X



serial experiments lain lif.57 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4a96-R9An)
垢版 |
2017/02/27(月) 10:21:49.23ID:d6KXMKsS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てるときにコピーして3行にしておいて下さい

■重要
lainスレ住人なら、鯖に優しい2chブラウザ使用を推奨。
次スレは>>980を過ぎたら宣言して立ててください。

■公式サイト他
アニメ版
http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/lain/
ゲーム版は消失中なのでInternet Archiveから
http://web.archive.org/web/*/http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/game/lain/index.html
バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=164
AT-X
http://www.at-x.com/program/detail/1541
Wikipedia - Serial experiments lain
http://ja.wikipedia.org/wiki/Serial_experiments_lain

■ゲーム版スレ
PS版 serial experiments lain lif.07
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1486142804/

■前スレ
serial experiments lain lif.56
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1464105178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1722-zcOj)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:50:11.62ID:87XWtkgX0
プログラムであるレインが実体化ってのが何らかのワンクッション置かないと理解不能だし、
デバイスなしで、レインを認識してた人達も何らかのワンクッション置かないと理解不能かも。
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-SwIW)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:23:08.76ID:p4MPwy5Nd
>>668タロウの家庭環境と学校生活はどうなってるの?ワイヤードに詳しかったりオンラインゲームで全身をゲームに投影できることから、家にそれなりのナビ設備があるんだと思うけど。
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-jn1r)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:32:28.37ID:wcggHc6b0
自分であげた画像でないけど。
この時のlainが好きだった。この時も何もないんだけど。
この時のlainは凄く美しく思った。ただそれだけ。

https://imgur.com/Rw16FiQ.png
です。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef0-+g9t)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:55:52.92ID:J9TKqv4E0
熊パジャマとい概念を昇華させた罪はlainにある

熊の着ぐるみで異世界無双!でも熊パジャマ系だから、仕方ない。
と思う私がいる。パジャマ可愛ければ何でもいいにょ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0785Q36BP/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&;btkr=1
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab1-DFt6)
垢版 |
2018/02/10(土) 11:05:20.29ID:CWNipYZXa
玲音がギークになっていくの好きなんだけど、あの部屋にある緑の液体
タロウくんは液体炭素って言ってたけどシナリオでは液体窒素になってるらしいね
冷却って言うから液体窒素だよなーと思ってたけど
ダイヤモンドが溶解するのは1100万気圧50000℃とかいうわけわからん環境らしいから、液体の炭素をあんな状態で保てるはずもないか
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d249-j7Be)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:18:34.79ID:ODLQX3Pa0
液体炭素というのはなんかすごい水冷、といいたいだけの架空用語だろうけど、
たとえば精密機器を洗浄するためのフッ素樹脂系の液体があったと思う。そんな類じゃないかなー。
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef0-+g9t)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:41:44.39ID:L4cbqz3Q0
今の機会は昔ほど冷却に神経使わないから、あの時のlainの環境も今は想い出になりつつある
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-iTpZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:21:23.86ID:QrWqu70ga
>>683
液化炭素って多分液化炭酸ガスの事じゃ無いかな
略す時に液炭って呼称するんだよね
液化炭酸ガスはちゃんと冷却に使える
コールドバグ起こさないように運用するので有れば割と現実的な選択
丁度当時東海発電所のガス冷却原子炉が停止されるって事で話題になった筈だから、そこ組み込んだんじゃね
因みに未だ廃炉作業中
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef0-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 20:50:06.25ID:u0nXmJD20
>>692
無いだろ。そもそも公式は息してるのか
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef0-EuZI)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:53:10.14ID:dRmSG7/D0
lainに公式なんてない
全てが非公式だから
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-C9IQ)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:52:55.88ID:GPnlm6Am0
俺たちがknites
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-MriG)
垢版 |
2018/02/17(土) 01:24:17.24ID:nFgZ5fZ90
lainOFFとか誰か暇来いてやれや
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6b-cZu5)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:42:04.26ID:4dMXgiO80
オンラインでやるんだろ?
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-wl/W)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:39:08.89ID:vuwl81p/0
オフネタ以降、タロウ(作品内被害者)へのヘイトが無いことを確認
通常モードに移行します
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef0-0aB1)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:54.03ID:pqsZPtq/0
昔行ったが緊張で飲みまくったせいか憶えてない
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-DCPL)
垢版 |
2018/03/13(火) 03:56:51.93ID:PVGnyt3Ga
例えば、lainのオフ会開くぞ〜!と、檄があって場所、時間、人数等が問題なく決まったとする。
いざ集まって、正直なところ盛り上がるか?
20年前のカルトアニメだ。
当時のファンが、おそらく10代後半から20代前半。集まるのは中年のおっさんだ。

ネガティブなこと書いてるがlainファンだぞ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6b-3/RD)
垢版 |
2018/03/13(火) 08:10:47.20ID:F1dSYKGM0
>>718 まあそうよなあ
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef0-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:14.29ID:A4WvSrl+0
安倍さんのサイン会に町田で行った時は普通の客層だったな
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b8-jhV8)
垢版 |
2018/03/15(木) 06:20:08.64ID:qCZWvqbg0
最近のラノベやアニメのタイトル見て思ったんだが、出オチ感がひどいの多くないか?
「○○が□□で××して△△」みたいな、タイトルで大まかな内容を説明しちゃってるやつ。
出来事が徐々に展開し、オチ(テーマ)に向かって収束、昇華するのがストーリーの魅力だと思うのだけど、
そこまで作家が引っ張れなくなったのか、読者、視聴者に一番旨味のあるところだけ求められて提供する側が応えてしまったのか、娯楽の選択肢が増えてお互いが安全牌を握ったのか…。
読者、視聴者が一番の旨味に辿り着くまでの忍耐力が低下しちゃってるのが傾向なのかなと。
そういった層にlainは受けないよね。
文字通り視聴者を選ぶ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb8-IZWB)
垢版 |
2018/03/15(木) 06:35:36.65ID:IL3OdyA70
当時リアルタイムで見てなくても
安倍吉俊関連から入ったり
もっと言えばITに興味があるだけでもlainに触れるチャンスが幾らでもあるわけで
オフ会開いたときにオッサンしか来ないかといえばそんなこともないんじゃね

むしろオフ会に出向く気力と時間の余裕が
当時メイン視聴層だった今のオッサンにあるのかどうか
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f0-0FUd)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:24:34.66ID:YLH05VXB0
お前らが利用しているサービスも殆ど仮想OS配下だぞ
物理で稼働なんてほぼない。
別にソレが何とは思わないし、単純に仮想の利便性を謡いたいんだ。

物理も仮想も。あんま慣れると変わらないし、慣れると便利はどっちかで悩む
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f0-0FUd)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:21:37.49ID:90a0A6q00
>>740
残念だなもう一度暇時にプレイしたいゲームだった
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b29-t1np)
垢版 |
2018/03/24(土) 08:54:56.50ID:guJtg2rF0
>>737
>アマゾンは売れ行きとか在庫の状況で自動で値段を変えるようになってるらしいから

偶然かも知れないが掘り出し物を複数amazonで見つけて
近い内に買おうと特にめぼしをつけた商品が
売れてしまってないか毎日サイトにアクセスしてチェックしてたら
価格が上昇しちまったんだがアクセスしてなかった商品は価格が上がってなかった
その商品は万人受けするようなものじゃないから
もしかしたらサイトのアクセス回数だけで需要ありというプログラムが働いて
価格が上昇した可能性がある
安く買いたいがしばらく様子を見たい商品がある時は買う直前まで
サイトに敢えてアクセスしない方がいいかも
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf0-HAdz)
垢版 |
2018/03/31(土) 01:08:28.11ID:SqidzpTW0
>>754
DAT落ちしてた
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d129-cFZc)
垢版 |
2018/03/31(土) 20:31:37.52ID:LmhesZ9H0
日本wikipediaの管理者たちって自治が崩壊してひどいな
あいつらに異を唱えるとアサッテ方向の屁理屈垂れた後に
「何を仰ってるか分かりません」「明らかな荒らし行為」というテンプレだけ連呼して
魔女裁判にかけられ
削除権限を独占するという共通の利害関係を持った管理者集団の
多数決評議を経てブロックされちゃう
本社のウィキメディア財団には日本語通じる奴いねえみたいだから
苦情は全てスルーされるし日本ウィキペディア自治は完全な閉鎖社会になってる
管理コストの問題なんだろうがそんな団体の運営するページが
google検索上位なんだよなぁ
こりゃナイツよりひどい有り様なのでカール達に動いて欲しいくらいだわ
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf0-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 02:09:16.04ID:aNbiq4FF0
俺wiki自治を意識したことないけど、lainのwikiに問題あるんけ?
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf0-HAdz)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:39:36.32ID:aNbiq4FF0
lainのwiki見たけど普通だね
これはこのままで良いとおもう
wikiのことはよくわからないし、pediaとわざわざつけもしないけど
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5161-lSvH)
垢版 |
2018/04/01(日) 23:18:23.16ID:/SleLC6z0
>>762
意味不明だぞクソガイジ
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d129-cFZc)
垢版 |
2018/04/02(月) 10:32:53.87ID:Y50CykO80
lainの記事について言ったんじゃなくてwiki全体の話をしているんだよ
管理者は非常に少数が無償ボランティアでやってるだけらしいから
目をつけられる事自体も少ないし
彼らは削除に関する管理権限を独占しているだけだから
変な記述を加えるという事をしている訳でもない

でもだから一見普通に見えるページでも本当はもっと有益な
豊かな記述があったにも関わらず非常に偏ったおかしな理由で偏向した
削除&ブロックをされている可能性があるのは知っていた方がいいね
そんな事情を知らなかった時は俺はwikiがあらゆる文字情報を
統括的に集約する理想郷になればいいと思っていたんだが
それは逆に危険な思想だと分かった

だから或る記事について個人ブログの解説の方がwikiより良く出来ていて
別の異なる視点など詳しい事が多々あるのは逆にそうであらねばいけない訳で
wikiの検索順位における権威はもっと減少分散された方が良い
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133f-MmWd)
垢版 |
2018/04/02(月) 14:08:13.97ID:MzBKKq2X0
(´Д`)ハァ…
いいか、wikiってのはwikipediaだけじゃないんだよ
wikiってのはいくらでもあるわけ システムの総称だからな
だからただ「wiki」言われると「どのwikiだよ?」って無駄なやり取りをする必要がうまれるわけ
wikipediaをwikiと略すなってのはそういうことよ
もっと判別しやすい呼び方・略し方をしなさい
佐藤太郎さんを呼ぶために佐藤さんが多数いる環境で「佐藤さん!」って呼ぶのは馬鹿のすることだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況