X



日常の200 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 09:16:12.81
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980がスレ立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・売りスレ民の突撃はお断りします。

◎関連サイト
・公式:http://www.shinonome-lab.com/
・公式(NHK):http://www9.nhk.or.jp/anime/nichijou/
・公式Twitter:http://twitter.com/shinonome_lab/
・京アニ公式:http://www.kyotoanimation.co.jp/nichijou/
・まとめWiki(※情報蒐集に活用):http://www44.atwiki.jp/shinonome-lab/
・ラジオ:http://lantis-net.com/
・放送内容エピソード対応表:https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ar_KI7CiQPuedDk3U252RThVTVBuMVlFRnYwNzd0VEE&;;hl=ja#gid=12
・対応表-Eテレ版-:https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AoX7hYBuRMXcdEtMV3JTSzFGTFdzeGIydUk4eHE1SEE&;;pli=1#gid=0
・日常対応表-Eテレ→本放送・コミック-:
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Am_HTmiXAGcVdGxoYmt6ZURzS1A0dkRzRVNkcUItdEE

◎前スレ
日常の199
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1480628720/
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 02:02:49.67ID:coWbz+z5
人の感想はしらんが
俺は内容と差があって騙されたと思ったしつまらなかったから仕方ないな
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 23:29:59.41ID:kCdzszel
あと1クール目のOP見る限り東雲家より時定高校勢の方が目立ってるな
実際には東雲家もかなり時間割かれてるのに
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 20:42:50.09ID:TWOFlXA3
あらゐけいいち総合スレは昔あったよね。
ヘルベチカスタンダードの単行本が出た頃には盛り上がってた気がする。
「CITY」の連載が始まったころにはもうスレが立たなくなってたような。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 11:00:38.94ID:o0scswEV
CITYは構成がタイトすぎて一人一人のキャラクターを語ったりしにくかったんじゃないかと思う。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:41:27.28ID:eBAITlvZ
5分アニメくらいが原作の間が活かせると思う。
背景に無人の自転車が走ってるようなエピソードは時系列どおりに構成。
音楽にはジャズ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 12:14:42.97ID:0EZYuCra
おいおい
千葉テレビで再放送やってたのかよ
今度は5話だよ
今日気が付いたよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 12:02:36.99ID:TtMANnut
この世界線では日常の2期というものは存在しない。

何を言っているのかわからないかもしれないが、
原作の未動画化分はまだたくさん残っているのに
2期も3期も映画版もまだ無いんだ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 00:01:57.85ID:40rblXgR
放映当時は
はかせがいったんなのの意識を切って
その間にいたずらしてる、というような考察がスレでされてたような。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 23:26:59.98ID:BWvlrinA
はかせってなのが4トントラックに轢かれて頭部が真っ二つになったりしたらどうするのかな?
ビスケット2号に家事やらせるのかな。出来るか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 08:53:18.11ID:k565KaKG
>>433
はかせはサイコパスだからケタケタ笑いながら泣いて
「なのー、ねえ、なのー、おなかすいたー」って
ずっとなのの体をユサユサ揺さぶってるよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 08:02:32.46ID:3/PcxjG2
時定高校の学生になるということは、
時定市にほぼ毎日いなければならないということだが・・・
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 09:01:46.29ID:3/PcxjG2
>>429
漫画でも2回言っているから
原作者がネーム段階で詰まったのをそのままネタにした?

それか、博士がなのに正対したコマで言ったネタに
不快・差別みたいな問題が指摘されたとか?

ネタが思いっきりすべるのも原作者の芸風だからいろんな可能性があるけど。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 14:24:35.69ID:SC2Iy2+L
久しぶりに無能なナナを途中まで読んでから、息抜きにCITYを1巻から久しぶりに読んだら面白かった。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 17:59:20.74ID:ImBgwONy
日常も部分的にCITYみたいな構成は既にあったのよね。
アニメではバラバラになってしまったけど。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 19:00:23.03ID:EBHxcGOH
ゆっこが喉につまらせて天使がお迎えに来るとこは細かく見る楽しみがあるな
アニメでこの話やったかどうかは知らんけど
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 22:55:20.33ID:9ak4g8Rr
はかせが好きな「スナッQ」って、パッケージはカルビーの「サッポロポテトつぶつぶベジタブル」で、
中身は「サッポロポテトBBQあじ」だよな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 14:23:49.46ID:2rK0YKSo
アニメ化は原作全10巻比で1/3+アニオリみたいな程度だから、
やろうとすれば弾はまだいくらでもあるんだよね。
角川vs京アニの問題があるのかもしれないけど、
有希ちゃんは製作会社あっさり変更だったし。

多少絵柄が変わっても見たいね。アニオリも含めて。
2期=2年生編?、3期=3年生編?、円盤特典=未来編、映画=日常の夏休み
みたいに全部アニメ化して欲しい
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 17:37:06.76ID:+Qe4BGON
いま再放送で京アニ版見るとちょびっと可愛すぎなのよ。
もっとあっさりざっくりすっきりしてて良い。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 21:33:14.81ID:QZ3nZErP
立花みさとのウエポンってシティハンターのメガトンハンマーへのオマージュだと思うんだけど
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 19:03:20.61ID:4K9JP/HX
日常のサウンドトラックってないんか?調べてもキャラソンしか出てこないんだが
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 22:27:59.04ID:kUBemI7Y
ずっと謎だったんだけど、1クール目のカカカカタオモイの「たった今初めて気付いた」
で男女が映ってるけどこれ誰?こんなキャラ居たっけ?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 18:58:04.81ID:BSrUCluX
なの誕生前のはかせはなのの記憶も所有していたはず。
そうでなければなのがいきなり母親役にはなれない。

なのに記憶を転写してから、
はかせの中のなのを消去したとすれば辻褄は合う。
漫画版の人格交換装置のようなものを使ってなのが誕生したと思う。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 22:32:09.02ID:UJ6L+UsI
アニメ最終回で校長の名前も東雲という謎設定が出てきて、しかも原作でも回収されないという。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 17:12:39.95ID:1fLEMzZL
高校生っていくらくらい金持ってるものなのかね
遥か昔のことだから忘れちまった
昼ごはんに高級そば屋行けるくらい金あるのか
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 20:25:58.13ID:ziN7Eug2
最近のアニメ・マンガの高校生はみんな金持ちだよ。
自分は多くて2,000円くらいしか持ってなかった。
それでも友達から小金持ちと言われていた。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 20:52:41.90ID:ziN7Eug2
そういえばゆっこには兄弟姉妹も無かったね。
家はけっこう立派、母親はアパートの大家、わりと金持ち。
焼きそばという安い食べ物には距離感がありそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況