X



マクロス7 70曲目 LIGHT THE LIGHT [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001遠く なり響く 鐘の音に 奇跡が目を覚ます
垢版 |
2017/09/19(火) 21:59:41.82ID:Qj9JL7PE
TV版 「マクロス7」(1994/10/16〜1995/9/24 毎日放送系 全49話)
劇場版「マクロス7 銀河が俺を呼んでいる」(1995/10/7 松竹系封切)
OVA  「マクロスダイナマイト7」(1997/12/18〜1998/8/25 バンダイビジュアル 全4話)
劇場上映「マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!」(2012/10/20)

マクロス7に関する全ての作品を語るスレです

関連リンク等は>>2-5あたり
新スレは>>970立てられない場合は宣言して下さい
なるべくΔ、その他シリーズの話題は避けるように

■マクロスオフィシャルサイト
http://www.macross.co.jp/
http://sp.macross.jp (スマホ用)
■マクロス30周年サイト
http://www.macross30.com/
■マクロスFB7
http://www.macross30.com/fb7/#macross
■関連サイト
"神奈延年" 公式ブログ
http://ameblo.jp/canna-nobu-cap/
"チエカジウラ" 公式WEB SITE
http://www.chie-kajiura.com/
福山芳樹オフィシャルサイト
http://www.fukuyama-yoshiki.net/

■関連スレ
マクロスで検索
http://find.2ch.net/

■前スレ
マクロス7 69曲目 WILD LIFE
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1471432822/
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 22:13:44.47ID:g1W7KZBc
銀河がオレを呼んでいる久しぶりにみたけど、やっぱりいいなw
エミリアの素直な優しさが心に染みてくわ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 11:53:38.08ID:2a8/Lwzn
ミレーヌはガムリンじゃ満足できないってバサミレ推しの人は主張するが
それを言うならシビルを知ってしまったバサラなんて尚更
ミレーヌじゃ満足できるわけがないんだよな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:21:03.26ID:psXLqGml
満足うんぬんが男女間の色恋ってことなら
ミレーヌは微粒子レベルであるかもしれんがシビルは皆無だろう
バサラにはシビルと言うかプロトデビルンすげぇ!ってことしか興味ないからな
ミレーヌは・・まぁ頑張り次第かな
やるじゃんって思わせればそこから芽生える何かがあるかも
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:23:33.85ID:T65GBTwy
お前ら思い出せよ
バサラがエミリアの元でリラックスした表情だったのを
あんなバサラはそうそう見れないぞ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 13:24:43.04ID:QanIfHGx
>>718
バサラにとってシビルがただのプロトデビルンの1個体程度の存在ってこと?
それは俺も都合よく見過ぎだと思うな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 22:24:21.96ID:qisN7rcR
>>722
襲い来る人知を超えたすげぇ存在の中で俺の歌に超反応した1体
言い方悪いかもしれんが、ほんとにそれだけだと思う
最後の去るシーンだって何か未練でもあるなら一言ありそうなもんだがさっぱりと満足してるしな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 23:30:38.17ID:/D0ckfqG
ガビルだってF船団に姿を現したわけだし、シビルも割りと自由にあっちこっちの銀河を行き来できるんだろう
つまり二度と会えないお別れってことではなかったと思いたい
バサラ的には、またなーくらいの感じか
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 12:06:08.49ID:aJYt77Vn
>>723
そこならゲペルニッチとガビグラが去るときになかった「あっ」だけで十分だろ
あれは歌に関して満足した上でシビルへのこだわりが漏れてる繊細なシーンだな

要はシビルが他のプロトデビルンと違って特別だとわかればいいわけだから
もっとわかりやすいシーンがあるだろうよ
シビルのこと思いながらたそがれてため息つくとか
サブマリンストリート聞いてミレーヌがいつもと違うと感じるとか
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 12:22:31.76ID:IO7hsetu
7の恋愛絡みは各々好きなように想像すればいいよって感じじゃないの?
どうせはっきり決着つける気ないだろうし議論するだけ無駄
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 15:52:49.77ID:YKH/NR6C
ミレーヌの気持ちはなかなかバサラに届かないだろうみたいなことを
Δ初期のイベントで河森監督が言ってたろ?
2人のその後を見れば結ばれるには無理があると認識しての発言だと信じてはいる
でも発信力のある二次創作に公式が迎合する可能性を考えると
原作無視だろうと想像するのは自由だよ!なんて素直には思えないんだよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:25:32.32ID:NFXiflUL
マクロスFの時のグダグダとかもファンの反応とか
二次創作に影響受けてたところもあった気がするな
はちぇまれだとかアキラメロンだとかのおふざけとかも
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:35:00.06ID:NFXiflUL
Δのアラドカナメメッサーの大人三角も
ファンの二次創作に迎合した結果潰されたとも言えなくもない
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:43:04.58ID:IO7hsetu
バサミレの二次創作全部潰したいのなら直接本人に言えばいいと思うんだけどここで文句言えば何か変わるのか?
そもそもバサミレくっつけられそうな気配があるわけでもないのになんで被害妄想ぶちまけてるのか謎
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 18:10:28.64ID:zBZ5S69n
二次創作って、歌マクロスのSNSとかそういうのかと思って読んでたら、素人の話かよ(´・ω・`)
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 19:56:44.07ID:bk+Q72Jv
7の特色は皆も知ってる通りバサラが主人公であることに尽きる
主役であると同時に、歌姫であるヒロインも兼任していることがとても重要な意味を持っていると言えるんじゃないかな
これが輝やアルト、ハヤテと全く違う点
バサラはマクロス的には自己完結できる万能なキャラだし、実際そういう扱いをされている
という訳で、バサラを取り巻く女キャラとの関係は割りと自由に想像できるし、俺たちが楽しめるゆとりを持っているとも感じる
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 10:01:24.61ID:s7+uRzWh
>>740
以前も話題になってたが
バサラがD7のときからほとんど帰ってないことなど
明らかにされていることでかなり制限される
ゆとりがあると思えるのは本当のバサラたちに興味がない銀スポみたいな人
もしくは劇中劇という言葉を免罪符のように都合よく考えてる人
そんなところだろう
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 21:18:30.18ID:6d2a9hTu
バサラが放浪したまま帰ってこないことや、本当のバサラ達って何を意味するんだろう…
公式になんかあるんだっけ?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 00:32:29.33ID:XoIxJdE4
いやいや、ここはRADIO FIREでマイナー曲を楽しもうぜ
ハミングバードや福山さんのCD買って無いなら、STARLIGHT DREAMや名も無き果ての街で、エルマとのデュエット曲等々これでしか聞けないのが盛りだくさんだ
ぶっちゃけSTARLIGHT DREAMは名曲よ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 09:38:28.62ID:2UMdCyVO
>>749
RADIO FIREもいいな
ただ、このアルバムの不満点が個人的に一つ
ANGEL VOICEのアウトロ部分に
水のような愛のようなのイントロ部分がちょっと入ってしまっていることだ
これのせいで完全版ANGEL VOICEは他のCDで補うしかない
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 15:06:06.11ID:0XdSzWO6
>>745
ここ見てるなら以前話題になった内容くらいご存知でしょ
それだけでバサミレが成立する可能性を証明したつもりなの?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 11:01:08.08ID:lw+m8se2
だね>FB7

これまで何度かタイミングはあったが…もう望み薄か

PVみたいなのを作るとか短編でもいいから見たい
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:23:00.78ID:Ru4/RqNa
改編集っていうのは
Fで言うイツワリノウタヒメ、サヨナラノツバサみたいなものを指して言ってるんじゃないの
(愛おぼやプラスやΔは全然知らないので触れない)
FB7は本編を継ぎ接ぎして作っただけだし
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:58:34.94ID:3HFzqlDz
細かい指摘をしたって望み薄には違いないわな
ただでさえ古いしFB7があることは却下の理由になる
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 02:10:40.05ID:pA3HzvUN
個人的に作品より曲を出して欲しいな
ヴァージンストーリーさえもう6年前という実感が湧かないけどFも10周年記念曲が出るぐらい年が経ったんだな…

>>764
ビヒーダってスパロボとか本編以外の作品で声出たことあるのかな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 09:57:58.41ID:7nArAD+w
>>767
河内さんはまだ音楽業界に関わってるんだろうか。検索しても最近の活動が出てこない

河内さんのソロ曲をFB仕様にアレンジするだけでもかっこよさそう
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 17:31:28.90ID:ckR5C1FG
アマプラ見終わった
プロトデビルンって精神体だから、厳密には性別ってないんだよね?
たまたまシビルは女のエビルの肉体に乗り移っただけで、精神体は男の可能性もあるの?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 20:04:36.01ID:QfLNZe0z
>>771
精神体だった頃から性別の概念があったかは不明とされている
返答としてはそういうことだな

それだけで終わるのもなんだから付け加えると
本体と憑依対象者たちの性別が一致していることなどから性意識が認められる
またギギルがシビルを守ったのは遺伝子構造上の兄妹だからという設定もあって
エビルという器との結びつきやその影響が非常に強いこともわかる
よって肉体を得てからのシビルは女性である と言い切って差し支えないはず
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 22:24:06.18ID:KeR1gdry
>772
ギギルからシビルへの感情って兄妹愛に近いものだったのか。。
正直本編見ただけだと、単なる異性愛だと思ってた。

そこら辺の設定って何かしらの資料集に載ってるものなんかね?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 22:32:04.81ID:bBKY0jAE
マクロスクロニクル
まあ後付けだしまたそういった類いのものが出た時に
その時に都合の良い方に変わってくるようなものだろうけど
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 22:36:37.03ID:FIe7y6kp
俺が初めて7を見たとき、ギギルのシビルへの愛はなんつーか、ジョーに対する段平の愛に似てると思ったな
7をリアルタイムで見た人は明日のジョーを知ってる人も多いはずなので、類似性は理解してもらえるかもしれん
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 15:39:26.67ID:lTSnKmHI
ミレーヌが平野綾になってバサミレは生々しすぎて草
またバンドメンバー食ったっていいネタになるな
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:41:40.83ID:XxF0r4/c
FB7はオズマたちがマクロス7の映像資料を観るという内容だから
あれが正真正銘の正史ということなんじゃないか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:47:51.44ID:6+/5foMx
あそこに描かれているオズマ達も再現VTRだとしたら
その中で描かれている7の資料映像もそれ用に作られた再再現資料
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:41:39.90ID:ln7gbV43
銀スポはある意味無限の可能性を秘めているw
制作サイドは『あくまで銀スポ中の噂話ですから』ってスタンスで作れるもんな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:52:07.05ID:6+/5foMx
銀スポ的な作中可能性や通説・風評・噂を描ける媒体って貴重だよな
バサラが一条輝とミンメイの隠し子説って成る程って思ったし
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 23:45:32.49ID:C9F3JXMj
※776
そうなったらミレーヌも変な扱いをされかねないじゃないか
下手に可能性が生まれるような改編集が作られなくてよかったかも
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 06:26:37.85ID:xWd3iVKn
むしろFB7とか30のときが最後のチャンスだったんじゃないか?
今からバサラとくっつけようとしたら「デコビッチになったからバンドメンバー食った」になるぞ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 06:06:03.04ID:+LegLyVc
ミレーヌはまだ子供だからバサラが恋愛対象にすることは無いけど、
でも他の女と違ってミレーヌにだけは割とむきになったり、バサラも本音で接している面もある。

何となく、大人に成長してバサラを暖かく受け入れる包容力が出来たミレーヌとバサラが結婚するが、
結婚後はミリアとマックスのように距離が出来て、離婚はしなくてもバサラが家に帰らず別居するような気がする。

でも、互いに愛し合ってはいるので、時々はバサラが帰ってきて、夫婦の夜の営みはしそうだわw

あと、息子が産まれたらバサラは歌を仕込み、娘が産まれたらデレデレになりそうw
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 13:31:56.07ID:X8bqzjvD
グババが心配だからなってセリフは本音はミレーヌが心配ってことだと思った
すごく初期だった気がするけど
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 12:51:03.90ID:SyKiS6Sh
ミレーヌの声が変わった今、アニメの新作はもう出さないで欲しいです
新曲は出て欲しいけど
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 12:59:44.32ID:FLggb+RE
エミリアやエルマみたいに新シリーズの新ヒロインポジション出せばいいだけ
7に関係するシリーズといえば、ザ・ライドや7thコード
まだまだ行ける
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 13:29:01.55ID:MYcLv511
とりあえずバサラが放浪して、旅先のトラブル解決してまた旅に出ればストーリーが成り立つからオーケー
バサラは確かおにぎりが好きなんだよな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 13:42:24.03ID:iIND9ksf
でもミレーヌ居てこそのFIRE BOMBERだから新ヒロインは反対
チエさんの歌声好きだし、だから歌マクロスだって平野起用して出してるんだし
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 13:56:29.44ID:V4OlOmEa
何がなんでもバサラとミレーヌをくっ付けたいカップリング好きと
何がなんでもバサラにヒロインを作りたくない=自分のバサラ像を壊したくない人達とがいるから
この話は平行線をたどるだけ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:30:41.80ID:jSabwya5
バサミレがくっつこうがくっつくまいがどっちでもいいけど自分も>>796と同じでバサラとミレーヌ(というかチエカジ)がいてのFireBomberだし新ヒロインでて出番減るのは嫌
ぶっちゃけ歌エミリアはあんまり好きじゃないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況