X



美少女戦士セーラームーンシリーズ★第54話 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 15:32:44.19ID:8U84FOlC
『美少女戦士セーラームーン』シリーズが大好きな人が集まって雑談するスレです。
原作・実写版・ミュージカルの話も構いませんが、アニメ中心でよろしくお願いします。
次スレは>>970が宣言して立ててください。

youtube・ニコニコの話は禁止です。 ニコニコ限定のセーラームーンcrystalも控え目に
守れない人は未来の月にかわっておしおきよ。

公式ホームページ
http://sailormoon-official.com/

美少女戦士セーラームーンシリーズ★第53話
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1469040390/
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 08:55:33.14ID:NDxHZyrf
日本人なら当たり前な黒髪もアニメやゲームはすっかりカラフルになっちまったなぁ 黒髪キャラがなんかプレミア感あるわ

ぶっちゃけ 黒髪ロング+制服=めちゃめちゃヌケル エロい アニメもゲームも見たことないがアイマスの渋谷凛が人気あるのもわかる
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 13:41:20.87ID:1oS3dZUK
>>222
戦闘直後の臭いを嗅ぎたい
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 21:02:27.53ID:NDxHZyrf
>>228 アイマスというよりデレマスと言ったほうがいいのか

>>230 パッと思いつかんけどスターズのヒーラーちゃん?んなわけないとか言わないで

レイちゃん好きならToらぶるの古手川唯もおすすめだろ エロ同人アニメで抜いたったわ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 22:03:45.64ID:tGV+slwa
レイちゃんだから好きだし踏まれたいのであって、黒髪ロングの制服女なら誰でも良いわけではないし寧ろ興味ない
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 22:07:30.06ID:DvgsmxXL
例え人気が最下位でもジュピターことまこちゃんが一番好きです
一番足が長くて背が高くて豪快にみえて実は繊細な女の子の
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 07:18:47.97ID:RKsJJgZt
漫画、実写、クリスタルでは序盤に登場したけどアニメじゃ中盤からのまこちゃん
もしやそれが無印成功の理由?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 07:46:05.07ID:ll/fSQlM
無印セラムンは元々2クールまでは
決まっていたから
その後は未定、人気無ければ
まこちゃんも美奈子ちゃんも登場
しなかったかもね。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 20:34:50.33ID:xiZPmptC
>>240
美奈子は無印だと登場するのが遅すぎてイマイチキャラが定まってなかったな
早々に脂肪したマミさんとは違った意味で残念だった
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 00:49:19.39ID:eifTeUtZ
セーラーVってなにげにエロいよな 腹チラで へそ出してたのVちゃんとうさぎだけだっけ?


腹チラはプリキュアにも継承されてる 腹とワキだけが残された聖域
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 01:57:03.63ID:ZSd417Kw
美奈子でも初登場時は経験の差から凛としていた

主人公の仲間はおバカに決めないのが基本なのか
という訳でもないだろうけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 06:17:31.72ID:C4+8/PbP
>>249
それ前世じゃなくて美奈子がイギリスで活躍
してた時の話 因みにこの時の美奈子ナニゲに
エロイ。オカズにしてましたって書いてたオタク向け本があった。

シリーズ化した後は原作に近づけるとうさぎがシリアス調に
なってオバカが美奈子になっていく。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 07:37:35.09ID:HuvELlo/
ここに下ネタ書き込んでるおっさんて当時既におっさんだったんだろうが
今何歳?孫居てもおかしくない年齢か?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 17:56:17.29ID:M36j51RE
て、BD版出てたのか
RはDVDで集めちゃったけど、今後出るらしい劇場版と既に出てる無印はBDで買おうかな…
S以降もBD出してくれるかは売上次第なのかな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 19:30:58.39ID:C4+8/PbP
BDはこれからじゃなかった?
BDだす代わりにセラクリの続き
作ることになったとか噂あったなあ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 23:34:15.95ID:ZSd417Kw
セーラームーン(TVアニメ版のみ)、あずきちゃん(原作漫画のみ)、キッズ・ウォー(テレビドラマ)

俺の中の三大「相思相愛だった男が遠くに行ってたシリーズ末期に間に別の男と親しくなるけど最終的に
結ばれるのは元々好きだった男な女主人公が出る作品」(まぁ星野は変身後が本来の性別だけど)
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 00:24:38.98ID:Xnt/8pWS
>>265
またもイケメンに惹かれる→そいつが敵だったことを知る→敵の親玉に利用された哀しい存在であったことを知る→そいつに助けられ
歩み寄ろうとする→そいつは親玉に利用される前から異常者で助けたのも自分が始末したい存在だったから→そしてエロいピンチに

似合いそうだ(レイや美奈子でも似合いそうかな)
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 07:37:27.57ID:mDGT5S+i
聞きたいんだけどDVD版の劇場版Rって、うさぎの声だけ一部取り下ろしされてるドラマCD版の音声当てられてる?
冒頭の「毛虫〜!」とかちびうさに鼻塞がれてるときのナレーションとかビデオ版にはないよね?
BD版は普通にビデオ版の音声で出してほしい
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 11:16:54.69ID:6DFKB3gv
当はKPOPと韓国アニメ(ゲーム)が好きだけど
セーラームーンで日本のアニオタを釣ったビジネスアニメオタクのメドベデワさん

ホテルの廊下でシャボン玉
プレゼントと手紙を廊下に投げ捨てる
http://i.imgur.com/l0mUCww.gifv

ロシア選手のプレゼントの扱い方の違い
メドベデワ
http://i.imgur.com/nmD5riT.jpg
http://i.imgur.com/u3EFzC0.jpg
http://i.imgur.com/ATVi2gL.jpg

ソツコワ
http://i.imgur.com/vdm8JaA.jpg

リプ
http://i.imgur.com/B5D3kdW.jpg

批判うけてシャボン玉動画を削除した後の言い訳
「わかったわかった、廊下は関係者が片づけた。部屋が狭い。こういう動画よりセーラームーンがいいわけね」

メドベデワ発言集
「リプニツカヤと比較されることはイラつく」
「ユリオは嫌い(←リプがモデルのアニメキャラ)」
「日本は何もかもが小さい。韓国は広がりがある」

表向きの顔
http://i.imgur.com/BTMEjR1.jpg
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 00:22:15.23ID:ox0egBZY
5人物の戦士としてあまり王道な構成ではないかもセーラームーン(キャラは王道な構成かもしれんが)が
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 07:30:13.76ID:/nh1zHs3
>>278
女王でなく王女な。
前世のうさぎはセレニティであってセーラームーンなんていないのに
どこから湧いて出たんだ(w
前世なんて逃げの設定だと思うが本来無印で終わるはずだったから
それも仕方ないと思うけどシリーズ化になっておかしくなったなあ。
原作者がもう少しドラマ作りが上手ければな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 08:28:24.32ID:Cas+ewnJ
少なくともドラマCDは映画音声+映画見ないと分からないようなシーンに補足的な台詞の新録があったけどね>映画
あれは映画無しだから補足もありだけど、映画付きならいらんなぁ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 21:03:23.17ID:zhu6KiKf
難波さんドラマ出ていらっしゃるんだな
モブといえばそれまでだが
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 05:45:37.59ID:qjAz+JOy
冨沢さんはJAC(ジャパンアクションクラブ)に入るか
声優になるか悩んでたらしいからな。
JACに入っていたら旦那が宇宙刑事は篠原さんでなく
冨沢さんだったかも。
因みに富沢さんはあの「おしん」にも出演してるし
少し前だけど山田洋次監督の「母べぇ」でもダイアナとか
と一緒に顔出し出演してる。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 06:07:26.61ID:vwDlRRN8
既に相思相愛、お互いの想いも知って恋人(夫婦になって娘が出来る未来も知った)になってる中で

シリーズ引っ張るのって難しいんだろうな
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 18:10:34.06ID:e6TXgGvA
298の頭の悪さが可哀想…
と一瞬思ったけど星うざクリーチャーは気持ち悪いから可哀想とか考える価値もねぇや!
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 22:28:46.89ID:sVGY+myn
>>296 最近じゃかないみか(ミメット)プロデュース演劇にも出てるとか 声優界と特撮界は近いとこにあるのかな


元々仮面ライダーや特撮なんかアフレコで声優出てるしねえ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 04:34:59.43ID:FBTy0/xQ
元々で言うなら声優界だの特撮界だの不思議時空だのないってw
俳優業務の一環として外国映画やアニメ映画の声の演技もあった
特撮なんかはいわゆる被り物が多いから当然別撮りのアフレコになる
アニメと特撮がそれぞれ市場として確立されてから
いわゆる声優というタレント業として認識された

ぶっちゃけ、芸能界という範疇のものでしかない
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 15:28:00.68ID:4UsRIGRu
>>302 声優て言っても普通に実写ドラマも出来るんだよな 今のアイドル声優は知らんけど

美味しんぼの中の人の山岡と栗田ゆう子の実写ミニドラマがアニメと何ら変わらなくて凄いと思った(小並感)
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 06:01:41.97ID:bl2QTb+9
俳優の仕事がドラマや映画だけじゃないように

声優の仕事もTVアニメやアニメ映画だけじゃないし
だからアニメの仕事少ない人がアニメでガッツリレギュラーの仕事が入ったりすっと苦労するようね

>>302
昔は顔出しの所も別撮りでアフレコが基本だから怪人の声やってる人が指導したりなんてことも
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 06:55:28.94ID:iVr3LtmA
そういや今さらなんだが、柔軟剤のソフランがコラボしてたらしいな。

かつて玩具だったり学習机だったり諸々が「猫も杓子もセーラームーン」だったのが、
20周年や25周年で大人向けになって再来してるなぁ。ファンクラブもできたし、
カプセルトイやカードダス、玩具の復刻、フィギュアも非可動、可動とも販売とか、
化粧品や柔軟剤とのコラボ、他なんかあったっけ。

殆ど旧作の画が使われてて、クリスタル組の中の人が涙目状態になってるのは
若干かわいそうだけど。

そういや英語表記っていつから「プリティ『ガーディアン』」になったの?旧作の画での全員集合
ジグソーパズルでその表記になってて、もの凄く違和感あったんだけど。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 10:40:30.97ID:oCKvni8c
>>307
可愛いか可愛くないかは個人の観念
ここを準拠にするなら最初に見た年齢による

>>306
03年の実写版のときからだったと思う
旧作シリーズでは『プリティーソルジャー』だった
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 20:58:31.81ID:iVr3LtmA
まあ大方のコラボに旧作の画が使われてる&グッズ再販の際も旧作画が使われてることを
考えたらクリスタルがいかにぼろくそな扱いをされてるか、ってのは分かろうモノ・・・。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/15(月) 21:53:49.43ID:CNhHxxy5
始まる前から終わっていた
円盤も売れない、コラボも微妙でハズレが多い
絵柄が全然かわいくないのが致命的で原作準拠のストーリーもつまらない
次期制作決定から1年近くになるのに全然音沙汰がないw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 01:20:10.65ID:xLbPlZfu
旧作はのんびり200話できたからなあ
まこみな搭乗まで半年かかってるしw

クリスタルはたった6話で5人そろってしまった
急ぎすぎだなw
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 05:27:21.42ID:pjnMazHT
>>312
元々テレビアニメ版が大ヒットした作品のリメイクなんて色眼鏡で見られやすくてフリな条件なんだよな
セル画だからこの魅力もあっただろうしネタ切れもあったろうし(とうか旧アニメの時点でどんどんネタ切れしたし)
キャストが同じでも埋められなかっただろうというかキャスト同じのうさぎの演技が普通に酷評され

無理にオリジナル要素を入れるよりは開き直ってアマゾンズみたいな
一部の要素借りただけの別物みたいな感じの方がまだ良かったりしてな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 06:48:29.43ID:GRV3nm8l
元々
旧作に不満だった原作サイトが
原作準拠でやらせる為に原作者の権限使って
作らせたようなもんらしいからなあ。

普通ならアニメより漫原作画の方が内容が深いもん
だけどセラムンはなあ(w
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 13:34:45.16ID:3TBZ7uu2
>>318
石森が存命でそんなの(ひいては平成ライダー)なんて許してたと思うか?
まあ、存命でもいない方がまちがいなくマシ(永井豪とかw)なんてのもいるから
一概じゃなかろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況