X



機動戦艦ナデシコ part65©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/06/29(水) 14:46:13.27ID:5M+RfiXF
    ________________
   __|_ ※諸注意※説明
  ,.'´  `ヽ   。ここは【懐アニ平成】板の【機動戦艦ナデシコ】というアニメを語るスレです
. ! (ハ从从〉   。スパロボ・ACE話、スパロボ・ACE厨は【ロボットゲー】板へ
  〉ol|.´ヮノ! /。また公式設定以上の過度な考察は妄想でしかないので止めましょう
. ⊂)i〈|,》|〉づ  .
  く_」ニl,ゝ
    .し'ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【前スレ】
機動戦艦ナデシコ part64
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1422675413/
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 16:38:59.45ID:SqDzkyz/
ユリカの中の人が後年ヤマトの森雪も遣るとは当時夢にも思わなかった。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 02:38:10.29ID:mhAIetQ6
俺も肩アーマーとか足の付け根がゆるゆるだし高機動ユニット壊れちゃったから買い直したい
と思って調べたらやっぱり新品は高いなぁぐぬぬ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 13:19:39.33ID:wB9kkBeu
リアタイ世代じゃなくてごめんよ
上のほうで紹介されてた1000%ってのはなんだい
CDに付属した資料集的な認識でいいのか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 13:05:49.28ID:kme/g2JB
大人の事情
大人の事情
大人の事情

ならば、映画の続きを待っている俺らは

ばかばっか...なの?

ばかばっか が大勢で新宿で一挙放送みたの?

ばかばっか が大勢で新宿でbox発売イベントに行ったの?

20年もたっちゃった。あれから、
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 13:15:11.56ID:iP8Maqmd
FGOきっかけでナデシコ懐かしいとか、新規にナデシコに興味持ってくれた人とか居て良い話なんだけどな
そもそも型月というか菌糸類は昔からこういうパロ多いし以前にもナデシコネタやってた気もしなくもない
あっちのネタバレになるけど、ネルガル繋がりネタと思わせてアイちゃんネタでもあるんだよね…
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 15:20:43.44ID:HeNSLe/j
劇場で当時みた。
(アニメ版と違いすぎた)
頭がついていけないまま、終った。
あれから、20年たった。

せっかく翻訳改造から救ったのにアキトはどこに行ったの?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 16:35:25.06ID:KYhV99vQ
映画はアニメじゃないの?

と突っ込んでみるけど、TV版をアニメ版って書く人かなり多いよね
まあ流れからわかりはするんだけど自分には結構不思議
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 19:21:35.34ID:zzh/vIGL
tvアニメ版と劇場アニメ版
略してアニメ版と劇場版
意味的にはおかしいと思ってるけどそんな珍しい言い回しでもないし

ミッションとオートマみたいなもん
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 08:35:29.28ID:zbOzbBN8
>>764
俺も意味的にはTV版が正しいと思うけど一定数使ってくる奴がいてニュアンスはなんとなく理解できちゃうんだから仕方無いじゃん

普通はって言葉もホイホイ使わない方がいいぞ
常に自分が正しいと思ってると肝心な時に退けなくなる
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:00:48.69ID:4JxsOUit
みんな忘れてるけど漫画版もあってこそのアニメ版という呼称だと思うんだが
映画版はその時点で存在してたわけじゃないんだからしゃあない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:12:03.68ID:Pk7hv+I0
漫画版はナデシコとは切り離して麻宮作品として読まないと駄目だよな
麻宮作品としてもちょっと中途半端ではあるんだけど
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 18:08:12.57ID:YT+t5NKA
>>773
TV版だって中途半端な終わりじゃん、さらにいうと劇場版も中途半端だろ。
>>774
TV版だって目が無駄にでかいやん。

俺はTV版より漫画版の方が評価高いな。ユリカのDQN度
がちと高くて囚われの姫君感がないのが難点だが。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 07:30:57.71ID:nbONha3J
テレビ版も劇場版も中途半端と言えば確かにそうなんだけど、
テレビ版はアキトとユリカの物語としてみればあそこで終わりだし
劇場版はルリの物語としてみればあそこで終わりなんだよなあ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 14:32:46.28ID:ZrdL1Y3+
松澤由美のゆーげっと&であれすと どちらも好き。
YouTubeで最近、松澤由美の歌ったゆーげっと、、、ちょい太っていた。
悲しい。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 14:36:31.56ID:ZrdL1Y3+
続編は 

ラーメン屋への再挑戦 〜元パイロットから二度目のラーメン屋への道〜

彼は味覚が戻らない改造をされた。
嫁は翻訳機から解放された。

嫁と始めるラーメン屋への再挑戦。

てきな、映画でお願いします。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:02:54.30ID:hx9g1hXs
ごきくら島中に配置したやつ大馬鹿だろう
1ホール分横断する勢いで列出来て並ぶのしんどかったぞ!
リブートは中途半端で白いから微妙だが
総集編の1はクオカのルリラピス絵が見開き収録に変更されてたから買いだった
前に出た総集編と紙変わっててよくある画集とかムック本で使われてる紙になってた
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 17:21:13.21ID:jwisTfDY
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

U2F6N
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 23:58:13.95ID:IATtthx9
Anison Days #30 ◆松澤由美
2018年1月25日(木) 23時00分〜23時30分 BS11

ゲストは松澤由美。96年『機動戦艦ナデシコ』の主題歌で
大ヒットデビューを果たした彼女と語る「宇宙SFアニメ」の楽曲たち
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:54:39.07ID:1/D3Iagc
20周年記念ならナデシコ楽曲も入るだろうって事で楽しみにしてたけど
もうポシャってそうだね
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:57:03.62ID:oq+0VTeJ
今頃になってYou ge to burningとDearestの曲の最後の英語歌詞のメロディーがほぼ同じことに気付いた
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 14:52:26.57ID:Qw2eOvmu
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 20:20:43.83ID:T9JpG4k5
イネスとアイちゃんの同一人物設定は後付だったか
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 16:57:28.26ID:pA2+tFWz
ジャケ絵は意図的に似せないようにもしてるんだろうが
20周年なのにDearestもROSE BUDも入ってない
5pbの担当者は何を考えてるんだ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:35:41.68ID:tscErrMf
>>787
挿入歌ではやはりあなたの一番になりたいとエステバリスのマーチ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 12:11:04.41ID:5rlp8Zsj
なんでキングじゃないんだろう?と思って松澤さんのblogの過去ログ漁ったけど
スタチャのゴタゴタで白紙になった企画を別の会社でやろうとしたらそれもポシャったところで
5pbがひぐらし主題歌案件とのセット売りとして拾って再利用したっぽい?
Dearestとか未収録扱いになってるのはキングと音源権利で話が付いてないからかな…
ポニキャのゲート曲も無いけど…もしキングからそのまま出てたらナデシコ曲がもっと増えてただろうに
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 10:47:45.28ID:26XnaeCh
女性キャラはスタイルがハイスペックな方々ばかりだな。ネルガルの採用試験に水着審査でもあるか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:37:31.87ID:/sLtBQwY
いまさらTV版を見てるんだけど、常におちゃらけてるのにブラックというか王道ロボアニメをシニカルに描いてて面白いね
それでいて皮肉でなくドラマ面白くてロボもカッコいい
ただ…最後の最後で散々盛り上げてきたゲキガンガー(王道の象徴)を否定するってくだりは中々批判も多かったんじゃないかなと思った
エヴァもナデシコも結局は個人主義のアニメだなぁと凄く感じるわ
今のアニメはどちらかというと全体主義的だよね。仲間同士の和を何よりも優先するというかね
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:13:28.27ID:QSotW1jh
>>805
そんなの、山田二郎さんが第3話でどうなったかとか、木連がどういう経緯でああなったかとか
ちゃんと見てれば明らかじゃん

最終話には、わざわざアキトの長台詞で説明してくれてんだし
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:21:16.35ID:BURwN2VV
ナデシコが描いたロボットアニメの総括と正義の相対化に関しては
放送直後の雑誌メディアとかその後のスレでも批判めいたことはなかったと記憶してる
ルリ筆頭にキャラへの支持があったし普通に受け入れられてたと思う
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 01:17:35.91ID:pY98uRi9
アニメの中でアニメが出てくるってだけならナデシコ以前にも存在したけど
それが作品世界に深刻な影響を及ぼしていて作品のテーマに関わってくるのは
これ以前にはなかなかなかったと思う
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 04:08:14.81ID:wJH675pF
>>809
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 17:16:43.04ID:81K5fNBc
ナデシコが96年放送スタートで25年前の70年代ロボットアニメを
パロったゲキガンガーを劇中劇としてやってて
そのナデシコからさらに20年以上経過してるんだよなぁ・・・
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 22:25:45.57ID:hHBNp2BU
あれは 大人の本気のお遊び とか ナントカの無駄遣い とかそういう類だからな
作ってる方は楽しんでたようだが
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 17:27:33.09ID:qlsfggpX
別に無理してエヴァと比べんでも
ナデシコはエヴァ意識して作られた作品でもなんでもないし
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 17:55:23.66ID:kpFHPir3
「エヴァみたいに売れるものを」ってオーダーはあったと大槻PDがラジオで言ってたよ

比べる必要も無いぐらいどこも似てないが
せいぜい綾波とルリが無機質系銀髪ヒロインでブレイクしたってぐらいか
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:26:47.02ID:omLEjcA7
アキトは90年代の主人公像的なキャラクターだし
もちろんエヴァ的な要素も入ってるでしょ
マジンガーやガンダムと同様に
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 12:55:51.87ID:1aRLRoWA
キングのやる気の無さなんて20周年の段階でもよくわかったしな
今後も何もやらんだろう
やる気があったら松澤さんの記念アルバムだってナデシコ絡みで宣伝出来たからキングでやってただろうよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 13:44:41.78ID:LXkn3yN2
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 01:30:06.47ID:4jX3Fh8d
放映当時10才、戦闘少なくてあんま興味無かったけど今なんとなく見直してみたらめちゃくちゃ面白い
もっと早く良さに気付くべきだった…
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:23:48.78ID:IXN0ncS0
陸戦フレームに惚れたからバンダイの旧キット組んでるけど、評判通りヒドい出来だね
長丁場になりそうだわ…
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 06:18:11.05ID:dTWV8mNk
千値練のブラックサレナはさすがに値がアレだな 高機動ユニットが別売りってのがもう致命的にあれだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況