X



魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが…271 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 11:52:48.82ID:4nhIij3s
超後付設定、説明セリフのオンパレード、不自然な程の主人公至上主義。
超展開魔法少女リリカルなのはStrikerSを嘆く者達が集うスレです。

でもロリコンはお断り。信者もお断り。

強さ議論、顔文字SS、改変ネタ、小ネタ、中の人繋がり、過度の馴れ合いは本スレで。
旧シリーズ信者の方はいても構いませんが、一期二期に対する擁護は控えましょう。
旧シリーズアンチの方も一期二期単体の叩きは控えましょう。
本スレを見限った方は向こうの流れを持ち込まないように注意してください。
本スレ等のヲチ報告、突撃は控えてください。
あくまでなのはstsのスレですので他作品を引き合いに出すのは控えてください。
それでも他作品を引き合いに出したレスはスルーか別の話題に切り替えることを推奨します。

新スレは>>970踏んだ人よろしく

リリカルなのはStrikerS設定まとめwiki
http://www39.atwiki.jp/a_nanoha/

アンチスレテンプレ
http://www39.atwiki.jp/a_nanoha/pages/11.html
http://www39.atwiki.jp/a_nanoha/pages/12.html

※前スレ
魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが…270 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1487252723/

※関連スレ
ViVid Strike! アンチスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1479909240/
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 17:22:35.45ID:Zrb1D+Hk
>>228
Fは都築がねたぎれで自分から打ち切ったか角川が切れて打ち切ったかのどちらかだから…
リフレを見た限りねたぎれは深刻で、映画もGODとFを混ぜたシナリオだった
根幹が都築だから、都築が駄目になるとコンテンツ毎死ぬんだよね

キングは他にコンテンツを持っていて、アンクロシンフォと早いうちから対策をとってたけど、セブンアークスは都築と一緒に潰れるんかね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 18:01:09.34ID:GiyRNAoq
ここまで名前すら出てない、ねんどろいど じぇねれ〜しょんは本当に糞ゲーだったからな・・・
コラボでまともなものが作れるはずがない
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 20:03:22.89ID:KA0ZPKiS
>>233
それはない…と言いたいが、なのフェの設定年齢が低めで世界観も違ってStSは名前だけ残ってるだけならまだ救われてたかも?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 21:08:17.48ID:CClAJpCk
コンプエース各連載陣の最新刊売上

26 10 *24,896 *86,800 *2 - 幼女戦記 6
24 *7 *20,365 *77,536 *2 - オーバーロード 7
24 20 *20,409 *59,439 *2 - Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!! 9
38 34 *18,812 *43,273 *2 - Fate/Apocrypha 3
26 ** *28,142 *40,200 *1 7 魔法少女リリカルなのはViVid 19
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 22:13:34.37ID:GiyRNAoq
Vって9巻くらいからずっと4万部前後を彷徨ってるな
安定しているとも言うが、アニメ化しても何も変わらなかったって事でもある
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 08:46:13.27ID:EaRuotVW
それ、キャラが可愛いだけの糞ゲーっていう事なのでは・・・
やたらとCM打ってたけど、続編も出ないしなあ
そういえばこれも売り上げ4万本弱だったな、ああいう売り方で売れる数はその程度ってことか
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 18:38:39.31ID:EaRuotVW
ViVidは102話で完結(あと2回)
そのあと藤真によるReflectionのサイドストーリー連載開始(コンテ監修は川上)

しかし初報が作画担当のブログってのはどういう事なんだ、今までこんな事なかったのに
あと、とうとう都築はコンテもやらなくなったのか

ttp://www.fujimatakuya.com/blog/2017/09/post-c11b-1.html
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 19:46:22.82ID:EaRuotVW
ああ、公式でも告知されてたか
なんか変な風にキャッシュがクリアされてなかったっぽい、すまん

ttps://web-ace.jp/compace/notice/53/
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 20:14:41.68ID:OEAc4ldt
もう藤間と角川のボケ会社しか見向きもしてくれないんだな。
第一そんなオリジナルサイドストーリーとかなんて創作漫画誰が買うよ?
現実舐め過ぎてない?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 04:58:31.51ID:IARNKoVU
他所のスレ見てたら、Relectionのコミカライズは嬉しいけど、川上に描いて欲しかった
いや、依澄に描いて欲しかった
いやいや、長谷川だ、緋賀だって感じになってて笑える
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 07:27:51.01ID:J5QNnB8t
ヴィヴィッド終わるって聞いたけどあの漫画って結局何がしたかったの?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 07:36:02.70ID:J5QNnB8t
ヴィヴィッド終わるって聞いたけどあの漫画って結局何がしたかったの?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 13:53:58.17ID:Xp/K2DDT
藤間がより幅を利かせ始めてるというよりも、角川が都築のなのはコンテンツに対する影響力を削ごうとしているのでは?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:32:21.94ID:R0Wpm6Q6
ぶくぶにIPポリスで出してもらう(ただし「なのは側」は男性キャラしかでません)とかだと面白かったと思うが
ポプテでコラボやっちゃったからな…
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 18:08:29.02ID:9JJsypVQ
いまって萌えキャラでも目を大きくし過ぎない傾向なのに
なのはは逆にマシマシになってて怖い
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 09:55:39.58ID:b3YNNJWv
奥田絵だから買ってたって人は相当いるでしょ
そういう人たちは藤真絵じゃ買わないだろうし
Reflectionも今までの行きがかりで劇場には見に行くけど
買ってまで自宅で見たいような作品じゃないし
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 19:27:57.88ID:b3YNNJWv
初週動員56900人で週間8位、2週目に10万人動員突破してたところまではニュース見て知ってるけど
その後どうなったかは知らない
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 02:08:07.29ID:B4SGw9AL
藤真が中心部に食い込んできてるし、藤真がサイクロンの冷泉に
お互い盛り上げようと言ってたし。本人はただの応援と思ってた
みたいだけど、メインからなのはを外して、サブにするとか言って
リリなの同人界隈から距離を置こうしてたけど再録のハヤテ本売れたんで
ハヤテ本出してたしな。

現状だと冷泉は藤真に狙われてるな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 09:37:56.67ID:hTkL4a00
藤真が関係するようになってからシリーズが凋落しているのは確かだから、藤真を叩くのは理解出来る
他に叩くなら角川アンソロの執筆陣くらいだろ
お前の同人陰謀論はどうでもいいっつーか、理屈が雑過ぎるわ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 11:00:36.50ID:/86Jwmdo
>>263
東京では残り2館でしか上映してないし、超大ヒットという感じではない。もしかしたら爆死寄りかも知れない
ただ興収1億超えは確定しているので、生き恥レベルの大爆死ではない
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 22:59:37.02ID:+fzvaCsC
>>270
まるでSts以降のなのは自身だな
大人の女性に成長していままでと違った活躍見せることもすっぱり後方に下がって新キャラにシリーズ託すことも出来ず
中身子供のまま大砲ぶっぱし続ける日々
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 05:36:58.08ID:SRju2HZP
やっぱり魔法少女は最後は自分の魔法を返すべきだな
うわべだけ真似た自称魔法少女じゃ無理か
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 09:19:17.10ID:ROLoGhGQ
キャラの年齢ってのが、ほんとに設定だけでしか表現できない脚本だもの
子供も描けないしかといって大人も描けない
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 12:55:24.82ID:VJdJaS4/
VS、同時期にやってた鉄血やアークファイブがクソであるがネタになったのに対してVSはあまりの内容のなさに全くネタにすらならずに消え失せたな
本当につまらない作品は誰にも取り上げてもらえないみたいだね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 13:14:10.45ID:VJdJaS4/
実際かなり注目集めたからな、脚本が最悪なだけでメカデザ最高だし前から言われていた泥臭いガンダムだったし、キットは互換性に優れて
関節差し替えるだけでオリMSなんかも簡単に作れた、キット自体の単価も割と安い
アークファイブも最後らへんがクソなだけである地点までは本当に楽しかったからな、あれだけ騒がれたのは皆期待していた反動みたいなもんそのくせやべーのはVS、徹頭徹尾クソで褒めるのは信者くらいなもんだよアレ、良いところあったか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 14:20:56.57ID:Y4HxGDFv
ガンダムがなのはのスピンオフのVSよりクソになったらアニメ界は終了だろ
ある意味、今日のオタク文化の象徴の一つなんだから
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 18:24:49.49ID:kzQS3BjC
鉄華団も頭マッキーも肉陣営も好きだしノッブもまあ嫌いじゃないよ

>>277
ダストのMSデザインに
一体ぐらい参加してそう(そしてなぜかスタジオ秘密基地のページで大々的に宣伝してそう)なもんだが
そういうの一切ないな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 08:42:42.62ID:ia4bM/i4
他のオタク作品は、作者が性欲を満たすものが多いけど、なのはの場合は都築が承認欲求を満たそうとしてる気がする
なのはさんの言動にイラッとするのはそのせい
もちろん元エロゲだから性欲もあるだろうが
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 08:43:16.06ID:h5u1Rmju
散々、ビビストの売り上げでつっつかれて苦し紛れに言ったオリコン転載は違法ってのがブーメランしてるなあ
まじにやったら犯罪だよこれ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 00:07:42.81ID:OSOAMPvH
>>288
都築がなのはマンセーさせたいための理由作りが、全然持ち上げを自然にしてる構造になってないからな
やりたいシーンありきのための過程がメチャクチャで王道の理解もできてないのはもう3期以降思い知った
逆の印象しか与えないのってある意味才能かもな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 05:32:43.82ID:izsAo8wb
VとVSなんてそれが好きな奴らしか残っていねえ
模擬戦とかエキシビションとかでなのはが負けると発狂するのはそれだからなんだろうな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 17:06:38.20ID:VFD4VUUf
そもそもミッドチルダ自体が無法地帯な状況で、管理局側もそれを軽視する行動ばかりする。
これを散々見せられて上で、なのはたちはお花畑のような甘い環境。
良い方向に行くどころか、悪化してるとしか思えない。

>>273
魔法は便利だけど、それだけで解決する問題ばかりじゃない。
魔法少女系は、こういうのもセットで来るからね。
今も出てる魔法少女をネタとして使っている作品って、
読者の中に本来の魔法少女のイメージがあるから、ネタとして受け入れられてると自分は思う。

ぶっちゃけ暴力しかない作品なら、魔法少女じゃなくてもいいだろ?になるわけだし。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 18:35:36.63ID:/c8LgKwM
アメリカだと高所得者が特定の町に移住して高所得者だけの町を作って警察・医療・教育と公共サービスが充実する一方、
低所得者だけが残った町はお金がなくて警察が失業、医療機関が麻痺、学校が閉鎖と無法地帯になってるそうな

天国と地獄だね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 19:41:04.56ID:OmWu7VT8
ミッドチルダや上級国民は気づいてないのかあえて無視してるのか知らんけど
その格差の拡大がいきつくところまで行った結果がフランス革命やロシア革命なんだけどね
ミッドの場合は結果気がついたらボロボロになったローマ帝国のパターンだろうけど
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 20:43:06.29ID:VfJPqXMn
>>273
>やっぱり魔法少女は最後は自分の魔法を返すべきだな
プリキュアの殆どが返さなかったんだけど…
スクストやバトガのキャラも少なくとも高校卒業までは返さない

>>296
そうして作られたのがクロスアンジュか
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 23:22:26.16ID:D+kFKXQx
>>297
最近の作中で百合とかやっちゃう大友狙いプリキュアは違うけど
まともな過去作は大抵現実に帰って夢に向かい努力というパターンだったね

クロアンはアンチ魔法少女というよりキモヲタを皮肉った傑作ギャグアニメでは
なのはにブヒってる層には耳痛いだろあれは
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 00:01:24.58ID:QHIqM4C0
>>295
管理局はできて80年くらいだし、それより以前を「古代」扱いするし、裁判記録を無限書庫に放り込んで放置するし、ガチで政治や経済の知識の集積がなさそう
レジアスの格差是正要求も無視するし、ミッドの上流階級は本当に格差の何がいけないのか理解してないんじゃないの?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 03:29:18.11ID:t1HZZ9Ev
>>295
質量兵器取り締まられてるから革命も起こしにくいだろうな、起こされても制圧できるだけの戦力もそろってるし
おそらく経済も他所の次元世界とやり取りすれば保てるんだろうし、良く出来た体制だよ、まったく……

>>300
汚いなのフェイとか言って、むしろネタにしてたような……
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 04:23:41.64ID:7/grUHBy
管理局とミッドチルダの社会に絶望したオーリスが、あえて父の仇であるスカリエッティと組んで管理局やミッドを壊滅させる
そしてスカリエッティを殺し、自らも命を絶つ…壊滅時の現象で生まれた怪物がなのは達のいる地球を襲う
まだ続ける気があるなら、そこまで方向転換しないと
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 08:55:22.20ID:ve27hyj6
>>269
劇場側にも経営事情があるから、客の入らない映画をいつまでも上映してられないよね
出足は悪くなかったのに一気に失速したので、散々待たされた人たちが一度見るだけになってるんじゃないかな
それと後編公開時期が未定なので、他人に勧めにくいというのはあると思う
リピーター特典がたいしたものじゃないうえに、前編だけ複数回見たくなるような内容でもないし
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 17:58:57.29ID:QVS/c1IC
なのはってなんで魔法使い目指したんだっけ? 自分の力ふるえてちやほやされる以外の理由あったか?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 18:11:08.16ID:ve27hyj6
映画板の興収スレを見てきたら、Reflectionの興収は1.6億(73館)みたいだな
そりゃ集計の仕方で多少の誤差はあるけど、ここから伸びるのは難しいだろう
なお、1stが3.8億(19館)、2ndが5.5億(50館)
つまり、スクリーンが増えたのに興収が減ったという事態に陥ってる
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 20:27:55.32ID:FGQubxFf
>>307
キモオタ向けとしては力に溺れて異世界に閉じこもるのはいいのかもしれんけど、
それを多くの先人達が幼児的万能感から決別して成長している魔法少女でやるのはなんつーか、その
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 20:56:26.11ID:QVS/c1IC
>>310
魔法少女も乗って魔法の力でどうにもならないことがあって少女がそれにうちひしがれながらも成長して魔法を捨てて一般人として生きていくってのが浮かぶなあ
なのはって大人になっても魔法少女やっててなんか不気味、部下が気に入らない動きしたってだけでリンチして六すっぽ説明しないのもね
そもそも部下が暴走したのはなのは自身の立ち回りが原因だし、自分が撃墜されたことを真っ先に説明してりゃあそこまでこじれなかっただろうに
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 23:05:01.81ID:5Vqx0LT4
>>311
またその話か・・・・・っていう風になるけど
なのはは「単騎でただ自爆」しただけなのに、一応二人一組のフォーメーションの実践で
どうしてあんな風に話が練りあがってくるのか今でも全く理解できん。
お願い、二人でってタイトルも意味不明。

都築もスタッフも信者も終わってる。
そもそもなのはシリーズ(StSまでに限る)のタイトルも内容も連動してない意味不明ばっかりだけどね。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 00:08:28.99ID:RV7oDOTR
>>308
1.6億か、アニメ映画の制作費は5億が相場と言われているから普通に爆死だな
つーか2ndで右肩上がりしたのに今作で半分以下ってことは、もう大半の信者の中でも賞味期限が切れてるってことなんだな
いよいよ閉じコンから終コンへ移行するのか
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 06:16:26.10ID:B9/5zhPN
>>313
Detonationは2018年と言っているが、2018年のいつになるかは公表されていない

>>315
3週目以降はウィークリーランキングの圏外で、2週目までしか集計されてないからだな
8月の月間推定で3億円だってさ

ttps://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1505395311/75

>75名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 46cf-JEbx [153.229.67.227])2017/09/15(金) 07:20:36.85ID:1AuKbdbs0
>文化通信より
>邦画3社の8月興収、112億円で前年比73.2%
>■松竹  8月  23億0880万2120円 前年比 159.9%
>     1〜8月 109億6630万8083円 前年比 89.2%
>■8月稼動上位作品推定興収
>東京喰種 トーキョーグール(11億円) HiGH&LOW THE MOVIE 2/END OF SKY(13億円) 兄に愛されすぎて困ってます(9億円) 
>劇場版 Free!-Timeless Medley-約束(2億7千万円) 魔法少女リリカルなのは Reflection(3億円)
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 07:21:12.33ID:9zA8uNgK
興収3億ってことは動員15万人くらいなので、従来のファン層はひととおり観に来てるだろうな
スクリーンを増やしたのに、まったく効果なかったのは、松竹で問題になってるかも
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 19:49:34.26ID:Ym2LaUDA
>>318
普通は興収の半分くらいが映画館の取り分で、さらにそこから配給会社が配給手数料を持っていく
ケースにより異なるので一概に言えないけど、興収3億なら製作委員会に入るのは1億くらい

で、近年アニメ映画製作費は下がっていて、5億というのはサマーウォーズとか一部の話
たぶんReflectionはそこまで費用かけてない

あと、前後編にした真の理由って、意外とこの収支計算かもしれない
2分割すると、興収は2倍を期待できるが、製作費は2倍にはならずにすむ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 08:29:27.75ID:SiYh38xW
>>64>>65
自爆経営ならとこかく計画倒産なわけねえ
現在進行形でTBSやNBCや小学館に迷惑かけてるんだぜ
あと子会社化と言われても三嶋がポリゴンピクチュアズの社外取締役になってるのはHPで確認できるけどセブンアークスの役員構成が非公開だしな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 12:23:22.91ID:mzL4HSM0
>>320
割と最近書かれた記事でサマウォみたいなタイプじゃなくて深夜アニメ映画の制作費が大体5億とあったんだが違うのか?
そもそも深夜アニメ1クール作るのに制作費のみで2.5億、プラス宣伝費諸々含めて合計で2.8億かかると言われてるんだけど、本当に映画がそんな低予算で作れるの?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 15:27:11.22ID:3fT9hTpK
Reflectionを2015年頃にやってたらもう少し寿命延びてたかな
最近は、以前よりオタの心を掴んで貢がせるコンテンツが多いし、手法も洗練されてきたから、今更なのはに流入しないだろうなー
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 19:57:16.86ID:uiJHad0+
アニメ映画で興収だけで回収できてる作品ってほとんどないんじゃないの
とにかく、製作発表から公開まで4年4ヶ月ってのは待たせ過ぎだった
イベントで何か新発表したい!と考えたんだろうが、結果的には大失敗
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 07:08:27.69ID:MrDfUfwY
劇場版はオリジナル作品とぶち上げておいて、やっぱりマテリアル、アミタ、キリエ、ユーリの話にする事しか出来なかったからなあ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 07:23:51.40ID:n3GrWP2Q
あれは落胆したやつおおいだろうな、なお信者の巣窟ニコニコ大百科で同じ意見が出たら数年経ったんだから変わって当たり前など意味不明な擁護が飛んだ模様
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 10:06:43.56ID:AxSvTUMY
結局、既出のネタをこねくり回す事しかできなかったか
まだ後編があるんだろこれ、果たして体力が続くのかね?

やっぱ、Fを打ち切りにしたのが最悪だったな
シリーズが文字通り頭打ちしてしまったから過去作品こねくり回すしかない
Vも終わり、新作も過去作品コミカライズしただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況