X



爆走兄弟レッツ&ゴー!! 無印&WGP専用【LAP75】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 20:14:21.71ID:Zt4jcgGo
>>731
商品のプロモーションを兼ねるのはいつものことだけど
話の展開がなぁ、すごく惜しい
大人化のキャラデザは悪くないしチイコが突然変異してるけど
藤吉は親父に似てたし。
まぁ、純粋に漫画楽しむのはやめたほうがいいのか。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 20:43:29.20ID:q4E+NtCG
俺も最初は自分の好きなマシンがいつ出るかとワクワクしてアニキ買ってたんだが
プロモの流れがわかってからはタミヤのHPとか
アニキの新マシン紹介ページとかで次号の展開を予測するようになった。
惜しいというよりむしろアニキ特典CD販促なんて無茶ぶりな仕事まで振られて
おもしろい漫画に仕上げるこしたは神下請けだと思ってる

純粋にレツゴー漫画楽しみたいならイチバン連載のネクストレーサーズ伝の方を薦める
RRには最近、労働者同士の変な共感感じてしまって読んでて辛い
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:41:34.63ID:54Q0HT3x
>>729
これだな
ゲン登場の線がありえそうだな
チイコ同様ゲンも美形化したりして
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 22:45:50.30ID:Zt4jcgGo
>>734
スペインに行ったって流れはアニメだとサバンナソルジャーズのときだけど
漫画でもwgpのときにちょろっとやってたっけ?
あのガタイでスラッとはいかんでしょw
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 23:59:25.41ID:MJF7U5tM
ジョーのリョウ好きは原作でも採用か
前作の原作はチイコ→烈くらいしか誰が誰を好きって設定なかったような気がするけど今はえらい多いな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 14:16:45.32ID:UAXCc4ty
729の言う事も一理あるがせっかく出て来たブレット達の出番があれだけで終わりだったら
ガッカリするファンが多いと思うので>>721の言う様に新型バックブレーダーが出て来て
ブレット達が活躍する可能性もゼロでは無いはず…そう思いたい

ドラマCD1弾が去年の秋号から今年の夏号まで毎回応募可能だったのと同様、
第2弾も来年の夏号まで毎回応募出来ると思うのでブレットやリョウを漫画で活躍させれば
ドラマCDの応募者が増えると思うし良い宣伝になるだろう
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 14:44:06.95ID:Rc66+NTu
レツゴはアニメもマンガもそれぞれ人気あって設定や流れが両方違うところがあるから
こした先生もどっちの設定を受け継ぐかとかかなり迷走してるんだろうなw
3ヶ月に1話だからメインキャラ(マシン)以外なかなか話にできないのが残念でしかたないが
かといってアニキが毎月や隔月じゃ翼も書いてるし他の作者の掲載もきついしと無理なんだろうけど
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 17:30:39.38ID:lzDyZ9d4
リョウとジョーがレースして、途中でゲンが乱入して来るって展開になるんだよ(なんじゃそりゃ)
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 22:06:00.75ID:Jvi6LWGF
漫画でWGPレーサーとの対決があるとしたらアメリカドイツイタリアがまとめて出てくるとかなら可能性がありそう
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 22:58:59.19ID:ZeE/25SJ
>>738
気の毒だがベイブレが良い例なんだよな
ウルボーグ青狼ver.全員サービスだったからユーリ回だったろ
アニキ的に確実に実入りが見込めるのは一部のファン向け特典CDより
ホビーの有料全員サービスだから早めに諦めないと後がつらくなるだけだぞ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 23:47:18.76ID:dT3zY+wm
ブレットとかジョーは大人像(宇宙飛行士)が想像しやすいキャラだからネクストレーサーに子供と一緒にゲスト出演してくれないかなって少し期待してるよ

自分もブルーレイ擦り切れるぐらいWGP観てるから>>738の気持ちはよく分かる
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 23:54:42.36ID:ZeE/25SJ
でんじゃらずなリーマンじゃないけど「コロコロのノリ」ってやつがあるのは事実だからどうしようもない
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 23:58:15.64ID:El+u8laA
そもそもキャラ好きは登場するだけでも興味持つからあまり大がかりな販促はいらないのかもしれない
ブレットとジョーのファンも今回の顔見せだけでも財布の紐緩めたであろうし
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 01:11:27.35ID:2591saTo
>>747
設定次第じゃない?
アニメ√ならMAXの時点で何故か大神クッソ死にかけてるじゃん
MAXは無印でいうところの第二回WGPの期間だし中学生編やるなら大神はもういなそう。
かと言って、漫画√にしてもアニメ√でもWGP期間の話やる場合、カイとゲンは大神と関わってない可能性高いだろうし出てきても回想程度。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 13:13:11.73ID:Q0SRaO6V
リョウとブレットとジョーの久しぶりのレースが楽しみだ
新型バックブレーダーも期待してるよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 18:41:39.97ID:HppEbuRI
ジュンと豪が幼なじみって原作だと全然そんなことなかったから漫画であそこまでプッシュされるとすんげぇ違和感ある。
チイコの回想シーンは原作の読み切りの奴だったし、都合良すぎない?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 22:10:36.26ID:/lpYHVbj
ユニフォーム作ったりバスターターンのヒントになったジュンが
幼馴染に見えないとかテキトー言いすぎw本当に漫画読んでたら違和感なんかないだろ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 14:37:42.53ID:dzWLKTIh
アニメほど多くの出番や絡みはなくとも原作でもごく自然に
部屋に上がり込んだり山行って一緒に兄貴の応援とか手伝いとかもしてたし
普通に幼なじみ系のキャラには見えるわな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 09:37:17.27ID:EbRHmUR7
こした先生すごい柔軟思考だから、アニメでキャラ気に入ったら設定モリモリ取り入れるんじゃない?
とりあえず今楽しそうに描いてるみたいだし昔と違ってもどうでもいいや
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 11:55:54.40ID:U0knAcY3
>>756
本編にも一応出てたぞ
WGP編1話でWGPに出場する事になった豪達が佐上模型店に行った時に
烈だけがいない事に気付いたのがジュンだし
MAXで豪樹達が佐上模型店に来た時も普通に出てたし
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 12:08:39.85ID:cfGhEW1b
もう月が変わろうとしてるのに未だにCD届いた報告がここでもTwitterでもない
前回は届くの早かったって話だけどどうなってるのやら
想定より応募者が多くてゴタついてるのか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:24:55.44ID:EbRHmUR7
4週間以内に発送だからおかしいわけではないんだけどねw
前回応募が沢山来ることを想定して発注しておいたのに過剰在庫になって捌くの大変だったから、応募の反応みてから発注したのかもね
そこそこ値段するしそこまで応募多くはないと思う
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 16:53:05.60ID:aNFRd8ah
リョウがジョーを「女」って呼んでたのはおもいっきりセクハラだったな
90年代はあれが硬派だったのか
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 20:16:59.71ID:VNPO7/Qi
相手を女呼ばわりはよくあるというか
ドラゴンボールのベジータもブルマのことを最初は女呼ばわりだった記憶が
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 23:08:21.60ID:bY6fSZoa
>>761
リョウが男尊女卑なだけ
今も昔も硬派キャラは「女子」呼びがデフォ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 01:00:44.97ID:mQm3X94v
リアルタイムではこのアニメ見たことなかったんだけど
サクラ大戦の声優さんが、レッツ&ゴーについて熱く語るんでDVD買います
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 10:57:16.27ID:2SF3V0ky
〜〜〜ツツツ!!!
2017のドラマcd中古だけどゲットできたンゴ!
cdの状態よかったわこれで…聞ける!
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 13:59:41.01ID:/6OD1l/i
>>768
ポケモンショックのためだね
でもその対策のせいで大画面で見ると逆に見てて気分悪くなるというw
コレクションとしてほしいならいいが映像見るだけなら確実にBD買ったほうがいいな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 16:14:19.57ID:HwmrNkPZ
馬鹿なっ!レツ=セイバが何人もいる様に見えるだとっ!嘘だっっっっ!!!(残像分身)
落ち着けハマーD!
すまんリーダー、残像った
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 18:58:39.10ID:+J+S0yKH
>>767
左右?
映画みたいに上下の黒枠じゃなくて?kwsk
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 18:45:15.36ID:YXu20+82
近所の模型屋にライトニングとブリッツァー、ライジングトリガーが揃って置いてある
欲しいんだが、もう既に何セットも持ってるんだよなあ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 20:09:46.69ID:e5VHUiF9
タイトルコールにしんのすけがいたぞ…
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 20:50:53.47ID:e5VHUiF9
前スレから暴れていた烈とブレットが仲良くしたりリョウとジョーがイチャイチャすることに異常な嫌悪感だしてた荒らしアンチを全否定する内容だな
あの腐女子がどうとかいってるやつホントうざかったからざまぁだわ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 21:24:39.60ID:yEG9IG05
ブレットがアニメより軽さが抜けてて物々しい話し方に拍車が掛かってるwと最初は思ってたけど年相応の子供に見える場面もあって面白かったよ
あと一瞬だけシュミットの話題もw
とりあえずひたすらジョーが可愛かった
ドラマCD第3弾も出して欲しいな
0785764
垢版 |
2018/10/01(月) 23:07:13.01ID:Ma1S8EUG
ブルーレイにします
サクラ大戦ネタで言うと、陶山さんがみんなから「ブラック黒澤にあこがれてました!」って言うのが定番ネタだったので
どんな役なのか見るのが楽しみです
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 23:11:58.01ID:jO60WuTu
無印最終回とWGP1話の間に1時間SPが放送されたんだが
DVDBOXには収録されてるけどBDには収録されてないんだよな

それでも画質ならBDの方が断然良いからBD買うべき
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 23:57:55.03ID:47MRxRFT
第2弾CD届いた
期待してなかったし覚悟はしてたが前にも増してひどい出来
聞き所はハマーへの厚い信頼くらい
この調子でクオリティ落ちてくなら3弾はいらない

第1弾の寒いボイスメッセージの二の舞かと思って警戒してた留守電はコント構成で普通に笑える
留守電録音は聞く価値があると思う
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 02:26:14.52ID:w2zQlF+k
>>782
けっこうカプ絡みあるん?腐女子って?

>>787ハマー内容出てくるのかww
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 06:58:51.61ID:mgd0HpbH
あまり悪くは言いたくないけど、
ホビーアニメの脚本家が書きましたというより同人作家が書きました女性向けですって感じだからCDに嫌悪感ある人もわかる
正直第1弾の時にうわぁ…って思ったけどもう諦めてる
レディースグランプリぐらいのノリだったらコロコロっぽさがまだあるんだけどね…

ただ昔の作品だけに新しく商品出るだけでありがたいと思ってる層だから、良い所だけみるようにしてる
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 09:04:05.00ID:/6B4q9nt
俺もRR本編やドラマCDの内容に全く不満が無いと言えば嘘になるが
それ以上に新作が見られる喜びの方が強いかな

この調子で新作アニメは流石に無理だろうけどせめてゲームは出て欲しいな
PS4でエタウインの新作かWGP2をフルボイスでリメイクとか
当時の小中学生は20〜30代になってるから買ってくれる人は割と多いはず
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 19:54:53.97ID:kgL9E1hT
>>782
腐向けな内容なの?

>>792
今井さん引退の穴はどうするの?
それにCDのブレットの声を聞いたら同じ事言えないと思うけど
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 20:54:17.18ID:817i5ge1
1弾聞いた感想だと
最初レース前くらいまで声みんな安定してない感じだった?
特にファイター、ノゴロー君になってて笑ったわ。
その後はそんな感じでもないけどリョウが柔軟なキャラになってるな、次郎丸の真似するリョウ…
汚部屋とか当時ないワードぶっ込んでくるからなかなか新鮮だった。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 10:36:36.80ID:BQroEFUH
原作MAXを読み返してるけどクリフとカリームは良いキャラしてるな
アニメに登場しなかったのが惜しい。
特にカリームは常に冷静沈着で底知れない強キャラ感が出まくりで
ぶっちゃけネロよりラスボスに相応しいキャラだと思う

出番が少な過ぎるのが本当に勿体無い
RRに出て来てほしいけど豪樹達のライバル兼チームメイトだから
豪達とは無関係だし無理だろうな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 22:43:54.39ID:BFouEeM+
ライトニングマグナム出てたらトルネードとダイナマイトの両方が使えるマシンだったんだろうな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 22:48:59.86ID:SASejQhq
>>796
カリームとあのマシンはかっこよかった、あれだけで消えたのは本当にもったいない
ジャミンとはまた違う貴重な砂漠系マシン
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 23:11:58.61ID:vpYZoVu+
ドラマCDなんだかんだ脚本家はアニメ全話見てるんじゃないかってぐらい小ネタや名台詞をちょこちょこ取り入れてるな
覆面ファイターネタまで入れてるし
そこまでやって、しかもジョー出すならやっぱジョー最高の名言(?)のゴメン!ゴメン!ゴメン!は入れてほしかったな
謝るシーンもあったんだし
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 23:25:05.10ID:XzslAiER
スクーターと埠頭壊した上に人に怪我させてあの軽いノリはないだr、と当時小学生だった俺ですら
ドン引きだったくらいだから名言より失言だと思ってる奴が多いんじゃねーの

あの最後のネタ覆面ファイターなのか?原作MAXのユースレースかと思ってた
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 18:58:31.44ID:RZxfXhyU
マグナムシリーズは最新のFM化が何か地味にショックだw
初期のFMのせいで遅いってイメージが強く付いてしまったからかな・・・
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 20:15:06.11ID:7GXoD9xL
初期のFMって四駆郎あたりの?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 20:19:06.90ID:7GXoD9xL
>>801
たしかに、ジョーって基本的に頭の弱い子だからね どうしようもないな 
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 21:15:52.60ID:QMNLGFDw
初めてFMシャーシ使ったのはブロッケンだったなー
扱い方が分からず通常のセッティングしたが遅くて使わなくなってしまったが・・・
てかレツゴ初期の頃搭載されてたシャーシは強度が無さすぎて直ぐこわれてたわ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 17:10:54.33ID:eIQNm0Bd
ヒカラビテナーイ!がかわいくてクセになりそう
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 01:03:00.69ID:GfYrUnI2
サンリオのレーサーとかネタにされてた頃はサンリオとほんとにコラボするとは思ってなかったわ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:44:02.69ID:LI4bGmWg
>>812
外国人?
日本じゃ今、度重なる災害で定期雑誌の発売すら遅れてる状態だからな
オタ向のマイナーなドラマCDの配送なんか後回しにされても仕方ないだろ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:22:01.25ID:LI4bGmWg
「復興支援よりキモオタCD早よ」な真性キチガイ屑が発狂しててウケル
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 00:30:29.48ID:foeiTcWb
>>816
わかる、自分の気に入らないことにことごとくケチつける頭おかしいやつ常駐してるよな
ケチのつけかたのパターンが同じだから同一人物だとわかりやすいわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:02.93ID:3CZA+HrT
CDがようやく届いたので早速聞いてる
烈とブレットの会話はちょっと腐向けっぽくてモヤっとしたけど
リョウとジョーのやり取りやチイコとジョーの会話での矢島さんの演技の使い分けとかは
最高過ぎて素晴らしいの一言に尽きる

第2回WGPでファイターは日本に戻ってMAXのレースの実況に専念してたのかと
思ってたけど日本とアメリカを行ったり来たりで第2回WGPの実況もしてたんだなww

第3弾が出るなら今度こそ藤吉と二郎丸を!
出来ればOVAでやってほしい
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:29:49.96ID:jcG0fXcH
>>820
チイコとジョーの二役会話って編集じゃない気がするよね
矢島さんなら
ああいうシーンがあるとラストで声優コメントとかあったらいいなって思うんだけど、
レディースグランプリ含めてレツゴCDにはそういうのがなくてすごい残念
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:04:18.28ID:KM4tWp4t
>>820
これまでの流れからして形だけのアンケートで内容は決まってたんだろうなって気がしてきた

ミハエル、ブレット・・・次はカルロだろうなって予想

藤吉と二郎丸は企画のテーブルにすらのってなくてオファーすら行ってないんじゃないか
WGPキャラ出そうと思ったら枠が3つの時点で削られるのって絶対この二人だろ?

正直もうイケメンボイスは飽きたんだよな
豪にゲスゲスダスダス絡むしゃべりが聞きたくってたまらん あの3人が騒いでるのが聞きたい
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:07:11.36ID:KM4tWp4t
あの台詞おかしいよな
普通に考えて死んでる人間(リアル死体)の方が怖いぞ
「人間が一番怖い」を素で間違ったんじゃねーかと思う
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:11:08.64ID:KM4tWp4t
Jが実は死んでるってなら矛盾のない台詞だけど

・・・やべえ怖くなってきた
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 09:51:15.63ID:E3UI4Ft5
>>819
いつも痛米投下してつっこまれて発狂→擁護自演してる変な奴常駐してるな

お前のことだけど
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 23:46:18.02ID:SaSS17S4
ブロッケンG全サーが今から楽しみ
ゲン出るなら流れで大神軍団も出るだろうし漫画も久々におもしろくなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況