Rはプルートの話を削除するならもっとフォローを入れてほしかったな

プルート自体がおとなしいキャラなのと特殊な力を持つことで扱いづらい存在だから
キャラ的に埋もれがちだったし
外部戦士の1人としての人気はあってもプルート単独の人気はそんなにないっぽいし
(プルートより出番の少ないサターンでもマーキュリーに負けないぐらいの人気なのに)

Sの単独回がマンネリ強くなった感じがあるのは毎週誰か一人の心が狙われるってパターンの追加の件もあるけど
原作にはあった内部戦士のパワーアップを省いて内容的に穴ができたのもありそう

SSは原作では出番のあった外部戦士達が完全に出てこなかったし
アマゾネスはネヘレニアにたぶらかされたただの少女にされてたし

スターズは原作もアニメもどちらもダメ

あと幾原氏によるアニオリのストーリーは毎年難しい事に挑戦しすぎてたと思う
(「前世の因縁だとかそういうので付き合うのが嫌になったんだよ!」「誰も犠牲にせずに世界は救えるのか」
「大人になるのは楽しいことか」等)
肩の力を抜いて楽しく見られるのがアニメセラムンの持ち味なのに