X



ヨルムンガンド part41 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 19:12:52.79ID:IigBOXED
『僕は変わる世界を知る―』
――――――――――――注意事項――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況とみなされます→ アニメ特撮実況板 ttp://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――
■TVアニメ放映/WEB配信日程
【第2期】2012年10月より放送(1クール)
毎週火曜日 10月9日〜
24:30〜  ・東京MXテレビ (MX)
24:35〜  ・サンテレビ (SUN)
25:00〜  ・京都放送 (KBS)
25:30〜  ・テレビ神奈川 (tvk)
25:35〜  ・テレビ愛知 (TVA)
毎週水曜日 10月10日〜
24:00〜  ・日本BS放送 (BS11)
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 11:00〜/23:00〜 4月13日〜,毎週火曜日 17:00〜/29:00〜 4月17日〜
・ニコ.ニコ動画(公式配信).毎週金曜日 25:30更新 10月19日〜:http://ch.nic●video.jp/channel/jormungand2
・バンダイチャンネル    毎週土曜日 24:30更新 10月12日〜:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3456
・GyaO            毎週火曜日 24:00更新 10月21日〜:http://gyao.yahoo.co.jp/p/00918/v12092/
・楽天ShowTime       毎週月曜日 12:00更新 10月22日〜:http://www.showtime.jp/special/animation/jormungand_2nd/

■関連URL
・TVアニメ公式:http://www.jormungand.tv/
・公式twitter:http://twitter.com/jormungand_tv
・ウェブラジオ『ムンムンガンド』:http://hibiki-radio.jp/description/munmun
・月刊サンデーGXヨルムンガンドサイト:http://sundaygx.com/jormungand/
・登場銃器解説:http://sundaygx.com/jormungand/equipments/index.html#ex03

■原作スレ
【デストロ246】高橋慶太郎 34【ヨルムンガンド】(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1429523821/

■前スレ
ヨルムンガンド part.40
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1429929694/
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 06:53:17.02ID:pF4Xo4Kn
>>463
一瞬戦闘になりかけて収めたシーンがあるじゃん
あそこで本気でやりあったらヤベーって思ったんでしょまだ理性は残ってるよ
ココを見逃した部下にも寛容だったし
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 05:51:00.36ID:7ufQJjO8
>>467
しつこく話題続くからもう見直したわ
この少佐は反乱軍ではなく、ロシアに国境を接する小国の軍のただの管理職なんだな
上司の中佐は別に殺されたわけではない
ココが「聞かなきゃよかった」とか大げさに言うからよっぽどの複雑な事情かと思いきや
ただの普通の紛争だったとは

でもこの指揮官が何したいのかは2回見て余計わからなくなった
ロシア軍と軍事衝突するのにレーダーを隠そうともしない
対空ミサイルを戦闘開始後に調達
現場指揮官が野戦レーダーを直買いしようとする
なのに絶対手に入れようとはしない 違和感だらけ

紛争が日常的に続いてる地域のやばさを描きたかったんだろうが・・・
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:21:36.94ID:jQL+v1tO
>>469
少佐は、いざ戦いになるとぶるってしまうキャリアがよくいる
はじめからいなかったってことで、と言ってるだけ

中佐が権力を利用して逃げたのか
左遷されたのかどっかに収監されてるのか殺されたのか
アニメの台詞からはわからない
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 05:44:30.65ID:RwbNHpyM
そもそもココの「聞かなきゃよかった」が反応として変なんだよ
凄腕武器商人って設定なのにいまさら何に驚いてんのかわからんし
少佐が自分から事情しゃべってくれてんだから大助かりなのに
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 06:23:24.59ID:HSNSBIOs
「(これ確実に集られる奴じゃん…しかも代金後払いとか抜かしてるからおそらく踏み倒すつもりだうわぁ…)聞かなきゃ良かった」って事なのでは?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 22:17:58.32ID:Ugz8Gh8Z
頼むから消え失せて欲しい
ここまで話が通じないのに俺はわかってるみたいな顔しててすげえわ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 05:59:58.83ID:WGC4cGKz
それはお互い様だな
まあ話しかけなきゃそのうち消えるよ
自分からこれ以上なにもいうことない
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 06:21:12.20ID:Lv5Q6PFh
なんかもめてるからわざわざ久しぶりに第2話見たけどなにも違和感なんてなかったぞ
ココの聞くんじゃなかったってのはこの現場が先の見込みがなさそうなのに新たな依頼を強引にしてきそうな予感がしたからでしょ
余計な話聞かずにさっさと納品済ませて帰れば良かったってことよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 18:14:10.02ID:3TGX7t3K
このスレは2012年で止まっているなあ・・・
今コロナのせいで、いい感じに世界が焼けているのに。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 04:48:48.87ID:0oAU8DF8
満月の夜は眠れない
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 10:41:41.20ID:xSZ3/Pa2
ボスドミニク!って呼ばれてたキャラ覚えとらん?
三人組で大男とちっちゃい女の子のボスやってた
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 19:30:08.90ID:B80ndB2G
あの後、割りに合わない殺し屋稼業から足を洗って、レストラン経営者に華麗に転身出来たんだろうか
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:27:29.11ID:33eqDixk
>>505
カリー社長のレストランは出てくるが、殺し屋ボスドミニク3人組は出てこない、
⇒ヘックスとカットスロートに狩られたか地下に潜ったってことだろ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:20:09.42ID:9FoTsrc1
大原さやか「チャーンス!!!!!」
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 11:56:18.59ID:hgaGVkf9
いやいや、火種とか災厄とかに関してチャイナはベテランでしょ。
「オマエノモノハオレノモノ」精神の権化、天下の中共やぞ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 13:14:33.90ID:75LsFHZw
バブちゃんだけなんの背景も描かれてませんね。
おしゃべりラビットでも少しはえがかれてたのにね
0521キャスパー
垢版 |
2020/05/04(月) 18:43:26.98ID:xXuY1QEo
フフーフ いい感じに世界が焼けているねぇ〜
儲けてるかい?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 22:00:14.12ID:YJQHihUx
ナイフと日本の剣術じゃどっちが強いの?
ヨルムンガントの眼帯とブラック・ラグーンのヤクザではどっち?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 12:36:59.80ID:6+1ne5Cd
復讐のために生きてきたんだよ
あの溺愛するココのところにもう戻らない覚悟をしたぐらいに
そもそも入隊したのも復讐のためだしね
それを達成したあとなんだからいくらバルメといえど多少は気が抜けててもおかしくないのでは?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 12:39:30.98ID:xphycpm6
最愛の男殺されたカレンが同じ病室でどんな思いで過ごしていたのか。
そして、なんだかんだで愉快な仲間達になるとは
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 13:36:13.75ID:3iJgDwab
A国とか聞くだけでへたれかよってイライラする
名前でファンタジー感なかんかでない ロアナプラとか実際にある町研究してだせばリアリティは出る
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:12:46.62ID:ESq5CUeB
いやだから名前出したらまずいからイニシャルなわけで…
いずれにしてもカリオストロみたいなのは絶対にイヤだw
今の状態で完結してて本当に良かったわ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 01:06:27.49ID:260k9YUx
外国だとこんなに派手にドンパチするかよ…と思っても、外国ならあるのかなとか思っちゃうけど、
さすがに日本で日本の部隊が割とどうでもいい任務で町中で発砲しまくってるの見ると作者の頭が弱いんだなと思ってしまう
もうちょっと日本らしい隠密作戦で襲ってくる話思い付かなかったのか
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 05:40:15.51ID:H7K3kOCd
AとかBってのは意図的にやってんだよ。
ヘタレとかそんなんじゃないの。そういう技法なの。
特定した時点でせまーーい話になるの。

受け手側も適当に脳内変換して楽しめ。
そんな事もできないとか、どこのお子様だ?w
世界がちょうどいい具合に焼けてきて暇だろうから、
お勉強し直したらどうだね?w
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:29:52.94ID:Ph4/I9/F
この作品のココの望むエンディングみたいな世の中が到来したね
量子コンピューターではなくて、COVID19によってだけど
今、世界は強制的に平和な状態に置かれている
作者は今の状態を預言してたように見えるね
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:23:33.87ID:BzNwk23s
>>537
SR班のこと?あれは任務じゃないよ
隠密作戦なんてもううんざりですわー派手にドンパチやりて〜
という彼らの夢が叶ってるんだよ
というか彼らもう日本の部隊じゃないし
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:21:37.07ID:q4H1Wsmw
部下を抑えられないぐらい血に飢えた連中に育ってしまって、スパイのくせにやんちゃすぎですね
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:19:37.88ID:RZJmsfCq
そもそも死んだことになってるから日本国籍もないよね
SR班、HCLIと実力差がありすぎるし黒坂なんて瞬殺されてるしで悲壮感ハンパない
けどみんな楽しかったんだろうから結果オーライ!!
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 21:27:03.49ID:/LK6ky2w
結局ヨルムンガンドってGPSハッキングマシンなんでしょ?
そんなもん量子コンピューターによる暗号無効化の優位性が効いてる間しか機能しないし
宇宙に打ち上げる事前提の小型量子コンピューターなんて敵対勢力が量子コンピューター完成させた時点で敗北確定でしょ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 23:43:33.80ID:qxkQ2bkt
>>548
飛行機も船も止まったら人材も機材も原料も移動できないし、通信も把握されてるから完成させるの難しくない?
超天才集団が集まってる場所でその辺にある機材使ってズアンドアローン状態で作ればワンチャンあるのかな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 00:10:16.06ID:dBX7Q2xx
まあ超小型の量子コンって時点で若干ファンタジーの世界に入っちゃってるから…それにどうこう言ってもなあ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/29(金) 12:05:10.46ID:1GiB1pJ6
ジパングで第二次世界大戦中にタイムスリップしたイージス艦は
なんの問題もなく弾道ミサイルによる精密射撃出来たよね
あれは5Gに使われているビームフォーミング技術で位置の測定をしているらしいが
ココはミサイルも封じる言ってるよねヨルムンガンドってなんなん?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 02:14:19.46ID:he5ut744
>>551
劇中でも似たような事やってたけど、えらい人の「ミサイルを撃て」っていう命令に割り込んで阻止できるのでは
それにもしハッキングされたら発射したミサイルどこに向かって飛ぶか分からんし怖くて撃てなくね
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 08:18:41.31ID:eXl3mlLL
ネットワークとつながってない船の打ったミサイルどうやってハッキングするの?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 12:02:28.05ID:QqQa8SDz
>>553
逆にネットワークでつながってない船がどうやってココ達を補足するの?
ビームフォーミングというのもおおよその位置が分かってないと無理じゃないの?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 00:31:46.17ID:gYSuK7u7
ネットワークつながってない船が撃ったミサイルって当たんねーんじゃない?って事じゃない?
ジパングでは当たったのかな
現実ではどうなんだろう
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 03:58:07.61ID:4p225zSI
これ見始めた
2話の序盤の
「場違いな女が喚いてる」
「それは※※※※※、撃つな!」
「はいはい敵じゃないよ〜」

のとこが何言ってるか聞き取れないんだけど誰かわかる人いたら教えて
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 11:32:47.76ID:4p225zSI
ありがとう
バイヤーなのか〜
バイヤーだとおかしいかなと思って他のワードだとばかり

売り手なのに…よくわからん
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 20:36:41.92ID:rbWq3Qf6
メーカーから買って軍隊に売る武器商だから買い手でもあるバイヤー。
戦場の軍隊にとっては武器を買って来てくれる人。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 22:29:15.46ID:D2Ue/UB8
HCLIグッズってスゲーいっぱい出てるけどさ
主人公が嫌ってた組織だし作中でそんなカッコイイ立ち位置でもなかった気がするから不思議
作中でココ小隊が本社のロゴが入った装備身に着けてるシーンってあったっけ?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 05:39:00.82ID:kY00Bu3z
ココとキャスパーのウフフーンって笑い方が好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況