X



【AE86】 頭文字D 2 【FC3S】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/03/16(木) 16:30:50.39ID:ZV7qehkm
伝説のアニメ「頭文字D」について語ろう!


【前スレ】
【AE86】 頭文字D 【FC3S】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1474619990/


頭文字D : 1998年4月19日-1998年12月6日

頭文字D Second Stage : 1999年10月15日-2000年1月21日

頭文字D Third Stage -INITIAL D THE MOVIE- : 2001年1月13日

頭文字D Fourth Stage : 2004年4月17日-2006年2月18日

頭文字D Fifth Stage : 2012年11月9日-2013年5月10日

頭文字D Final Stage : 2014年5月16日-
0064774人目の走り屋さん
垢版 |
2017/04/19(水) 16:33:08.03ID:Vg+FMYyu
涼介「勝負はこれからだ!
    前半はストレートも長めで勾配も緩くハチロクには不利な条件が多いからな!
    この辺りから勾配もきつくなる。ダウンヒルスペシャリストの本領発揮はこれからさ!」

中里「こういった低速のヘアピンカーブは32の得意分野だぜ!
   強力なブレーキできっちりスピードを落としてやれば、下りでフロントに嫌でも荷重が残る!
   最大の泣き所のプッシングアンダーは出にくい
   それに低いギアからの加速は他のどんな車より得意なんだよ!
   サーキットで最強のマシンは公道でも最強だぜ!
   リアサイドに付いているエンブレムは”不敗神話のR!”だ!
   俺の”R”についてこれるか!?」

啓介「すげぇ!目が着いていかねぇ!
   いよいよ本気出してキレ始めたようだな!
   イン側の溝にタイヤを引っ掛け始めた!
   これか!俺はこの技に負けたんだ!
   改めてこうして拝めるとは思ってもいなかったぜ!」

啓介「兄貴が喋らなくなった!
   その余裕が無くなったって事か!
   今まで何度も兄貴の横に乗ったがこんなドライブを見るのは初めてだ!
   兄貴が本気になった!」

中里「近づいている?ハチロクが追い付いて来る、バカな!」

中里「上等だぜ!
   そんなんされちゃハチロクが10年前の車って意識はこれで完全に吹っ飛んだ。
   1級品の戦闘力を持ったいいマシンじゃねぇか!
   遠慮はしねえぞ、ゾクゾクするくらい嬉しいぜ」

啓介「高速コーナーではハチロクが差を詰めている!?
   100Km/hを超えるスピードで四輪ドリフトしながらガードレールをかすめるなんて!
   こればっかりは車の性能がどうのこうのって問題じゃねぇ!
   あの野郎!頭のネジが2、3本吹っ飛んでやがる!
   一つミスしたら絶対死ぬ!
   あいつの早さの秘密が分かって来たぜ!
   パワーの無いハチロクじゃ一度失速したらスピードを回復するのに時間が掛かる
   だから無駄な減速は一切しない!
   あいつとバトルした時いくら逃げても背後霊の様に
   ケツに張り付かれてしまう理由がようやく分かったぜ!」

啓介「ガードレールとの間隔は中里が20p〜30p
   どんなに上手い走り屋でも普通そんなもんだ!
   だがあのハチロクはバンパーをガードレールにこすりつけるように最短距離を抜けていく
   桁違いだぜ!
   なんであんな正確なドリフトコントロールが出来るんだよ!?」
0065774人目の走り屋さん
垢版 |
2017/04/19(水) 16:47:44.00ID:Vg+FMYyu
涼介「この先の5連続ヘアピン、お前がハチロクに抜かれた所、あそこがキーポイントになる」

啓介「32対ハチロクがこんないい勝負になるとはな。
    まさに限界バトルだ!勝つのはどっちだ?」

ギャラリー「出た!ハチロクのブレーキングドリフト!」

啓介「この5連続ヘアピンで高橋啓介が抜かれるのを俺は見ていたからな。
   あのハチロクは路肩の溝を使ったコーナリングをするんだ!」

啓介「またインを空けない!内側に飛び込ませないつもりだ!」

涼介「ふっ 中里め、さぁどおするハチロク!?」

アラビアンドリフト!!

中里「何!外からだと!
   なめてんじゃねーぞ!外から抜かせるかよ!」

涼介「流石32、立ち上がりの鋭さは半端じゃないな」

啓介「それよりハチロクだよ。あんなに狭い所を流しっぱなしで抜けていくなんて」

涼介「あと3つでこのバトルの勝負が決まる」

啓介「また外からいった!」

中里「ムカつくぜ!そううろちょろされちゃ目障りでたまんねぇ!」

涼介「R32の挙動がかなり怪しいな! 中里め!集中力を無くしてるな!」
   「目を離すなよ啓介!ハチロクが抜きに行くぞ!」

啓介「抜きに行くたって…あんだけインを閉められてちゃ…どうやって!?」

中里「屈辱だぜ!大勢ギャラリーが出てる前でいいように外から突っつかれちゃな!
   無理にインに付こうとするから不自然なラインになって突っ込みが甘くなるんだ!
   そうだ!車1台がギリギリ入れないくらいに寄せるだけでいいはず!
   それならもっと侵入スピードを上げられる!」

中里「よ〜し!インには来ねぇな!」

中里「ハチロクが消えた!?まさか??
    しまった!肝心な所でアンダーを!」

中里「外に行くと見せかけてブレーキングしながらラインを変えやがった!
   ハチロクってのはこんな事が出来る車なのか?
   だがこれで勝ったと思うなよ!
   このまま並んで立ち上がれば2速全開の加速で俺は前に出られるんだ!
   R32の底力を見せつけてやるぜ!!」

中里「負けた…俺のR32がバトルで負けた…
   いや違う!負けたのはこの俺だ!
   こいつがハチロクに負けた訳じゃねぇ」

中里「あんな凄い走り屋がいやがるとはなぁ!
   ショックはショックだけど不思議と爽やかな気分だぜ!
   全力を出し切って負けたんだからな!」

中里「痛てぇな〜また鈑金7万円コースかぁ!」
0066774人目の走り屋さん
垢版 |
2017/04/20(木) 00:58:34.31ID:buPSoh6n
藤原拓海 vs 高橋涼介 秋名 最終コーナー


 中里「このコーナーを立ち上がって、アタマ取ってる方が勝ちだ!」
 中里「来たぞ!」
 中里「うぉっ!FCがアタマだ!」
 慎吾「っしゃぁ。ケツに食いついてる!」

 中里「さあどうする!どう攻める!?」
 慎吾「外からじゃ絶対抜けねぇぜ!インに行けー!!」
 中里「インか!?アウトか!?」
 中里&慎吾「アウトだとぉ!?」

 中里「高橋涼介が、インサイドを全く開けなかった。あれじゃインを突くのはムリだ!」
 慎吾「FCが前に出た!!」
 中里「インが絶対有利だ!!」

 中里&慎吾「あぁ!?」
 慎吾「FCが外に膨らんで行く!マジかよ・・」
 中里「出口の方がキツイのに、スピードが乗り過ぎているんだ!」
 中里「ウソだろ!?」
 慎吾「ラインがクロスするぞ!!」
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 00:38:47.58ID:YDUMVlA4
たまに榛名に東京ナンバーの改造車が来るけど、これだけは言っておく
いくら群馬でも、多摩ナンバーで走るのは恥ずかしいぞ、地元民は笑ってるよ、多摩ってw
自分たちは東京から来てるつもりでもな、まだ大宮ナンバーの方が都会っぽい
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 12:20:47.65ID:iKSS88Zx
天下のなにわナンバーで行くか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 12:40:00.52ID:iKSS88Zx
印象悪いナンバープレート ワースト5

なにわ
神戸
和泉
北九州
筑豊
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 15:01:17.15ID:YmEMY5Ux
沖縄
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 21:26:06.71ID:ER20uBPU
>>71
暴力団とガラの悪いヤンキーやん

まあ群馬もそうかもしれへんけど、関西と北九州の悪さは半端ないからな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 23:15:46.37ID:wROeEhIX
なつきと拓海
どこまでいってたのかなぁ
秋名湖とかはなしでww
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 21:07:02.63ID:ubuecuri
ビッチとは別れて、ゴルフのお姉さんと付き合ったんやなかったっけ?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 09:40:06.03ID:1oznuoqo
ストレートで速い走り屋は初心者、

コーナーを極めて中級、

上級者ともなれば、ストレートでもコーナーでもない第三のポイントで差をつける。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 19:20:04.58ID:BdAg7Bo0
>>76
だからビッチが上京するまでに童貞喪失まで行ったってことだよ
ちなみにゴルファーとはそういう段階まではいかなかったな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 23:02:36.07ID:8nVOrk6+
大事故だ!三台連なって、突っ込んでくるぞ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 14:07:50.28ID:DD4ZgmXt
拓海vs啓介が燃える
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 09:19:08.86ID:Km1PZe54
拓海が文太のインプに抜かれる時と舘智幸に抜かれる時にかかっているBGM分かる方いますか?
ユーロビートじゃなくて、ドラムがバタバタ鳴ってるインストなんですが…
調べてもなかなか分からなくて…
宜しくお願いします!
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 10:29:58.71ID:i+UHPQxx
内藤ファイヤ〜www
デデデデデデwww
デデデデデデwww
デーデデデデーデーwww
内藤ファイヤ〜www
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 08:17:46.76ID:GMJXoC5c
安田ファイヤ〜www
ウォウォッウォwww
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 08:18:07.69ID:GMJXoC5c
安田ハッピーだったorz
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 10:22:36.39ID:mAujweSu
ラーメン要らないです〜♪
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 22:50:13.74ID:l0KhwtMx
拓海はプロゴルファーと結婚するのかなぁ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 21:23:58.11ID:eZc+l2Tq
高橋涼介は明菜でハチロクに勝たないと次はない、それまでは遠征延期だって言ってたけど、
結局負けたから、レッドサンズは他の峠には行ってないのかな?
何かアフターストーリー的なものある?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 11:47:59.30ID:s4rrKCFj
どんな事故でもほとんど無傷
漫画マンガしてるけどね
リアル峠は86豆腐店ばかり
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/30(火) 14:06:22.40ID:DASWG39o
ナイトキッズの中里がかわいそう〜負けるし事故るし
作者は32嫌いなの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 02:08:41.69ID:wXBJb1F4
死神が居る
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 08:19:26.81ID:Q+2kO2Y3
羽が生えて飛んでいった
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 10:36:33.49ID:/kFGj9f8
死神と、マザコンハチロクが解せない
それ以外はまあ許せるけど
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 19:31:32.83ID:POwHTbgo
不正行為推奨アニメ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 21:00:27.78ID:WBPqbrg0
この世からアニメドラマが一掃されるな健全な美しいニッポン^o^
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 18:10:40.35ID:ECB11HzZ
モナコでは公道を貸し切ってF1レースをやっている

榛名山でも公道を貸し切ってドリフトレースをやるべき
そうすれば世界中から榛名山が注目され、ドリフトの聖地として認められる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 18:11:32.91ID:ECB11HzZ
日本は何でも禁止、禁止で可能性を自ら潰して行くよな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 15:28:23.66ID:okENXD8N
ドライブデートに行った時に、シビックの慎吾に煽られて事故った。
それにキレた拓海が慎吾とのガムテープデスマッチを引き受けた。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 19:29:37.86ID:21NNzGEy
あのデートはアニメオリジナルだけどイツキならありえる行動だったし
ええかっこつけようとしてテンパって事故るのも展開的に違和感なかったな
イツキ(自業自得だが)も相手の女の子も可哀想ではあったが
拓海に慎吾とバトルさせるための動機付けだったと思うが原作ではどうだったっけ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 22:01:40.67ID:FbKUYP/L
>>109
走り込み中の池谷を襲撃→後日対面して池谷のプライドを傷つけるような言葉で挑発→拓海がそれに噛み付く形でバトルという流れだった
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 00:37:35.12ID:P5moYadM
>>110
おお詳細にどうも すっかり忘れてるなあ
親友のイツキの敵討ち(?)の方がより展開として熱い!
みたいな判断で改変したのかな?

アニメ1stの改変はシルエイティとエピソードの順番逆にして
高橋兄とのバトルをラストに持ってきたのがやっぱ良かったなあ
のほほんとした空気と遊び心を感じる1stが好きだがあのノリのまま
ランエボや渉あたりまで作ってたらどんな出来になってたのかたまに気になる
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 19:36:30.12ID:FYBes3hB
へぇ〜、原作と話が違ったのか
アニメしか見たこと無いから、全然知らなかった

でも親友のイツキの為に仇討ちをする拓海は格好良かったぞ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 23:18:40.16ID:KC107PfM
アニメだと高橋兄はガムテープデスマッチを観てたのに、バトルの時にステアリングの舵角が小さくなってる事に驚いてたのは違和感あったな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 00:48:43.84ID:ulUekJkM
観てたっけ?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 01:52:53.02ID:vI6+mBvO
>>115
原作はその場で受諾したからギャラリーがほとんどいない野良バトルだったけどアニメは事前に伝えられた交流戦の扱いでギャラリーが来てた
高橋兄弟もそれで観戦に来てる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 19:04:39.57ID:JZ+jNjyt
>>111
ん?原作だと涼介とのバトルがシルエイティのバトルより先になってるのか?
そうなると、拓海は涼介を負かした後に、レッドサンズの舎弟の
ケンタと雨の中のバトルをやるという流れか
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 20:55:23.31ID:gmt0jyio
タバコ吸う人が嫌いななつきちゃん
パパのベンツや文太の86は大丈夫だったのか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 21:59:14.70ID:xyQAvJK1
まー単純に考えてパパはお金くれる人だから我慢して
拓海は好きな男だから車の中の臭いなんて気にならないんだろうなって事でどうでしょうか
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 08:39:00.00ID:w8Eh7w3Y
紫影あたりから読んで無いんだけどなつきは東京に行って完全に作品からフェードアウトしたの?
その後の美人ゴルファーとはセクロスしたの?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 00:13:42.93ID:snRJupdH
ケンタ戦手前の回の次回予告のケンタホモネタは笑った
原作でも啓介にハートマーク飛ばしたりするし違和感なし
どーんみすいっと〜
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 07:56:31.08ID:VSIGWE+A
内藤ファイヤ〜
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 18:33:29.56ID:BQQySLLv
あれは単純な勝ち負け以上にシミュ3放棄したせいで
何が原因で負けたのかすらわからなかったのが京一的にはいかんかったんだろうよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 14:55:18.05ID:H3Bq8x8U
興味ない人には全然関係ないがアオシマからプロD仕様86の塗装済みプラモ明日発売です
パンダトレノは塗装難易度が高いから助かる
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 18:34:45.15ID:cviYy/aA
清次って基本バカだから京一の指示を無視するのもザラみたいだけど
普段は全く頭が上がらないみたいだね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 20:02:12.62ID:PZFT9Tgg
>>136
どこ情報よ〜それ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 23:10:20.87ID:0DAyYtIV
>>136
いろは坂の猿じゃねえんだ、ちったあ頭使えよ!
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 23:06:20.60ID:S1+wODwT
アニマックス無料放送する
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 21:06:54.10ID:BCy1bORT
友達がイニDのアーケードゲームに付き合ってくれて原作知ったらもっとハマるかなって新劇貸したんだ
「超面白い!続きないのか」っていうから旧のエンペラーから渡したんだが
「声違う」「キャラデザ違いすぎる」「作画ショボイ」とかいってろく見ないで返された

まぁゲームには付き合って続けてるから文句言えないがせつない
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 23:11:26.39ID:jKRjs9/Q
そのアニメの評価というか見る姿勢にはしょーじきかなりムカつくけど
今の散々な評価のアケDに付き合ってくれてるならいい友達だろう
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 23:25:50.32ID:U9oztxxx
先にTVシリーズから貸していれば…って今のアーケードはあの劇場版準拠だっけ?
声違うってのが一番キッツイな 元々はこっちが長年やってきたのに
あと作画ショボイはデジタル移行期の作品=デジタル丸出しの映像なのが特にチープに
感じさせたと想像する 2nd一話はデジタル臭はともかく基本的な作画は丁寧
1stと比較してキャラデザ濃過ぎ テカテカデジタル彩色 別人 は当時もファンの間でネタにされたが
しかし1st見せてもキャラデザやセル画の映像に文句言われそうだし
予算もあり作画もさすがの水準の3(劇場版)を見せるのが最善だったかも
4は…5はハイビジョンだからもしクッキリ映像デジタル制作アニメしか受け付けないなら一番か
しかしキャラデザがダメか…原作のしげの絵もダメとか言いそうだな せつないな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 10:23:14.51ID:pfgChTgR
>>145
ゼロになってから酷いわ…友達と店内対戦で走るのが一番楽しいわ
マリカーや湾岸興味ないしやっぱイニD好きだからやってるよww
多分一人だったら余裕で辞めてる

>>146
そう、ゲームが新劇バージョンだから新劇貸したんだけど1stからの方が良かったのかな
新劇→フィフスくらいならそんな違和感無かったかもね
声優はどうにもならんね、俺も新劇の声嫌いだからあんま言えないけど
「86壊れて文太来たとき感動するよな〜名シーンだよな〜」
って話が出来るかなって嬉々として貸したんだが…せつない以外言いようがない
まぁでも好きにはなったみたい、86買ったり無敗のRだとか言ってR32乗り始めたしそこは嬉しい
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 18:34:42.38ID:kB6pJYqO
>>147
ダチの気持ちもわからなくもない、新劇観て固まった声のイメージ壊したくないんだろうよ。
俺だって声優変わった北斗やドラえもん二度と観たくねぇもん、故人からく交代したのはやむ得ないから全然許せるがな。
涼介とか板金王とか声濃すぎるから余計に違和感凄かったんだろ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 18:45:14.02ID:xWsgxv46
ただ先入観なしで見れば新劇も十分に面白いということでもあるんだろうな
そういう時はいっそ原作漫画の方で続きを薦めてみるのも手だぜ
アニメ板で言う事じゃないかもしれんけどw
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 22:58:24.93ID:pfgChTgR
>>149
あぁ、貸した2nd見たときそんな感じだったなのかな
たしかに声優濃いわw

>>150
俺は声優一緒なら話が中途半端以外はまったく文句ないからな新劇
旧作見てないなら良い作品なのかもね
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 00:23:42.88ID:DguFYpDa
イニD人気全盛あたりの頃は深夜にエイベックスの番組あったね
今でもユーロのCDアルバムシリーズ出てるんだろうか
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 23:23:49.61ID:rOFofHzZ
1st stageの拓海vs中里戦は、後ろから涼介のFCで追っかけるから、
拓海、中里、涼介、啓介の大声優の会話が楽しめた濃いレース

おまけに中里語録でまくりで、最高の試合といっていい
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/06(木) 23:30:45.69ID:rOFofHzZ
涼介「目を離すなよ啓介、ハチロクが抜きに行くぞ!」
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 07:40:14.94ID:+vS4JzZd
>>155
樹「試合とか言うな、カッコ悪いから、走り屋はなぁ、バトル、って言うんだぜ」
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 11:44:20.06ID:8kwFqRp/
高橋啓介 vs 藤原拓海 

ふっ、本気で飛ばすとついて来れねーかよ。まだまだだな、あいつらも・・・
やっと来たか。

ん?うちのチームじゃない。MR2か?180か?
くっ!
上等じゃねーか。コーナー2コも抜けりゃ、バックミラーから消してやるぜ!!

ハチロクだとォ?!ふざけるなァ

ちっ!!
旧式のハチロクごときに、このFDがちぎれないだと?
悪い夢でも見てるのか?くそったれがァ!
俺は赤城レッドサンズのナンバー2だぞォ!!


こいつ、先を知らないのか!!このゆるい右の後はきつい左だ!!
減速しないと谷底へまっさかさまだぞ!!
言わんこっちゃねえっ!!スピードがのりすぎてるぜ。
立て直して減速するスペースは、もうねえ。
あっ!

なっ、な・・に・・ィ?!慣性ドリフト
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 09:28:08.61ID:7AzxcPXS
>>160
たくみは、バトルなんて全く興味ないのに、
この時の事を「一度やって勝ったから」 って言ったのがおかしい。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 22:43:55.96ID:HUSIA24A
シャブ中乙
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 00:58:36.01ID:/ZKVte9D
ファイナルのラストシーンは拓海がラリードライバーになっている場面に改変して欲しかったわ
サードでプロのレーサーになりたいって言ってたのが台無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況