フルメタル・パニック!シリーズ総合 part107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:14:53.85ID:rFtZY9Zb
祝!新シリーズ『フルメタル・パニック! Invisible Victory』2018年春アニメ化予定!
劇場版『フルメタル・パニック!DC』上映中
http://fullmeta-iv.com

<フルメタル・パニックシリーズ>
■「フルメタル・パニック!」
2002年1月8日〜6月18日(全24話) WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。
■「フルメタル・パニック?ふもっふ」
2003年8月25日(月) 深夜26時28分〜(全11話)フジテレビにて放送終了
■『フルメタル・パニック! The Second Raid』
2005年7月13日〜10月19日(全13話)WOWOW(ノンスクランブル)にて放送終了。

■バンダイチャンネル及びDアニメストアで1期〜3期の配信中(第1話視聴無料)
http://www.b-ch.com/contents/fullmeta_sp/
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CP/CP00000106

■関連サイト
富士見書房 紹介記事
http://www.fujimishobo.co.jp/sp/panic/
フルメタル・パニック!原作小説スペシャルサイト
http://fullmetal-panic.jp
原作者・賀東招二オフィシャルサイト
http://www.gatoh.com/
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 10:17:53.90ID:NVYMc6Fo
無印1話「気になるアイツは軍曹」
TSR1話「終わる日々」
IV1話「ゼロアワー」

同じシリーズなのに無印1話だけサブタイがおかしいな?
やっぱり無印は作風レベルでなんかおかしい
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 10:28:13.65ID:oEPGtxgB
短編も好きな原作ファンとしてはそこはそれほど気にならない
メディアミックスによる改変に突っ込み入れだすと夏姉妹も大概だし

一切の脈絡なく一期叩きを始めるのがうるさくて仕方ないのが問題
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 11:26:00.62ID:O3bL9MUo
劇場版でストーリーを原作準拠にするチャンスだったんだけどな
戦闘シーンは良くなってたけど
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 11:40:12.79ID:jWwlCaZH
>>800
サブタイ持ち出して叩くなら章終わりで原作タイトルという洒落た伝統もまた無印が作ったんだけどなぁw
序盤はまだコメディ部分のほうが強いんだし、これ以上ないくらい初見で概要を掴める完璧なサブタイだと思うがなぁ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:17:53.92ID:JBXcjHhC
最初ナデシコみたいなラブコメロボット物かと思ったわ。
原作読んだらガチシリアスで全然違ったが。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:27:18.06ID:JBXcjHhC
IVでもギャグやラブコメがあると思ってる奴いるし
一期が残した爪痕は大きいだろうねえ
たぶんアニメしか知らんと付いていけないわ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:48:29.77ID:bpF5802n
一期の迷走をTSRでフォローしてたけどフォローしきれてない部分沢山あったし
公式サイトに用語集や事件の概要の解説する項目がほしい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:47:36.07ID:oEPGtxgB
>>808
この手の愚痴聞かされるたびにギャグ、ラブコメの定義の難しさを感じるわ
原作最終巻まで局所局所でラブコメ要素がある気がするんだが
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 16:18:22.70ID:OMjhtG3s
再放送なんで都内だけなん?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 16:28:29.98ID:fk7e0vrs
宗介を立ち直らせたのがギャグBGMに乗せたかなめのドロップキックだったTSRがギャグを重視してない…?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 19:40:19.20ID:bpF5802n
4期のサベージ(クロスボウ)が今週のファミ通のPS4フルメタ特集に載ってたみたい
カラーリングも原作と変わってる

https://i.imgur.com/T6YClO7.png
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 20:58:13.76ID:+XlLdu/F
もっと4期の情報くれ
べリアル動くところ見たい
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:11:57.30ID:rWrJtYRx
大前提として序盤でコメディをやってるからこそ後のシリアスが効いてくるんだから
無印序盤がコメディ押しなのは全く問題ないだろ
勘違いされがちだが原作の短編、アニメのふもっふが日常成分を全てまかなってるかというと決してそうではない
それじゃあ短編とふもっふも見てない場合話の筋すら把握できないんだから
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:06:19.40ID:M+y7ryM/
明らかに一期はやりすぎだろ
本筋の話やらずに短編や本編のちょっとした学園パートばかり入れてたら批判されて当然
話の真相が明かされないまま終わったワンナイトスタンドは最悪の出来だった
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 01:01:09.18ID:vKlfWxbB
あのなー
一期がイマイチなデキだなんてことはみんな知ってるんだよ
だが、毎日毎日愚痴ってるのはお前だけだ
いい加減にしろ!
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 01:01:47.10ID:sJbR2PTc
ワンナイトスタンドの出来が悪いのは同意だが
それ別に本筋カットしたからとかじゃないです
真相明らかになってもテンポやら何やらで糞なのは変わらない
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 01:16:04.19ID:OE/5Wl/v
>>817
ファミ通買ったけど戦闘シーンの3DCGのカラーリングは
俺らが知ってるクロスボウのあのカラーリングだった
どういうこっちゃ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 09:36:58.38ID:zArXcXQV
>>830
ゲームはだいぶ前から作っててゲーム中の3Dモデルが昔のまんま
でもゲームのイベントCGはメカデザが変更されたアニメの3DCGを使ってる
だからメカデザが食い違ってしまってるんだと思う

4期のメカはカッコよすぎる
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:45:22.04ID:tQajfQS+
フルメタ一期は何がやりたいかわからんし、ストーリーも虫食い状態だからよくわからなかった
ミスリルがどんな組織なのかわからんし
A21がベヘモス持ってる理由もわからんし
24話に渡って出てくるガウルンも誰の指示で動いてるのかわからんし、目的がわからない
そして宗介がアーバレストやラムダドライバに使いこなせなくて相棒に反感を持ったまま終わる構成も悪い

テンポとか以前に決定的にストーリー周りの描写が欠落してて、敵がただのテロリストになってて、突発的に起こる事件を解決するだけの話になってる
ラブコメとか日常パートみたいな枝葉でしかないおまけに力入れる前に最低限やることやってくれよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:04:09.25ID:zArXcXQV
一期も7話までなら名作だと思うがねえ
ASの作画も良かったし
なにより監督は宗介とかなめの恋愛が書きたかったようだが、原作1巻の話と監督が書きたかった事が噛み合ってた

まー俺もアニメから入ったんでTSR見るまでフルメタの世界観とか話の筋がわからなかったクチ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 20:12:17.50ID:xfS0qYR3
ボーイミーツガール部分劇場版で見直したけど
日常パートはさすがに古くさかったけど
新規作画効果もあってハイジャックからは今見ても面白かったなー
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 20:24:00.27ID:7GkzDogV
日常パート当時でもすでに古いと思ったし(昭和のアニメかと)そこが問題な気がするな個人的に
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 21:29:04.49ID:cAVY4Ug/
ゲームやったら知らない敵と知らない主人公機が出てきた
クルツがロックオンになった ざまあみろカスパー
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 00:22:53.16ID:2cH4qO7E
賀東招二@gatosyoji
TSR#8こぼれ話(その1)。宗介とテッサの口論。ミリタリー目線の人から「部下の前で泣くとは、指揮官失格だ」的な感想を貰ったことがあります。賀東的には「だからお前はモテんのだ! 罰として腕立て一〇〇回!」という感じです。
絶対ダメなのに泣いちゃうんだよ! そこをわかれよ!

TSR#8こぼれ話(その2)。このアニメでは『上官が先に敬礼したり、部下が勝手に敬礼を解くのは、なるべくやめて欲しい』とお願いしました。馴染みがない敬礼のルールですが、台湾や韓国など徴兵制のある国の人が見るとけっこう気になるそうです。

TSR#8こぼれ話(その3)。『(ASとは)鍛えられた戦士の肉体の更なる延長なのだ』は、某吸血部隊のペールゼン大佐のお言葉からです。
クルーゾーさんは内心で『言ってやった!言ってやった!』と思ってるわけではなく、天然でアニメワードから引用してる節があります。むしろヤバい上司です。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 02:24:47.24ID:gfa3wymJ
やきもち焼いてるテッサたんかわいい
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 09:54:46.98ID:EoPEvxKZ
TSRの戦闘神ってるわ

4期もこれくらい頑張ってほしい
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:08:57.30ID:YYRHRHq0
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:13:37.37ID:Px/Wvcr2
TSRの宗介の復活の仕方すごいがっかりした

八つ当たりでガウルン殺しちゃってかなめのギャグ描写で復活って……
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:39:57.39ID:ZXesPsfk
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 16:18:35.09ID:qGI/dnEm
>>854
多分お前さんあのシーンの展開や演出の意図を半分も理解出来てないぞ
ここで長文書いて説明したい所だけど、それを理解出来るかわからんからやめとくわ
キーワードはガウルン先生が口にしていた『ヒューマニズム』だぞ あとは自分で考えろ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 17:38:28.14ID:HLqOUz0H
フルメタのギャグは好きやで
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:26:36.62ID:/P6G7kaE
まああの時は「宗介がかなめより弱い」ことを「精神的に」強調していることは確かだな
ギャグシーンのかなめのど派手な攻撃は、いくら滅茶苦茶やってるように見えても一切、宗介にはダメージが累積しないんだ
しょせん、女子高生の攻撃に過ぎないので
宗介は弱るどころか、カツを入れられて強くなって敵に立ち向かうことができるようになる

帰るべき日常というものがあったことを宗介が思い出す重要な場面
戦争は「手段」にすぎない
戦争に勝つ「目的」は、誰か愛する人とその人をとりまく世界を護ることで、それを失ったらもはや戦う理由も、宗介自身も生きる理由がない

「弱いやつらは強いやつに寄生する。弱いやつらに寄生されて楽しいか?」

とガウルンは言ったが、かなめは、そんな宗介に

「宗介自身も、横に誰かがいないと簡単に人生の目的を見失ってしまう(精神的にひ弱な)弱い存在だ、(肉体的に)私の方が弱かったとしても、あんたの方が弱い」

と言い切ってみせた
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:47:05.95ID:/P6G7kaE
「(肉体的に弱い)女子高生のあたしが、テロ屋を倒して宗介に会うために、頑張って足掻いてここまで来た、なのに、(肉体的に)強いはずのあんたが、なんで生きる目的も忘れてこんなところで死んだような目をしているのか」
というのが、ドリルキック時のかなめの「魂の叫び」
かなめ意外にもクルツやテッサを護るという目的があるでしょう、というお説教だな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:05:13.96ID:BeyypDpo
他作品でよくあるギャグパートには敵も入り混じってってのがなくて基本的にはギャグパートは味方側で完結してるのも好き
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:43:21.86ID:LBkPYASE
でもやっぱり本格的な戦いが始まる4期で心が折れてしまうのはかなめだった
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 22:39:43.45ID:mneakT/F
テッサたんたまらん
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:48:29.63ID:DHTji3WS
ふもっふ、良いな。
自分は硬派な戦闘ロボアニメとしてよりこっちのが好きだわ。
古くさいと言われるとこまで含めて。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 14:48:11.55ID:geJ3pZcz
>>872
分かり過ぎて諦めちゃう宗介と道理を蹴っ飛ばすかなめっていう序盤の関係が逆転してるだけだよな
後半のかなめが無闇に叩かれるのを見るといつも思う
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 19:25:58.71ID:j9Hd5AeV
テッサはかごめに勝てない
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:23:48.49ID:LwxVpwFg
テッサは原作だとヒロインじゃなくて
宗介に次ぐ主人公ポジなので活躍シーンは断然かなめより多いよ
マデューカス視点から過去編も宗介と同じくらいドラマチックに書かかれてる
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:45:53.35ID:pQYUUXxl
そもそもなんで暴力系ヒロインが一時期流行ったのか分からんな
普通に考えてむやみやたらと暴力振るってくる女が可愛いわけがないのに
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 02:56:52.95ID:8s+CrAjA
ブルーバードでシコッた
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 12:16:09.81ID:djQPj+7Z
『フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ』ナムサクでのエピソードやレーバテインの情報を公開
https://www.famitsu.com/news/201802/27152198.html

クラマ(声:山路和弘)
アマルガムの実行部隊員。任務ならば非情な手段を平気でとるプロフェッショナル。禁煙中でニンジンのスティックを煙草代わりにシガレットケースに入れ携帯している。宗介とは浅からぬ因縁を持つことになり、ある意味で最大の敵とも言える。
https://www.famitsu.com/images/000/152/198/5a8bbdb934d94.jpg
ナムサク警察署長(声:玄田哲章)
ナムサクの警察署署長。不当逮捕や証拠のねつ造、取調中の暴力など汚い手を使い闘技場の勝敗を裏で操っている。ナミからは“冷血漢の悪党”と呼ばれており、その人柄は一般市民にまで伝わっている様子。連勝を続ける宗介の事を快く思っていない。
https://www.famitsu.com/images/000/152/198/5a8bbdb930742.jpg
ダオ(声:櫻井トオル)
ナムサクの闘技場で活躍するチーム“オーガ”のAS乗り。相手チームの搭乗者に対しては、試合中には事故を装い殺害したり、試合外では仲間を差し向けて不戦勝を狙うなど、自分が勝つためなら手段を選ばない卑劣で残忍な性格。
街でレモンに絡んでいたところをナミに邪魔され、以後、彼女のことを執念深く付け狙う。
https://www.famitsu.com/images/000/152/198/5a8bbdb938ffa.jpg

クロスボウ
宗介がナムサクのAS闘技場で搭乗したRk-91サベージのカスタマイズ機。ディーゼルエンジン搭載の初期型サベージではあるが、ナミにより制御系に特別な改造を施されており、各部の強化がされている。
リングネームは所属するチーム名と同じく“クロスボウ”。しかし、宗介はアーバレストと同じカラーリングに塗装された際は“アル二世”と呼んだ。
https://www.famitsu.com/images/000/152/198/5a8bbd496d367.jpg

M6A3 ダークブッシュネル
米海軍の特殊部隊向けにアップデートされた最新型のブッシュネル。第三世代のM9には及ばないが良好な運動性を誇り、短時間なら静粛性の高い電気駆動が可能となっている。
原型となったM6 ブッシュネルの特徴であった汎用性はもちろん、ペイロード力にも優れ、過酷なミッションに立ち向かうだけのポテンシャルを秘めている。
https://www.famitsu.com/images/000/152/198/5a8bbdb94dc02.jpg

M9ガーンズバック(???機)
 ナムサクにおいて宗介の前に立ちふさがったM9。M9はミスリル以外の組織・国家にはまだ配備されていないはずであるため、おそらくミスリルから鹵獲されたものと思われる。
カラーリングは西太平洋戦隊のものとは異なり、水色を基調としている。オペレーターは不明だが、腕前は確かであり、機体性能で大きく劣る宗介を苦しめる。
https://www.famitsu.com/images/000/152/198/l_5a8bbdb95ed72.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況