X



【CSテレ朝チャンネル2】ドラえもん名作コレクション総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 16:29:10.91ID:WCtaf1P5
大山ドラDVD完全版か〜
次回予告、当時のエンディング、当時のオープニング、提供クレジット画面、全部当時のままなら最高

せめてクレジット画面と予告はムリでも当時のオープニングとエンディングは入れてほしい
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 16:37:18.53ID:yUZDxPA2
大山ドラ末期もDVD化してくれないかね
そもそも名作コレクションは末期まで放送してくれるのか不安だけど
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 20:56:45.37ID:WCtaf1P5
末期が一番観たいの多いからDVD化頼むよ〜

てか名作コレクションも早く末期までいってくれ〜
この調子だと放送するにしてもあと2、3年はかかるじゃん!
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:37:00.92ID:cNUsuaB4
>>749
でも1982年からAパートは新作、Bパートは再放送って構成だから、再放送分は他のDVDとダブってしまうし、どうなるんだろう?!
完全版発売にこだわると、ダブった分は高価になるし、枚数も増えるし、発売しにくくなるんだよね。
本放送時OP・Aパートのみ・本放送時ED・予告って形が理想だけど…。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 09:19:42.94ID:qFqKINEV
末期(ピンクタイトル)は確かに貴重だけど、内容はひどいぞ。
グリーンもいまいち。やっぱオレンジが一番いい。
だからせめてオレンジだけでも完全版欲しい。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 13:30:33.78ID:O58mXRug
時代の流れで毒とか強烈なギャグとかが抜けてくんだよね
そりゃ別人が脚本作るこういうアニメで、あんまり冒険はできないよな
三谷幸喜のサザエさんは無しみたいなw

話全体の軸をつくるのはF先生は上手で外部は下手なのかも
スネ夫の答案なんかでも話全体でみると納得の終わり方
小ネタギャグもいいけど、ドラえもんはやっぱり最後のオチが一番大事だわね

でも↓はオチより好き
「ジャムパンツとクリームパンツくださいな」
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 15:18:10.22ID:ZDdWm2IV
>>753
グリーンタイトルになってからでも最初の頃は面白いエピソードが多かったんだけど
藤子先生が亡くなった96年辺りから段々イマイチな話が多くなっていった感じがする
渡辺歩の自己主張が激しくなってきたのもこの頃からだし
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 15:28:44.72ID:UBMJC47q
個人的な大山ドラのそれぞれの世代について思うこと

・グリーン〜イエロー時代(81年まで)
原作に良いアレンジを効かせてるから結構好き。声が若い。けど作画が崩壊してるw

・オレンジ時代(92年まで)
内容も安定してて、面白い。大山ドラの全盛期。作画はそこそこ。

・グリーン〜ピンク初期(02年まで)
大山ドラの中で、最も作画が安定してる時代。ストーリーもオレンジに比べるとやや劣るが、
それでもまだ面白い。

・ピンク時代〜最終回(05年まで)
一番賛否ある世代。とにかく作画が酷い!内容も酷い話が結構あるけど、良い話も結構ある。けどやっぱりコレジャナイ感がw

俺は、やっぱりグリーン〜ピンク初期が好きかなぁ…どれもそれぞれ良いところがあるけどね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 06:34:39.47ID:C3H5dmj9
>>755
めっちゃわかる

自分は84生まれだけど、オレンジ時代前期の作画が好き
ピンク時代末期に、オレンジ時代の再放送が回ってきた時「これだよ、これ!」って高まった記憶がある
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 08:36:56.10ID:6tPtt9dx
>>757
自分も同じ歳だ

オレンジは90年代前半だっけな
その頃のドラがすごく好きだったなー
また見たい話たくさんある
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 08:39:20.03ID:6tPtt9dx
↑あ、オレンジが90年代前半というのは自分が記憶に残ってるオレンジってことです
80年代のも面白かったと思うんだけどまだ1桁年齢で記憶が薄い
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:09:49.29ID:EtqNjKtI
やっぱり作者没後の大山ドラが微妙と感じる人が多いんだな〜

俺はどの時代のドラもそれぞれの個性があって良いと思うし、好きだから名作コレクションは意地でも全話やってほしい!!
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:29:36.21ID:EtqNjKtI
ドラえもん24時間スペシャル

「映画ドラえもん のび太の宝島」の公開を記念して、最新映画の情報や、映画ドラえもん6タイトルに加えTVシリーズもたっぷりと
公開前日の3月2日(金)よる10時から公開当日の3月3日(土)よる10時まで24時間に渡って大放送!


映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝
映画ドラえもん のび太の人魚大海戦
映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)
映画ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜
映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)
映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生
ほか
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:35:30.66ID:EtqNjKtI
24時間してくれるのは嬉しいけど…映画ラインナップ微妙すぎだろw

巨人伝と人魚、スペースヒーローは内容が微妙だし
新魔境、新日本誕生は2月、博物館に関しては1月やったし、今月地上波で放送するじゃん!

わさドラにしても、最近やってない恐竜06か新魔界が良かったな…

テレビシリーズはもちろん大山ドラだよな?w
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:14:17.07ID:ThUiY33r
>>762
そうだね、テレ朝ch1だけど大山ドラも放送してくれるよ、きっと…。(棒)

しかし本当にわさドラには力入れるのに、大山ドラに対する力の入れなさ加減はなんなんだ?!
大山ドラのスペシャル番組って去年は、大みそかは一昨年の再放送だし、のび太の誕生日くらい?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:28:08.04ID:XWXUpaf7
去年は夏スペもやってたな
今年は春スペもやるのかねぇ?
大山ドラは春、夏、大みそかの時期は大体特番やってたし
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 23:04:57.84ID:zpWNH28n
2014年までは旧ドラ長編映画も欠かさずやってたのに
15年、16年は感動短編のみの放送になって、
17年からは旧ドラ映画自体全く放送されなくなったな…

いまのところ最後にやったのが16年の4月らしいから、もう2年もやってないのか…
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:11:42.65ID:EGJlQlB9
来月の情報出たけど24時間ドラえもんの詳細なんも無くて草

まぁCS1だから常識的に考えてわさドラかなぁ…
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 10:57:22.86ID:kLI80ha4
「万能クリーナー」がカットされてる
どこがいけなかったんだ??

他のアニメチャンネルでやってくれれば、ちゃんとやってくれるだろうな…
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 11:08:57.02ID:kLI80ha4
物体交換クロスの回からまた画質が荒くなったような気がする
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:32:02.74ID:aYc268dr
>>767
「万能クリーナー」が飛ばされたのは
再放送枠の「やめさせロボット」が原因だろうね
86年の時も飛ばされていたし
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 18:51:56.99ID:30EP8Lcu
3月、4月、5月だけwowowに加入したら、実質5千円程度でドラえもん映画が36作全部見れるのか
しかもリマスター版だから画質がキレイだし…めっちゃお得じゃん!
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 19:08:45.15ID:o9F6axYR
>>773
よく分からないんだけど、「ハイビジョン放送」って「リマスター」になるの?
検索したらリマスターの場合、「HDリマスター」と表記になるみたいだけど。
リマスターなら契約したいけど、大元があの荒い画質の物だったらハイビジョンでもあんまり期待出来ないかな?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 19:33:48.65ID:Q3Rlkh1y
やと〜 @yatohh
WOWOWでは3月〜5月にかけて映画「ドラえもん」1作目から2016年の36作目まで全36作品を放送する。どうせなら「カチコチ」もやって欲しかったが。
今回は史上初の全作ハイビジョン放送。これまでは2006年以降の作品しかHD放送されていなかった。

大山ドラはこれまでSD(4:3)のアップコンバートでしか放送されておらず、後期作品はビスタになったため、
超額縁または拡大して線がガタガタな状態で放送されていた時もあった。今回の放送ではアスペクト比はどうなるのかな?
ちなみに、大山ドラはBlu-rayも発売されてないので、今回の放送はとても貴重。
https://twitter.com/yatohh/status/957242080039809024
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 19:34:43.91ID:o9F6axYR
>>775
ありがとう!
それなら期待出来そうだね!
映画本編放送の前の週に特番(無料)があるから、画質確認出来ると良いなぁ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 20:41:49.03ID:UZYIXKUj
日本誕生は2年前に4Kデジタルリマスターされてたな

'89年「映画ドラえもん のび太の日本誕生」が4K化、J:COM独占配信。新作公開記念
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/743640.html
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:41:30.57ID:30EP8Lcu
テレ朝チャンネルは日曜とかよくわからんドラマの一挙放送やら韓国の音楽ライブやらやり過ぎ

もっとテレ朝チャンネルでしか観れないアニメや映画(ドラえもん等の藤子作品、クレヨンしんちゃん、あたしンち等)を集中的にやってくれ〜!
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:03:45.28ID:gJ9Xm8DA
わさびはどうでもいいが、大山ドラをハイビジョンで見られるのは嬉しい
テレ朝も見習って、どうぞ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 07:30:40.84ID:izMJUIl8
>>780
そう言えば、「あたしンち」の映画も最近は放送してないね。

>>781
大山ドラの映画が高画質で観れるのは、本当に嬉しいね。
製品版のDVDでさえ、ガッカリ画質だったから…。

TV版大山ドラは話数も多いし、時間と金を考えるとリマスターは難しいだろうから、高画質は望まないけど、放送回数をもっと増やして欲しい!
月〜金曜毎日放送して、土日は再放送、月一でスペシャル回の放送を!
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 09:17:20.83ID:6eX75CYh
テレ朝のしているアプコンってのは、SD画質(640*480)を無理矢理
フルハイビジョン(1920*1080)に伸してるだけってことでいいのかな?
それでWOWOWで放送される劇場版はリマスターで、いろいろ処理して
綺麗になってるってことでいいのかな?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:32:41.43ID:tlXqtwhW
5月ってスペースヒーローと新日本誕生だけか

ついでに感動短編シリーズとかドラミシリーズ、ドラえもんズシリーズもリマスター放送してくれたら更に良かったなw
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 13:43:06.07ID:5ej3jRSY
>>707
のび太放送協会理事 @ganko_suwa
テレ朝ch2の『ドラえもん』が、本日放映分から突然にして謎の画質アップを果たした。
番組情報には明示されていないが、従来のビデオ素材とは明らかに異なる原版であり、HDテレシネ版である可能性も高い。
https://pbs.twimg.com/media/DUjHY9eUQAA2h2Z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUjHaKAUQAExXoj.jpg

調べてみると、この辺の時期の作品はフィルム納品だった'95〜96年頃に一度リピートしたきりのようですね。
恐らくビデオ素材自体が製作されていなかったのでは?と思います。
https://twitter.com/ganko_suwa/status/957234232828428290
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 03:49:11.01ID:haN8RTd5
>>784
むにゃむにゃしてパソコンで原寸で見た感じ、セル原画からの撮影しなおしはしてないね
もしそうであれば、普通HDリマスターを謳う
本当に現代のHD製作レベルのアニメにしたければこれしかない

今のテレ朝の放送はアップコンバートだろうけど、まあ優秀な拡大エンジン使ってるとは思う
そりゃ仮にも基幹放送をやってる局の関連会社なんだから、
現在の技術水準からすると、このくらいの資金はかけて当然ってレベルだけどもね
いったんインタレース化してしまった高さ480のソースからきれいに拡大って難しいからね
そうは言ってもTBSの笑ゥせぇるすまんは本当にひどいよ
ケーブルテレビ会社じゃないんだからってレベル

ここの記述だと、最近は技術が向上してるとある
テレ朝チャンネルは、商業放送局として耐えるレベルとは言っていいと思う
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88

1月27日放送分は古いブラウン管テレビで見て消してもうたからわからんわ…
放送仕様として撮影したビデオソースが残っていなく作り直したのであればそういうこともある
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 04:06:14.82ID:haN8RTd5
リマスターを謳ってない以上は、WOWOWでも過度の期待はしないほうがいいと思うよ
元の映像ソースにもよるけどね
映画仕様の24フレームプログレッシブソースからのアプコンなら
テレビ放送ソースよりはきれいにできるだろうし

ハイビジョンでの放送は初ってのはWOWOWでって意味でしょ?
それともテレ朝チャンネルでも実はハイビジョンで放送したことはないのかも知らんけども
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:57:50.59ID:3ElZxWb3
>>791
色を濃くしすぎて、飛んでる岩の影が潰れてのっぺりしてるね。
でもこの「カラーグレーディング(色調補正)」って、あくまで4K化の工程の一つで、他の工程を加えると鮮やかになるんじゃないのかな?
このJcomの4Kは評判はどうだったんだろう?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 19:00:08.89ID:haN8RTd5
これはスクショ押しただけかな?タテ567pxだし
BSデジタルでも昔はSD放送しててもおかしくないから、
HD放送なのか知りたいだけだけどもね
BS-Aとかあとづけのほっともっととか書いてる字の画像みると
たぶんハイビジョン放送なんだろうけどね

DVD用などのビデオ化したソースから変換してるんだろう
汚いって言っても、放送時期も考えると、もともとこんなモンなんだよね

SD動画を液晶モニターで再生する時点で、ホント見るにたえないものなんだよ
ブラウン管だとこの解像度でも上手にアナログ化してきれいに見えるんだけどね
パソコンでSD解像度の「DVD」を見たときでも普通にひどいピンボケであり
それは、ある意味あきらめるしかないんだわ
画面小さくすれば粗が目立たなくなるけどね

映画のフィルムデータからHDリマスターしなおせば
完全なHDアニメとして生まれ変わるんだけど、それには金がかかるからね
宇宙開拓史ならフィルムだろう、映画館で見る分には解像度は高いよ
なんせ完全アナログだから。紙で読むマンガと同じようなものなの
解像度無限ではないがピクセル数で言えば4K相当以上はある
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 10:21:13.50ID:yXLU4CJ5
今日は将棋で3話潰れて
来月はプロレスで2話潰れんのかよ
せめて時間帯変更でもして放送しろや
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:50:11.10ID:wX4qt30u
>>802
テレ朝chの大山ドラの扱いがヒドいよね!
アイドルや韓流ドラマ、スポーツに興味がなく、大山ドラのためだけに加入してる人も多いと思うんだけど。
再放送や季節のスペシャル放送もちゃんとやって欲しい。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 15:32:40.67ID:23vQOYn5
小原のび太の特筆はなんといってもあのおねだりっぷり
ね〜ドラちゃ〜んこんどだけ〜って

やはりのび太は悪女経験のある人じゃなければ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 18:06:10.04ID:snbnnUsa
去年東京国際映画祭の原恵一特集でエスパー魔美の劇場版が上映されたんだが
デジタル上映にも関わらず高画質だったのでフィルムから新たにテレシネしたソースがある模様
今度のWOWOWもそんな感じかね
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 00:08:40.13ID:2BqL2YTz
CS1土日ドラマの一挙放送やりすぎ...平日にやってくれ
そして来月の一ヶ月番組表出すの遅い。結局24時間ドラえもんスペシャルは映画の他に何やんだよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 00:31:11.62ID:/aFvLiOl
旧ドラが見たいがためだけにテレ朝チャンネル契約してる
加入するときに理由聞かれたから
「前のドラえもんです」って答えたら「えっ?」とか聞き返されたの謎
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 13:40:00.79ID:8lcRZK6u
もっとやる気のあるどこかのチャンネルでやって欲しいな
いたるところの回を飛ばしたりしてなんかもったいない
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 15:50:21.94ID:2BqL2YTz
アニマックスかキッズステーションでやってくれたらきっとオープニング、エンディング、次回予告もつけたHDリマスター版でやってくれるんだろうなぁ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 01:10:22.67ID:RQAR5aPp
テレ朝チャンネルの番組表が更新されてたから3月後半部分を確認したところ
「落し物カムバック・スプレー」「密閉空間探査機」「ほんものえほん」が放送飛ばされちゃってるな
これら3話の再放送枠になっている
「うらめしドロップ」「変身ドリンク」「10円なんでもストア」は86年放送分でも
飛ばされていたから原因はこの再放送枠の3話なんだろうかね
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:15:38.46ID:R5XXac8b
結局24時間スペシャルはわさドラだけか...
毎日やってるわさドラを深夜なんかに集中放送ってこれガチで誰得だよ

わさドラも別に好きだし面白いとは思うけど、これは流石に優遇されすぎて腹立つ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:31:12.84ID:FVXCAW5w
>>818
いやっ、テレ朝chで放送しているんだから、テレ朝に文句(意見)は言わないと!
でも確かにメールや電話などの行動を起こさないとね。
「もっと大山ドラも放送して欲しい!」と切に願っている人が多いと分かれば、テレ朝ch側も視聴者増(視聴料増)に繋がると判断して増やしてくれるんじゃないかな?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:24:40.03ID:R5XXac8b
メールは腐るほど送ったが電話はしたことないなー
やっぱ直接言わないと効果ないのかな?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 20:10:13.89ID:7B7f1W1k
不満はあるだろうけど
トラブルで番組自体がお釈迦になられちゃ困るから
あんまし変な行動は起こさないでもらいたいものだけどね
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 22:06:36.77ID:USpW0P6m
ハイビジョンリマスターだと音量も調整されるのかな
DVDのはとにかく音が小さいのが気になる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:04:28.67ID:Nzama141
昔の出来杉優しそうでワロタ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 11:07:30.53ID:Nzama141
今日の放送4話連続のび太のママ出てるな
しかも全部結構重要な役で出るとか珍しい
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:24:56.66ID:UOWMxTIp
>>827
出木杉やドラミちゃんって、頭が良く顔も良いのにそれを鼻にかけず優しくてまったく嫌味な感じがしないのは、声優さんの声質や演技力もあるんだろうね。

>>828
ママはのび太に道具を使わせるきっかけになったり、道具で失敗するきっかけになる存在として、割とよく出てるイメージだけど違ったっけ?!

しかし3月のwowowの映画一挙放送、本来なら「映像がここまでクリアになりました!」とか番宣やCMしそうなもんだけど、全然やらないね。
ーってことは、今まで通りのフィルムをただハイビジョン放送するってだけなのかな?
あんまり期待しない方が良さそうかな?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 16:52:22.79ID:f6GX3Y1j
スレ違いで申し訳ないんだけど
2002〜2005年のいわゆる大山ドラ末期の
通常回持ってる人っている?
テレ朝チャンネルの再放送まってても
OPもEDもつけてもらえないだろうから
地上波の本放送版が欲しい
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:55:42.83ID:cdhVUd5M
末期の作品観たいねぇ

月曜日→79年〜81年
火曜日→81年〜92年
水曜日→92年〜96年
木曜日→96年〜00年
金曜日→00年〜05年
土曜日→4話連続
日曜日→一挙放送
第3日曜日→旧映画リマスター放送

とかなら最高なのに
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 16:13:43.06ID:4b0tCoZx
テレ朝チャンネル 意見フォーム

http://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/contact/

朝10時〜夜8時までらしいから時間見計らって送ろうぜ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 17:08:18.85ID:FJ2PYPZU
ID:yYF4Fq2H←精神分裂病のキチガイ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 19:50:52.32ID:0uuaGTZH
>>840
「ドラえもん名作コレクションの放送時間を増やしてください」
で良いんじゃね?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:15:40.06ID:rQysnGG1
あんましワーワー騒ぎすぎないでほしい
テレ朝側が怒って放送自体してくれなくなったらどうすんだよ
少しは落ち着けや
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:25:24.83ID:gxOiSune
いい年したオッサンが発狂してんのかw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:17:09.78ID:NnptT6Yn
抗議活動ならさすがにダメだろうけど、普通に「ご意見・ご要望」電話やフォームから意見を伝えるのは全然OKなんじゃない?
実際「ご意見・ご要望・リクエストをお寄せ下さい」って書いてあるし。
視聴者のリクエストを聞いてそれを番組に反映させれば、テレ朝chとしては視聴者(視聴料)が増えてありがたいわけだし。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:41:17.44ID:ZquQ9G1y
>>842
こっちは金払って見てる側だぞ。意見はどんどん言えばいいんだよ。
なにも無茶苦茶なこと言うわけじゃない。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:46:14.21ID:SK5HTPWJ
大山ドラを見ながらどら焼きを食べる
人はこれを幸福と言う
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:03:15.04ID:SKJjrhDH
>>833
もちろんうぷしないけど
ほんの数本なら、したいなーと思って、作るとこまでは、いったわ
作っただけで、ほんとに違法うぷはしてないよ?w
YUME日和エンディングの映像はある

「上映会」なら今は違法じゃないんで
持ってる人に見せてもらうしかないねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況