X



コードギアス総合アンチスレ014 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 17:15:31.88ID:R3d99MSz
このスレはTVアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」を中心とした
コードギアスプロジェクトのアンチスレであり、それに関わる全ての作品へのアンチ意見を取り扱います。
アニメ2板のタイトルは長くて懐アニ板でスレが立てられないので、スレのタイトルを変更しました。
このスレは実質的に「コードギアスは製作も信者もキチガイの産廃アニメ226」になります。

※本スレの懐アニ板への移動に伴いアンチスレもこちらに移動しました。
※唐突に他作品叩き(○○も糞、○○よりマシetc)を始める単発IDはスルーを徹底。   ←大事!
※次スレは>>980が立てること。無理なら指名。宣言なしのスレ立ては厳禁です。   ←大事!

前スレ
コードギアス総合アンチスレ013
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1479857463/
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 01:24:52.97ID:zQ6r7/19
>>547
豊田真由子もそうだけどお勉強できて人格ねじくれてる人の本音ってリアルに自分を以外の人間はすべて出し馬鹿だからなにしてもいいなんだよね
自己愛性人格障害とかサイコパスとか混じってんだろうけど
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 17:55:54.53ID:x5Bc8r3E
復讐に燃える主人公ならそれはそれで良いとして
周囲に理解されず可哀想でしょうと脚本や演出が強調しすぎ
自己中のカタマリみたいな性格だから共感しにくいし

>>548
ほんこれ
妹のナナリーはもちろんユーフェミアや級友たちのことも
ルルーシュなりに大事にしていたのだろうが
あくまで自分自身の思いどおりになるか役に立つかどうかが基準
世界を壊す()邪魔になるならあっさり切り捨てる酷薄さ
やはり共感できんな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 19:19:32.14ID:GZ7ZjfVs
相手に対し自分の都合や願望を一方的に押し付け過ぎるんだよな
その最大が当然にスザクなわけだが
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 09:40:31.55ID:8gSvbGcf
>>548
目から鱗だわ
正にその通りだわ
被害妄想と勘違いと逆恨みで、世界中を巻き込んだ大戦争を実行し
女子供まで容赦無く殺しまくったルルーシュという男
にとって、一番大事だったのは、結局自分自身だったんだよなあ
福山潤さんも、「ルルーシュは、妹のナナリーが好きといってる自分が好きなだけ」
とか仰っていたらしい
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 21:54:14.07ID:81wv/B8H
>>551
祖国を壊すだけで創ることは丸投げ
そんな主人公に頼りにされたといえば聞こえは良いが
面倒くさい後始末を押し付けられただけだわな

>>552
誰とも愛情や友情をはぐくめなかったんだろうね
続編でも性格が変わってなければ同じかな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 22:00:50.94ID:eG35HjWE
愛情や友情という物をどこかで誤解してるんだよな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 20:57:58.43ID:5PBhyAyz
ルルーシュ様にはジェレミア卿と咲世子さんがいるから(震え
というのは冗談として
こうした奴隷気質の人としか協力できないし
ギアスで洗脳能力が出たのも当然かもしれんね
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 06:43:56.11ID:BQWH8cH9
ルルーシュがテロリストなことは別にいいんだけど
自分のためなら犠牲がいくらでても構わないという考え方と
正当化美化するところが嫌だ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:41:42.39ID:X242YZPv
この作品のことを、
「主人公と敵対して何度も邪魔してくる奴らをひたすら馬鹿にすることで、主人公マンセーを繰り返す
主人公マンセーアニメ」
と、貶している人々が昔いたような気がするが、正にその通りだと思う

で、ここ数年、なぜか廃れず大流行し続けている、なろう小説の異世界ものにも、その傾向が大いにあるんだよ
異世界の人々を、極端なバカにすることで、主人公が提示した知識や知恵やアイデアを
天才的な発明・神の啓示のように神格化させるという・・・

それは「頭脳明晰天才キャラの描き方」としては、非常に正しい方法だが
そのために散々踏みにじられる他キャラが気の毒で・・・
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:44:30.83ID:7lG2ladM
話の都合で馬鹿と化した相手に勝利しようが万歳されようが
まったくすごくないのにねえ
作り手だけでなく作品を見る側にも問題あるのかな
簡単に超能力をもらえてそれを使って神のごとく君臨できる世界
そりゃ心地良いだろうw
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 06:23:01.03ID:cNqlOaH0
まさか、足場崩壊や録画映像といった、幼稚ともいえる馬鹿らしい手段を
最後の戦いまで用いるとは全然予想していなかった

しかも、シュナイゼル相手に

どんだけ、ルルーシュにとって都合良いんだよ、ギアス世界は
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 19:29:55.20ID:CJCUQ8TY
ギアスの力で超能力者になろう
人を操り奴隷にし皇帝になろう
なるほど
確かにそれ系かもしれん

>>560
>足場崩壊や録画映像といった〜
ほんとこれ
百万人のコスプレ脱出が通用するのに驚いてたら
最後はまたもや録画w あきれたわ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 19:21:42.13ID:Hs0eJW4R
本スレ見てたら騎士団に入ったシャーリーとルルーシュのif絵に萌えてるのがいるみたいだけど
シャーリーを騎士団に入れるルルーシュに何も思うところがないとは、恋愛脳恐るべしだわ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:54:33.35ID:2EHZlhI2
奴隷にされたブリタニア兵士の生き残りとか
手振りでコーネリア姫をルルーシュと錯覚させられたギルフォード卿とか
ギアス解けてるのかわからん人たちがいるが
主役生存で大丈夫なの?w
まあ忠義の人がいれば心配ないか

>>563
if絵w
シャーリーが騎士団に入って何するんだろうなー
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 02:02:56.85ID:9yooB4lE
つうか恋愛妄想ならむしろルルーシュはシャーリーが騎士団入るの止めるよな
手を汚させたくないと
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 02:13:41.99ID:QSFQdAg4
ルルーシュとシャーリーが幸せそうなif絵なら反逆しないで普通に大学生やってるルルーシュとシャーリーでいいじゃんw
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 06:49:59.11ID:SyJMnEFO
むしろ復活したことよりイラドラを同人絵描きが描いたことに腹立ててる人も見られるからすごいよな(呆)
続編楽しみにできるのは
結局ルルーシュ信者で恋愛脳のオタクか
提供されたものを何も考えず盛り上がりだけを体感したくて見てるような人しかいない
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 17:00:10.27ID:3yjvFWGK
>>567
イラドラって円盤の特典映像だよね?
それをプロじゃない人が描くの?
なんでそんなことに…ファンに人気の作家さんなのかな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 00:45:44.49ID:j9c47Zlu
3期はますますカプ萌えのために媚びた作品になるのかな
シャーリーは死んでるしバランス悪くなるな
ルルーシュの好感度下がりまくりそう

ルルーシュの言い訳だったナナリー、
目も開いて自立して強く生きていく()設定のナナリーにもう一度不幸になってもらうのか?
台無しだしまたその手かよとなりそう
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 01:57:06.92ID:jPuQrsrz
三期やるならルルーシュにだけ優しい世界はやめてほしい
ここ数年のなろう系小説見てると主人公に苦労させないストーリーのが受けるみたいだけど
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 18:50:01.06ID:ITNHVzCn
主人公が好き勝手やるのを喜ぶような人向けだからな
苦労させるどころかますます主人公にだけ優しく都合のいい世界になりそう
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 13:37:07.87ID:5oQURjFc
ギアスは、なろう小説の先駆けみたいなアニメだ
@主人公が、いきなり貰ったチート能力で大暴れ

A主人公が、美少女ハーレム形成

B主人公が、敵と戦っても、そいつらは、高スペックの実力者だったはずなのに、勝手に、やたら弱体化したり、主人公のアホな罠に引っかかる酷い馬鹿になってくれる あるいは・・・空気化する(シンクーやジノは、その典型)

C主人公のために存在しているような世界観だから、主人公が残酷な悪行を、壁子みたいな女の子相手に、やらかしても
他のキャラが勝手に、もっと酷い所業をやらかして、相対的に主人公をマシに見せるように犠牲になってくれる
要するに、主人公の男以外のキャラ達は、性別・人種・敵味方一切関係無く、『主人公が傷つく事も苦しむ事も無く快楽を得るため』に、ただ単に動かされているだけの、道具に過ぎない
(シュナイゼルやナナリーは、その典型的な例)

D現実の、受け手側の人々から見ると、突っ込み所満載で、あまりにも不快な作品なのに、どういうわけか大ヒットする 大勢の信者集団もつく  なかなか廃れない  ブームがアンチの予想に反して、非常に長続きする

E基本的に、主人公が他キャラからハッキリ否定されたり痛めつけられたり、強烈な悪口で扱き下ろされたりすることは、まず無い 
あったとしても、そのキャラは大抵、ヘイトを集めるために登場したかのように不快な、嫌すぎる悪役キャラである(スザクや扇やニーナやルキアーノや大宦官がこれに該当する)

F異常な主人公至上主義  (作中の世界において、善人とは、「主人公に対してドロドロに甘いキャラ」のことである)

そして、ニセコイの楽とか、ガンダム種死のキラも、これに非常に近い

まとめると、「最悪の自己満足作品」ということである
長文スマソ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:13:20.55ID:/94Yy0lm
>>572
乙です
わかりやすい

このアニメと流行りのなろう系は確かによく似た系統と思えるし
続編でそういう作風を好む若者を取り込むつもりなのかもね
反逆主人公はあまりにも外道すぎるが…
あんなのに感情移入したり自分を重ねたりできる人って怖いわ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 06:41:16.30ID:d1UPN1iW
ルルーシュに感情移入は出来ないけど
ルルーシュに感情移入しないと(=他人軽視にならないと)見てられないアニメだとは思う
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 17:28:10.97ID:/1gy1HB5
ルルーシュ信者達は、スザクや扇は勿論、ナナリーをも凄まじくハッキリと嫌悪して猛烈にバッシングしているが
ロロは大好きらしい  ていうか、ナナリーを嫌悪して、ロロを称賛する確率が非常に高い
「本物の妹」と「偽物の弟」の対比である

即ち、「主人公に対して、どこまでも都合の良い、極端に甘い味方でいてくれて、ピンチの時には命を犠牲にしてでも主人公を助けてくれるキャラ」が
大好きなんだなあ、ということになる
そういう主人公信者の人々は、「最後の戦いで、ルルーシュと別れてしまったから」という理由で
CCと並ぶ、メインヒロインのカレンすら容赦無く叩くからなあ・・・メチャクチャだ・・・
カレンが、どんだけ戦ってルルーシュを守ってくれたか、わかんないのに

ルルーシュ信者の人々は、少しでも不快になると、すぐに、見境無く、あちこちに対して発狂したようにバッシングする
こういう奴らが、また、続編?で大暴れするのか
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 22:38:06.26ID:uTgX0ppq
>こういう奴らが、また、続編?で大暴れするのか
そうなると思うぞ

反逆における主人公の行為はどうやっても擁護できないレベルだから
他が悪いのだと叩いて少しでも悪行をかすませようとする
続編はどんなストーリーになるかまだわからんが
金を落とすのはルルーシュに感情移入wしたファンだろうしな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 03:29:19.73ID:BTASRiCq
>>576
>ルルーシュに感情移入

そこがサッパリわからねえ
こんな鬼畜外道野郎キャラの、一体どこに、どうやったら感情移入できる?
ルルーシュのダメっぷり、クズっぷりには共感も同情すらも、全然出来ない
好意どころか、不快感と違和感と嫌悪感しかないよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 16:25:14.33ID:Vlk0xZZZ
このアニメを見ていた人は、他人のことを救うために解決の糸口を探していたユーフェミアや名もない民間人があんな無惨な殺され方をしてるのに
ギアスを使ってユーフェミアを殺したルルーシュに何も怒りを感じないのだろうか?
自分とナナリーのためという、ほんの些細な願いだったから仕方ないというナレーションに納得するのだろうか?
ギアス暴走は自業自得ではなく、あの境遇なら仕方のないことで、
ユーフェミアを殺すのは、ルルーシュの勝手な決断ではなく、状況的に最善だと思われているのだろうか?

気になってツイッターなどを見てみると、熱心な視聴者が一番気にしているのはルルーシュの恋愛模様のようで
ルルーシュを好きな人や許す人との関係を好んで話しているようだった

個人的にあんな殺し方をしたルルーシュを許してはいけないと思うし、していることを考えたら周りの人間から憎まれて当然だと思うけど、
このアニメの内容はルルーシュのことをよく知る人物たちは離れるどころか理解を示すというもので、
最後も悪の皇帝を演じた偽悪の姿を民間が憎んだだけで
本当の姿を知っているという設定らしいシャーリーやロロからは愛されているというものだった
扇ですら後々ルルーシュの意向を知って首相を頑張るという設定があるらしくゾッとした

個人的にゼロレクは行き場がなくなった先にあったものだと思うので、あれが改心だとは言いたくないのだけど
自分の悪事を悔やんでみんなのために命を落とした風にされてる見せ方だったので虫酸が走った

しかし反逆の世界では自分と同じように怒っている人物が誰もいない
ルルーシュを理解し愛する人以外は淘汰されていく作りにされている
こんなアニメが面白いなんてお世辞にも言いたくない、そんな内容だった
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 18:35:47.36ID:J1Bm/az+
>>579
「撃って良いのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ」
っていう、あれ?
あれもさー、「罪も無い他人に対して、自分がした事と、同じことをされる覚悟」が
あるのか、無いのか、を訊いているんだよね
ルルーシュは、ギアスを濫用して、女子供を含め、大勢の人を洗脳して
踏みにじってきたが、ルルーシュには、ギアスをかけられて、道具扱いされた挙句
死ぬ覚悟はあるのか、ということだよ。
例えば、壁子という女子生徒と、と同じ目に遭わされてもいいのか?と
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 21:43:15.59ID:+RGEW0/Q
>>581
ルルーシュは他人から何かを奪うのは大好きだけど奪われるのはプライドが許さない皇子さまだから
でも>>578さんが言ってるようにルルーシュの環状欲望は全てみたされなければならない世界んだよな
鬼畜になって人殺し悪徳の限りを尽くして高笑いしたいって欲求は大概の人の中にあるもんだけど
ルルーシュとあの世界はそれを悪いことと見てないもんね
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 22:17:57.19ID:w3AePa2j
自分だけはギアスを使いまくりのくせに撃たれる覚悟もないよな
あまりに図々しい
ここの真っ当な感想を見るとほっとするわ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 22:36:59.05ID:VJxTmng0
せめてルルーシュを一番憎み対抗していたスザクがルルーシュを懲らしめてくれたら良かったんだけどな
まさかフレイヤでルルーシュと同じ結果思考にされるとは思ってなかったわ、苦笑
ルルーシュのための出来レースにしか見えないゼロレクイエムが
陳腐過ぎて見るに堪えない
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 22:59:36.86ID:+RGEW0/Q
スザクはもともと綺麗事ばっかりと嫌われてたところをルルーシュ捕らえて皇帝に差し出したからルルーシュオタ発狂して叩きまくってたね
ルルーシュ自身スザクに恨まれるとは思ってなかったみたいな描き方だしスタッフ善意頭腐ってる
1期ラストのルルーシュは撃つ覚悟はあっても撃たれる覚悟がなくて逆ギレしてたねw
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 00:56:54.37ID:uzeybIbT
>>583
撃たれる覚悟なかったねーw

にっちもさっちもいかなくなって、
自己正当化と美化で「俺は世界のために死ぬ(キリリ)!!」

見苦しい
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 12:22:35.43ID:e3MUUVy0
ニーナは、れっきとした女の子キャラなのに酷く醜悪に描かれていたが、
ダモクレスの戦いでルルーシュと和解?してから、まるで、別人みたいに、表情がまともになっていた
ルルーシュと敵対しているか、していないかで、ここまで作中の扱いが豹変するのかと思った
逆もまた真なり
極端な話ではあるが、ダブルヒロインのカレンとCCすら、ルルーシュと途中から別れて
ハッキリ敵対していたら、ニーナ並みにキチガイのブス女に改悪されていただろうね
そして、ルルーシュを崇拝する頭のおかしい信者達は、カレンとCCをこき下ろしていたに違いない
ギアス世界は、ルルーシュにどこまでも甘い世界だから!
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 16:33:05.68ID:MCjpSRw1
ニーナは陰気でおとなしいけどレズっ気があってキレると怖いっていうdisりやすい性格でかかれていたからヘイト溜めやすかったんだろうな
それにユーフェミア側でルルーシュの敵だとCCやカレンのように女を売りにしてるキャラとは別の描かれ方をされるんだなあとは思った

日本人に怖いトラウマがあるから毛嫌いしてるのに
日本人を差別する女だと勘違いされてるのもよく見るね
信者内では専らニーナはゼロレクで成長したって言われてる
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 17:25:45.88ID:qq/4dCal
ニーナはゼロレク参加時にはもう成長終わってた感じがするから成長したのはゼロレクでじゃなくて
フレイヤの威力見てスザクに冷たくされた後に自分一人で色々考えたからだと思う
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 19:01:40.23ID:XxiTKLEj
ニーナはミレイと一緒にいた時に日本人に襲われてミレイは逃げたけどレイプされてしまって日本人も男も嫌いになったって設定だと思っていいのかな
レイプがあったならへらへらしてるミレイの人格に疑問符衝くけどさ
まあお調子者で深く考えることをしない美人な貴族のお嬢様なら友達とはいえ平民がレイプされても自分が無事ならそれで終わりなのなね
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 22:24:24.48ID:sqx9GFPq
ニーナの扱いもいい加減だったな
世界中から追われていたことはなかったことになるし
シュナイゼルがフレイヤ開発者を放ったらかしにしているのはおかしいんだが
終わってみればルルーシュと手を組むためだけに生かされたようだ
制作陣にとって主人公以外はただの駒なんだねえ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 02:32:54.27ID:FBulhVUN
>>594
>制作陣にとって主人公以外はただの駒なんだねえ
ていうか、盾じゃないか?
主人公の男に対する、視聴者達の怒りや非難を徹底して
はじくためのね  
シュナイゼルやナナリーも、そのために、キャラ崩壊させられたから

・・・製作側は、本当に主人公のルルーシュが大好きなんだなあ
ルルーシュを守るためだったら、なりふりかまわないんだもの
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 07:50:27.57ID:CSBQ5kS5
ニーナは生徒会の絵では大体ハブられてるしグッズも無いに等しいから
メインヒロインのお嬢様方とは全く違う
差別的な扱いですわ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 16:59:08.36ID:uI4ZrbMr
放映中からコードギアスのファンは痛いだの我が強いだのと言われていたけど
ファンのほとんどが主人公びいきだと考えればうなずけるね
製作も主人公の人気取りに走りすぎたのかな
百万のキセキや最終手段のゼロレクなんていくらアニメとはいえ通用するはずがない話
まともな脚本家なら思いついたって書かないだろうに

>製作側は、本当に主人公のルルーシュが大好きなんだなあ
ほんとそうw
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 00:09:37.27ID:945YGNJJ
大好きなんじゃなくて
ルルーシュを持ち上げると気持ちよくなってくれて
お金を落としてくれるファンをおさえておきたいというのが本音だろ
声優の主人公へのコメントが本来なら気を使ってオブラートに包むところをここの感想と大差ないこと言ってるし

普通の感覚を持った人間は二次元に金落とさないで終わるだろうし
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 21:04:26.19ID:FQE3OU4P
媚びたりもしたけど最初から決まってた主人公が死ぬことだけはやりとげたのにな
それすらもひっくり返すなんて
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 01:45:11.42ID:blrgdW19
シュナイゼルやナナリーは、両方とも、俺自身としては好きなキャラだっただけに
最後の戦い、その土壇場での、彼と彼女のメッチャクチャなキャラ崩壊は
見ていて非常に辛かったし、暗澹たる気持ちになった
製作スタッフ達は、そこまでして、ルルーシュを相対的に正当化・美化したいのか?
ってね
ルルーシュみたいなキャラをやたら肯定したり、無理矢理良く見せようとするのは、人間として
どうかと思うがなあ・・・しかも、他のキャラ達を敵味方問わず、次から次へと
ひどく貶めて蹂躙してまで
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 11:21:40.90ID:5oj8olCV
その二人のキャラ崩壊って
シュナイゼルで言えば、ギアス対策をしていないとか、マオと同じ策にひっかかるとかか
それは話のために犠牲になったと自分も思った
ナナリーだと何かあったっけ
フレイヤなら兄が信じ込ませただけで、騙されたのはキャラ範囲内だし
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 12:50:44.40ID:blrgdW19
>>603
>ナナリーだと何かあったっけ
開眼後、ルルーシュを罵倒したところだね あれは流石に、まずかった
ナナリーは基本的に、人の悪口は言わない女の子、というキャラだったはずなのに
自分を長年、育てて、守って、戦ってくれたルルーシュを罵倒し非難したから
一番悪口を言ってはならない人を責めた、ということになる
それまでに、ナナリーの株は既に、信じ込まされて騙されたからとはいえ
フレイヤで民衆を虐殺しちゃって、暴落していたから、ナナリーがルルーシュにぶつけた
悪口で更にナナリーの株が下がったんだよ
言い過ぎかもしれないが、スザク・扇レベルまでね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 15:29:42.31ID:Jpz9GGL7
別に罵倒はよかったよ
ルルーシュはそれだけのことをやらかしてたし
でも優しい女の子が皆避難したと聞かされてたといえフレイヤ使うのはね…
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 18:48:43.38ID:3GlC07yn
だよな
ルルーシュを罵倒出来るのはナナリーくらいしかいなかったしな
避難の件はそれくらいの状況になっていたからじゃないのか
そうでもしないとルルーシュを止めることが出来ないから
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 03:34:19.62ID:Nk/mktHO
ルルーシュを、痛烈に罵倒できる資格があるのは、他にもシュナイゼル(同じブリタニアの皇族で
勘違いでクロヴィスとか殺された)や、ニーナ(ユーフェミアを殺された)
ぐらいだったと思うが、こいつらは、二人とも、
シュナイゼル → キチガイでバカで情けない政治家(わかりやすい悪役)
ニーナ → 性格最悪のキチガイ・レズ・マッドサイエンティストと三拍子揃ったクズ
に改悪されちゃったからなあ

いやあ、もう、つくづく、この作品では、ルルーシュと敵対するキャラは、悉く極端に改悪されるな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 03:41:37.09ID:Nk/mktHO
>>548
>たった一人のために世界を壊す
>その一人ってのは実は自分自身なんだよな

というか、『製作スタッフが、ルルーシュたった一人のために、世界を壊す』
という意味じゃないのか?
製作スタッフが、大好きな主人公のルルーシュを守るために、キャラは崩壊、設定は矛盾、世界観もメチャクチャ
にしてるんだから
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 03:44:00.58ID:nhfXF3qs
一期のシャーリーにヴィレッタ撃たせたのもだよね
とりあえずルルーシュ責めていいはずのキャラには罪着せてルルーシュ非難できないようにしようって脚本の意図を感じる
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 21:53:33.49ID:IsQXMWAw
今も次々にグッズが出ていて驚く
金を落とす人達がまだまだいるんだなあ
死んだからすべて許せというのが信者の言い分だったのにwそれすらぶち壊して
金をしぼり取ること優先のギアススタッフにびっくりだわ

>>609
主役へ非難が集中するのを避けたかったんだろうね
おかげでキャラクターもストーリーもグダグダになったけど
主役批判など甘んじて受けると開き直って良かったのにな
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 11:02:40.49ID:t3lclOdG
逆にルルーシュとCCが一緒に行動してるという妄想の隙すら奪われる可能性大
あの谷口だしむしろそうなるだろうな
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 18:07:46.97ID:XAuEwZY/
ルルーシュも悪行を重ねてきたけど、その殆どは戦時中なんだから仕方ない事なんだよね。
敵兵の洗脳や生産施設の破壊及び研究員の抹殺なんてどこの軍隊でもやることだし
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 22:34:08.11ID:lMkmFgv2
不死の身同士が傷をなめ合いつつ次のギアスユーザーを探す
なんて話だったら嫌だな
C.C.とルルーシュには死んでほしいし気味悪いギアスの力もきっちりあの世界から消えてほしい
続編が作れなくなるけどw
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 22:47:35.19ID:fpyGRYq6
多分何家の不具合が生じてルルーシュはギアスとコード両方もったチート状態だと思うな
ルルーシュオタが望んでるのはそういう状態で無双するルルーシュだろうし
俺TUEEEE系が流行っている今がやりどきw
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 06:06:02.92ID:9pccYdNz
>>614
好き好んで戦争やってる基地外はしかたなくないぞ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 17:43:46.57ID:FC66E1Mx
物語の舞台が日本なのに日本人キャラが不人気・ゴミ扱い・信者に叩かれまくる
しかも日本の味方が中華で敵は北米大陸のブリタニア
 
キムチ全開すぎだろこのアニメ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 19:18:19.71ID:qJ6Pz0xh
このアニメ、万景峰号乗ったとか自慢してたらしい竹Pって人が関わってたらしいからそりゃ思想混ざるよね
作中の日本最後の総理大臣の息子設定のスザクの誕生日が小泉純一郎の息子の小泉孝太郎な誕生日と同じで
アインシュタインって名前のキャラがつくった大量破壊兵器フレイヤを日本人のスザクが東京にぶっ放す回を終戦記念日に放送した
この辺りに怨念みたいなの感じて気持ち悪いわ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 17:37:23.54ID:8dLq3q2q
これからお話することは一方的なお願いになる為、興味の無い方は聞き流していただけると幸いです。
気分を害されたら、ごめんない
ギアスアンチのみなさん、けものフレンズ騒動で角川不買の行動をしようと思っているのですが、
けものフレンズはコンテンツとして未熟であるため、けものフレンズだけでは焼け石に水の状態です。
そこでなんとかみなさんのお力をお借りできないかと考えています。
コードギアスには関係のない話かもしれませんが、角川のしたことは、他のコンテンツでも起こりえるかもしれません。
もし不買に協力していただける方がいましたら、この恩は決して忘れません。
もしコードギアスに同様のことがあった場合、今度はけものフレンズファンも全力で協力いたしますので、
どうか角川不買にご協力いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 17:52:31.79ID:R9PS5lYY
もし同様のことがあったらと言われてもコードギアスは別に谷口が監督下ろされても困らんからなw
そもそもアンチスレ住人は元々不買だろ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 07:31:12.37ID:/BtakwN+
ルルーシュがいる続編作るだけでもウンザリなのに原作レイプもするのか?

https://v-storage.bandaivisual.co.jp/talk/interview/75749/
TVシリーズの時とは情報やキャラクターの立ち位置が部分的に変わっているので、
それに合わせて芝居の持っていき方がまるで変わっていたりもします。
例えば、ルルーシュとC.C.の距離感がTVシリーズとは違うので、わざと変えてもらったところや、芝
居の中で「なるほど、そうなったか」というところもあります。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:59:09.48ID:uyP7JNJe
「ルルーシュは他人に対して心を開かないからこそ、他人の悪口や愚痴をあまり言わないんです。それはもしかしたら他人と距離を置いているからかもしれないけど、今回見直してみて、やっぱり彼の良い部分なのかなって改めて思いましたね。」

これって誉めてるのかわからないな。
ただ相手に何も期待してないだけで冷めた目で傍観してるだけ。
書いてある通り距離をおいて突き放しているだけ。
他のキャラクターには冷めてなくても悪口を言わなそうなのがたくさんいるけど、そっちの方が良い部分って表現がふさわしいと思う。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:58:01.45ID:9G9WFgkF
>>626
10年前かなり売れたアニメとして名が残ったのに
いじくって別物にしてさらに売りたいとw

>>627
ギアスかければ操るも殺すも自由なんだから悪口を言う必要がないだけだよな
相手を認めなければ理解しようという苦労もせず済むし
他者の気持ちのわからん所が良い部分てこの監督もサイコパスか?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 20:27:40.06ID:lX2w9cmF
ルルーシュって悪口言ってるの多いと思うけど
ナチュラルに上から目線で人を小馬鹿にしてるタイプだよね
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 00:11:10.23ID:F6TmwxgD
ルルーシュはよく不満を言ってるのに、意味がわからない
自分の思い通りに物事が進まない時なんて酷いものだし
こんなことも出来ないのか、とか無能イラネと内心思ってるヤツなのにな
不満をぶつけないって意味なのかな

不満をぶつけないけど、自分に利益があるかどうか判断して不利益なら容赦なく切り捨てるんだぞ
それがいいところって……変わってるなー、この監督
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:41:27.83ID:hbnGoxlZ
短所(例えば我が強いとか優柔不断とか)の裏返しが長所(決断力があるとか慎重で優しいとか)になるのだろうけど
相手の人格を認めないことを良い部分とは言いにくいわな
むしろ反逆主人公は悪人なのが魅力だと思うんだが
ファンも制作者もやたら良い子にしたがるのが不思議

>>630
クリエイターとしても変わった感性の人かもしれないねこの監督
コードギアスファンは自己主張が激しくて怖い人が多いし
アンチスレの方が安心して見られるという珍しいアニメだわw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 19:52:10.60ID:ztNByehY
人非人て相当アレな悪口だよな
この言葉を公共の電波で垂れ流したのはコードギアスぐらいじゃないのw
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:47:12.37ID:UQfKjPre
ブーメランセリフをよく言ってたよな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:53:58.32ID:wiKAcCcT
「スザクは友達を売る人非人」発言だっけ
あれだけあった相手を友達扱いするわけあるかかよとツッコんだわw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 00:43:03.81ID:qF4C4vbO
ルルーシュって自分の思うように動かない人間は人非人だと思ってるんだろうね
ギアスかけると思いどうりに動くまともな人間になるくらいの感じで
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 02:42:38.88ID:r1oMkp/u
ルルーシュのギアスってえげつないよなあ
人間性が出るな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 19:54:29.81ID:QnGVYOMX
人物の細かなセリフまでは覚えてないが
スザクの方こそ言い訳や弁解をしない人という印象がある
ルルーシュはよくしゃべるが相手の気持ちを無視して自分の考えを押しつけるばかりだし
主役二人の意思の疎通は難しかったろうねえ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 06:16:09.31ID:spyUzsB4
スザクも自己正当化していた所は多かったとは思うが奴はルルーシュみたいに
何やっても周りが慰めてくれたりとか少なくとも甘えた環境にいなかったからね
ルルーシュもスザクみたいに冷めた視点で描くべきだったと思うよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 08:33:03.48ID:/sz4YRxM
スザクは言い訳しないでいると際限なく自分が悪いことにされるという世の真理を教えてくれた
きちんと一個一個言い返していかないとルルーシュみたいな人間に食物にされる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 10:12:47.11ID:Eid+QPug
ルルーシュの周りの人間関係って尊厳を傷つけられても
ある程度〜全て飲み込んでくれる優しい人か、
同じような罪人か、低知能化した敵しかいないよね
ルルーシュがロロにナナリーを預けたのは自分に絶対逆らわない自信があって
嫉妬までは計算出来なかったんだとわかるけど
百万のゼロやシュナイゼルの低知能化は理解できなかった
ああいうのされると視聴者を馬鹿にしてんのかなと思う
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 16:54:09.37ID:lF05H5iO
視聴者を馬鹿にしているのは確かだろうな
しかしああいうのを支持するファンがいてこその映画化や新作だからなあ(あきれ)
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 23:32:08.67ID:KtsN0b1u
ルルーシュが上部のやりくりが上手くて、中身は自分の損得のことばかり考えているのって
あの境遇にあるからだけじゃなくて気質に思える
ナルシストでプライド高くて負けず嫌いで
裏切られる原因が自分にあっても裏切られた(相手のせい)と思うし
驚くほど切れる
二次元のキャラだけど三次元の嫌なやつの性格を凝縮させたようなリアルさがあるな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 23:49:15.20ID:KuRjIVl7
>裏切られる原因が自分にあっても裏切られた(相手のせい)と思う
まさにこれだから怖い
現実にいたら絶対お近づきにならない方がいいタイプだね
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 09:44:38.50ID:0oizdZCA
原作レイプ決定w

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2729-6KXh [180.36.125.193])[sage] 投稿日:2017/10/20(金) 09:46:17.02 ID:pDERBXH30
ルルーシュぴあの福山のインタによると劇場版は今まで見てきた人にはかなり衝撃的で
色んなもののイメージが変わってくるらしい
どうなってるのかさっぱりだけど、明日から上映だし楽しみだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況