X



BLOOD+160 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 03:21:08.84ID:xSdEqP0y
アニメ「BLOOD+」に関するスレです

■ルール
・sage進行(E-mail欄に半角で[sage])推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。擁護も批判も尊重し、異なる意見に文句をつけないこと。
・アンチ、スタッフ、関係者、工作員等のレッテルを貼る人も放置。
・不快な書き込みには専用ブラウザのNGワード機能等で各自自衛すること。
・実況厳禁、DVD等で観賞しながらの実況も厳禁。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 13:44:44.80ID:Ahsr4QHk
BLOOD+のキャラはそれぞれ生きるためにやむなく他者(人間)を犠牲にしてるがその代償かのように皆悲劇的な最期をとげる
(スタッフの弁だと「罰」)

だが小夜ハジは人間に仇なしていても主人公特権で生存エンドなのがね
#読む限りだと小夜とハジはそれなりに幸せになりそうやしカイが天寿を全うしても双子と仔デヴィがいれば子をもうけられなくても寂しくはないだろうしな
脇役にはまったものとしてはその辺非常に理不尽さを感じる
別に小夜ハジに死んでほしい訳じゃないんだけどさー
別にこいつらが幸せになろうがどうなろうがどうだっていいんだ
何言ったってソロモンとモーゼス、カルマン、イレーヌは戻ってこない
永久にこいつらは幸せにはなれないんだと思うと切なくて仕方ない
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 08:27:00.15ID:s6dzXlMn
錯乱してたとはいえベトナムでの虐殺を小夜が後悔する場面が全くなかったのはなんでなのかね?
私は錯乱してただけだしまあいっか!
なんか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 08:47:43.80ID:Y1KpgvFR
>>3
ほんとだ
ハジと小夜だけ幸せで他は悲惨な人生だよな
やっぱ最終回でハジか小夜のどっちかが死んでた方が話としてはまとまった
いや、それより#が蛇足すぎたわ
どの方面にも媚び売ったような#とファンミの監督の発言でBLOOD+の質が落ちた感じがする
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 08:53:52.86ID:s6dzXlMn
もし#に次巻があるなら小夜がベトナムでの虐殺を後悔し苦悩する場面がないと主人公としておかしいよね
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 09:17:12.69ID:y8ERFAIh
監督は若い頃から同人誌作ってたりBLOOD+の即売会に顔だししてたことからして同人界で人気のジャンルがそのまま作品のファンの人気傾向だと思ってるんじゃないかと。
ファンミではフランス編とイギリス編の間に小夜とハジがなにをしていたかは好きに創作してくださいと同人作家に呼び掛けていた
ハジのムック本で小夜とハジの間に恋愛感情はないと言っていたのに10年後のファンミでいきなり小夜とハジの間の感情を恋愛だと言ったのはBLOOD+同人界で一番ハジ小夜が人気だったからファンの期待に応えたのだろう
#に次巻があるならハジ小夜の結婚式とか普通にやりそうだ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 09:34:30.24ID:y8ERFAIh
>>9
やっぱ最終回でハジか小夜のどっちかが死んでた方が話としてはまとまった

妹を自分の存在意義の為に殺した報いとして半身のハジを亡くすってオチはいいかもしれんね

しっかし二次創作界隈なんてほとんどエロ目的のカプヲタしかいないのにそれを人気のバロメーターだと思ってるのがね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 11:20:38.69ID:Y1KpgvFR
>>11
知らなかった
10周年のB+同人企画本にも参加してて「ん?」って思ったけどそんな昔からなんだ

ファンミから#の一連の流れで、結局監督は周りからチヤホヤされたいだけなんじゃないのと思った
#がファンに向けての10年越しのラブレターって名目からしてそれが表れてる
監督の同人誌で発売すればよかったのにこんな蛇足公の続編にするな
B+最終回で小夜は永遠の眠りについたのか、ハジはまともに生きてるのか、で終わってた方が作品的には良かったわ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 11:48:31.79ID:s6dzXlMn
>小夜は永遠の眠りについたのか、ハジはまともに生きてるのか、で終わってた方が作品的には良かったわ

同意
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 12:08:10.34ID:s6dzXlMn
スタッフが人間を殺した者は死ななければならないと言っていたことからこの作品は人間が善で翼手が悪の勧善懲悪なのだろう
だとすると人間を虐殺した小夜とハジが五体満足で幸福になったらスタッフの弁と矛盾するんだよな
どういうわけだ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 22:00:21.38ID:s6dzXlMn
ギィとかキャラデザイケてたのにそっこーで死んだよな勿体ない
BLOOD+はキャラデザは異様に凝ってるのにキャラの使い捨て感すごい
CLANPの映画Xみたいだ
監督も大川と同じでキャラデザだけで満足するタイプかね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 19:38:48.98ID:9Urhl7NR
>>11
>BLOOD+同人界で一番ハジ小夜が人気だったからファンの期待に応えたのだろう
あとキタエリの期待にもこたえてそう
あの子もカプ厨並みにハジハジだったからな〜
勘弁してくれ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 12:26:47.96ID:b7H33oJC
>あの子もカプ厨並みにハジハジだったからな〜
>勘弁してくれ

四六時中ハジ小夜のことしか頭にないカプ厨とプロの役作りを一緒にするなよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 18:35:51.80ID:5W+9CzqN
誰も分かんないと思うが久しぶりにスレ覗きに来た人間が通りますよ
朗読劇円盤予約したいんだが、アニプラとメイト以外に購入特典あるかね
アニプラは写真が未だに出てないから予約しようか迷うぞ…
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 19:08:00.14ID:CTD9xXSH
>>19
そうだねカプ厨ではなかった
何かと「ハジがたまりません〜」みたいな感じだった

>>20
>四六時中ハジ小夜のことしか頭にないカプ厨とプロの役作りを一緒にするなよ
ハジにメロメロなのが役作り?
それはちょっと過剰な役作りですねぇ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況