X



とある魔術の禁書目録総合353冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 11:57:34.63ID:IZSSsnff
この物語が、神様の作った奇跡の通りに動いてるってんなら・・・、まずは、その幻想をぶち殺す!!」
“超能力”と上条当麻、“魔術”とインデックス。 奇妙な線が交差する時、物語は始まる――!
◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ: http://project-index.net/
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます
→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
→番組ch実況板:http://himawari.2ch.net/weekly/
→番組ch(西日本)実況板:http://himawari.2ch.net/livewkwest/
→スカパー実況板:http://himawari.2ch.net/liveskyp/
・【※ネタバレ禁止】未出範囲の原作の話や情報先取りは原作スレやネタバレスレで
・投稿動画(公式配信を除く。)、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは厳禁
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料)http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局・配信元、放送日時
第1期『とある魔術の禁書目録』…平成20年10月より平成21年3月迄/全24話/TV放送終了
・ニコニコ動画:http://ch.xxxxvideo.jp/channel/ch641  (公式配信、第1話無料)
第2期『とある魔術の禁書目録U』…平成22年10月より平成23年4月上旬迄/全24話/TV放送終了
・ニコニコ動画:http://ch.xxxxvideo.jp/channel/ch640 (公式配信、第1話及び最新話無料)
xxxx→nicoと入力

■前スレ
【祝】とある魔術の禁書目録総合352冊目【HOアニメ化】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1412784225/
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 16:49:19.16ID:+0uTE/ki
6年毎に一期分25話くらいで作るとすると
今20代30代の人は4、50代くらいの頃にオティヌスの影登場くらいは拝めそうだな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 17:15:04.97ID:EYtpoDkY
禁書3期2クール

一方通行1クール (or OVA)

超電磁砲3期2クール

禁書ロシア編 劇場版(1作から3部作程度)   旧約完結

とあるプロジェクト、これぐらいは期待してる
最低でも禁書3期+超電磁砲3期の2作で
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 18:44:52.93ID:4g/G0/K3
三沢塾編カットされたのは美琴早く出せっていう読者と編集からの圧力だぞ
まあ三沢塾編やってたら打ち切りだったかもしれないしなんとも言えないが
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 21:01:14.35ID:+fmnYmgq
旧約2巻は記憶をなくした主人公の葛藤がメインテーマだったけど
コミックで飛ばしてアニメでは主人公の内面描写や葛藤はほぼ全部削ったからなー

その辺触れちゃうとヒロインレース煽れなくなっちゃうからまあ仕方ないにしても
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 12:44:46.54ID:FundJnBl
まぁ無くても問題ないっちゃ問題ないけど
吸血鬼()とかあれ以来完全に放置だし本編の中でも外伝っぽさがある
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 21:55:16.11ID:+mvQwe7W
キャラソンは一方通行がインパクトありすぎてなあ
あとステイルのキャラソンは歌詞も歌唱力も最高だった
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 00:54:13.73ID:AG8BevM/
アニメ組だけどアンチスキルって無能力者なの?
銃より能力使う方が強力だし相手にとっても安全だと思うんだけど
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 01:50:42.80ID:oem00bbc
>>219
アンチスキルは教師がボランティアでやってるだけ
中には名目上教師ってだけで実質軍人みたいなやつもいるけど
教師達は能力開発受けてないからレベル0ですらない
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 02:31:10.33ID:ZlgmlRc8
今さらながら禁書と超電磁見たけどかなり面白かったわ
3期決定みたいだし楽しみだ
超電磁砲は黒子が居るからこそ面白いんだなと思った
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 03:15:46.62ID:4oSksO+L
>>219
禁書世界は主人公たちが能力者第一世代だから、基本、大人の能力者はいないね (イレギュラーなの除く)

本編ではLv5、Lv4がばんばん出て来て戦うから、こっちの感覚まひしちゃうけど、
180万人の実際の大半の学生、6割はレベル0だそうだし、7,8割ぐらいはLV2ほどまでなんじゃないかな
Lv2までだと、普通にケンカ強い奴とか武器使った方が勝てるていど (能力の使い方にもよるだろうけど)

アンチスキルは、学園都市製の超最新技術の対能力者用装備持ってて、対策訓練もしてるから、
たいていは大丈夫 集団でだいたいのやつは抑え込めるんじゃないかと Lv4ぐらいでも単独で暴れてるなら

これも本編では、美琴や一方らLv5や、上条さんが活躍しないと倒せない敵が出る話ばかりだから、
アンチスキルはやられ役の印象しかないけど、そんな感じみたい


表ではそう
裏では主に学園都市の管理する暗部組織とかで、闇落ちしたLv3〜Lv5の連中が殺し合いまくってるという…
そういうのの専門対策要員や部隊も暗部にいたりして

アンチスキルも、実は先生の志願者だけじゃなく、最初から「学園都市装備を運用する要員として」
スカウトされて雇用されたアンチスキルも山いるみたい しかも大勢 プロの軍人とか傭兵とか戦闘要員とか
逆に、アンチスキル活動するために「ふだんは教師してる」パターン
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 03:19:02.50ID:4oSksO+L
>>222
禁書3期では黒子は黒子は…
なので、黒子は超電磁砲3期を楽しみにしてくれ 2期よりずっと出番あるから  そしてたいへんなことに
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 04:32:56.72ID:F+UnxqQz
新約の10巻までしかよんでないんだけど
11巻以降トールって再登場してる?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 14:21:33.90ID:oem00bbc
そもそも卒業生いるの?
学園都市できてまだ数十年だし、主人公達の代でようやく能力者を安定して生産できるようになったぐらいじゃないの
エリスあたりが試験品として
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 17:10:29.11ID:mlxFEIM3
>>225
出てきてないよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:46:17.97ID:2jYsde11
レッサーの声優決まったみたい
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:51:27.29ID:PghIp3xk
>>230
常盤台中学の世界に通じる人材を育成するってのはあくまで教育方針じゃないのか?
明確にすでに活躍してるって書かれてたっけ?
書かれてるなら申し訳ない
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 00:45:53.28ID:fAgRHrbX
>>234
チョーカーを省エネモードにしてる時限定な
全開モードだと反射される可能性あるからチョーカーの中に釘テレポさせてチョーカー壊せばいい
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 01:02:13.37ID:uuNPdjdN
あれだけ激闘してる中身に着けてるんだから、ふつうにチョーカーもベクトル操作対象にしてると思う
0239リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/11/09(木) 05:44:00.46ID:NDub893J
レベル4のマスターソードの退魔の力は、一方通行の反射膜ですら中和して切り払ってしまう。

ジャスト回避やジャストガードを見極めれば、一方通行などは単なるザコ敵。
0244名無しさん@お腹いっぱい。(有限の箱庭)
垢版 |
2017/11/09(木) 16:45:42.64ID:v2T/l8l8
サンシャイン逢田とかいう不細工で自分語り大好きで行動や考え方が幼稚で人間的に未熟な承認欲求の塊好きなやつおる?

不細工 承認欲求 逢田梨香子 まとめ(作成中随時追加求む)
・自分が大好きだからTwitterで自分宛のファンレターをひたすら晒す
・自分が大好きだからTwitterでエゴサして自分アゲのツイートをリツイートしまくる
・μ'sには一切興味がないから紅白の間に質問大会
・ニコ生でわざとパンツを見せて他のメンバーをドン引きさせる
・たけのこの里派に対してのヘイトスピーチ
・プロフィール画像を一日で変える
・2chにクソスレを乱立させる
・部屋が殺風景
・ファンを猿呼ばわり
・クソリプ送るファンの相手をして2chにクソスレを立てさせる
・ファンも自分語り大好き
・Twitterを更新しない
・人畜無害なラブライブファンを衆人監視のTwitterに晒し上げる(関係者以外のツイートを引用したのはこいつが初めて)
・オムライスがおいしそう
・全盛期のみもりんより可愛い
・あったかくなってくると半袖の服を着る
・アンチをファンに変えてしまう
・2ndPV公開で朝からウキウキ
・人気投票でシナモンへ投票
・スクフェスのイベントで善良なファンを押しのけランキング入りし、SR梨子を3枚取りする
・スクフェスのアカウントが特定される
・スクフェスのアカウントを移行する
・スクフェスのアプデ後数時間でUR梨子を覚醒させ無神経にも自慢する
・自分のキャラのアクリルキーホルダーを不正に入手するほどAqoursが好き
・ラ板の9割が、りきゃこ以外のメンバーの名前と顔が一致しないという
他メンバーへの営業妨害を生む
・アンチからホラッチョと呼ばれる
・小林のビードルを傘で奪う
・ポッポを丸ごと食う
・浩志(愛犬)の散歩に行って蚊に刺されたことを血液型のせいにする(O型)
・1日に2本の映画を劇場で1人で楽しむ(シン・ゴジラ THE TOP SECLET)
・ユメユメ発売PR動画で伊波の右頬に思いっきり頭突きを見舞う
・画伯の愛称を受け入れない
・鹿角理亞役の声優と社交辞令の約束事をTwitter上で交わしてしまう
・ご自慢の画伯っぷりを披露するも金朋のツボに入らず
・食べ物ほとんどに酢を多量かける(飲食店では使い切ることが多く酢のお代わりをもらう 尚ケーキにはかけない模様)
・帰国子女でリスニングが得意
・柔道経験者で喉の調子が悪い金朋を大内外刈で倒す
・ニコ生で小宮に公開処刑される
・朝4時にめざにゅ〜風のツイートをするもそのあとすぐ誤ツイートだと嘘をつく
・シナモンからポムプリに浮気
・同級生も自分語り大好きで人の話を聞かない
・大切なものを守るファインプレー
・秋刀魚と信玄餅と雪見大福とハーゲンダッツのステマ
・わざわざシャンプーの香りを公開
・写真の反転の仕方をファンが教えてくれるも実行しない
・一日引きこもると嘘をついてガッツリ運動する
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 18:46:02.21ID:koGywL2W
上条のクラスには能力者いないの?
能力者って女ばかりだけど、女の方が能力開発しやすい設定?

大聖覇祭で中学生に混じってる上条になにか飛ばした男子は能力者だよね?(随分しょぼいけど)
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 19:21:33.68ID:QdOuaRfE
>>245
上条さんの高校はレベル0とかレベル1とかのしょぼい能力者ばっかだよ
ただ別に上条さんの高校が底辺校ってわけではなくて能力者のうち6割はレベル0だからむしろスタンダード
女の方が多く感じるのはスピンオフの舞台になってる常盤台中学(女子校)が原因かな?
常盤台中学はレベル3以上が入学する際の最低条件だから必然的に女の高位能力者がたくさん出てくる
でもレベル5は7人のうちまともに登場してない6位を除けば男3人女3人だから男女による優劣とかはないと思う
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 19:28:02.41ID:SXixp2EL
上条さんが高3になる頃には
レベル5が約1名とそのおっかけのレベル3〜4多数がついてきて
一気に偏差値あがるんじゃね
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 19:37:42.71ID:1fvIofSH
かまちーが書いた最終回SSでは美琴が後輩で一方通行がクラスメートだったな
今ならみさきちもついてくるかも
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 01:13:00.67ID:kJt8AjHz
思ったけど垣根の声って岡本でも合ってそうだな
もし一方通行の中の人が違ってたら垣根の声が岡本になってたかも
0253リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/11/10(金) 01:51:32.10ID:YhkVC2Gg
次は岡本、岡本です。
岡本、宝積寺、宝積寺駅から烏山線直通の烏山行きでございます。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 08:18:45.75ID:tGpb4liT
一方はどうみても男じゃん
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 09:10:39.99ID:uZiRL8Eq
>>249
きょう、日・豪・ASEAN・南米など、TPP締結へ。

日本は、今後、特定秘密保護法、テロなど準備罪、
安保法制 
国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使が、
フル稼働。
もちろん、銃刀法なんてのは速やかに廃止。
日本は、銃社会に。
そう、日本列島が、学園都市へwww

また、
TPPでの、各種規制が、強制的に、ウルトラ緩和へ、
多民族混在で、脳筋バカウヨ軍国ゴリマッチョな、
<オセアニア圏>軍事独裁国家<日本>へ、
以下の創作物がリアルになるへと、超加速確定、
と聞いて、飛んできたw

応化戦争記 ハルビンカフエ
小説 寒河江伝説 人間狩り (東北州 2030年)
小説 東京デッドクルージング
小説 2055年までの人類史
漫画 机上の九龍 真 机上の九龍
映画 天国の大罪
ラノベアニメ とある ラノベアニメ ヘヴィーオブジェクト
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://youtu.be/2auSoB5gRTw#t=00m55s
https://youtu.be/4llGHCqa4JQ#t=00m45s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=fltC0rdtCQ8#t=00m43s
https://www.youtube.com/watch?v=ZhBiGdiVfcw#t=29m10s
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 16:17:59.66ID:yIybY5qm
やめてよ……御使い堕としでみんな入れ替わった時インちゃんの格好したり
かわいいワンピ水着着て海水浴場に現れた青ピ
あれ小説本文の説明読むと上条さんの幻覚とかじゃなくほんとの青ピだったんだから…
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 18:48:11.19ID:XVywWuzc
>>259
あの回、神裂の外見はゴツイ体格の赤髪ロン毛の兄ちゃんがヘソ出し片足フトモモまる出しなんだよな……
上条視点だと分かりにくいけど
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 03:14:10.01ID:2J+kj7RH
ぶっちゃけバーチャロンじゃなくて、Fateとコラボしてほしかった
何で今頃バーチャロン・・・
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 13:46:29.17ID:yIX8XooI
禁書サイドのみでFateとコラボシナリオを鎌池が書くとか程度なら出来るけど
Fate側はファンが荒れるからFGOなんかは型月関連作品以外とはコラボしないようにしてるので無理
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 18:16:15.48ID:50lmZW7b
>>270
禁書1期は8千枚位だったような。俺もアニメ禁書1期にはついてけなくて、
アニメ超電磁砲1期で おもすれーな  →  原作マンガ超電磁砲読んで なにこれおもすれー! ってなった
禁書本体の方はマンガ版をおすすめするよ アニメより出来上かも 6,7巻あたりでぐんと作者のマンガ力が上がる



原作小説はあとから読んでみた。そしたらアニメ1期に次から次へと出て来た

 「ボクの考えた世界最強 (なんでそんな能力があるのかは、とくに理由がない。カッコイイから!)」

みたいな感じだったキャラ達も、
原作小説だと「この能力はこういう理由で」「この魔力や奇跡は、こういう仕組みで」とか
これでもかとばかり一生懸命理屈と設定を説明してあったので、かなり「禁書」の印象は変わったよ 個人的に

突っ込みどころは多いがこういうのは「一生懸命設定を作ってある」のって大事だと思う
ジャンプ漫画の必殺技の理屈みたいなもんで
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 18:49:19.02ID:srmAdY94
原作のこの魔術はこれこれこういう神話や逸話をもとにしていて〜みたいな説明好きなんだけどアニメだと基本カットだもんね
科学サイドはアニメ映えするけど魔術サイドはあんまりそういうのない印象
ステイルの炎がきれいってぐらい
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:44:11.00ID:9axRQ/NG
説明不足が顕著だったのが、2期の大覇星祭。
原作知ってるか、そうじゃないかで話の結末について
理解できるかどうかが違ってくると言う結果に
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:56:57.18ID:nkJHjmQh
主人公の行動理由やら内面描写やら記憶喪失とそれを隠してる理由とかもほぼ削ってたからな
アニメ一期は2話から飛び飛びに流し見もあって何考えてんのかわからず感情移入できず10話当たりで見なくなった
超電磁砲は評判よかったけどJCキャッキャウフフが合わず 後半の木山先生の悲願達成にもらい泣き&学園都市のアレさが気になって
両方のコミック読んで、やっと主人公が記憶喪失隠してんのに気づく始末
原作は悪文だからコミックで十分というネット評判でスルーしてたけど、後に原作ちゃんと読んでからアニメもう一度見直したら
ラノベのアニメ化としてはマシなほうだったんだなと思えた

ただ、ねーちんにボコられた時の反撃(後に天草式で伝説に)をカット、アニメ2期での上条伝説もカット
記憶喪失になった羽根に気付かず偶然当たったように変更はダメだろ 理由はわかるけど
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:38.72ID:srmAdY94
コミカライズ出来はいいけど旧約2巻カットされたからコミカライズの上条さんは原作ほど病的にインデックスへ執着してはなさそうだ
アニメの上条さんの心理描写カットに関しては描写しちゃうと旧約の範囲ではインデックス一強すぎてヒロインレースが煽れないからだろうか
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 12:52:31.41ID:eyrmdxOz
一巻は文章へたっぴで見るに耐えない、アニメ後14巻からだと専門単語多すぎてわけわかめ

好きな方を選べ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 15:52:37.22ID:o1491lnT
いや、いつどこだかわからない無限時空の中永遠に事件が起き続けるタイプじゃなく、
遅〜く一日一日じわじわと進んでるタイプ。
よつばとタイプ。
7月にはじまって、原作いま12月 もうすぐクリスマス
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 15:57:07.76ID:o1491lnT
>>278
時間あるならそれが一番理想 
なんだかんだ原作小説が一番キャラたちや作品設定の情報量多い (セリフや心理描写も)
基本、1話(1巻)完結だけど、これまでの巻で起きた事件やキャラはふまえた続きものではあるし
アニメや漫画になってないその続きも全部読める
一方、漫画版はよくできてて読む時間もすごく短くなるのがいいとこ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 00:19:39.96ID:HWah+ICk
3期放送開始の前にエンデュミオンTV放送とかありそうな気がする BSやMX等で

でもあれ禁書初見の人のレビュー見ると、禁書初見で映画単体で楽しむのは無理っぽいから、
初見の人への作品紹介・導入用に向いてない感じだな〜
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 00:25:15.20ID:PvlpE/c5
最初の30分はよかったと思う
上条とヒロインが出会って魔術師がやってきて〜みたいな禁書初期のフォーマット
ただラスト付近はお祭りと言えば聞こえはいいがぶっちゃけとりあえず人気キャラ出しとけ的な適当さだった
特に美琴と一方通行
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 09:37:54.24ID:mzI3opMu
アニメ3期では麦野が浜面に惚れるまでの心理描写も詳しく掘り下げてもらえるといいな
一見ガチで殺しにかかっているようで実は手心を加えていたとか
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 09:57:55.14ID:bJhRtcfv
そういやシャナは放送前に一年枠とって再放送してたのに禁書はやらねーのかな
ニコ一挙とかAbemaとかはやるだろうけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 10:52:47.71ID:dU/kIUuW
最近のませた子たちには美琴やインちゃんみたいな色っぽくないキャラは人気でないんだろうな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 18:04:41.96ID:vClLGfpl
>>299
しやくないとカット筆頭候補じゃないかな
割と大事な設定説明どころだけど今までのアニメで考えるとアックアの行間も騎士団長とこ以外全部カットされそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況