X



機動戦艦ナデシコ part65©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/06/29(水) 14:46:13.27ID:5M+RfiXF
    ________________
   __|_ ※諸注意※説明
  ,.'´  `ヽ   。ここは【懐アニ平成】板の【機動戦艦ナデシコ】というアニメを語るスレです
. ! (ハ从从〉   。スパロボ・ACE話、スパロボ・ACE厨は【ロボットゲー】板へ
  〉ol|.´ヮノ! /。また公式設定以上の過度な考察は妄想でしかないので止めましょう
. ⊂)i〈|,》|〉づ  .
  く_」ニl,ゝ
    .し'ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【前スレ】
機動戦艦ナデシコ part64
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1422675413/
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 23:55:30.88ID:1idI/pnp
精神的な原因で出来なくなるとはよくきくけど、逆に落ち込んでてもおっぱい揉めれば大丈夫という話しも聞くしな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 19:14:01.08ID:MCtmkYVo
少ない出番でもアキトへの想いがまだ残ってるんだなということが
ありありとわかるセリフあるのにな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 20:19:54.09ID:WQ6nzY4V
LINEスタンプ何処の業者に投げたんだか疑問に思うぐらいには質悪いな
チョイスも微妙だけど、元の絵にない部分の描き足しが下手で浮いてるし
トレスが下手クソで元の絵を台無しにしてる
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 01:01:53.27ID:Iz5oXirf
キングは20周年上映会の時も配布クリアファイルに頓珍漢な文章入れてたし
ナデシコわかってる担当者が居ないんじゃなかろうか
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 05:29:52.76ID:iwTgQKev
ナデシコに限らず過去のアニメはどうでもいい感じだな
DVD-BOXのジャケットとかナデシコ同様によく知らん人が描いてることあるし
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 09:06:13.04ID:Iz5oXirf
>>288
アキハバラ電脳組のBOXも連絡がことぶきつかさに一切行ってなかったって話だもんな
ナデシコも多分ごっきーや他スタッフに連絡行ってないんだろうな
そういやナデシコは劇ナデ最初のソフト化もジャケがごっきーじゃなかったな
王子様BOXでやっとごっきー絵での販売になった覚えがある
キングがあほなのは昔からかな…
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 09:30:41.24ID:negDjg7Q
作品的には相性良さそうなのにアニメそのままだし、デフォルメならまだましだったかも
セリフはナデシコじゃなくても良さそうなチョイス
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 12:00:58.96ID:8QSvXjYw
アニメそのままならそれこそ「よく出来ました」とかのウインドウそのまま持ってきて欲しいよな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 22:40:28.81ID:kUJAxkL4
ばかばっか
あなたのために急いできたの!
こんな事もあろうかと!
よく出来ました

あとはなんだ。バーンとやっちゃいましょう!とかか
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/18(金) 20:01:38.03ID:HLft9wVf
ネルガルの制服、エロい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 10:56:05.99ID:F2AB8TCl
>>301
タイトスカートにストッキングがこれほど最強とは
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 11:55:32.73ID:SnlICZZ7
>>307
劇場版のゆったり構造の制服もあらゆる体型に対応出来て地味にいいよな
脱いだら凄いを楽しむ為のデザインとも言う
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 00:27:36.80ID:3iCzKGb7
サトタツがTV版のフィルムブックのインタビューで
ナデシコは70年代80年代90年代のロボットアニメというジャンルの総括になってるって答えてる
今でいうメタフィクションだからシリーズ化できる内容ではないんじゃないかな
あるとしたら00年代〜20年代のロボットアニメを新ナデシコでやるとか
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 23:13:40.45ID:Q5pMuNyw
船との融合度低い
   ↑
山本洋子(ヤマモト・ヨーコ)
ホシノルリ(ナデシコ)
メルフィナ(アウトロースター)
クロニカ(ピーセズ・オブ・アース)
ジュン(ソルビアンカ)
イオナ(イ401)
バチスカーフ(罰襟巻)
キャナル(ソードブレイカー)
船魂(軍艦越後)
ゴル・ボドルザー(ボドル機動要塞)
トチロー(アルカディア)
   ↓
船との融合度高い
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 14:25:43.25ID:Fjd+MaCO
>>312
むしろオモイカネが入った方がいいんじゃないかと
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 18:27:45.52ID:XiC0I0uA
犯すならメグミだなぁ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 23:49:54.29ID:q8RnX/70
冬コミ、ホビーストックの販売項目にナデシコの名前ががが
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 22:54:34.97ID:H9hAmUvH
>>310
エヴァがあったからナデシコの企画が立ち上がり
エヴァの売り上げ実績で企画が通った

TVエヴァのラストがああなって
庵野が欝になってアニオタに毒吐いてて
オタの間にルサンチマン的な空気が流れたが

大月Pがせっかく盛り上がったんだから
もっとアニメを肯定的に楽しいのつくろうよって
娯楽作に秀でたサトタツを呼んだ

それで今度は遊び過ぎたとなって劇場版の流れになるわけだが
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 07:48:58.14ID:YVhUGmKd
>>327
それならアニメスタイル4号、1000%コレクション、プレミアムボックス辺りを買って読むといいよ
どれも今じゃ入手困難だけどナデシコ好きなら頑張って探す価値はある
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 11:07:53.16ID:PADfM0ql
見つかるまで時間はかかるけど昔程無茶なレア価格付いてないから
見つかりさえすれば手に入るのはいいよね
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 09:45:35.55ID:7WnmndR1
かつて大月Pと置鮎龍太郎と南央美と伊藤健太郎でラジオやってたんだよな
1年くらいやってた

やっぱ大月が一番偉いから言いたい事言えるし
酔っ払ってたのかもしれんが

「上田祐司ふざけんなよ!もう使わねえぞ」
とか言い出してて何があったのかなーと今でも気になるw
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 09:57:01.52ID:7WnmndR1
桑島法子は会川昇とラジオやっててさ
会川もいろいろ言うから面白かったんだが

自身がTV以降ナデシコから外されちゃった事については
まあいろいろあるからねえ程度に茶を濁したのは残念
佐藤と合わなかったのか大月と合わなかったのか

ラジオも偉い人とその取り巻きでやる番組は
偉い人が言いたい事言っちゃうから面白い

白倉由美の
「はっきり言って桑島さんが大嫌いですっ」てのもアニラジ史に残る逸話だw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 10:10:29.88ID:eZ5e20UR
桑島さんといえばユリカとガンダムのコーディネイターの癖に!が真っ先に浮かぶ
そう言えばナデシコにも遺伝子操作の技術があるんだったな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 10:34:06.64ID:Yf+NXfuv
大月もサトタツには自由にやらせたんだよなあ
続編やらせてやればよかったのに

今はどこが決定権持ってんのかねえ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 10:54:26.55ID:PxwStHhr
その大月Pじゃないかな続編は絶対作らないって当時から言ってたし
サトタツ監督がTwitterで言ってた事とも符合するから
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 11:02:21.17ID:FYYt4ZFX
ホビーストック、ルリルリの抱き枕カバーだってお
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 11:13:06.64ID:r3xEOV8d
表なんて1000%コレクションジャケと同じ構図なんだから
あっちにそのまま足りない足先だけ描き足して使えばいいのに
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 18:50:07.03ID:r3xEOV8d
冷遇つーよりTV版の20周年だから、TV版メインでグッズ展開してるだけなんじゃ?
2018年に劇場版グッズが展開されるように祈ろう
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 21:42:39.07ID:r68/2ruw
����かわいいよルリ��
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 19:33:22.31ID:NTO4GxaC
コミケのカタログ見てるんだけど
いつものルリ同人の人が出店してない?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 19:55:00.17ID:PdQbF4BR
トレパクの件で夏コミ終わった辺りからTwitterも止まってるよ
冬コミ自体は落選したのかそもそも申し込んでなかったのかはわからないけどね
公開設定してなければ抽選漏れとしても出てこないから
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 12:00:21.61ID:eoJ1ehV+
TV版の頃辺りからだから20年だっけ?(当時は別PNだったかな)
それだけ長い期間トレパク続けてた癖に今更逃げるってしょぼいな
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 10:30:29.79ID:Jek7y/vx
全速前進!
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 23:34:50.86ID:eRgFldzl
プライムで無料だったから、久々に劇ナデみた。

なんでルリルリは誘拐されなかったんだろう。

火星の生き残りのジャンパーと、試験管ベイビージャンパーはなんか違うの?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 00:23:51.26ID:Gzruu9zh
A級ジャンパー(自分で遺跡に座標イメージを伝達して生体ボソンジャンプできる)と
B級ジャンパー(機械的に短距離しかジャンプできなかったりA級ジャンパーの補助が必要)の違い
ハーリーくんがイネスさんと一緒にジャンプしたシーンとか関係が分かりやすいよね

火星の後継者が欲しかったのは自分達をジャンプさせる為に使う素材だからB級は対象外だったと
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 01:25:08.24ID:YHg8LwaE
英語ペラペラ(A級ジャンパー)
単語だけならそれなりに知ってる(B級ジャンパー)
まったくわからない(一般人)

みたいな感じ?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 02:06:50.68ID:YHg8LwaE
>>355
「聞いたら死ぬ」というより「一人でアメリカに行こうとすると死ぬ」って感じじゃね
一応ジャンパーと一緒にディストーションフィールドの中にいれば飛べるし
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 02:08:49.26ID:48y3pKcA
ルリのボソンジャンプ耐性と優人部隊のボソンジャンプ耐性って
別物なの?それとも同種のものなの?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 02:43:45.32ID:YHg8LwaE
木連側は初めからジャンプに適応させるのが目的なんだろうけど
ネルガル側のは単に能力強化の副産物と考えていいのかね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 03:25:13.11ID:nc2J+Xcu
ルリの説明通りディストーションフィールド展開してチューリップ使う以外のジャンプには
B級の改造が必要からやっておいてるんじゃないのかな
事件がなくとも作中ハーリーがやったみたいなジャンプ移動は想定してそう
ネルガルも次の主力機アルストロメリアのパイロット要件だから
IFSとセットでB級ジャンパー量産する計画ではあるだろうし
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 22:32:07.88ID:VYnVgXUc
>>351
説明トンクス。

でも、なんで試験管ベイビーの方がA級になれないんだ?
生まれつきの改造人間の方が過ごそうな気がするんだけど。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 22:56:54.58ID:3o84Rwn+
A級はジャンプシステム自体がナノマシンを利用して火星の人を遺伝子改造したものだから
ジャンプシステムを作ったわけではない人類の手による遺伝子改造者のB級が勝てるわけがない
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 07:54:55.57ID:PgEO78mP
遺跡はボソンジャンプの演算処理のコンピュータみたいなもんで古代火星人語じゃないと行き先やボソンジャンプ事態がうまく遺跡に伝えれなくて死ぬ
火星には現代の人類が火星をテラホーミングしたときに利用したナノマシンがあるが、このナノマシンが火星遺跡によって改造されてこのナノマシンの影響を生まれた時に受けた火星生まれの現代人が遺伝子を
ナノマシンに改造されて遺跡に上手くボソンジャンプのイメージを伝えれるようになる。これがA級ジャンパー
TV版では最後の方までアキトやユリカ、イネスさんが単独のボソンジャンプがなぜ出来たのかわからなかったが最後の最後で火星生まれだからということでこの説明がされた
B級ジャンパーはこのナノマシンによる遺伝子操作を解明して人工的にボソンジャンプが出来るように遺伝子操作をしたけど完全ではなく機械的な補助が必要ということだと思われる
ボソンジャンプは瞬間移動ではなく時間移動で、遺跡に伝えるイメージは場所と時間を指定しなくてはならない。
A級ジャンパーはこれを正確に遺跡に伝えることができ、B級ジャンパーはこれのどちらかしかイメージして伝えれないと思われる。
ボソンジャンプが時間移動ってことはTV版で説明があった。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 07:58:36.44ID:PgEO78mP
古代火星人はこれを利用して長距離移動をしてる。
先に目的地に自動でボソンジャンプできる演算処理の遺跡を宇宙船で先に飛ばして通常100年か1000年かかる移動先に作らせて
遺跡が出来たであろう100年か1000年先にボソンジャンプして長距離移動してる。
なおその目的は作品中では不明。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 08:07:34.14ID:PgEO78mP
補足で、火星の遺跡は移動中の中継地で先に行くために放置されたものだと思われる
なお、遺伝子操作されてない通常の人も高出力のディストーションフィールドに守られればジャンパーの補助があればボソンジャンプできる
簡単に言えばA級ジャンパーは遺跡にイメージを超上手く伝えらるために長距離の単独ボソンジャンプができ、B級ジャンパーはイメージがあまり上手く伝えられないため機械的な補助&短距離ボソンジャンプしかできない
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 08:35:04.06ID:PgEO78mP
っていうかTV版、劇場版、小説版3冊見ろ。特に小説版3冊はいい
小説版のルリちゃん視点はいい。特に明日の艦長は君だのルリちゃんの歌の歌詞の意味がよくわかるし「バカばっか」のセリフがなくなっていく様がよくわかって最高だ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 11:42:40.87ID:d3WeNhgq
ノベライズ版再版しろとは言わないけど、せめてKindleとかで電子書籍版出して欲しいよな
最近じゃあの時代のスニーカー文庫なんてブックオフでも見かけないし
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 23:04:40.82ID:p6l4UaZ9
つーかさ
「AからBへ」を読まないと劇場版は唐突感がなあ
まあ読んでも唐突だけどね

劇ナデも公式ムック本あるから設定は解かるが
予定通り準拠の小説を出して丁寧に世界観見せて欲しかった
サトタツができなかったのなら脚本家にやってもらえよと
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 23:13:10.69ID:p6l4UaZ9
>>370
比較は相対的なものだからさ

技術の黎明期で能力者が少なく養成システムが不十分だから
有資格者であれば即エリートなのは必然なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況