そういや今さらなんだが、柔軟剤のソフランがコラボしてたらしいな。

かつて玩具だったり学習机だったり諸々が「猫も杓子もセーラームーン」だったのが、
20周年や25周年で大人向けになって再来してるなぁ。ファンクラブもできたし、
カプセルトイやカードダス、玩具の復刻、フィギュアも非可動、可動とも販売とか、
化粧品や柔軟剤とのコラボ、他なんかあったっけ。

殆ど旧作の画が使われてて、クリスタル組の中の人が涙目状態になってるのは
若干かわいそうだけど。

そういや英語表記っていつから「プリティ『ガーディアン』」になったの?旧作の画での全員集合
ジグソーパズルでその表記になってて、もの凄く違和感あったんだけど。