X



TVアニメ版AIR -The 108th. summer- [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 01:35:15.46ID:4AXdtFSD
TBS系BSデジタル放送局BS-iにて、2005年1月6日木曜深夜24時30分から
同年3月24日まで全12話&総集編を大絶賛のうちに放送。
SUMMER編追加エピソード「AIR 夏・特別編」前・後編を2005年8月28日および9月4日に放送。

−再放送一覧−
BS-i        2006年4月12日〜6月28日
CS TBSチャンネル 2008年2月1日〜5月30日、
          2008年2月8日〜6月6日及び2008年6月16日〜6月28日
テレビ埼玉     2008年7月3日〜9月25日
AT-X       2009年4月6日〜7月16日


TVアニメーション「AIR」公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/air/index-j.html
京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/

まとめwiki
http://www9.atwiki.jp/air2ch/
AIR 考察・解説・レビューサイトまとめリンク
http://toppoi.blog54.fc2.com/blog-entry-317.html


前スレ
TVアニメ版AIR -The 107th. summer-
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1380030739/
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 00:03:45.61ID:90NzYPrJ
二人の出会いの場所に実は居たよって演出だと思うけど
なんで転生したのかアニメ(ゲーム内)の設定で考察しだすとキリない気がする
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 02:02:53.84ID:90NzYPrJ
最後転生したという意味ではハッピーエンドとも取れるけど
国崎には記憶残ってるのに観鈴にはまったくないのがやっぱり悲しいな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 07:19:08.69ID:XQwG8x/B
本人にとって幸せでも周りから見ると不幸でしかないというアニメだったな。
話題沸騰のアニメ版「くまみこ」のような・・・
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 09:36:42.60ID:PWaMbnBR
AIRは基本的に観鈴の物語であってそれ以外は味付けに過ぎないくらいの印象を受けた
原作やれば変わるのかな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 12:51:14.76ID:22iQQLIy
晴子さんと観鈴の父親との会話シーン、
「けいすけ」って呼び捨てにしてるけど、元彼とか元夫と話してる感じだった。

晴子さんは姉の子を引き取って育ててるって言ってたけど、本当はの実の母親なのかな?
それをカラスになった国崎が感じ取った。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 08:30:27.60ID:x9uNmV2z
>>35
原作設定は実の母子じゃないけど、アニメだけ見てあの描写ならそういう解釈もOKかもな。

スレチだけど、似たような例は有る。
"文学少女"のヒロイン遠子は、母親が死んで母親の親友に養女ととして迎えられるんだけど
それは表向きで、
「育ての母」と思ってた人が、実は本当の「産みの母」だったという複雑な設定なんだよね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 21:41:51.52ID:J0fWkkkg
>>38
ハッピ−エンドだろうか?転生したと言ってももう神尾観鈴ではないし晴子との記憶は引き継いでないわけでしょ?
1000年の呪いには決着がついたという点ではいいけど 残された晴子とか視点で見るとバッドエンドに近いと感じた
あくまで今日タイムシフトで初めて見た原作未プレイの10代の感想だけどね。
それと何が悲しいってヒロインの声優声可愛いな どれ見てみよう・・・ あっ って事 
永遠なんてないんだね 俺もこの夏何かに踏み出したいなぁ 転生なんて出来ないのだから
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 21:45:39.58ID:J0fWkkkg
というか カノンの前にこれ見ちゃったんだけど順番間違えたかな?
初見アニメでこんなに泣いたの初めてだわ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 08:18:58.21ID:j/e18zMB
初見だったけどプレイヤー(ソラ)はただ観鈴が死んでいくのを眺めるしか無いし
そもそも観鈴にはあの夏死に方が違うだけで死ぬって選択肢以外ないのが辛いね。
一度カラス挟んだのに最後出て来た少年には国崎の時の記憶が残ってるみたいだけど
少女の方には観鈴の記憶が全く無いんだね。残された晴子さんが不憫だわ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 08:29:36.09ID:qp7AKKE1
>>42
実はAIRの第2話に、Kanonのヒロイン3人がゲスト出演してる。
どっちを先に観るかで伏線とみるか、ネタバレとみるか印象が違ってくる。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 08:55:21.17ID:+W7rvZUZ
もし今の時代にAIRがアニメ化されてたら奇跡が起こって呪いが解けて生き残る展開に変更されてたかもな
最近は人が死んで感動って展開を避ける傾向があるからね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 11:16:55.45ID:qp7AKKE1
>>48
水川あさみ主演の映画「バイロケ」には、
ヒロイン死亡のバッドエンドと、死なないハッピーエンドの
落ちが2通りのバージョンが公開されている。


ただし、ラストシーンの2〜3分が違うだけで、残りは全部同じ。
あれで、金を2回も取るなんて詐欺だわな。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 01:26:55.42ID:+T88Cmjv
アニメリトバススレってあるの?
AIRはいまの終わりかたで満足だけどリトバスは個別ルートも要らない日常だけ繰り返したい
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 17:38:34.85ID:gqwKF/JY
リトバスはアニメ2板にもあったが落ちた。

ってか、原作とアニメは別物だから、それぞれの板にスレを作るべき。

アニメだけ見た人が自由な感想をカキコしようとしても
原作至上主義者たちの「原作の結末はこうだから、そんな展開はありえない」という上から目線が痛い
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 16:57:30.47ID:8hNw3tTt
へぇ…ニコ生の一挙で初めて見たけど、良い作品(アニメ)じゃないの…
(舞台になった)この町はどんな県(ところ)にあるかなぁ

(ググってみる)

あ…?あ…?
兵庫(じもと)…だと…?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 22:56:36.64ID:RDMQI/H/
スレが落ちたこの5ヶ月間ずっと考えてた

結局それぞれの願いは成就したがハッピーエンドじゃ無かったな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/07(木) 09:34:54.64ID:+iykXoCc
国崎は本当に存在したのか?

人形に願いカラスになり最後にはラストの少年になった
本当に実体があったのだろうか
ミチルの様に幻影的な存在かも知れない

そうであれば一体何なのだろう
願い叶わず消えて行った裏葉や多くの方術師達の願いと力が見せた幻影なのだろうか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 05:01:50.64ID:BXvyTW3M
翼人は転生できないと裏葉が言ってるのでラストの少女は観鈴になる

神奈と柳也、観鈴と往人とパートナーが決まってる
人形に観鈴のそばに居たい・最初からやり直したいと願ったのは往人

この事からラストの少年は往人になる
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 16:33:35.28ID:a8SmxAsQ
往人何人おんねん!
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/11(月) 17:24:57.94ID:GWWcHurw
いつまで経っても失敗ばかりする子孫達にしびれを切らした柳也の霊は
往人に憑りついて観鈴を助けようとしたが失敗
人形の力を使い過去に戻りカラスに憑りつく
観鈴が目的達成したのを見届け再び過去に戻りラストの少年に憑りつく
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/13(水) 12:06:12.35ID:SOgcoJoj
人は転生したら記憶を引き継がないから
柳也の霊が誰かに憑りついても神奈の事は分からないのでは
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/13(水) 18:14:21.11ID:maqNjyCA
みちるの事を思い出して欲しい。みちるは流産で死んだ
みちるの霊は空の少女に羽根を貰い実体化した

これは転生でないから記憶が残っているのだろう
憑り付きにしても同じく転生ではない

どちらにしても霊の状態だと記憶を持っていると言う事になる
悪霊、怨霊とか前世にひどい目にあった記憶を持っているからこそ成り立つ

人に転生して初めて前世の記憶が消えるのだ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 08:03:52.09ID:LoeEY5w4
香住駅の隣りはNHK朝ドラ「ふたりっ子」の聖地の鎧駅だし、さらにその隣りには餘部鉄橋もあったな。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 08:14:39.39ID:lmVVaJ8D
香住駅の隣りは香住観光協会があって
聖地MAPやレンタサイクルが用意されて
車で来ても電車で来ても気楽に巡礼できる
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 08:19:59.88ID:Bpq59Dt5
あのへんは路地裏とかで古民家見ながら歩くのが楽しいと思う、御坊は西御坊まではバスか電車使うけど
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 11:19:28.28ID:+ytw2tYf
そこAIRと関係ないじゃんw画像は落ちてるし。使えるのはコレだけか

【主な舞台地】

◆AIR(原作)
バス停  岡山県倉敷市:岩谷バス停(*1)
商店街  東京都国立市:旭通り商店街
駅舎   千葉県海上郡海上町:総武本線 飯岡駅(*2)
学校   福岡県北九州市:○○○小学校(*3)
神尾家  北海道函館市:創作料理店○○○(*3)
歩道橋  大阪府大阪市:豊崎一之橋

◆AIR(アニメ)
バス停   岡山県倉敷市:岩谷バス停(*1)
商店街   東京都国立市:旭通り商店街
駅舎    千葉県海上郡海上町:総武本線 飯岡駅(*2)
学校    福岡県北九州市:○○○小学校(*3)
神尾家   北海道函館市:創作料理店○○○(*3)
神社    東京都国立市:谷保天満宮
洞窟・寺  福井県小浜市:空印寺
漁港    兵庫県城崎郡香住町:香住漁港(*4)
海岸    和歌山県日高郡美浜町:煙樹ヶ浜(*4)
橋梁    京都府宮津市:由良川橋梁
郵便局   京都府舞鶴市:舞鶴大波簡易郵便局
幼稚園   京都府宇治市:○○○幼稚園(*3)
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 11:36:10.06ID:AMk5ssLI
往人と観鈴が出会った堤防(防波堤?)は何処にあるのでしょうか?
アニメを見ると少なくとも1.5m以上の幅広の堤防がなかなか見つかりません
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 14:23:30.71ID:L1HuC0v2
    o◇◎。o☆
   :☆ ∧∧☆。◎:
  /o○(*゚ー゚)◇☆
  / | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|:
 /。| 誕生日おめでと|
▲ .。◇o☆_____|
□▼――☆:∂o☆◎

観鈴ちん33さ…いや何でもない
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 14:58:41.06ID:C4PG9skZ
8月27日に和歌山県美浜町で花火大会があるから行ってみようかしら
観鈴ちん誕生日おめでとうございました
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 15:01:12.66ID:C4PG9skZ
>>113
生きてたらもうそんな年なんだな…
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 20:16:46.19ID:xV/qyjHq
今まで夏影と銀色ばっかり聴いてたけど最近ふたりの良さに気付いた
夏のさみしい夕暮れって感じがする
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 17:56:55.89ID:I04lLH/x
俺は夢語りが好きだわ

風呂上がりに扇風機で涼しんでる時の脳内BGMにしてる
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 16:48:33.78ID:6ijcF1DI
今日は往人の命日か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況