X



コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2940

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6b-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 20:06:19.48ID:9c2qMkLV0

コードギアス 反逆のルルーシュ無印・R2総合スレッド

●TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成18年10月より平成19年07月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=585
【第2期】平成20年04月より同年09月迄放送。全25話。
・バンダイチャンネル: http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1311

◆sage進行推奨。メール欄に半角で「sage」と記入。
◆荒らし、煽りは徹底的に放置。スルー(無視)出来ない人も荒らしと同じ。
◆生存説、カプ話、BL話は該当スレで。ここでは禁止。
◆著作権法の精神に照らして、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆次スレは>>970を取る(状況に応じて>>950)→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を依頼すること。
代理人も、重複を避けるため、宣言してからスレ立てすること。

※前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2939 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1504003567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939a-so8B)
垢版 |
2018/04/29(日) 19:45:54.25ID:AQGBGgyg0
小説版ではナナリーがシュナイゼルの腹を知って敢えて乗って見せているとやってたな
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939a-0xGi)
垢版 |
2018/04/30(月) 09:44:42.59ID:hp/7tWm50
あれは自分も罪を分かち合いたいという願望が強烈だったんだよな
元々ナナリーは気性が激しいというのも上手く生かして
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-4msH)
垢版 |
2018/04/30(月) 22:29:11.53ID:KWd//dSUa
>>506
今更感がひどい。まずこのプロジェクト全体的に実施も展開ものろいけど
今更スザクとカレン(とそれに影響される人)の話やってどうする?感がもうね

スザク方面はフンメルと通常兵器しかないE.U.相手なんて結局雑魚狩りでしかない場所で
あんだけ持ち上げられちゃったスザクと同等の力を持つ野良パイロットが…なんて出しても
機体がないから無理。無双シーンは描けても雑魚狩りだから何度も出来ない

カレン方面はまだサザーランドのカスタム機とか敵には恵まれるかもしれないが
前言ったように騎士団裏切り確定してるから、そんな奴がどんな熱いことや綺麗事言っても無駄
いっそいかにしてルルーシュに狂っていくかという堕落の物語にすれば…というのは
紹介の雰囲気からしてありえん。詰み
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1911-ub+4)
垢版 |
2018/05/01(火) 20:18:43.90ID:OVbx8ZYo0
カレンとシャーリーキャラヘイトされてたっけ?
シャーリーは嫉妬したり、焦って寝かせつけたりしてたけど、それは本編でもそんな感じだったしなあ…
ルルC同人作家の作品だから人は選ぶだろうとは思うけどね
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9361-JHPu)
垢版 |
2018/05/01(火) 20:45:06.26ID:0tQRAW1A0
ヘイトっつったらCCがハチャメチャ女で一番ヘイトされてるんと違うかw

「C.C.意外と可愛いところあるじゃないか」は前だったらカプ厨くっさと思うところだったが
興道イラドラのルルーシュを見た今ではただの公式の延長なのであった
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3f-6pR7)
垢版 |
2018/05/01(火) 23:05:07.83ID:keyFTQuX0
>>508
スザク編は新キャラ二人との三者模様で十分に面白いがホビーも絡めなきゃならないのが面倒
展開的に次はやはりコンクエスター開発か
そして部下の二人にはヴィンセントで
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-4msH)
垢版 |
2018/05/01(火) 23:21:58.49ID:DKozg55ua
>>525
ギアスの指揮官対決は双方陣形がどうとか座標がどうとか適当なこと言ってから
どっちかが大掛かりな仕掛けを発動して終わりって感じで、実際は大したことない印象
だからアキトもあんなもんでいいんじゃないですかね
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3f-6pR7)
垢版 |
2018/05/01(火) 23:32:15.29ID:keyFTQuX0
ルルーシュの緻密な戦略戦術をスザクが力任せに引っ繰り返すのが基本なんだよな
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-7m2m)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:23:35.75ID:9NRux4oj0
キービジュ見る限り皇道はC.C.の出番多いのかな
出来ればこれこそメインヒロインってのを見せつけてほしい
本編では尺の関係か他ヒロインとそこまで扱い変わらなかったし、メインヒロインと言われてもピンとこなかったし最後まで傍観者の位置付け
ここをどう変えてくるのか期待している
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936b-kgSp)
垢版 |
2018/05/02(水) 10:52:18.31ID:SwC9kGRu0
元から共犯者兼メインヒロインで公式絵で優遇されてるし、エロ同人作漫画を公式でやってもらって、既に興道叛道でもメインでやってる
こんなにメインヒロインの名にふさわしい扱いなのに、まだ足りないなんて欲しがりさんだねえ
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d15e-Vp6f)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:48:11.43ID:RVLuvgvg0
CCの価値を下げたいのはお前だろ
すくなくとも他のヒロインよりはずば抜けてヒロインしてる
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b8-agG4)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:53:44.27ID:A63bRGxG0
関わるとろくなことがないルルーシュだったが不老不死のC.C.は関わったことで少し人間ぽくなったので唯一マイナスにはならなかった
その後不老不死同士になったかは、好きなように解釈出来るようになっているしな
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b8-agG4)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:53:45.22ID:A63bRGxG0
関わるとろくなことがないルルーシュだったが不老不死のC.C.は関わったことで少し人間ぽくなったので唯一マイナスにはならなかった
その後不老不死同士になったかは、好きなように解釈出来るようになっているしな
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba6-YBTU)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:01:59.33ID:cH0n3H200
>>528,529
足場ーストをやるにも関係者を何人もギアスで操らなきゃならないんだから
それなりに大変だろ
策略というより小細工という感じだけど

>>535
新作では不老不死同士で永久に生きていくほかなさそうだし
二人にはずっと仲良くしてほしい
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d15b-X7Tc)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:06:12.78ID:sd9Di2jY0
>>517
ルルーシュは土下座でもしないと協力してもらえないと思ってやってるから心底謝ってるわけではない、プラス、よく来れたなの返答でわかるように自分の都合しか考えていないという態度だからなアレ
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e3f-aXUu)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:28:58.73ID:z54FaWMV0
>>530
今度はC.C.視点という意味かも

>>541
スザクの立場からすればルルーシュもまたユフィやシンみたいに通り過ぎていく関係者の一人に過ぎないんだよな
その中でも比較的大きい存在ではあったかもしれないが
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2361-a7mP)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:36:32.57ID:PFP4rSt10
【TOKIOに騙された】 『枝野氏に感謝』 『再稼働すべき』 『桃うまそう♪』 『げっ!鼻血が』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525313507/l50


【速報】志田愛佳メンバー、休養
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-ouEZ)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:28:09.88ID:Bl2sE3o20
ライナーノーツで仕方なく土下座してるみたいなこと言われてたな
自分の事情を話すってどんなやねんとも


深夜枠で放送予定だった脚本で、ユフィの騎士になったお前が悪いって逆ギレしてたのは笑ったわ
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e3f-aXUu)
垢版 |
2018/05/03(木) 21:54:30.91ID:z54FaWMV0
ルルーシュは友情って物をどこか誤解してるんだよな
本気かどうか後にシュナイゼルにも庶民の理解者ぶった台詞を言ってるがやはり三つ子の魂は否めないって
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e3f-aXUu)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:03:38.29ID:kJa0q5+s0
カレンだとスザクみたいに他のキャラを膨らます役割が立場的にも難しいんだよな
次のスザク編も前後編になるかもだがシュネーの妹が出てくるかも楽しみ
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f11-cO9R)
垢版 |
2018/05/04(金) 19:12:18.80ID:QU9yBGLP0
一期はキャラクターによって物語が動いてたけど、R2はルルーシュ中心に話が動いてキャラクターもそれに沿わされている感じがあった
その話の動かし方が、ルルーシュを悪役として描ききる潔さがない、必死に良く見えるように繕ってるのが残念だった
恨まれるどころか味方になりたがるキャラが出る展開とか、同じ業を背負ったから何も言えないよねーな展開になってたりとか
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-3qSV)
垢版 |
2018/05/04(金) 19:28:52.93ID:c8RoLx6ka
>>556
程度の差こそあれ、善良・有能な人の方が好まれやすいはずって考えの立場からすると
・黒の騎士団のルルーシュとの別れ方、及びその後の対応の仕方
・黒の騎士団やナナリーのシュナイゼルへの取り込まれ方
この辺をもっと「仕方ないよね」って風に見えるように描写すれば大分マシだったかと

…ぶっちゃけ「ルルーシュと敵対する人」がわざと印象悪く見えるように描写されたってあると思う?

>>557
自分が怒り狂ってるところはサブキャラの扱われ方なんでこんな印象がある
・ルルーシュや終盤味方になったキャラにはまってた人→高評価
・ルルーシュに終盤敵対したキャラにはまってた人→絶望
・各キャラにそこまで深くはまってなかった人、キャラより他の要素を重要視してた人→高評価

アニメ作品として総合的には優秀なのかもしれないけど、一部キャラファンにはマジきつい作品って感じ
序盤でふるい分けられるなら構わないんだけど、最後の6話で一気に壊されるからなこれ…
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-Vp0G)
垢版 |
2018/05/04(金) 19:47:00.32ID:F0qiAEJya
当時は主人公がメインロボットに乗らないってだけで面白かったな
それだけなら奇をてらう〜で終わるけど
群像劇のように各キャラや陣営の見せ方もうまくて、展開もポンポン動いて毎週飽きさせないし
敵にも思想や正義があって、どちらともが平和のために戦ってるってのも新しかった
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e3f-g/9z)
垢版 |
2018/05/04(金) 21:19:00.65ID:kJa0q5+s0
機体のデータを取るために名誉部隊をモルモット代わりにシミュレータ試験させていたらしい
そのデータがロイドの目に留まってあくまで実験試作機としてのランスロットに乗る事が出来た
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e3f-g/9z)
垢版 |
2018/05/04(金) 21:31:58.44ID:kJa0q5+s0
>>559

>…ぶっちゃけ「ルルーシュと敵対する人」がわざと印象悪く見えるように描写されたってあると思う?

まず典型は2話だな
とにかく悪いのは友達を売ったスザクと逃げたカレンでルルーシュはむしろ同情されるべき被害者的な場面選択がされている
だからルルーシュに対するカレンへの態度はあくまで許してやるといった態度だし本人もまたその調子
そして7話ではルルーシュのショックがあくまで絶対でそれ以外はまさに知るもんかそんなことだと

そういうように描写というよりは場面選択がルルーシュに有利に組まれてるという感じなんだよな
どう考えてもルルーシュはブラックリベリオンの自己責任を全く感じていないのは明らかだがそれを描くのを避ける事で終盤の内紛でもルルーシュの非を感じさせないという印象を強めさせている
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-3qSV)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:21:40.40ID:lQfN5rXKa
>>563
そもそもの話
「ルルーシュが悪い」って前提から既にあやふや感ある。これは1期からの話
ルルーシュが「悪いこと」をするときは、必ず何らかの擁護的な描写が入ってる

例えばナリタのときは土石流の到達を予想出来なかった「過失」だし
片瀬を殺すときは無能アピールさせて「生きてる方が迷惑」と思わせてくる
ブラックリベリオンで逃げたことだって「最愛の妹がさらわれたから」という
公人としてはNGだけど私人としてはまあ分かるよ的な理由になってる

そういう路線自体は構わないけど、理解出来ないのは
これで製作者が「ルルーシュは悪い奴なんです」アピールしてくること
勿論白ではないけどこれ黒じゃなくてグレーだろって思う
悪人アピールしたいなら甘えは捨てて黒に描かなくちゃ駄目じゃね?
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4e-OBf4)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:38:30.59ID:GTg7dNS90
>>564
それで、あんたは殺す対象が無能だと無能を使って悪びれもしないルルーシュが悪く見えないと感じるの?
土砂崩れもシャーリー父が被害者になってなければ順調にことが進んで喜んでるんだし、根本的に悪い性格なのが随所に滲み出てるだろ
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e47-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:56:27.17ID:nfWHanGx0
ギアスで主人公を引き立てるために他のキャラをクズ化させるという悪手をやったと思ったら、
その後のギルクラとヴァルヴレイヴでも同じパターンをやったのは草も生えなかった
大河内はこれしか引き出し無いのか?と心底呆れた
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-3qSV)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:19:31.96ID:FXIXX20ga
>>565
デスノートは探偵との戦いになってから、保身の為に殺すようになってなかったけ
いちいち殺される側に落ち度が付くことはなかったと思うけど

>>566
端的に言えばそうかな
理屈では悪いってことは分かってるけど、感情の部分で怒りや嫌悪が湧かない感じ

ナリタで事が順調に進んで喜んでるってのも、そもそも「民間人が被害に遭ってる」って考えがないからだよね
それはそれで問題かもしれないけど、ナリタに関しては避難命令が出てるアピールもあったし
純粋に悪い主人公を描きたいなら、民間人ごと「大義の為に死ね」ってやるべきだったかと

逆に、そうすれば良かっただけなのに、俺みたいな考えの人間が湧くような描写にわざわざした時点で
ルルーシュへの嫌悪感の軽減の意図を感じざるを得ない
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5e-4BQe)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:27:55.02ID:1ve3sCI+0
これ思い出すな

ケット・シー
「バレットさん!!
 なんですか、今の『ポリポリ』ってのは!
 マリンちゃんが安全やったらあとはどうなってもええんですか?
 まえからアンタには言いたいと思とったんですわ!
 ミッドガルの壱番魔晄炉が爆発したとき
 何人死んだと思ってますのや?」

バレット
「……星の命のためだったんだ。
 多少の犠牲は仕方なかった」

ケット・シー
「多少? 多少ってなんやねんな?
 アンタにとっては多少でも
 死んだ人にとっては、それが全部なんやで……
 星の命を守る。はん! 確かに聞こえは、いいですな!
 そんなもん誰も反対しませんわ。
 せやからって、何してもええんですか?」

バレット
「神羅のやつにどうこう言われたかねえ……」

ケット・シー
「…………どうせ、ボクは……」
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b61-DXnL)
垢版 |
2018/05/06(日) 08:10:33.82ID:tjbm0UGk0
ちょっと前の次回予告ではスザクの事を友達を皇帝に売り払う人非人とまで言い切ったのに
「今度お前の所に戦争仕掛けにいくけどお前は俺のためにナナリーは守ってくれ」と電話かける様は実に豪胆だったなw
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e6b-zZCa)
垢版 |
2018/05/07(月) 17:53:31.07ID:4cyv3d5S0
ギルクラにしてもそうだったけど、ギアスのキャラ叩きって感情全振りな印象が強い気がする。

スザクに対してはブリタニアの肩を担ぐな、
ニーナには清楚でいろそして差別やめろ、
黒の騎士団には絶対的な忠誠若しくは仲間意識を持てと、
彼等にもそれなりの事情があったのにも関わらず無理矢理真っ直ぐかつストイックである様にするよう強要している意見が多い気がする。
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aee-Mne9)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:49:31.91ID:qqpsrJKU0
シャーリーとか色々変更点あってもルルーシュのやる事は変わんないから、総集編っていう事なんだろうしね
ゼロレクだってテレビ通り
あれ変更するなら新訳ギアスで売らないとって思う
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c5-0ntJ)
垢版 |
2018/05/09(水) 13:50:04.44ID:45OvFiFW0
そうだよ金儲けできるなら主人公もサブキャラも公式にとっては生きようが死のうがどうでもいいんだろキャラも作品も金儲け次第
脳死状態でなんでも肯定して金出してくれる信者以外いらないって方針
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6b-+LEe)
垢版 |
2018/05/09(水) 20:59:45.08ID:5pngTvad0
シャーリー、キージビュにもいなかったけど来場特典にもいないのかよ
コースターにいてもいいくらいなのに
これで劇場版でも結局死にましたってなったらシャーリーボロ雑巾的扱いだな
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6b-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:39:38.05ID:OmnvsUkF0
メガハウス とり子@愛鳥週間
? @mega_girlshobby
18 時間18 時間前

【#コードギアス】
G.E.M.「紅月カレン」商品化決定!
5/26(土)「#メガホビEXPO」初展示決定!!さらに初展示が…
「ルルーシュ&スザク」撮影教室募集中♪
http://hobby.dengeki.com/news/569762/

ロボ関係も今度ランスロットアルビオンでるけど、キャラ関連のフィギュアは頻繁にでてるよね
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3f-Sx4V)
垢版 |
2018/05/13(日) 12:16:02.79ID:2T5uOkRo0
>>599
ディスターバー解除場面とかでチラリくらいは出てほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況