X



勇者王ガオガイガー総合スレ Number.64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 16:17:29.66ID:i1A56SNl
次スレは>>980くらいで立てましょう

■公式
サンライズ
FINAL-GGG- ttp:/www.gaogaigar.net/
無印 ttp://www.gaogaigar.net/library/
勇者web ttp://www.yusha.net/
ビクター
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/-/Discographylist2/N1497.html
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/-/Discographylist2/L1196.html
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/-/Discographylist2/00009.html
バンダイch
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=499
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=500

■覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜
矢立文庫にて続編連載中!(web連載)
http://www.yatate.net/gaogaigar/

■前スレ
勇者王ガオガイガー総合スレ Number.63
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1509686592/
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 13:57:23.09ID:XKI5s1Qe
ファントムガオーってあの大きさなのに独力で大気圏外まで飛び立てるのか…
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 15:09:19.50ID:u7g+ITm1
ギャレオンがその辺の野原から周囲に迷惑かけずにそのままシューっと宇宙に出られる謎技術だからね
コピーで多少劣化するとしても宇宙に出るくらい楽勝よ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 19:33:56.34ID:1pCQUll3
地球の技術じゃギャレオンあそこまでしか引き出せてないだけで、本当にファントムがギャレオン上位互換かってたら微妙じゃないか
ジェネシックギャレオンの性能は秘めていたはずなわけだし
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:49:29.95ID:/rHapOEt
>>452
作った本人がダウングレードしちゃったじゃん
断片的にしか情報引き出せない地球側が性能引き出せる訳なかろうに
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:19:16.21ID:bHvWsrwm
ファントムガオーよりも四足歩行動物のコピー品でよかったんじゃないかとも思う
作りやすそう
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 11:00:15.12ID:zb9EYyQP
動物型ボディー動かす為に専用にAI開発すんの面倒だろ

まあ世界観的に「ライオンの脳を○頭分使った制御システム」とかをやれはするんだろうけど
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:24:20.03ID:vw110Do/
小説版だとギャレオンの意思で暴走するから新型作らせろ&護の旅立ち認めろってことにしてたな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 16:17:47.05ID:UIjtdRQs
ファントムガオープロトタイプって覇界王の後付けじゃなかったのか
FINALの時点で出してたとか、最初からガオファイガーはFINALでじゃなくて覇界王で活躍させる予定だったってことか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 16:39:01.19ID:tMVFb+dm
FINAL(FINALGGGじゃなく)の時点でわざわざアイキャッチにファントムガオープロトタイプのデータを出してた時点で
覇界王で使う構想は当時からあったと思うよ
他のガオーマシンにはなくて、わざわざファントムガオーだけってわけだし、覇界王でガオファイガー再搭乗は決まってたんだろう
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 19:04:11.29ID:GRgOO5eH
>>457
「オール ザット ガオガイガー-勇者王大全-」によると地球製ギャレオン造るよりファントムガオー造った方が
コストかからないし整備もし易いし開発期間が短くて済むという利点がある
あとあくまで凱の移動&フュージョン用と割り切ってるから自立稼働させる事は最初から想定していない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 19:27:35.72ID:6SuAixjj
漫画のガオファーが単行本収録時に準備稿デザインから修正されてたけど
プロトタイプなら別にそのままでもよかったんじゃ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 14:23:47.35ID:df/Nd4cS
ビッグボルフォッグって出力かなり低いのな…
よくこんなので戦い抜けたものだわ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 17:47:45.50ID:FgrpGLbB
勇者シリーズの1号ロボが中盤でボコられるor使用不能になるってエピソードが戦隊の1号ロボがボコられる話程の
インパクトがないのはアニメと実写の違いでどうしようもできないことなのかな

ガオガイガーが原種編1話でボコられたことより、同時期のメガレンジャーのスーパーギャラクシーメガが倒された話の
方が子供心に強烈だった
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 17:56:59.47ID:PThldJmv
>>469
単にそれまでの描写の積み重ね方の違いだろう
ガオガイガーは初期でも強敵相手にはボコられることも多くて防御力的にはそんなに強くないって描写されてたし(攻めに転じれば圧倒的だったけど)
それに原種初戦はその直前のエピソードでパスダーに全滅寸前まで追いつめられてたからってのも大きかった
「やられる時はやられる」っていうのをきちんと描いてたから破壊寸前まで追いつめられてもそういうものって受け入れられたんだと思う
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 21:21:11.21ID:La/9tsug
圧勝すぎて合体と必殺技で出番終了なことも多いね
だからこそ戦隊ロボは負けたときが際立つ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 21:48:05.91ID:1gbhbYBf
戦隊ロボも最近は次のロボが出るなんて夢にも思ってなかったフラッシュキングの時ほどの衝撃はないな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:12:05.49ID:2e3YPMfn
ガオガイガーに関しては負ける時には
・まだ整備終わってない
・ゴルディオンハンマー無い
・精神的動揺があった
みたいな真正面からなら負けないという言い訳が出来るからな
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 23:27:37.28ID:fVFANxIY
真正面から戦って負けたのは無いよな?
苦戦なら合体原種とか木星決戦があてはまると思うが
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 23:33:11.12ID:PThldJmv
>>475
パスダーには素の能力では手も足もでず、弾丸Xと全ロボットたちの力を合わせて相打ちに近い形で辛うじて勝った
初めての原種戦ではあらゆる攻撃が全く通用せずに真っ向から一方的にボコボコにされた
(基本的に原種には力で勝つことはザ・パワーを手に入れるまでできなかった)
キングジェイダーには圧倒的パワー差で勝負にすらならなかった
こんな感じかな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 02:41:07.99ID:7va3Iw/M
初期はガオガイガー自体は強いけどFFが不完全で普通に戦っただけでも負担が大きかったって感じだったな
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 09:09:37.87ID:JP9Ckg76
>>476
すまん万全の状態で真正面から戦って負けたやつのつもりだった
EI-01も原種初戦も連戦続きでボロボロだったから除いてた
確かにキングジェイダーは相手にされてなかったな
>>477
ヴァルナー戦のヘル・アンド・ヘブンは万全のうちに入るか悩む
分岐仕様だし
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:26:19.79ID:KOt957qb
このスレッドの作品は20年以上前の作品なんだけど、新手のギャグ?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:29:53.76ID:L8PZmwU4
OVAの方でFINALを見てた頃はPSでゲームが出てたなんて知らなかったわ

>>482
勇者王ガオガイガー BLOCKADED NUMBERS っていうPlayStationで発売したゲーム
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 01:15:38.31ID:vDisHVUn
元々隔週更新が、月一回更新になって、それすら今はされてない
不満が出るのも気持ちはわかるけどねえ…
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 05:57:06.10ID:ijPDTZA6
隔週がまず早すぎだったって話よな
しかも監督と調整しながら書いてるんだから頑張ってる方だと思うよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 07:42:23.43ID:mgb7hBfp
山寺宏一が言うほど7つの声を持つ男には思えん。氷竜達4体と超、撃、幻、強を演じ分けてた山田真一の方がよっぽど凄いと思うが
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 10:29:53.44ID:421tnIZx
>>493-494
無償でやってるっぽいから許されてるだけなんだけどね
もしこれでサンライズから報酬発生してるなら、さすがにそんなの知るか納期くらい間に合わせろってなる
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 10:49:07.36ID:eUC7kKaW
まあまあ、作家なんて急かしてもロクな事にならないんだからマイペースでやらせてあげようや
楽しみがあるってのも良いもんだ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:15:13.74ID:/pjtsZ/e
毎週やってた時はTVシリーズのガオガイガーが戻ってきたような気分にしてくれたなあ
その機会に立ち会えただけでも良い思い出だ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 12:28:42.33ID:HfgBiexd
>>496
月刊誌でもっと短い原稿ぼろぼろ落としまくってたりもあるしなぁ
ガンダムWのFTとか内容もさることながら酷かった
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 13:56:52.94ID:xjWyzNY2
覇界王に関しては脚本が文章が書くの間に合ってないんじゃなくて監督のチェックが間に合ってないんじゃなかったか
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 14:37:52.65ID:mgb7hBfp
>>497
七色の声を持つ男って言われてるだろボケ

エクスカイザーとガオガイガーの合体パターンが同じとか言ってたバカか?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 15:53:48.47ID:MzYpboIc
声優さんの声は一度覚えたらだいたいあの人ってわかるから何とも言えん
ついでに声色変えずに演技で差別化する人もいるし
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 15:57:29.23ID:mgb7hBfp
>>506
山寺宏一って山田真一や坂東尚樹みたいに同時に一人で何役もこなしたことあるのかな
七色の声を持つとか言われているが、どれも似たような声にしか思えんのだがw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 16:06:48.46ID:WSETAy8C
子供の頃は過去シリーズ込みで勇者ロボの声優に区別付かんかったわ
大概がロボ音声だから微妙にエフェクト掛かってるし、役柄の都合上固い口調の演技が多かったし
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 17:58:31.68ID:421tnIZx
>>509
そんなの知ってるというか、だから更新する予定が過ぎても文句言ってないじゃない
監督のチェックが間に合ってないのが理由だろうが、無償でやってるなら早くしろ!なんて文句とても言えないよ
無償じゃないなら、いや納期あるだろ、更新予定書いてあるだろ、金貰ってるのになんで守らないの?仕事なめてるの?って手のひらくるってなるだけ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 19:24:39.94ID:QdIfbcp+
>>507
>>507
彼岸島]観てこいよ山ちゃん一人で30役ぐらいやってるから

それはそうと実際どれぐらい覇界王の書籍が売れていないのか気になる
500部ぐらいしか売れてないのかね
まず書店に全然置いていない時点でこれは苦戦しそうだなと発売当時に思ったが
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:02:29.97ID:WSETAy8C
>>513
彼岸島Xは声優の色々な演技聞けて面白かったよな
モブや動物の鳴き声まで1人にやらすからスタッフロールが毎回愉快なことになってたし
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:07:07.50ID:QhA0c/Un
七色の声は「多くの種類の声」という意味で使われる場合が多く、「七種類の声」という意味ではあまり使われないな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 00:16:00.71ID:SyvI3z5A
>>505
俺が以前忠告した通り案の定他の奴にも噛み付いてて草生えるけどマジ呆れるし俺は497じゃねえよ
荒れる要因作ってるのはてめえなんだから永久にこのスレから消えろやこのクソガイジ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 12:32:17.13ID:zGmCc/CR
パッと見>>518の方が荒らしのように見えるくらい口悪いな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 12:53:52.78ID:zQH9l7hf
荒らしの話題に触るのもなんだが
いろんなタイプの声を使い別けられるってのと、同じ声質で複数のキャラを演じ別けるってのとはまた別のスキルよな
山ちゃんに関しては、名前が通り過ぎて聞き分けられるようになってるってのも大きくなってるし

まぁなんにせよ、ageる為にわざわざ他をsageる奴にろくなのはおらん
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 17:39:42.26ID:Lpg6hQs4
>>518
そもそも荒れる原因は遅筆から来る話題の無さだろうが
予定通り連載出来ないならお知らせなり謝罪コメントの一つも出さないこの作者の落ち度ってぐらい分かれや
クソゴミガイジが
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 18:12:44.67ID:IrKD6Nb8
話題がないから荒れるって、どんだけ基地外論理だよ
あと、竹田さんは掲載分より4話くらい先を書いてるから、遅筆ってことはないな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 18:33:11.81ID:LI1imX+O
元々は隔週連載だった
しばらく(2、3カ月くらい?)更新されず
月一連載になると発表
一回、その月更新されず来月更新になる
また一月更新されず←二回目

二月更新できませんごめんなさい!
の次の更新がなんで三月末更新とかになるのかもわからん
三月上旬更新とかじゃだめなのか?

本売れて欲しいーとか言うなら、ファンに見放されるようなことはするべきじゃないんじゃないの
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:18:37.01ID:ksEC1mFK
単行本売上には貢献できないが、監督の仕事が絶えてくれる事を願う奴らの集まるスレ

ファンとしての布教活動には限度があるし、同じ本何冊も買って買い支えましょう!ってのやれるほどでもないので
ドラマCDとか出してくれれば買うのになぁとか願ってるが、現状だとソレもキツいよなぁ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:26:02.64ID:fE56oSk2
文句言ってるのは同じ荒らしだろ
少なくともこのスレに前からいた人ならネックは監督の忙しさだって知ってるだろうし竹田さんにケチ付けるとは思えん
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:44:41.54ID:GiLYIlk0
文句言う=荒らし扱いはいかがかと思うけどねえ

少なくとも月一で更新します!って言ってるのにそれをできてないわけだから
それを批判したくなる気持ちは十分理解できるが
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:19:27.29ID:oq5A41aH
作品の質より納期の方が大事だと思ってるやつがいるのか…
書き手有利な契約なら関係無いし好きにやらせてやれ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:26:43.18ID:GiLYIlk0
>>534
さすがにこれはおかしいから反論する
社会上、納期ってのは優先されるべきものだし大事なものだよ
むしろ何のための納期だと思ってるんだよ。普通は納期守れなかった場合、違約金払うことすらある

質が悪くてもいいから納期を守れじゃない
質はちゃんとしたもので納期も当然守る
これが『仕事』であり『契約』です

覇界王は(恐らく)無償でやってるっぽいから納期についてなあなあになってるだけだよ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 21:40:22.32ID:pSffRh6z
ガオガイガーイラストワークスが発売されるけどみんな買う?
可愛い命ちゃんや華ちゃん見れるかな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:18:12.19ID:/dMxYmht
延期ばかりで連載落としてるからこうやって信用を失ってるんだろ
信者様達は相手の苦労もわかってやれって意味不明なこと言ってるけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:19:53.24ID:/CSkaF8f
クオリティ落ちても早く出せってか?
そしたら今度はクオリティに文句言うんだろ?
黙って待っとけや
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:22:05.79ID:IrKD6Nb8
そもそも話題の発端は、荒らしの張本人が、連載延期のせいで荒れてるって言い出したことだぞ
信者様とか、そういう話じゃない
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:24:33.98ID:/dMxYmht
ほーら早速信者様が沸いたよ
一月更新って言ったなら守れ
無理なら不定期更新って告知しろ
それだけの話なのになんで待ってろとかになるんだ
落ち度があるのは約束守れてない方だろ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:26:07.19ID:/CSkaF8f
>>535
お前何も仕組み分かってねえじゃねえか
社会経験無いだろ?
契約の仕方にもよるっつーの
描き手有利な場合もあるしガオガイガーレベルならその可能性も高い
あと無償とか絶っっっっ対無い、アホか
違約金も内輪だけしか迷惑かかってねえんだから発生するわけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況