X



マクロス7 70曲目 LIGHT THE LIGHT [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001遠く なり響く 鐘の音に 奇跡が目を覚ます
垢版 |
2017/09/19(火) 21:59:41.82ID:Qj9JL7PE
TV版 「マクロス7」(1994/10/16〜1995/9/24 毎日放送系 全49話)
劇場版「マクロス7 銀河が俺を呼んでいる」(1995/10/7 松竹系封切)
OVA  「マクロスダイナマイト7」(1997/12/18〜1998/8/25 バンダイビジュアル 全4話)
劇場上映「マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!」(2012/10/20)

マクロス7に関する全ての作品を語るスレです

関連リンク等は>>2-5あたり
新スレは>>970立てられない場合は宣言して下さい
なるべくΔ、その他シリーズの話題は避けるように

■マクロスオフィシャルサイト
http://www.macross.co.jp/
http://sp.macross.jp (スマホ用)
■マクロス30周年サイト
http://www.macross30.com/
■マクロスFB7
http://www.macross30.com/fb7/#macross
■関連サイト
"神奈延年" 公式ブログ
http://ameblo.jp/canna-nobu-cap/
"チエカジウラ" 公式WEB SITE
http://www.chie-kajiura.com/
福山芳樹オフィシャルサイト
http://www.fukuyama-yoshiki.net/

■関連スレ
マクロスで検索
http://find.2ch.net/

■前スレ
マクロス7 69曲目 WILD LIFE
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1471432822/
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 09:43:02.97ID:rjq7UGyF
まぁ違和感はあるな。FBで恋を歌った曲も少なくないし
ソシャゲだから深刻に考える必要はないと思うけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:05:30.63ID:IepxJHfE
バサラは放浪中に行きずりの関係で方々に子供いそう
主に女の方から誘ってきて
レックス、エミリアとかそういう関係になりそうだったし
エルマももう少し大人で親父がいなかったらそうなっててもおかしくないし
ペドロのおかんとかも
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 16:07:35.81ID:b1dY+VS2
バサラをシングルマザー量産クズと思えるなんて一体何を見てきたんだ
俺の知ってるマクロス7じゃないな
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 17:33:41.97ID:IepxJHfE
まあ極端な話で実際にやることはないだろうけど
続編に困ったらジョジョのジョセフみたいな後付けやれる立場にはいるんだよな
イサムの方がその可能性は高そうだが
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 21:11:12.31ID:E8bj3e4z
シビルを起こすのに必死になろうとしてるあたりをみると、
バサラは自分になかなか靡かない女の方に熱をあげるタイプなんじゃねーかなって
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 22:34:37.52ID:b1dY+VS2
男でも全く同じだとは考えにくいな
バサラの言動にはいつもしっかり性別が影響してる
シビルのことを眠れる森の美女なんて言ったこともあったし
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 22:48:18.20ID:lms/DA/Y
宇宙で出会った「未知の何か」が自分の歌に興味を持ったような気がしたら
いきなりぶっ飛んでって寝やがった、起きろコラ!起きて俺の歌を聞きやがれ!そして分かり合おうぜ
以上の何かは無いだろう、性別の違いなんて些細な事
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 22:54:23.19ID:7P5A0RRv
>>226
それって河森が言ったんだっけ
恋愛には目覚めてなくても愛は持ってる男だろうし
アミノの見解だとまた違うんじゃね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 23:47:45.42ID:b1dY+VS2
そりゃ山やクジラ相手にも歌う奴だ
歌を聴かせる相手を性別で選びはしないだろうな
重要なのは相手が誰かってこと
シビルに歌うバサラがいつもと違うとミレーヌが感じたのは
以上の何かがあったからだろう
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:33:42.97ID:qkggxqTv
マクロスFでクランがマイクローン化したら幼女になったから
ミリアが元のサイズに戻ったら老婆になるんかな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 12:31:51.83ID:U/5b2ZHI
あれはクランの遺伝子が不器用っていう個人的な原因だろ?
おばさんが同様に変化することはないと思うぞ

脳が縮むからって参謀がマイクローン化を拒んでるとか
マイクローン化したゼントランの寿命はまだ不明とかって話もあるし
あの技術が与える影響は今後もっと明らかになるかもな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 14:07:52.75ID:MG81mBfH
参謀が初代で私の彼はパイロットを熱唱する奇行に及んだのは
マイクローン化で脳が小さくなった副作用だったのかw
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 19:48:40.92ID:Tcw9pCPW
D7のグラハムからしてゾラ人がゼントラン化しても何の変化も無さそうだしな
ミシェルがゼントランになりゃクランと何の問題もなかったろうにな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:01:29.86ID:BPaGk6zs
不確定性のノリノリかつカッコいいバサラ好き
あとゴッドブレスユーで座りながらギター演奏してるのもよかった
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 21:43:51.49ID:+TQcGd8x
今乗ってるのが古い自動車だから未だにCDオーディでさ
自動車乗りながらラブハート聴きたいから中古CD探しまくってるんだけどなかなか無いわ
地方だからかなーアキバとかあまってるんだろか
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 21:55:56.84ID:IPUI6qod
おいおい尼とか知らないってどんだけアナログなんだ…
アルバム収録だけど2秒で見つかったぞ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 21:59:09.22ID:U6OjEbHa
自分は北海道の片田舎だけどsecond fire!やGaraxynetworkとかは古本屋にもあったしGEOでレンタルもできる
Ultra Fireは流石になかったけど
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 23:47:13.71ID:NUN2pY62
手に入るといいねー

35周年記念で新曲出したのはまだシェリルだけだっけ? ワルキューレも激情版絡みで新曲出るし、ファイヤーボンバーも新曲出ないかなー
ついでにシャロンも新曲出してくれないかなー
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 00:20:33.39ID:yjocHnbj
全話見た後に見ると、opのバサラがミサイル乱射しながら飛び回るシーンって一番有り得ないって思うな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 08:36:42.06ID:Mdd77JXN
乱れ飛ぶミサイルを避けきった後にミサイルを全弾発射しているが正解

目には目をで反撃するバサラとかあり得ないシーンだね
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 18:06:10.06ID:Mdd77JXN
スピーカーポッドはランチャーから発射される小型のスピーカーで
両足に搭載されてるミサイルとは大きさも形も違うじゃん
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 16:42:56.00ID:UdpRRYnT
いや、その画像がまさに足のベイだかハッチだかが開いて弾頭を発射している瞬間だと思うんだけど
これミサイルじゃないの?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:46:50.64ID:n1yxWWYi
いや、何度も見直してみたらどうやらマジでミサイル全弾避けてるだけだったわ
ミサイルが超誘導してるだけだった
バサラは一発も撃ってない
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:07:09.90ID:mUnYni7t
最初に飛んでくるのはグレーの尖ったミサイル
最後に出てくるのは赤くて丸いミサイル
後者はバサラ機からのものだぞ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:07:46.52ID:8LLjmNkU
>>275
あの一瞬に足のハッチまで開いてるのは知らんかったー
画質良くないとわからん一瞬の細かい芸とか他にもありそうだな・・
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:54:53.76ID:dOuC5n+f
本放送の記憶だがどう見ても撃ってたよ
OPのルックのためにそのシーン入れただけでバサラの意図とか考えてないってなんかで読んだ
てか、あのミサイルの弾道と避け方、完全に大気中の動きだな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 10:59:33.25ID:BpSDuJYB
むしろ成長してる感じがする。女性で高音がクリアなままなのも凄い
これまでの曲も今のチエさんで再録してほしいかも
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:47:12.37ID:gJAAi8tH
あれは全映像使い回しの実質総集編
それでその回の戦闘パートまでこなしてしまう7という作品
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 14:59:08.75ID:jwisTfDY
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

FQMP4
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 10:18:20.42ID:/ZAN+KDl
大丈夫。原曲キー近くで歌える人はほとんどいないからw
50代であれだけ歌えてる福山さんは凄い
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 14:18:30.18ID:K8L+en0Y
俺も帰宅途中の車内で歌いまくってるけど
我ながら下手すぎるわ・・・バサラボイスが欲しかったわ、あればモテモテだったのに
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 16:41:39.65ID:nyOilRRU
Fire Bomberの盛り上がる曲はだいたいむずい
あの高低差というか外し方というかそこを自分で歌うとコレじゃない感が半端ない
比較的に気持ちよく歌えるのはFEEL UNIVERSEとかLIGHT THE LIGHTとかギリギリでANGEL VOICEくらいかもしれん・・

あとFire Bomberじゃないけど歌うと楽しいお気に入りは「ねここしゃん」だなw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 12:53:46.77ID:AvRrxZgA
本人がツイッターであげてるが
昨日の福山さんのライブでのマクロス曲
なかなかレアな曲が多かった

12.HOLY LONELY LIGHE
13.Wild Life
14.HELLO
15.DAIMON
16.Waiting for you
17 ヴァージンストーリー
18.Burning Fire
19.メドレー
 ダイアモンド クレバス
〜PLANET DANCE
〜突撃ラブハート
〜DYNAMITE EXPLOSION
20.ANGEL VOICE
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 09:06:41.29ID:kXUYaEK9
声変わったなー
ビブラートの幅が広くなって1/fゆらぎから遠ざかってる
高音の抜けも劣化
喉を維持するのって大変なんだな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 19:55:27.05ID:ZnAYxHEl
というより福山スレでも言われてたけど少しふくよかになった影響のような、、
少し前まで高音も出てたし急に劣化したというよりは
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 19:42:18.31ID:fQuo03JZ
ミラージュがパイロット家系の落ちこぼれ扱いされていたが
ミレーヌはパイロットとして姪っ子よりどう優れていると思う?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:10:41.16ID:jzQ50Pz2
年齢の若さ
ギター型操縦桿を使いこなす
サウンドフォースの一員として歌手とパイロット両立
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:57:27.90ID:LUUI8N+x
ミレーヌって何でも出来ちゃう万能型として描かれてるよな
マックスミリアの家系は、万能に描くか落ちこぼれに描くかで物語が生まれ易そうではある
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:07:56.06ID:jzQ50Pz2
ミラージュだって最後にはオーバードライブして戦艦落とすレベルになってるからな
落ちこぼれって訳ではない
堅物過ぎて遅咲きってだけ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:10:27.87ID:LUUI8N+x
なるほど
実は最後8話残すぐらいで脱落したもんで、、
また刳マる機会があったら最後まで観たいと思ってます
歌マクロスで愛着湧いたしw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:14:40.42ID:F72TOm2V
パイロットとしてのミレーヌは撃つこと殺すことに躊躇いがないな
敵は敵、化け物は化け物と割り切った考え方ができるのが大きいと俺は思う

おもちゃ代わりだったのはミラージュも同じだろ?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:20:37.06ID:Px9uxAdf
フレイアは早老種族だからどう考えてもくっつきそうにないし美雲は超人過ぎるから
ミラージュが早瀬未沙ポジションだと思ってたのに
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 05:59:26.41ID:T1UJyr5F
ミラージュは一途で優しすぎたから貧乏くじ引いたとしか言えんが
ミレーヌはガムリンとの結婚が約束された勝者だろ
バサラにとっては妹分でしかないので最初からヒロイン以前の問題で
ミレーヌ自身の気持ちも若さゆえの気の迷い
D7で整理がついてバサラを追うことをやめてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況