X



少女革命ウテナその69 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4b1a-Bfmi)
垢版 |
2016/07/12(火) 22:01:09.70ID:sItdAFdS0
「この先、ウテナのお話がどんなになってっちゃうのか、
また、ウテナやアンシーやその他の登場人物の人達がどんな風になっていくのか……
みんなそれぞれ役の人達、人物は、ウテナのストーリーを通してみんな一人一人が
凄く成長していっているので、そういところも見てもらって、
えー皆さんの元気に繋がってくれるといいなって思っています」

―――川上とも子『少女革命ウテナ LD 特典映像より』

次スレは>>980が立ててください。(立てられない場合は誰かに委任してください)
関連スレは>>2-4辺り

前スレ
少女革命ウテナその68
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1453297127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fd-h21L)
垢版 |
2016/10/21(金) 23:27:20.50ID:ePxsV7mg0
>>228-231
アンシーにたいしては 暁生と共謀して「ウテナをあれだけひどいだまし方
しておきながら・・・」とは思うけど
確かにあのアンシーが最後、自我に目覚めて学園を出て探しに行くのは
カッコよかったし今まで見たアニメ作品の中でも特に印象に
残るラストシーンだった。
美しい物語だと思った。

ただ、やっぱリアルの人間の感情に置き換えたらウテナはアンシーの顔も
見たくなくなってると思う><
合意とはいえ、この兄妹にハメられての初恋&処女喪失の思い出も最悪だしw

ウテナは新しい場所で また昔の自分を知らない 新しい友達を作って
新しい恋を見つけて 過去のあんな薄情な友人たちのことは忘れて 
幸せに暮らして欲しい・・・><
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fd-h21L)
垢版 |
2016/10/21(金) 23:29:41.99ID:ePxsV7mg0
>>229
あ、本当はそういう深読みしなきゃいけない頭の良い人向けの作品なんでしょ、
これ。
私、まだそこまで行き着いてない。色んなレビューサイト見て勉強しようww

普通に見て 普通の俗っぽい(わかりやすい?)感想しか出てこないw
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fd-h21L)
垢版 |
2016/10/21(金) 23:33:28.41ID:ePxsV7mg0
でも、ウテナはウテナで遊び人とはいえ、婚約者がいる相手とそういう関係に
なること自体が軽はずみな感じがした><

やっぱり知人男性でも男と女が密室で2人になるっていうのはアブナイことだから
やめなさいっていうメッセージも含んだ作品だったのかもねww

でも本当は本当は作品のテーマは「自我の目覚め」とか
「1人の少女の心を友情により革命したすばらしい作品」とか
そういう賢ぶった感想の方が好ましい作品なんでしょ。

わかるんだけど、わかるんだけど・・・ww
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fd-h21L)
垢版 |
2016/10/21(金) 23:38:15.34ID:ePxsV7mg0
それからディオスって世界中の女の子を救う仕事をしてたけど
どんなことしてたの?
アンパンマンみたいな感じ?
男の子は困っていても容赦なく無視してたのですか?

幼い悲しみにくれるウテナをなぐさめたり、川におぼれた少女を助けるとか
ああいうことしてたんでしょ?

おぼれた少女を助けるときは あの王子様の衣装のままで助けたのですかね?
それとも脱いで泳いで助けたんやろうか?

ナナミ様やその子分のあり方が許されるウテナワールドだから 笑えるような
助け方もしてそうw
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a79-9S67)
垢版 |
2016/10/22(土) 11:50:03.21ID:IzXY2fON0
>>241
ID:ePxsV7mg0は荒らしではないだろうが
2ちゃんでこの口調は空気読めなさすぎだろ

> うわ〜〜ん、返事がたくさん返ってきてて嬉しいよ〜。
> 根強いファンがい〜っぱい♪
なんてどのスレでもフルボッコされるって
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda0-O4f6)
垢版 |
2016/11/06(日) 06:05:09.22ID:37kUH5lK0
賢ぶった意見に反応してるのは思い当たるフシがある馬鹿なんだろうw

長文書いてるやつは投影が多いな
個人の主観が強すぎて物語や各シーンにおいてどこに比重がかかっているかわかってない
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 58c4-DGmA)
垢版 |
2016/11/06(日) 10:02:46.82ID:NCS2KSyw0
じゃあ話題もないようなので、法則に従って架空デュエリストの名前でも考えてみようじゃないか?

まず使えそうな漢字から、「節」は使っても良いよね?「芯」、「胚」、「殻」あたりもOKかな。

「萼」と「葯」はウテナとアンシーに通じるからNGだよね?
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a86-pRMU)
垢版 |
2016/12/18(日) 17:36:21.69ID:DwFQij0w0
「声優魂!」#47【ゲスト:こおろぎさとみ MC:松岡由貴】
2016/12/18(日) 開場:19:57 開演:20:00
lv282714004


c64czx
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-i5Qz)
垢版 |
2016/12/26(月) 06:44:44.39ID:49Jc2m6g0
カラオケ行ったら決闘曲がいっぱい入ってて感激した!!!今調べたらけっこう前からすでに入ってたっぽいからみんな知ってるかもだけど…
でもウテナ知らない人達と行ったから、友達に何回も変な歌かもだけど歌っていい?歌っていい?ってめっちゃ確認しながら空気も気にせず片っ端から歌っちゃった
前行った時は輪舞とtruthとバーチャルスターと時に愛はが入ってるのは見たんだけどね、あんまカラオケ行かないから詳しくないけど機種によって違うのかな?

決闘曲は4Wから幻燈蝶蛾まで全部入ってて嬉しいことに中世とシュラが入ってた、アニメ映像までは無かったけどねあとフィアンセもあった
でも輪舞とtruthとバーチャルスターと時に愛はアニメ映像付きだったよ!なぜかアドゥレセンス黙示録の映像で全部使い回しだったけど
ただ残念なのは空想生命体〜オルロイまでのは入ってなかったこと…むしろ空想生命体からオルロイまでのが最高にしびれるのに!残念
DVD特典ので我慢してねってことなのかな?ちょうどアルバムのオルロイに入ってる曲が全部入ってなかったから、なんか著作権的な問題?
光宗アレンジじゃないと入れられないってことかな…でも中世もシュラもシーザーオリジナルのほうの曲だったんだよねぇ
さすがに中世よ甦れの曲のほうは入ってなかったな、あれも名盤だから是非歌ってみたかったけれどね

アドゥレセンス黙示録の映像同じものとはいえ何回も見せられたから家帰ってから勢いで映画版観ちゃった
個人的にこの映画の最名場面はラストよりも樹璃戦の後のウテナとアンシーの追いかけっこのシーンだね
歩いてるアンシーに走ってるウテナが追いつけない神秘性も面白いし特に映画版で顕著な背景の造形も目を奪われるシーン
あとここで流れるららら〜♪版の時に愛は、これをなんでCDに収録してくれなかったのかと!今からそれシングルで出してほしいくらい
ちなみにカラオケにはRose&Releaseと劇場版輪舞はさすがに入ってませんでした
Rose&Releaseはともかく劇場版輪舞は歌い終わってからがまた長いったらありゃしないからね…

すいません長文になってしまって…まぁ話題も無いみたいなんで勘弁してください
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Hssd)
垢版 |
2016/12/26(月) 22:19:17.76ID:ATSv8Zn0d
>>267
決闘曲はどれをカバーしてもらってもうれしいけど
「ボーン ボーン キンコンカン」というキラーワードに着目したカバーというのががなによりうれしい
この一曲でアルバム買ってしまった

もう輪部のカバーは聴きあきたのよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837f-i5Qz)
垢版 |
2016/12/27(火) 23:26:10.90ID:OiAbG5kD0
フェンシングって全然知らないんだけど、どういうルールなの?
やたら決闘の時に相手を手でどんどん押すけど、これフェンシングでよくあることなの?
まぁフェンシングって突くのが主だから距離詰めてあると何もできなそうだもんね

それとも決闘だから?そりゃ決闘なら何してもアリだとは思うけど…
それにしても毎回毎回出てくるよね、相手の背中を押すっていうシーン…主にウテナが押されるけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077f-Sa8B)
垢版 |
2016/12/29(木) 00:20:19.01ID:yUsBv/rq0
樹璃は毎回押すし瑠果は樹璃にだけど回想でまで背中押しやるし
あと何気に幹も背中押しやるよね
でも西園寺や冬芽、黒薔薇他はやらないからやっぱフェンシングのテクニックというかルールとかなのかな
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077f-Sa8B)
垢版 |
2016/12/30(金) 04:04:00.36ID:EY3bZA8j0
幹も樹璃もフェンシング(突き)主軸の戦い方だから、近いと何もできなくて距離を離さないといけないから突き飛ばしてるのでは?
フェンシング関係ないけど関係あるというか
剣道ルーツの冬芽・西園寺(あと七実)はブンブン剣振ってくるし

てか決闘シーン見返してるけど最初の七実戦、剣の長さといい距離といいあの近さであの大振りでどうやって薔薇の花だけを散らしたんだろう…
どう考えても胴体が真っ二つにぶった斬れる距離と軌道なんだが
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bca-QEKM)
垢版 |
2017/01/03(火) 21:09:22.32ID:jvRQQfJA0
あれ、今年に入ってから書き込み無いのね

今年は20周年てことでなにか動きはないのかな
去年はAbemaTVでウテナピンドラユリ熊の一挙放送あったらしいけど全部スルーしてしまったから
今年こそはちゃんと動向を追いたい
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d5-rxVG)
垢版 |
2017/01/03(火) 22:07:53.39ID:BsbS7/8Y0
そういえばさ、御影の時だけ昇降機の虫がずっと蛹のままだったけど
これって「やはり時子が戻ってきた」ってセリフが示すように
御影がずっと思い出に囚われて成長できていないってこと?
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b25-HvS5)
垢版 |
2017/01/05(木) 06:15:56.27ID:eoffl39V0
>>282
樹璃が奇跡を偶然と言ったのは
パンダを見たかったのに風邪で行けなくなって愚痴を言っていた影絵少女と似た心理だよ。

ノンケの枝織が百合な自分を承認してくれる訳が無いってリアリストの樹璃は思っている。
自分の想いが届く訳が無い、だから奇跡なんて無い、無いから偶然だ、落ちてきた剣が自分の薔薇を散らしたのも偶然だ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-rCd4)
垢版 |
2017/01/05(木) 21:59:31.08ID:W/6tmdf1d
>>285
そう、樹璃は間違いなく起こった奇跡をどうしても信じたくなくて、これは偶然だと自己納得させようとしたけど
二回も奇跡を、しかも同じ人間に起こされてようやく受け入れたんだと思う。

パンダくらい見せなさいよーとか言ってたら
黒柳徹子までいたくらいの奇跡だったと思う
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7f-HvS5)
垢版 |
2017/01/06(金) 09:15:19.34ID:b+6eT7KE0
>>285
「だいじょぶだいじょぶ、誰のこと好きなのか知らんけど信じてれば思いはきっと届くっしょ」ってセリフを当の想い人本人が言ってるんだから
奇跡の不在を疑ってしまうって解釈をしてたけど
リアリストというか、やったらめったら奇跡ある奇跡あるよって「枝織が」言ってるのがミソだと思ってた


「ほーらブッ飛んでった剣が落ちてきてちょ〜どセンパイの胸の薔薇を散らしちゃいましたよ!これが奇跡ねw」
みたいな樹璃が一方的に損するクソ奇跡じゃなくて、もうほんとウテナさんとアンシーのパワーで枝織が樹璃にゾッコンになってくれる樹璃得の奇跡だったら
そりゃ樹璃さんも「奇跡は…ありまぁ〜〜すwww」って手の平クルーしてくれたと思うけど


てか樹璃にかぎらず恋愛や愛という意味ではこの作品だ〜〜れもどっこも成就してないからね
やたらめったら恋愛感情描写が出てくるのに、よくある余り物同士でなんやかんやいい感じになるってことすら全く無い

若葉→西園寺 ×便利な女の子の一人、最初にしてトップクラスに脈の無いとこ
西園寺→アンシー ×ただのエンゲージ関係以上でも以下でもない、てかアンシー関係の恋は脈とかそれ以前
幹→アンシー ×最初から最後まで脈なし「そこだ 、ウテナ様やっちゃえ」…まぁアンシーだし
樹璃→枝織 ×性的嗜好ばかりは相手の気持ちでは変わることはないし、ノンケに恋した時点で樹璃の恋は実ることは無いけどね
七実→冬芽 ×梢と違って七実はなんだかんだでもっと成長したら徐々にお兄様離れできると思うけど
香苗→暁生 ×一応婚約はしてるけど、精神崩壊後はポイされてるし政略結婚の域を出ていないからね
梢→幹 ×嫌い合ってるわけでもないしむしろ好き同士なのだとは思うけど、梢が思うような関係には今後もならないでしょう
石蕗→七実 ×作中で達成できなかっただけで一番脈ありそうな2人ではあるけど…でも七実のタイプではないからどうだろうか
茉莉→石蕗 ×七実のストーカーまでしてるけど所詮は小学生だし茉莉にキスしようともしてたし、大人へのあこがれと恋に恋してるだけだったのかなって…別に七実じゃなくても良くなりそう
達也→若葉 ×ミスリードやってみたいってためと黒薔薇システムのインストラクターとして出された可哀想な人…演出上くっつけることに意味無いから放置されたけど映画でくっついてた?し、西園寺を吹っ切れれば充分脈はあるよね
御影→時子 ×石蕗x七実のもっと脈無くして引きずりまくったパターン、時子はこれっぽっちも御影に恋愛感情持ってなかったと思う
ウテナ→暁生 ×ウテナの初恋だけど、求められたから暁生さんが大人の対応をしたっていうイメージ…恋愛ではなかったね
冬芽→ウテナ ×タイミングの問題だった気もする、ウテナの王子様になるにはお互いを知りすぎてしまったし仲良くなりすぎてしまった、というか(自分)ウテナに負ける時点で論外なのかなと

こん〜なにあるのにゼ〜ンブ駄目だったっていう
原初に戻る不完全カプと冬西の友情カプだけじゃねーかと
子供の恋なんてこんなもんですよってことなのかな
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-sfcR)
垢版 |
2017/01/06(金) 13:44:57.44ID://ypfMJAp
今更Blu-ray欲しくなったけど上巻がどこにも在庫が無い…
ヤフオクやAmazonのマケプレは値段釣り上げてるしどうにかして手に入れられないかな〜
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-sfcR)
垢版 |
2017/01/06(金) 18:16:44.13ID://ypfMJAp
>>296
最近ブックオフとかまんだらけとかネット通販とかこまめに見てるけど上巻だけことごとくないから羨ましい
気長に見つかるの待つしかないなぁ
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f22-tMUg)
垢版 |
2017/01/11(水) 20:27:14.69ID:i/SSv6p10
>>45
アスパラと鮭がどうとかは見る人によるだろうけど
「ビニール袋に入れて」は、はっきり暗喩だろうなあ
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f22-tMUg)
垢版 |
2017/01/11(水) 23:59:03.97ID:i/SSv6p10
あのシーン、俺はリアルタイムで見てたわけじゃないんだが
確かに何かものすごいパワーを感じた
エロチシズムを楽しむというより後味悪い、不穏な気分が残ったが
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f622-KWB7)
垢版 |
2017/01/14(土) 01:00:47.93ID:k9OFqFJn0
てst
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f622-KWB7)
垢版 |
2017/01/14(土) 01:07:07.20ID:k9OFqFJn0
お、書き込めた
>>305
それまで凛とした男装の剣士として振る舞ってきたウテナがあああんな顔に、
それもよりによってあんなプレーボーイの策略に引っかかって、
というのが神経を逆撫でされるような感じがするんだよな、と
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f622-KWB7)
垢版 |
2017/01/14(土) 11:23:45.56ID:k9OFqFJn0
>>309
そういう事だよね
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67f-dHfL)
垢版 |
2017/01/15(日) 22:08:04.33ID:EIkx0PqS0
ミッキーが「さすがあの西園寺センパイを倒しただけのことはありますね」って言うけど、
西園寺先輩劇中だと実質的・比較的・客観的どこをどう見ても劇中最弱ですよね…

3回負ける(劇場版も入れれば4回も…)、ただでさえド素人のウテナの初戦相手にディオスブーストしておきながら折れた木刀に負ける(ほうきにすら負ける)
冬芽相手のときはズタボロだったし、なまくらソードだったけど一応は刃物だったのに
何より無駄に剣道がんばってるシーンが妙に出てくる割にフェイントや牽制もかけずにバシバシ上から叩くだけ、少しは回り込んだりしろよ(笑)

何を思って何を見てミッキーは西園寺先輩を上に見ているんだろうか…

そういえば意外と見返さない1話を久々に見返してみたけど、少なくとも1話の西園寺はなんかびっくりするほどめっちゃイケメンだったわ
弱いけど…
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7f-76Ju)
垢版 |
2017/01/16(月) 01:24:47.58ID:3Z4QjjXY0
ウテナが異常なだけで(補正的な意味でも)西園寺は普通に強いし生徒会でも実力はある程度拮抗していると思う
学内ではトップだけど生徒会内では弱くて「(一般の生徒が)西園寺さんに勝つなんてやりますね」かもしれないけど
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67f-dHfL)
垢版 |
2017/01/16(月) 02:03:57.35ID:wX6azSLS0
ディオキャンが強すぎる
ただ出すだけでも必勝で反則的に強いのに、ジャンプ中だろうと相手のターンだろうとキャンセルして出せるんだもん

今ウテナをしっかり一話から見返してるけど驚きの再発見の連続だわ
いつもウテナ見返す時って決闘シーンだけとか、瑠果樹璃のとことか、最終話周辺とかそんなとこばっかだったから序盤は逆に盲点だった
なんか七実がミッキーに好意持ってたり、七実様親衛隊がなんか「私達がどれだけミッキーのことを気にしてるかわかってるわよね!?」とか言って姫宮に詰め寄ってたり…
「こんなんだったっけ!?」の連続で面白い

あと序盤のアンシーはなんかドレスが破れて大衆の前で裸になったくらいでキャーって叫んだりして…まるで感情や恥じらいがあるみたい!
まぁあの日常回を挟むことで冬芽戦に向けてのミスリードというか抑揚が出るんだけどね

てか資料集だったかストーリーブックだかに書いてあったけど、途中で大幅に路線変更したんだっけ?
でも七実がブラコンではあるけど普通に男の子(幹)にも興味あるみたいだったのは驚いた…完全に忘れてたなぁ
色々試行錯誤段階だったのかね?でもそれにしてはよくまとめたなぁ
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3209-6Krn)
垢版 |
2017/01/16(月) 23:15:04.80ID:5yWLiuzf0
恋愛対象というよりもステータスシンボルとして
人気のある男子は自分のものにしたいくらいのノリなんじゃなかろうか
御影に食事に誘われたときも満更じゃない感じだったし
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-LetX)
垢版 |
2017/01/23(月) 21:43:26.98ID:j9+x/lzJr
ウテナとアンシーが百合って言われてる違和感ない?ウテナとアンシーは同一人物の心の光と闇(って解釈)だから、二人が愛し合っていてもそれは自己愛って表現になるんじゃ?
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137f-3qL8)
垢版 |
2017/01/23(月) 22:04:24.04ID:hr/e1G8a0
自己愛はともかくそもそもあまり好き合っているようには見えないよね
特にアンシー→ウテナは…
ウテナがアンシーを守ろうとするのもアンシーのことが好きだからというよりは、王子ごっこしたいからって気持ちが強いように見える
変なベッドで毎晩一緒に寝てるとこはちょっとそれっぽいけど、やっぱり好き合っているとはちょっと違うかも

あとアドゥレセンス黙示録の「隠し事はなし!w」とか言いながらウテナだけを一方的に脱がせるとこは百合ではないけどそれっぽい
アレは百合ってよりは男が描く(喜ぶ)レズ的描写って感じだけどね
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2396-SmTw)
垢版 |
2017/01/23(月) 22:06:47.54ID:Mna8rD4E0
ウテナとアンシーが同一人物なんてのはネットで流れてる説の一つであって公式の見解じゃない
あと劇場版はともかくTV版の二人はとてもじゃないが百合には見えない
個人的に百合って言われると二人の友情をバカにされてるようで不愉快
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況