ふしぎの海のナディア part74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 13:29:00.92ID:Y0oaWVLI
汝は、冒険者か?
危険という名の滝を潜り抜け、その奥に伝説の正体を求める者か?
ならば、我を求めよ!

時に1889年、船舶の謎の遭難事件が相次いで起こった。
人々は古代より海にすむ海獣の仕業だと噂し、各国首脳は新兵器による攻撃だと
互いに非難し合い、緊張が高まりつつあった。
その頃、産業革命以来の急速な産業・科学の発達のなかで列強各国はアジアや
アフリカの植民地をめぐって対立し、衝突を繰り返していた。
19世紀末、こころある人々はせまり来る世界大戦の影に怯えていたのだった…


…ということで、引き続き「ふしぎの海のナディア」の魅力を存分に語っていきましょう。
※本スレはネタバレありです。

次スレは>>980が立ててください。

◆関連URL
NHK公式:http://www3.nhk.or.jp/anime/nadia/
ガイナックス公式:http://www.gainax.co.jp/anime/nadia/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%8E%E3%81%AE%E6%B5%B7%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2

◆前スレ
ふしぎの海のナディア part73 [無断転載禁止]2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1493378695/
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:17:32.30ID:7CPCuV/2
全く頼むよw

話をナディアに戻すと、ノーチラス号って探信音なしでガーフィッシュとか探知できるのかな?
4話でジャンが音を立てるまでノーチラス号はガーフィッシュに見つかってなかったんでしょ?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:57:00.95ID:7CPCuV/2
>>669
確かガーフィッシュは水流ジェット推進でスクリューは無かったはず

今思い出したが、磁気反応で探知してたような
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 22:32:50.67ID:syJa9GOE
>>668
探針音は自分の位置もばらすので通常の潜水艦戦では使用しないはず
ソナーでスクリュー音を聞いて探知、が基本やね
原潜なら機関のポンプ音とか、乗組員がフォークを落とした音とかも結構聞こえるらしい
クジラの求愛の声とかも識別できるとか

この手の話は沈黙の艦隊とか読むとよく出てくるよ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 22:40:26.75ID:syJa9GOE
そういえばガーフィッシュも水流ジェットぽい作りしてたね
まぁノーチラスより騒音が大きそうだから探知できるんじゃね?(適当)
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 22:47:16.76ID:7CPCuV/2
>>671は置いといて

>>672
へえ、ソナーにも色々あるんだね、ありがとうございます
ガーフィッシュも水流ジェット推進だからノーチラスの方が性能的に探査範囲が広いのかと解釈してます
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 00:23:52.38ID:CMZVfv9e
>>672
ネモのパイプオルガンを探知したガーフィッシュが
「真下でコンサートをやってる艦がいるのか!?」
みたいな展開を連想したw
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:48:04.22ID:M7MrQmLs
ソナーの解析とか反響音の判別とかそういう職人技憧れる。劇中みたいにレーダー上にはっかり位置示して何機あります!とかじゃなく現実みたいにノイズから解析するやつ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 16:11:32.50ID:8xcVNGLB
エーコーさんの名前の由来も多分エコー(Echo、反響する)から来てると思われ

>>675
ネモ「10秒毎にヴォリュームを一つ下げて弾く、と。副長、毎秒10mで上昇開始!」
ガーフィッシュ下っ端「同じ音量で鳴り響いています!」
ガーフィッシュ艦長 「よーしよし、こちらの存在に気づいてないな」
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 21:24:45.90ID:3id5oilD
あれは失火ではなく、放火だろ。どうみても・・・
ちょうど韓国の南大門が放火されたのと似ているよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 22:03:08.80ID:3F5MVvoj
石造りでも燃えるんだな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 22:52:37.09ID:3id5oilD
>>690
あれね、下の方だけ石なんだよ
あの尖塔は木造。だから焼け落ちたの、わかる?

>>691
フランシーヌの場合は〜♪
って知っているか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 23:38:02.80ID:3id5oilD
>>690
燃える理由はこれだ

工学院大学(西洋建築)・中島智章准教授:「ヨーロッパ建築というと、石造とかれんが
造とか燃えにくい材料で作っているイメージが日本の方にはあると思うんですが、木造の
加工の部分がございまして、屋根及び支える小屋組みというんですけど、その部分は木で
できています」
 なぜ木材を使うのか。専門家は、こう説明する。
 工学院大学(西洋建築)・中島智章准教授:「石材というのは重いものですので石造の
天井が組んであるわけですけど、雨仕舞っていうんですけど屋根として機能しないので、
その上にさらに木で勾配のある屋根を作るとそのために木材が必要」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190416-00000059-ann-int
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 16:37:46.46ID:3ebpequP
なぜ舞台設定を1889年のパリにしたのかだけど
パリで万国博覧会が行われていたのが1889年だったから
ナディアのプロローグも1889年からにしたのかな?
他の年にも何回か万国博覧会行われてたみたいだけど
放映当時の1990年からほぼ100年前で覚えやすいからだったのかな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 20:32:36.76ID:9mdP3q/8
パリで万博はその年にはやってない
まぁ単に放送年にひっかけてみたかったのか
1979年放送で劇中年がダブルオーセブンティーンナイン(0079)だった
ガンダムのパロディかもしれない
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 21:13:50.94ID:j2b5leLJ
フランス革命100周年を記念して1889年にパリ万国博覧会が開かれ
エッフェル塔はそれにあわせて建設されたらしいよ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 21:25:41.83ID:url2zDUb
時代背景はさすがにあってるでしょ
気球では空を飛べるかも、という産業技術もいい感じでぴったりだ
あのアメリカの戦艦とかはちょっと強すぎる気もしたが
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 21:34:54.14ID:O6pJzygr
>>699
帆船が蒸気に変わろうとする時代にあの戦艦はないと思う。
まあ言い出したら原子力だの対消滅だの縮退炉だのオーパーツだらけなのであるが。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:01:07.97ID:2vVNAfS3
あとグラタンって、どれくらい現実味あったんだろ?
気球も車も船もあった時代だけど、それら全てを兼ね備えたタンクって今作ろうと思ってもメチャクチャ金がかかりそうだね
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:02:53.34ID:KoIaLZBD
>>706
そそそそそ、公式ガイドブックではハンソンのことを「ノーベル賞級の科学者」って紹介されてるからね
しかし、グラタンを製造する費用はどうしたんだろうか
少なくとも億単位の金がかかるんじゃないかい?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 01:51:38.35ID:ia6r1Rub
あのサーカス団花形を贋金で売りはらっちゃったから間違いなく潰れたよね
ハンソンは富豪になったあとフォローしてあげたんだろうか
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 12:32:26.45ID:yfWTx9QY
ナディアはサーカス団長の良いオナホにされてた。ただし商品能力も容姿も良い貴重な商売道具だったので大事に大切に愛情込めて使用された。
てのが裏ストーリーだったら良いな。実際団長はアメとムチしっかりして壊さないように育ててたし
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:51:52.42ID:q/3Sw6HA
グラタンの高さの10倍ぐらいはあったから50mぐらいか?
中にはやっぱ水素かな。電気分解?だけど手で縫ってたな。あんなんで気密性大丈夫なのか
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 00:02:13.06ID:+IA+SwGq
熱気球だったらいくらでも空気が補充されるから気密性低くてもいいんだけど
本体と密着してるから水素かヘリウムだよね
ゴム風船がいけるんだから布の裏地にゴムの木の樹液でも塗ってるのかも
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 00:31:33.27ID:yHWFK4RW
>>716
アニメに突っ込むのも野暮だけど、
そのガスはどこから出てんだって話だよね
アトランティスの超科学を利用せず、あんなものを発明したハンソンは天才だな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 03:10:17.46ID:8UV/YHKP
超合金魂でグラタン出して欲しいけど、あの気球は再現難しそうだな
プラだと重くなりそうで支えられるか?って感じだし、パッケージの箱がバカデカくなる・・・
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 14:51:18.95ID:yHWFK4RW
>>722
テクタイトの膜を張ったのは気球だけだね
グラタン本体は時間がなくて塗れなかったはず
20話でハンソンが液状の硬化テクタイトを開発してたのがちゃんと伏線になってたんだよね
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 14:57:35.48ID:saSFmbM3
エネルギー源が芋だけで
あれだけの馬力を発揮するグラタン2号も大したもんだ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 19:49:51.20ID:ynIFUecf
ジャンはフランスの学校で学年1位の成績とかそんな設定なのかな
体育はダメで
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 22:18:16.03ID:sVBPdr5e
ジャン(声:日高のり子)は14歳という設定だが声は変声期前みたいだね
ハイジに出てくるペーター(小原乃梨子)も変声期前みたいだけど
昔の男の子って声変わりが遅かったの?
ウィーン少年合唱団も昔は遅い子だと16歳という子もいたらしいが・・・
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 00:03:56.43ID:Nxgnga/7
>そやからフルバで女声のキャラがリブートでは男声になる

この文章、イミフ
わかるように説明してくれ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 00:24:32.14ID:Hqxd3c9l
フルーツバスケット 今更再アニメ化
見た目女っぽいキャラ(男)、
旧アニメでは女性声優、今回は男性声優
旧アニメはイメージ先行で決定されたが、今回は原作者の意向もあってか
男性声優になった

つかググれ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 01:51:38.65ID:Nxgnga/7
>>736
サンキュー
怒らんでくれ

そもそもフルバとかリブートとか略したり、専門用語を使われると
ぐぐるという発想も出てこんのよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 08:02:36.08ID:I/vsP3o6
団長がナディアに厳しかったの稽古だけだからな
身体能力と容姿揃ってて動物芸もできる奴隷少女とかコスパ良すぎて絶対離したくないだろう
甘やかして本番でやらかしたり怪我されたらサーカス業傾くしかといって自殺されても嫌だろうし
パオパオみたいにただの穀潰し状態になったら毒殺されるだろうし上流階級以外は生きるのも厳しい時代で持ちつ持たれつの良い関係だったろうな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 10:23:31.88ID:Ulw/Q+wN
ナディアは夜もサーカスだったのかな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 12:30:18.38ID:8Qf8lrpN
そもそもどうやってサーカスに入ったんだっけ?
兄「逃がした」
らしいので、クーデター前に、こっそりどこかに旅行させて、そのまま帰るところがなくなり
道端で泣いてるところを拾われた?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 14:14:37.19ID:I/vsP3o6
ブルーウォーターはナディアの危機になると鳴り出して何らかの力で助けるけどサーカスでムチられたり団長の妾にされたりしたかはともかく反応無かったようだし、
ナディアに害が無いどころか生き抜くために必要な知識や教養を身に付ける勉強と判断したんだろうな。母親の魂が入ってるし
これがネモの魂だったら怒り狂ってサーカス団ごと跡形も無く焼き払っててただろうな。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 00:16:40.92ID:IPPpY7NC
>>744
海に捨てたとき物凄い勢いで戻ってきたから
不埒な団員は目撃者のいないところで心臓突き破ったりして何人か殺してると思う
証拠はないけど団員はみんな何か不吉な関連性をナディアに感じて
余計にナディアはサーカス団内で孤立していたと思う
なにしろ10年以上育ててもらったのに名前を思い出して懐かしがる人間の団員が一人も居ない
象のパオパオだけ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:09:00.10ID:7KFw2+22
>>749
当初はあの自転車に乗ってた時の服で冒険するばずだったらしいね
もしそうなってたら、ナディアのキャラクター人気もそこまで上がらなかったのかな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 01:25:48.64ID:CydcrRdE
明日の最終回、初見だから楽しみです
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 04:02:25.13ID:IPPpY7NC
サーカスで登場した時はめちゃくちゃ可愛いけど
エッフェル塔でジャンと初めて対面したときはあんまり作画よくないんだよな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:54:52.42ID:D/BKSF4q
>>744
そう考えるとナディアの胸元からずっとママンはネモの行動やらガーゴイルの行動見てたことに…

エレクトラ君がいたからだ!←あらあらあの人ったら
島編←早くヤリなさい我が娘よ
アフリカ編←浮気なんてして…誰に似たのかしら
タルテソス編←飛び降り自殺するとは何事ですか!母さん許しませんよ!
ネオとガーゴイルとの対面←私の息子になんたる仕打ち!おのれネメシス!
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:56:56.45ID:nyTNYR9u
>>755
おそらくここでアピールして視聴者の心を掴む!って感じで最初に金と時間かけて作画したと思うあのサーカスシーン
PVシーンは1話から集める事が多いからアニメの1話で良くあるんだよな話全体じゃなく部分部分で気合い入れたシーンにするの。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 13:00:06.84ID:nyTNYR9u
>>757
ネモは余裕ぶっといて小者だからネモが宿ってたらジャンが近づくたびにピコンピコン喚いて死なない程度にビームで痛め付けてきそう。
危険な相手は容赦なく塩にしてナディアさらに孤独になってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況