セラムンだって18越えたことないからね
一方クレしんは常時25前後、サザエは30取ってた時代
それでも90年代は6〜80年代に比べたら全体的な視聴率は落ちていた
最盛期の全員集合(70年代前半)は常時40前後
一時特撮とアニメが裏に来たけど、こちらも15近くは取ってた
80年代の巨人戦はかければまず30越え
これでは迂闊なアニメやバラエティーの出る幕はなく
幾多のアニメが休止・打ち切りに追い込まれた
(特に日テレ系w)

昔ばなしの移動〜終了はセラムンよりフジの平成教育委員会が主因
昔ばなしは名劇同様に父兄保護者の支持が厚かったけど
学問を面白おかしくクイズ形式にしたこの番組が見事にそれを奪取
幼児にはそうでもないが、小学生ともなればこれを推薦する親は多かった
教条的な内容も敬遠されるようになったから時代の変遷というべきだね