X



天元突破グレンラガン Part415

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:41:03.98ID:E+xC1tF5
「一度は絶望と倦怠の海に沈んだ魂がここまでこれた!!
かりそめの身体が螺旋の命の明日を創るのならば・・・本望だ!!!」
---------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.5ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
---------------------------------------------------------------
■天元突破グレンラガン:http://www.gurren-lagann.net/
■劇場版 天元突破グレンラガン:http://www.gurren-lagann-movie.net/
■コナミ公式:http://www.konami.jp/gurren-lagann/
■GAINAXNET:http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/
■テレビ東京・あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gurren-lagann/

■制作ブロググレン団活動報告:http://gainax.weblogs.jp/gurrenlagann/
■グレンラガンAA保管庫:http://aa.tamanegi.org/anime/gurren-lagann/
■まとめWiki:http://www23.atwiki.jp/dansemacabre/
■Wikipediaはオフィシャル情報ではないので、情報の正誤判断は自己責任で。

STAFF・CAST:http://www.gurren-lagann.net/staff/
作画@wiki:http://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/273.html
Q&A:http://www23.atwiki.jp/dansemacabre/pages/152.html

【前スレ】
天元突破グレンラガン Part414
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1500673424/

関連スレ・商品情報などは>>2
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 05:42:13.47ID:Jb8mwhj7
ニコ生一挙放送で久しぶりに観たけど流石に10回以上観てるとあまり感動しなくなってくるなw
でも一応今日の後半部分も観る
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:53:20.13ID:dOJj9uvs
最後のおじシモンって目が螺旋になってたけどあれってアンスパ倒した時よりも更に螺旋力強くなってると思っていいの?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 21:57:44.73ID:CP/2inSb
>>438
たぶん、そう
螺旋力が強まりすぎると螺旋病になるけど、その進化は止めてはならい
そういう選択を人類は選んだから、理性で螺旋力が出ないようにしている
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 16:53:37.07ID:rXBktDdu
10年ぶりくらいにみたけど一人の人間の精神、魂が世代を越えて受け継がれていくアニメなんだな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 11:53:55.18ID:gIBNWH17
合体に性的なイメージを連想したとか?

自分とカミナか?
カミナとシモンか?
ヨーコちゃんスケベだな。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 15:15:15.28ID:3x3MgpTw
物語の終盤、キャラたちが突然急速に年を取っていくよね。
アニメ版ではオバサンヨーコちゃんが見られたのに、劇場版の螺巌編ではオジサンシモンしか見られなかったね。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 22:37:51.98ID:cIHDEhO7
正直、螺巌篇は、エンディング以外は、クソ
最後に空色デイズのかかる戦闘シーンだって、TV版で完全にシンクロしてたものを「分解」「再構築」
してしまった為、曲とシーンの親和性がおかしくなってた。
あと、フィニッシュは、カミナが適当に発案したタガンインパクトで決めるのが良かったのに
それも変な後付改変されててなんか嫌だった。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 01:13:39.94ID:cfuwTKZI
グレンラガンを超えるアニメって未だに存在しないな
熱く男の涙を流したいならグレンラガン一択
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 10:39:12.30ID:FxyMmwOc
穴を掘るなら天を突く!
墓穴掘っても掘り抜けて!!
突き抜けたなら俺の勝ち!!!

やっぱり11話は感動のシーンだねぇ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 16:54:32.25ID:Cy9LvuEN
アニメ監督の小林治氏が死去 57歳
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 06:58:00.51ID:bx/+0vD4
本放映当時は4話はそのクォリティ―ゆえに叩かれまくったが、今となっていい思い出だ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:20:52.66ID:THbC94KU
dアニメ始めて、これ見つけてみている。

1年くらい続いてたとボンヤリ思ってたが27話だった。
ロージェノムやアンチスパイラルとの一騎打ちが1話で完結とか信じられない。

カッコいい。ダサくてもカッコいい。でもイタイけどカッコいい、というのは
あまり感じない。イタイというのは形であって、連中はまず動く、行動するから
イタイという形にならないのかな。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 12:08:22.20ID:KFczfb1G
アーカイブスが尼から届いた
螺巌篇ラスト近くのニアの部屋の設定画が載ってる
花瓶はロージェノム型だった…
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 13:28:24.96ID:HpUQzisL
見終わった、泣いた、震えた、最高過ぎた

でも最後の終わり方について、特にシモンについて
どうしても前向きに受け止められなくて今落ち込んでる
解釈次第だとは思うんだけど、あの終わり方を超前向きに受け止めてる人の意見が欲しい
面白かっただけに最後が辛い
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 16:42:04.58ID:dn69y6jP
最後の面白かった王道ロボアニメはコレだな
以降まだ匹敵するものでてないなー
干支が一周しちゃったよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 20:30:39.45ID:7WvrDYHg
歴史に名を残す人ってのは改めて凄いと思うわ
今年の大河の渋沢栄一をみて、シモンやカミナや大グレン団の面々もあの世界ではそうなんだと思える
死を恐れない
凄い意志だね
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 09:20:21.36ID:wtozUdVL
仮面ライダーリバイス 第24話「狩崎博士の戻せ!あべこべ大作戦!」★2
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 01:13:20.31ID:sfiRgxcU
15周年おめでとう!
シナオリ完璧なんでリメイクみたいです
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 19:42:18.52ID:kFPVrpb1
マンコ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 19:43:01.65ID:kFPVrpb1
結局グレンラガンが最後のロボットアニメになってしまった
グレンラガンより強いロボットってもう出しようがないからね
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 14:17:55.72ID:RyB5bGgV
これのCM観た時、グレンラガンだろと思った

月が落ちてくる!?ローランド・エメリッヒ最新作『ムーンフォール』の特報映像が公開!
https://screenonline.jp/_ct/17553746

『ムーンフォール』はディザスター・ムービーの巨匠にしてハリウッドの“破壊王”とも呼ばれるローランド・エメリッヒ監督の最新作。

謎の力で軌道から弾かれた月が、数週間で地球に激突するという衝撃の事実が発覚し、NASA副長官のジョー、元宇宙飛行士のブライアン、そして自称“天文学博士”のK.C.が力を合わせて地球を救う様が描かれる。

家族愛や仲間との絆、そしてNASAが隠ぺいしていた秘密を暴く謎解き要素など、破壊描写以外も見どころ満載。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 08:02:14.94ID:ZQtJ6gT8
今更グレンラガン全話見たけど24〜25話が本気でキツイし辛すぎる。グレン団のメンバーがどんどん亡くなるシーン涙出てくるわ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 01:29:36.72ID:QCT0l+on
>>510
今更って随分前から知ってたけど見てみようと思わなかったってこと?
何年くらい前から知ってた?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 17:01:30.95ID:twHEU3zB
>>511
7年くらい前くらいからタイトルだけ知ってて後は、
空色デイズをカラオケで歌ったことがあるってくらいだったな。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 18:47:29.86ID:QCT0l+on
>>512
内容を知ると空色デイズも泣けてくるだろ
それが正常だと思うw
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:24:04.11ID:oaqkqv2c
グレンラガンは熱い展開とかが多いアニメかと思ってたけどそれと同じくらい重たい展開が多くて本当にびっくりした。

上で言ったグレン団がどんどん死ぬ展開もそうだけど
カミナが死んでシモンが復活するまでの話や、
7年後で民衆によってアニキ像が壊されてシモンが死刑になる辺りも見ててめっちゃ暗い気持ちになった。

その分、そのあとのシモン復活や、ヴィラルとの宿命合体はめちゃくちゃ心たぎったけど
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:27:36.38ID:oaqkqv2c
ヴィラルの声優さんに民衆の声は無茶がある。
あまりにも特徴的すぎてシリアスシーンなのに少し笑っちゃったわ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 00:07:08.14ID:gL5PdaQZ
本当にいそうだしな
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 14:14:09.10ID:KNA6a4x8
世界樹の話をしてたのたったの2年前なのか⋯
もっと前に感じるおかしい時間経過早く感じるはずなのに
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 14:00:53.84ID:H2HQca/g
今見終わったけど
なんでや…なんでニアちゃん消えなきゃいかんのや( ;∀;)
仮想生命とか知らんがな…
シモンもわかってたんなら螺旋力でなんとかしろや
なんで諦めとんねん!

凄い夢中になれた
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 00:57:52.64ID:s6v0Xpaj
>>495
凄い出来映え

>>509
今日見た
月が人類の守護であり、宇宙船ってところがモロ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 13:48:42.52ID:6yD/J3xE
>>522

 ・ある惑星が原始地球に衝突、それで分離した地球の一部が固まって月に
 ・地球は月を獲得したことで、自転が安定し気候変動が小さくなり、生命にとっては安定した星に
 ・潮の満ち引きが生命誕生させたという説も
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 21:07:52.45ID:pnksxG9V
日本より海外の評価が高い
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 12:20:43.83ID:J50pICu8
グレン電車ラガン
 腹に電車の先頭、背中には尻尾のように電車がつく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況