X



&〜 プリンセスチュチュ 28.AKT 〜&〜 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 10:09:22.07ID:ybf2qBn0
■公式 @キッズステーション
http://www.kids-station.com/minisite/tokushu/princess/index.html
■配信 バンダイチャンネル (1話無料 2話以降有料)
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1106
■前スレ &〜 プリンセスチュチュ 26.AKT 〜&〜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1295266103/
■まとめサイト チュチュで使われている音楽・グッズ・FAQ他
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/4896/tutu/index.html
&〜 プリンセスチュチュ 27.AKT 〜&〜
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1344509290/
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 18:16:13.96ID:ehoFPvG6
以下HPからコピペ

*当日、会場にてご本人確認をさせて頂きます。
必ず公的な「顔写真付き身分証明書(コピー・期限切れ不可)」
(運転免許証・学生証・パスポート・顔写真付き住民基本台帳カード(住基カード)・在留カードまたは外国人登録証明書・特別永住者証明書・障害者手帳・顔写真付きクレジットカード・マイナンバーカード等)をご持参下さい
(taspoや会員証、マイナンバー通知カード、公共料金請求書関連書類等は認められませんのでご注意下さい)。
発行までに時間のかかるものもございます。予めのご準備をお願い致します。
ご提示頂けない場合はご参加頂くことができませんので、上記条件を予めご了承の上ご応募下さい。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 22:59:06.17ID:dVQZIy9R
全曲集届いた
曲名情報どうやって取り込むんだ?全然わからなかったから手動で全部入力しちゃった
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 20:00:22.39ID:zGHnsRJq
メイトも落選してたしとらのあなも諦めてたけど、ハガキ届いたー!

ありがとう、とらのあな!
嬉しい〜。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 23:59:11.45ID:LJpeisuV
あんたらいくつ応募しているんだ!
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 14:54:09.15ID:DV82ARq2
本人確認厳しいし同伴も不可なイベントらしいけど
複数申し込んで当選した人の分は空席になってしまうのかね
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 01:28:09.18ID:wEfBRln1
ジャケットにサインしてもらったんだがこれケースに戻すの無理ゲーじゃね…?
戻せた人いる?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 23:15:45.42ID:rQlVRy/N
このアニメ
チャイコフスキーの曲使ってたよね
くるみ割り人形の行進曲など

今夜クラシック館はチャイコフスキーであのアニメなんだっただろうと
アヒルバレエアニメで検索してもなかなかヒットしなくて
やっと探し当てたら
クラシック館実況でもプリンセスチュチュの話題がちょっとだけ出てた
白鳥の湖がメインだったけど
くるみ割りも使われていたなぁ・・懐かしい
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 11:32:10.50ID:vUV2Y6mc
最近全部チュチュを見終わったものなんだが、どうしても最終話のEDで気になるところがあるので、ここでちょっと聞いてもよいかな?

最後、あひるがいない世界になったあとで、
・2人だけで歩くぴけとりりえ
・図書館で、ハーミアとライサンダーに怒るあおとあ
・ネコになった猫先生
とかが登場すると思うんだけど、
・ピアノを弾いている初老のおじさん
・蛇口のところで座って布?を洗う男の子
が誰だかわからない…。どこかで登場したキャラなのかな?それとも、特に気にするポイントではないのだろうか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:39:43.63ID:PQNS9G5C
オーイ誰もいないんか
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 21:01:56.56ID:H1tDsbCV
初心者にも容赦はしないニャ 厳しすぎるけど受けてみたい猫先生のピアノレッスン
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/23/news039.html
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 21:44:19.83ID:+k3QMm57
だがちょっと待ってほしい
バレエの踊れるあひるだぞ
やりようによってはあの世界で頂点目指せる
0449リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/25(土) 06:41:01.23ID:qbhx96p/
スライムのチュチュがスピンオフのゼルダの伝説とか…。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 01:25:52.82ID:dqfFVqu/
>>455
そうなのね
でも今はアマゾンプライムの方が優勢だからな
そっちに流した方がよかったかも
名作なのに今一つ知名度ないのは残念だし
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:41:16.02ID:G8fz7mQS
最後の最後まであひるが白鳥気取りで自分があひるで有る事を受け入れられなくて結局天罰受けたからな
当時のファンはずっとあひるの行動をイライラしながら見ていたらしいな
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 09:33:12.52ID:H0N48mSS
特にそんな空気無かったし最後まで残って見てたのはコアなファンだけ
なのでイライラしながらも気になって仕方ない隠れファンのツンデレだと思われる
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 01:40:22.48ID:sapXw1GD
上映会なんてあったんだな
チケットぎりぎりとれた
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 18:12:47.17ID:AoQfbsAb
オーイ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 23:15:06.76ID:56Sncz5w
訳あってチュチュグッズ手放す事にしたんだけど誰か引き取ってくれないだろうか・・
初版cd付きdvdボックス全巻と公式ガイドブック2冊とopedCDとピンバッチとカード・・
捨てることはできないし売るよりも大切にしてくれる人に引き取って欲しい
金いらないけど誰かどうですか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 14:40:39.04ID:cDKRdgHW
こんなゴミ失敗アニメのグッズ買った奴がいるのか
今じゃ金もらっても誰も引き取らないだろ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 23:44:49.80ID:/PnSQCNU
あげ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 11:44:58.68ID:BS81W26P
>>476
何があったかは知らないが大変だな…
でもここよりはツイッターとかでやった方がいいと思うぞ
それか諦めて中古ショップに売るかオクに出すか
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 12:25:48.62ID:ICqrWD6e
本当に欲しいならちゃんと金出して買うでしょう
俺もオクでファンの放出品ぽいマリみてのDVD,CDセット買ったし
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 18:51:18.88ID:geaZUa7U
>>476です
オクやったことないし中古屋はなんかどう売られるか分からないからなんだかなぁ・・
捨てアドで指定された局留めで出しても良いし神奈川近郊なら指定された場所で直接手渡しでもいいんだが・・
怖いけどヤフオクでも出してみるか・・
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 20:44:57.50ID:tTcPJbkk
最終話までBDで見終えた

るうちゃんもふぁきあも好きだし終わりかたはこの上ないハッピーエンドかと思うんだけど
みゅうとが王子に戻ってるうちゃんとくっついたのがなんとなく寂しく感じてしまった
心を失ってたままのみゅうととまた別人に見えてしまうからだろうか
あと猫先生もさりげに結婚しててショックだったww
bgmは動物の謝肉祭が特に印象的で岡崎律子さんのOPEDも素晴らしかった
また1話から見直したい
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 18:50:54.97ID:bG3aP0yw
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  気にすんな
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 08:40:06.18ID:lYGyYZvg
>>1-494
マリオRPGは低レベルクリア推奨
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 08:40:37.64ID:lYGyYZvg
シングルマザー、DQN、モテ側、ヤンキーはヒルベルト空間より大きい
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 08:41:23.40ID:lYGyYZvg
シングルマザー、DQN、モテ側、ヤンキーの子供はロトム図鑑より小さい
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 08:41:41.16ID:lYGyYZvg
少女少年
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 08:42:01.70ID:lYGyYZvg
>>1-494
ガルガンディア
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 07:30:53.66ID:1+QbmntY
ファンタシーアースゼロ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 07:31:08.70ID:1+QbmntY
秋水は日本の空飛ぶ車
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 07:31:17.11ID:1+QbmntY
モールス信号
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 07:31:37.93ID:1+QbmntY
FF
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 07:31:53.01ID:1+QbmntY
スマブラ5
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 02:55:08.41ID:rfB2/YJA
まだ作品単独のスレ残ってたのか、すごいな
最近ブルーレイが出てたの知って嬉しくて久々にチュチュ全話見たんだけど、やはり名作だと思ったわ
12話と23話が特に好きだけど、特に23話の名曲ルスランとリュドミラに合わせた展開と映像の盛り上がりは何度観ても本当にすごすぎる
作画もずっと安定して綺麗だし、声優さん達も豪華で演技も最高だし、OPも歌も作画もすごく良いし、
ダークな童話の雰囲気や物語に支配された街という話も良くて、全体的に丁寧で気合い入っててクオリティ高い
こんなによくできた作品なのに知名度が低いのが本当に残念でしかたない
海外での方がまだ認知度高くて人気っぽいのが複雑、もっと評価されてほしい
絵柄や序盤の雰囲気はかなり女児向けっぽいからそれで食わず嫌いされたり視聴を止めてしまうのだろうか
だとしたら本当にもったいない、チュチュは後半になればなるほどクオリティ上がって話も面白くなっていくと思うのに

ついでにハマってた当時買った公式ガイドブックで、
監督の河本氏が「ふぁきあは物語を現実にする力を持っていますが、絶対に鳥のアヒルが女の子のあひるにということは書かないですよ。
例えふぁきあが書いてあげようかって言ってもアヒルは拒否するでしょう。今の鳥のアヒルが本当の自分だから。」
と言ってて絶望して封印したのを思い出し、でも思い切って引っ張り出してもう一度見てみたらやっぱりそう書いてあった
だけど、絶望しすぎて見てなかったそのあとの部分で
総監督のサトジュン氏が「ここから先は我々がどうこういう世界じゃないと考えてるんですよ。我々ってドロッセルマイヤーだから、
それで最終回以降、作品として送り出したもの以上のものは、どうぞご自由にご想像くださいということなんです。この部分を我々が考えるとずっとドロッセルマイヤーでいなければならない」
「アヒルのテーマ曲ってのが物語の序曲に使われている曲なんですがそのテーマ曲を最終回のラストに使ったんです。
これから彼らの物語が始まるという形で終わっているわけですね。」
と言ってたことに気づいて、希望がわいた
自分は総監督の言うことに同意する。作品というのは終わったらもう製作者の手を離れて視聴者の物になると思ってるから

本編は本当の自分の姿のままでも何かを成し遂げられるというのがテーマでハッピーエンドで終わったんだというのは十分分かってるし納得してるけど、
その後の希望にあふれたお話の解釈というのは見た人それぞれのものであって、可能性は無限にあると思ってるから、
だから例えばアヒルがまた人間の姿になるかもという可能性も全否定はしないでほしかった
だから総監督の方が、最終回以降の話はもうご自由に想像して下さいと言っててくれたのは嬉しかった
0511続き
垢版 |
2020/05/22(金) 02:55:37.29ID:rfB2/YJA
ついでにキャラクター相関図でもふぁきあからあひるには「ほのかな恋心」と書かれてたのに気付いてしまって、やっぱりそうだったのかと思うとますます最後が切なくて辛くなったし
せっかくふぁきあにはあひるをまた人間にできる能力があるんだからあえて封印しなくてもと、
それにあの時点で満足しててもその後に色々あって気持ちがどう変わっていくかなんて分からないわけで、
声優さんも言ってたけどあひるもあのままずっと一緒にいたらふぁきあに恋愛感情が芽生えるかもしれないし、またぴけやりりえと話したくなるかもしれないと、
そう思ってしまうのも許してほしい

実際「ファンの間ではアヒルに女の子になって欲しかったとの声も多い」とも書いてあったし
声優さん達も「最後にあひるが女の子になりましたって匂わせる何かがあって欲しかった。
ふぁきあが書けば実現するんだし。本当に人間になったビジュアルはなくていいからそういうことを匂わせるニュアンスがあればよかった」
「女の子的な視点から見るとるうに対してあひるが可哀想って思っちゃう」
「女の子的には可哀想って思う。ふぁきあに対してもあひるに対しても」
「あひるがアヒルのままというのはやっぱり寂しかった。でもこの後きっとふぁきあがアヒルをあひるに戻すお話を書いて、また3人で楽しい学園生活が送れるんじゃないかと思いました」などと言ってたし

製作者インタビュー見ててもチュチュの話は原案の伊藤さんと総監督のサトジュン氏がメインで作り上げてった感じだし
監督の河本氏はサトジュンから指名されたから仕方なくやったけど、少女漫画とかラブコメは大嫌いなのでチュチュも最初はものすごい嫌がっててドロッセルのダークなイメージ見てようやくやる気になったそうで
バレエの作画にはかなり熱心で力を入れていそのおかげで素晴らしい作品になったからすごい方だと思うけど
正直考え方はあまり自分と合わない感じなので
本編が終わった後の話はあくまで一つの解釈として受け取っておく

原案の伊藤さんも「草案の段階で終わり方はすでに決まっていて、鳥のアヒルが主人公に決まった時点で最終回は鳥に戻って終わることになっていました。」と言っていたけど
「我々が作っているプリンセスチュチュというのはここで終わっているんです。」とも言っていたし

つまりサトジュン氏や伊藤さんの言うように、チュチュはもう製作者の手を離れて視聴者である自分たちのものになったんだから、
あの後の物語の続きは自由に好きなように想像して作ればそれが正しいんだと、そう思えて前向きになれました

長文失礼しました
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 08:40:55.65ID:Q5/iwDtA
この物語のもっとも尊いところは、あひるが王子を助けたいという自分の願いを、ドロッセルマイヤーの力で得た姿や能力ではなく、本当の自分の力で実現したことだと思う
だから、鳥である自分にコンプレックスを抱いていたあひるが本当の自分に誇りを持つことができたこのラストをもって、物語を締められたのだろう
女の子の姿でふぁきあと末永く仲良く〜という夢想も捨てがたいけど、それだとあのラストの達成感と寂寥感の混じった余韻は味わえなかったかも
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:13:43.34ID:0ab8ljqc
深く考えないで見ていると終盤普通にあひるとふぁきあは両想いになってるように見えてしまう
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:13:42.28ID:s9elmVGH
あひる鳥に戻って終わりっていうのは切なすぎる
決して結ばれる事のない二人だったんだ!悲恋
あのエンディングはそういう意味があったのね
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 04:39:24.88ID:mNWcdtpU
悲恋かどうかは見た人の解釈次第
決して結ばれる事がないと決まってるわけじゃない
と総監督は言ってるということだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況