X



わがまま☆フェアリー ミルモでポン! 69 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 13:39:14.38ID:9ZP5BtNA
=======================重要=======================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置(特に台詞厨 ◆m6NB54dhA2 というコテは)
・次スレは>>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================

わがまま☆フェアリー ミルモでポン! 68
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1329642883/
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 23:31:58.88ID:9KCnGfd3
Fun!Fun!ふぁんたじーの頃って南里はまだ19歳だったんだよな…。
中原もミルモ放送開始時点ではまだ21歳だった。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 03:02:54.99ID:llJQxd3P
>>201
中原麻衣ってそんなに若かったのかってwiki見たけど
早生まれなだけでミルモ放送時は22歳じゃん
それでも確かに若いけど
あと初めて顔見たけど声似わずアメリカンチックなゴツい顔してるな
これが楓の声出してたのか……
0205みるちー
垢版 |
2017/01/04(水) 10:43:29.96ID:YfobbcPn
abemaTVで平成昭和板が賑わうだろうか
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 17:46:30.31ID:DDjDBCAF
沙織回最高
ごおるでんが至高
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 00:56:59.81ID:RgxaGb0t
2期〜ごおるでんの頃は沙織や桃ちゃんと可愛い女の子増えたからな
妖精でもアクミとかヤマネとか人気あるキャラでたし
話も結構凝っててスタッフもノッてたと思う

それだけにわんだほうのタコとかイカが糞すぎて泣ける
あと、わんだほうは最後の方で出てきた女王と王が両方ブサイクギャグ顔デザインだったのが失態
あそこでイケメン美女キャラ出すべきだろと思ったわ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 01:19:35.17ID:q9m3DiLc
今年のプリキュアは久しぶりに18歳の子が出るよ。
本当に中原麻衣は20代前半で土曜朝アニメゲット出来て良かった。

こんな状況なのに30近くになってやっとアイドルになった田村ゆかりは奇跡だ。
ミルモの頃はゆかり、やまとなでしこだったけど、明らかにメインは堀江で、ゆかりはやまなこのビートきよしみたいな感じ


田村ゆかりと中原麻衣が同時にプリキュアになったら鉈とかモップで戦いそうw
まあ今年はミクの人以外、声豚向けじゃないキャスティングだが


149:ななし製作委員会(ワッチョイ 6fc7-/7mX) :2017/01/05(木) 19:47:53.00 ID:G7Ivsd9O0
悠木ちゃんが絶叫(プリキュア声優はこれが売り)する光景をあんま妄想できないな
生天目さんなんか映画館で聴くと耳が痛くなったがw

>>140
ヌくとかヌかれないとか下品な問題じゃなく、25〜35歳ぐらいが一番激戦区なんでないかと思う。
もっとズブな新人とか、そろそろ出産しとかないとヤヴァいおばはんのほうがプリキュアになりやすいような。
まつらいさんはちょっとなかったろうけど。 153:ななし製作委員会(ワッチョイ dff5-gowx) :2017/01/05(木) 20:19:14.91 ID:x4p9LMGw0
>>149
今の♀声優って二十代後半までに全日アニメにレギュラー獲れないと
そのまま落ちていく印象
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 22:27:37.44ID:t6pmbyNL
>>203
調べてみたが、

中原麻衣…1981年2月23日生まれ
ミルモ第1話…2002年4月6日放送

だから、初放送時は21歳42日だったことになる。
1980年4月2日〜1980年4月6日生まれの人は、
中原と同期でかつミルモ初放送時に22歳だね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 23:38:28.09ID:RgxaGb0t
なんか、この頃までの少女漫画アニメって
後に人気声優になる人の最初の主演作ってケース多いよね
今の女児アニメってなんか素人使ってるからなあ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 03:10:49.97ID:fu2az3p+
沢城みゆき以降、声優は若いうちに食べてしまうブロイラーになったからな。
地鶏がいなくなった。

小清水亜美は事情が特殊だけど、ナージャの時、16歳。
戸松遥ももえたんの時、16歳。

セーラームーン辺りまではある程度の経験が優遇されたのに…。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 14:03:49.23ID:1b4TLMzD
Fun!Fun!ふぁんたじー楓バージョンって原曲(南里)よりキー(調)が半音低いんだな。
因みに原曲は変ニ長調(黒鍵使いまくり)、楓バージョンはハ長調(臨時記号がなければ黒鍵は使わない)。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 16:21:52.88ID:Hb/RBeEP
>>213
音楽用語よく分からん
微妙に低いのは分かるけど

>>190
このネタ13年くらい前にも見た
過去スレ見てると、この偏差値ネタやたら多いな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 22:05:29.32ID:KkeF0igB
98話の(ごおるでんだと20話)のバラバラになった友情って回
この回だけミルモの話じゃ雰囲気が違うよな
どことなく生々しい
http://i.imgur.com/0htQ0Jr.jpg
http://i.imgur.com/HndvAND.jpg
http://i.imgur.com/DRmpdcU.jpg
http://i.imgur.com/eFD1cNH.jpg
http://i.imgur.com/HdVTfn2.jpg
http://i.imgur.com/JVVkB64.gif
http://i.imgur.com/xCXT9QU.jpg
http://i.imgur.com/ltWHiyG.jpg
http://i.imgur.com/HG9YPrr.jpg
http://i.imgur.com/5Zhkxz4.gif
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 00:12:05.48ID:6k9KE4TW
http://i.imgur.com/XCHZKYy.jpg
http://i.imgur.com/bxSP7h9.jpg
http://i.imgur.com/h6CIDEq.jpg
http://i.imgur.com/2hZmT3B.jpg
http://i.imgur.com/wsO3KfB.jpg
http://i.imgur.com/xOxxCXp.jpg
http://i.imgur.com/p6EI9kV.jpg
http://i.imgur.com/vYkU741.jpg
http://i.imgur.com/GMqzGYS.jpg
http://i.imgur.com/nEVHV7z.jpg
http://i.imgur.com/5b0j19d.gif
http://i.imgur.com/RjGafse.jpg
http://i.imgur.com/JhF3rM8.jpg

でも後半からは、いつものミルモらしいノリに戻るんだよね
その辺のバランスが好き、いくら鬱回だからと言って
ただ不穏な空気ばっか流せばいいってもんじゃないことをスタッフはよく知ってると思う
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 00:18:37.08ID:6k9KE4TW
http://i.imgur.com/uWm6Ylv.jpg
http://i.imgur.com/UfK9tDO.jpg
http://i.imgur.com/g0fD6oW.jpg
http://i.imgur.com/Nl6mWtt.jpg
http://i.imgur.com/aFzAkBb.jpg
http://i.imgur.com/MwYPCGz.jpg
http://i.imgur.com/v1FaUDM.jpg
http://i.imgur.com/g4cNRay.jpg
http://i.imgur.com/iO2zois.jpg
http://i.imgur.com/26pIm3X.jpg
http://i.imgur.com/bY0Ov77.jpg
http://i.imgur.com/R75Xfh8.jpg
http://i.imgur.com/iSakEvM.jpg
http://i.imgur.com/63zajDR.jpg

連レスですまないけど桐生と沙織って描写はないけど
この時に多分やってるよね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 04:30:57.94ID:6k9KE4TW
ミルモをごおるでんまでの102話でオススメの回を選ぶとしたら
個人的には1話、3話、14話、94話、102話だな
14話から94話までもオススメの回があるけど、どうしても選ぶって言うならこの5話
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 23:25:46.29ID:KctDGOa9
パキsanaによる主題歌は、当初こそ批判的な声も少なくなかったが、後に評価されるようになった。
ただし、ベッキー、近藤さん、アフロデブは時間が経っても変わらず不評な気がするw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 23:53:10.82ID:p7BzSTlB
中原はそんなに歌が上手い声優じゃないもんな。
プリティケーキマジックも今聴いてみるとやたらとブレスが多いし。
楓バージョンのFUNFUNふぁんたじーは指摘のようにハ長調でなんか白鍵だけで引けそうだから一本調子だし。

が。
あの声には味がある。
やっぱり後期は主題歌関連に楓が全く出て来なくてなんだか別のアニメ見ている気分だった。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 23:58:48.71ID:KctDGOa9
「プリティ・ケーキ・マジック」
「ミルモのワルツ」
「ハッピー♥ラッキー〜お願いミルモ〜」
「PRECIOUS MOMENT」

確かに無印時代は意外と中原が歌う主題歌多いんだな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 00:07:48.45ID:KzxMtuHx
曲としても13色目は良かったな。
なんであれを2年目のエンディングにしなかったんだろう?

それに比べてベッキーは声に雰囲気がない。
曲調も乱暴。
ベッキーは笑う犬を汚した次はミルモを汚したか、ああ遠山帰って来い!!中島知子の宇多田の真似が恋しい…と思った。
笑う犬ってずいぶん昔だなと思ったが、ミルモもずいぶん昔か。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 00:34:03.34ID:9YnYhJ97
確かに近藤さんの代わりに13色目のfairy、アフロデブの代わりにナナイロミライでも良かったかもなw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 03:10:35.58ID:vVwQNV04
【画像】釘宮理恵さん 堀江由衣さん 中原麻衣さん なばさんら超豪華声優陣がたこ焼きパーティー hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1484312680/92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(スッップ Sdea-Fvni) :2017/01/13(金) 23:31:11.03 ID:xb5qe91Jd
この中にプリキュアに出たことない人がいまーすwwwwwwwww 94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ガラプー KK55-Rmda) :2017/01/13(金) 23:33:09.82 ID:RFlJgxTwK
>>92
なばがラジオゲストにきたときにプリキュアやりたいのに事務所がオーデ受けさせてくんねえとか
愚痴ってた中原麻衣さんをディスるのは今すぐやめろ 122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイ 6d00-dHfL) :2017/01/14(土) 00:27:33.37 ID:g0oUMNs70 [sage]
>>94
×事務所がオーデ受けさせてくんねえとか
○事務所にオーディションが回ってこない 132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイ cadc-vSov) :2017/01/14(土) 00:31:27.81 ID:4hMoDaWJ0
>>122
釘宮も堀江も出てるじゃん
生天目いわく1年間スケジュールが埋まるので
オーディション前に開けないといけない
落ちたら調整して開けた時間に仕事がなくなる
その覚悟があるなら受けろってマネージャーに言われたとか 146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイ cadc-vSov) :2017/01/14(土) 00:40:46.57 ID:4hMoDaWJ0
>>143
いやアーツ系の声優はメインと淫獣含め一番出してるだろ
って事は事務所内でオーディションに受けさせて貰える立場にないということ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 02:12:17.10ID:vyDSR50D
ミルモは全体的に歌関連に恵まれてなかった気がするのが残念
OPEDはもちろんBGMも全体的に安っぽかったんだよな
わんだほうになってBGMがカード-キャプターさくらとかの人になって安定し始めた

ただ個人的にベッキーのけちらせは悪くないと思う
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 02:40:55.32ID:vyDSR50D
           ∧_∧   ∧_∧   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( ・∀・)  (・∀・ )   |< 成長した部分が問題だな胸とか
          (    )__(    )  _|  \__________
         _∧  ∧_∧ ̄ ̄ ̄/.//|
           ) (    ) .. / ┃.| |
(おまいら胸だけか ̄ ̄\  ) oO(腰とかのラインを
. 安いやつらだ)   || ┃       語らぬ香具師は素人)

わんだほうの末期に貼られてたAA
この頃になるとみんな楓安純悦美沙織の話題以外誰もしてなかった……・
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 19:42:29.07ID:vyDSR50D
>>235
ん?あんた何者ですか?この画像何?関係者?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 21:44:57.82ID:rWhPyFw3
>>236
時々ここに現れるミルモもやってた元アニメーターだよ
この絵は古関作監の修正、良い絵なんでコピーしといた
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 22:08:32.79ID:vyDSR50D
>>237
ありがとうございます貴重な絵を
ミルモは今でも心の中に残ってるアニメです
マジでミルモのアニメ資料欲しいんだけど売ってないかなー
0239名無し様
垢版 |
2017/01/16(月) 10:10:14.34ID:/YkmOGWa
ああ 小関氏の懐かしい原画
0240あんかす ◆a9x1bMCCsY
垢版 |
2017/01/16(月) 12:39:33.16ID:MplTB9FR
>>235
気色悪い物体Xなんか見せんじゃねー!
ああ今日もバッドな一日になりそうだ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 17:52:45.40ID:hTKlKhlx
楓ってどう見ても普通に美少女だと思うんだけど
やっぱ劇中じゃ普通なのかねえ
ミルモはブサイクブサイク言ってたけど
アイツはツンデレだから憎まれ口で言ってただけだろうが

でも最終的に結城松竹住田の美少年3人にモテまくってて逆ハーレム状態だったのみると
やっぱ普通よりは上なのかな?
ムルモは初期のパートナー選ぶ回で
「僕は楓しゃんみたいな可愛い子じゃないと嫌でしゅ」とか
はるかも結城を諦める回で「南さんって可愛いもんね」って言ってたし
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 19:31:37.05ID:knAQYJCQ
安純と沙織とはるかは黙っていても人が振り返るような美少女だけど
楓はあの明るい性格と愛想の良い笑顔のおかげで普通よりちょっと可愛いのがより一層可愛く見えるんじゃないか?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 19:37:41.16ID:hTKlKhlx
>>242
楓でって明るい性格の割には最初は結城に告白できなくてウジウジしてるキャラだったんだよね
一時期ミルモと離れて記憶が無くなった時も性格元に戻っちゃったし
恋愛に奥手なだけだったのだろうか

あと前に誰か書いてたが
髪型からして
金髪ツインテールは強気でツンデレなイメージがあって
黒髪ロングヘアーは大人しくて御しとやかなイメージがあるけど
楓と安純は逆だってレスが面白かった
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 21:53:45.21ID:4aOE7j1T
後に黒髪ロングのツンデレも割と出現したけどね。
ほむほむとか。

つまり楓はやはり美少女の部類ということだな。
アホキャラだけどw
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 19:06:45.77ID:zQyqRICq
わんだほうはまず要らない話が多すぎ
大人から子供まで観ても面白いのがミルモだったのに
わんだほうになって誰も得しないような退屈な話が多かった
あと「さよなら安純」みたいにミルモらしくねーなって話も多かった
でも良い話もあったんだけどね
ビデオの中に入っちゃう話とか

なによりもやっぱタコが糞キャラだったのが一番の不満だったんだけどさ
でもタコのエピソード自体は悪くはなかったんだけど
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 01:07:27.94ID:q0gF3A+I
ttps://www.youtube.com/watch?v=lXrJ9VoSRLw
どういう順で並んでるのかイマイチ分からんが、
こうして聞いてみると両曲揃いだと思う。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 22:23:05.00ID:iKlLkTtQ
ミルモのスタッフってジャンプの漫画好きそう
78話の金色になって覚醒したミルモってどう考えてもアレだよね

あと沙織って聖闘士星矢の沙織をオマージュしたキャラかなあってずっと思ってたんだけど
違うのかねえ?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 02:41:57.97ID:Q86wzTHK
ただアニメスタッフは、どちらかというとミルモ楓よりヤシチ安純に力入れてた気がする
だってヤシチ安純って動かせば動かすほど面白いキャラになるっての見てるこっちまで伝わってくるんだもん

ミルモ楓に関しては
ミルモは取りあえずツンデレに
楓ちゃんは取りあえず可愛く写すって感じだったけど
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 04:31:51.96ID:Q86wzTHK
楓 のび太+あかね÷2

安純 ジャイアン+シャンプー÷2

結城 静香+男らんま+÷2
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 07:12:38.14ID:Q86wzTHK
メンバーの中で団地住で一番貧乏そうな楓たんがチョコレートという単価の高いお菓子で
メンバーの中で一番金持ちで勝ち組の松竹が高級とは言えマシュマロという安価で買えるお菓子っていうのは
悲しいよなあ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 10:34:16.24ID:dXFLaiSO
>>248
デュエットシリーズはヤシチ安純が絵も歌も一番よく出来ていたと思う。
初めて聞いた時の安純の可愛い声、そしてヤシチの衝撃w
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 15:59:22.72ID:HG0Rw+LW
 「プリプリちぃちゃん!!」は、「ミルモでポン!」や「ちびデビ!」の
篠塚ひろむさんのマンガが原作で、小学館の月刊少女マンガ誌「ちゃお」で15年から
連載している。優しい女子小学生・佐伯夕花に助けられた地底人の「ちぃちゃん」と
宇宙人の「うっちゃん」たちとの同居生活を描いている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-00000023-mantan-ent
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 18:01:15.21ID:Q86wzTHK
>>253
これアニメ化すんのかよ
ミルモ作者これでアニメ化3度目だな
何気に凄い
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 22:27:41.77ID:kDq1UId4
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 91話 mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1483878948/
145:メロン名無しさん :2017/01/22(日) 11:23:30.72 ID:mSBcVPat [sage]
次のプリキュアは伝説のパティシエらしいのですが
スイートなプリキュアにもパティシエはいたのですが… 151:メロン名無しさん :2017/01/22(日) 20:17:21.57 ID:9E0D5GrM [sage]
>>145
むしろ「クリームパワー」というヤバそうなネーミングの方が・・・
(英語の俗語でクリームには精液の意味がある) 155:メロン名無しさん :2017/01/22(日) 23:52:20.86 ID:RUHDxzon [sage]
>>151
つまり今度のプリキュアは男の娘ということですね 159:メロン名無しさん :2017/01/23(月) 03:24:23.01 ID:n0m7PHDY [sage]
>>151訂正
クリームパワーじゃなくて「クリームエネルギー」でしたw

まあ「精力」も本来は「心身の活動力」なんですが・・・
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 22:32:08.33ID:kDq1UId4
女児アニメで「パティシエ」ブームがものすごい勢いで起きたのはどれみ以降だが…。
ミルモもオープニングからしてこのブームには乗っていたな。
「恋のパティシエ応援してね〜♪」


もともと女児アニメのグッズには料理や裁縫を意識させるものが多いが。
まあどれみの後の例の作品にもミシンがあったし。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 12:16:09.09ID:zPlAzRvE
何わざわざ他の女児アニメのこと引っ張り出して訳分からねえ統失じみてるトンデモ妄想してんだよ
こいつ他の女の子向けアニメスレでミュージカルがどうのだの鉄道がどうのだのキチガイ妄想してるやつと同じだろ
ミルモスレにまで現れるんじゃねえよ糞が
しかもレスコピペしてアンカー荒らしまでしやがって
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 15:06:47.55ID:+nGsEgEX
>>259
気持ちは分かるが俺はやってほしくないな
名作の続編で1を越えるようなのはまずないし
むしろ1の評価を下げる気がする
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 16:14:07.13ID:M5yO8H25
篠塚先生はミルモの続きは描かないって言ってるけど、どうなるかわからない
綺麗に終わったから掘り返して欲しくないけど

原作漫画の一部に隠れミルモを描いてくれるのは嬉しい
発見した時の喜びが凄い
0262みるちー
垢版 |
2017/01/25(水) 17:03:26.01ID:f2XYqgW1
安定のアニメ化 このまま後5年くらいつづけるのかな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 18:57:57.99ID:zPlAzRvE
読み切りでちょっとだけ復活するよとかならいい
個人的にはアニメもOVAで復活するよとかならむしろ歓迎するんだが
そのまま続編を作るとかはマジでやめて欲しい

終わったやつはたまに1回だけ帰ってくるからいいんだよ
未練がましく終わったものを復活させるのは気分悪い
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 20:30:52.54ID:iIw3J96Y
りなちゃ三連荘がやってた当時は、

東京ミュウミュウOP曲の歌詞「リボンを結んで」 ←満月をさがしての連載誌はりぼん
ミルモでポン! OP曲の歌詞「イチゴのような気分で」 ←東京ミュウミュウの主人公は桃宮いちご

がよく話題にあがってたなw
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 20:54:10.91ID:zPlAzRvE
>>264
それは気づかなかった
確かにそうだな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 19:20:42.60ID:TYRw1QPs
>>263
90年代にチャチャ姫リボ好きで、その流れでミルモ好きになった漏れ「…」


劣化した続編やリメイクに泣かされました。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 21:48:28.79ID:bpRPp4f0
>>266
やっぱミルモファンって姫ちゃんとかチャチャも好きな人多いのかねえ
確かキャラデザの人一緒なんだっけ?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 22:26:44.19ID:mrjRaFYx
「俺」を「漏れ」って表記する2ちゃんねる用語、久し振りに見たわ。懐かしい。
「希望」を「キボンヌ」って表記したりとか色々あったよな。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 15:21:53.76ID:PZXDEKJf
そう言えば、ミルモとムルモの父親って、マルモだったな
後にヒットしたドラマでタイトルにマルモって入ってるのを見て、
ちょっと懐かしさを覚えたな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 19:42:15.17ID:jyLux+Xa
どちらかとミルモは「Drリンにきいてみて」の後続扱いだったんじゃない?
同じちゃおだしDrリンの放送が終わった後、すぐ始まったし(放送時間は違うけど)
玩具スポンサーも同じトミーだった気がする

あとメインスタッフの人は、だぁだぁだぁと一緒で、これもミルモが始まる前に終わったから
当初はミルモを後続目当てで観てた人が多かったような(なんか違うって理由ですぐに視聴切った人も多かったけど)

今ミルモのスタッフの経歴を調べてみたら

監督←カサヰケンイチ
ミルモが実質の初監督(その前に、くるくるアミーって言うミニコーナーのアニメもやってた)
少女アニメだとだぁだぁだぁで演出やってた人、他だと彼氏彼女の事情とかセーラームーンにも参加
この後にもメジャーとかのだめとかハチクロとかでヒットアニメ飛ばすんだけどキスミスってアニメで原作レイプやらかして一時期叩かれる
その後は堅実に良作アニメ作ってる

シリーズ構成←土屋理敬
正直情報源が少なくても何者なんだか不明、基本的に演劇で脚本作ってるらしい
アニメだとミルモ以前は同じスタジオ雲雀の田中太郎とかKAIKANフレーズカゲマンとかやってた
ミルモ以後もカサヰケンイチと良くタッグを組んでる
あとミルモ含めて小学館系アニメと縁が深いのかクロスゲームとか、きらりんレボリューション
ミルモと同じ作者のアニメのちびデビでもシリーズ構成担当してた
最近ミルモ同様妖精が出てくる「かみさまみならい」って女児アニメのシリーズ構成やってる(俺は見てないので良く分からん)

キャラデザ←音地正行
ミルモ以前だと、だぁだぁだぁとかやってて、それ以前だと姫ちゃんのリボン赤ずきんチャチャこどものおもちゃの作監もやってた人
桜井弘明と良く組んでる人で、そのせいかシュールギャグ系アニメでよくみかけたりする
ミルモ以後はカサヰケンイチとも縁が深くなったのかこれもよく組んでる
ミルモではキャラデザ担当してたんだけど本編じゃ殆ど描いておらず途中から小沼克介って人が加わり
本編じゃ実質的には三浦貴弘、渡辺伸弘、岩佐とも子、小沼克介の4人がメインの作監だった
で、最終的にはちゃあみんぐでキャラデザも降りて小沼単独になったんだけど
その時のキャラデザがガラリと変わったの見ると一応そこそこの影響はあった模様

長文になっちゃったけどメインだぁだぁだぁのスタッフで中身はDrリン
こんな感じだと思います
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 15:03:22.35ID:NILPyt3F
>>272
音地正行はミルモが始まる前にメイン数人のデザインをしただけで始まってからのデザインはしとらんよ
ゲストはちゃあみんぐ以前からずっと小沼克介がやってた
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 20:06:52.34ID:8tc5iEGy
>>261
1話だけ復活とかなら許す
カードキャプターさくらみたいに新シリーズで連載するってのはやめて欲しいな

個人的には原作でアニメ化してないエピソードとかアニメにしてほしいとずっと願ってたけど無理そうだな
最後の楓の落第危機の話とか
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 03:04:55.39ID:pltRU66/
>>184
もし楓がセーラームーンみたいに変身する展開になったら、どうなってんだろう
ミルモのスタッフは何やっても面白いの作れる人たちだったと思うから、そっちの路線でも上手くやれてたと思うんだけどなあ
ただ催促が絡むとイマイチになるから作品としてはともかくスポンサーからは不満続出だったかも
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 22:30:06.36ID:7XKfF8Ao
もうタコ編は何をやってもイマイチだったし、数少なくなったゴールデンの女児アニメの看板背負うなら04年は楓が変身ヒロインになっても良かった。

ただ、04年ってそもそも玩具の展開ってしてたっけ?
もともとニチアサの女児アニメとも満月ミュウミュウピッチと比べてもミルモって番組内で玩具のCMが多くなかった。
菓子も。
ニコニコで当時のCMを見て改めて思った。
どれみなんかプリキュア以上に玩具のCMだらけだったし。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 22:44:00.29ID:7XKfF8Ao
変身ねえ…。
ジャンヌが炎上しまくって終わった17年前、東京ミュウミュウが少女漫画板でも、さくら板でも話題になっていたな。
(当時のさくら板は今の過疎板じゃなくて、部分的に今のアニメキャラ個別板等の萌え総合板の役目があった)
明らかにさくら・セーラームーン狙い。
そうしているうちにKYOKOがこけて、満月が始まった。
もうすぐ公立学校完全週休二日が始まる時期だった。

結局、テレビ東京のあの枠でみんなが求めたのは変身アイドルでも変身ヒロインでもない。
ファンタジーだが、ヒロインは魔法少女の類いじゃないミルモだった。


いろんな意味で(悪い意味が多かったけど)満月ミュウミュウは話題だった。
ミルモなんてアニメ化が決定してもスレでは「知らない、こんな作品」って印象。

そう言えば当時はこの3つにどれか堀江由衣が出るって噂あったな。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 01:25:40.92ID:DmNI2KSW
あちゃ(>_<)
またスピード違反がバレたか。


ちょっとだけ今回は口答えさせてくれ!!すまぬ!!

そりゃ長文書き込んだ十数年だけど…
これ基本的に「言い訳」だよね?
相手に上下関係持たせて、虚をついて、人の傷をえぐって、短文で炎上させるような立場に立ったことなんかあったっけ?

徒党を組んで、不当に金を稼いだことなんかあったっけ?
本当の悪は身を透明に出来ると思うんだが?
ミルモスレは人口少ないから工作も出来ないしね。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 01:44:57.06ID:DmNI2KSW
ユアぺディアが正しければカスガはもうすぐ50歳か。
豊島ゆーさくなんかガンダムの頃からの40年選手。
アニメセクハラ掲示板なんかブログでさえない。
まさにWebの化石。
ぷりそく岩永みたいに俺は不当にアフィリエイトで稼いだことなんかない。
奥田さんもそうだが(この人、民主党政権崩壊してから殆ど発言してない。むしろフジテレビデモなんかには怯えてた。当然ぱよちん問題も記してない)60年代のオタク第一世代はなあ…。
宮崎事件、有害コミック問題を乗り越えた妙な優越感あるからベトナム帰還兵や特攻隊の生き残りみたいなメンタリティ。
なんでこの人たち叩くのいけなくて、山本夜羽音はいいんだろう?
ふたばにも豊島とカマヤンを比較する書き込みあったし。
変わらぬものは変わらず、変わるものは嫌でも変わる。
もはや個人は著名人じゃなきゃ、店や会社経営してなければホームページを持たない。
ニコニコ動画も初音ミクも10年。

しかしサーブルさんはプリキュアを見ずして去って行った。
27歳。
夏目雅子や見津毅と同じか…
もうネットにはHTMLの知識なんか必要ない。
あちらさんも13年だ。
鳩以降、人気だださがりだけど。
まだひぐらしのスレはアニメ2板にあるけど、今のスレはスレの消費に一年。
竜ちゃんのブースはモーゼ。
俺自身、うみねこアニメのグダグダとおおかみかくしのグダグダで竜ちゃん関係のスレを去った。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 01:52:12.85ID:MbCWAh6E
この荒らしにマジレスするのもアレだけど
確か当時は最初はミュウミュウが一番人気でついで満月、ミルモはついでって順位だったけど
一部の人はミルモのスタッフは、だあだあだあの人と同じだから期待できるとか言ってた
あとミュウミュウは基本的にキャラデザで一番人気なだけで話に関しては最初から期待されてなかった
なのでストーリーに関しては満月をさがしてが一番期待値高かった

で放送始まれば満月が思ったほど良くなくてミュウミュウも案の定微妙で
唯一注目度低かったミルモがまさかの高評価ってオチだったよ
ただ最初にミルモに期待してた、だあだあだあのファンたちは思ってたのと違うって言って、すぐ離れていったけど
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 01:57:58.79ID:DmNI2KSW
最後に。
楓って意外に顔付きはシャープだ。
いわゆるぷにろりで萌えを狙ったキャラじゃない。
まああんかすはそれをブスというんだろうけどw
普通の女の子、なんだよ。
ファンタジーでありながら魔法少女でも変身ヒロインでも変身アイドルでもない。
まあ少し色気を出せば04年にもう少し盛り返すことが出来たかもしれないが、あえてひろむたんの原作と今後を考え安易に変身で売れる路線にしなかった。
タコという形はちょっと、不器用だったと思うけど…。
まだ女児向け原作付きアニメがアニメのメインストリームだった。

しかしもう十数年。
ネットの世界は全く別物に。
情けないね、俺。
何にもすること出来なくて。
自己満足で結局人を不快にさせたことはあっても補食してやろうという気概がない。
悪の流儀なんて関係ない。
何も出来ないクズなんだよ!!

もうすぐ楓達は30歳だな。
みんな素晴らしい青年に成長してるだろうな。
俺の周りだけ時間遅すぎて心だけ立ち止まったままだが。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 02:25:17.45ID:DmNI2KSW
>>284
ありがとう。
そんな事情があったのか…
しかし03年ぐらいまではこのスレとだだだスレは相互乗り入れだったような?
ミュウミュウは見れば見るほど魅力が退いていった。
一方死んだめろこやタクトの力もあったが、満月はミルモのライバルにふさわしい作品になった。
原作の不明瞭な点を潰しに潰したし。

これが俺の主観。
満月の後枠は女児アニメじゃなく、ピッチは電波アニメ。
ミルモはゴールデンに。
ライバルを失った辺りからミルモは急降下していったと思う。


もうミルモは玩具も売ってない05年9月、二俣川の試験場の帰り立ち寄ったプラモデルと玩具の店にプリキュアとふたご姫のキャラリートがあった。
05年晩秋、京急新子安の駅のポスターに「京急百貨店プリキュアどれみナージャショー」とあった。
本田美奈子はもういない。
なんか社会の厳しさを感じた。
プリキュアショーが単独で開けるようになったのは5辺りからか。


何も変わっちゃいないけどな、劣化してるけどな、俺は。
ネットも劣化してるかもしれないが。
アフィカスやYoutuber…
Twitterはバカ発見器。


俺の悪さは楓にチャチャの面影を求めたからかもしれない。
気持ち悪いね。

でもさ。
どれみの公式海賊版であるハトプリを生むスタッフやそれを支持する鳩信者は気持ち悪くないのか?
それがハピでなぞればどれみになると勘違いした作風になり、プリキュアは崩壊寸前。
キラプリはもはや肉弾戦もない。


セーラームーンは実写版にクリスタルと原作準拠(笑)の海賊版が二回。
武内直子はちっとも仕事せず、スタッフいじめの権利ゴロ。


結局、数と声のデカさと印象操作だけが真実を作りあげるんだな。
クズの声なき声(笑)なんか端数として切り捨てて。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 02:43:33.10ID:MbCWAh6E
俺も人のこと言えないが
ここまでキモいくらいまだミルモに関して語ってくれる奴がまだいたんだな
荒らしだけど感謝するわ
キモいけど
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 03:46:07.56ID:F30HrOXO
>>279
元々ミルモはそんな期待されてなかったので玩具展開もろくに考えてなかった
が、予想以上というか予想外にヒットしたので急遽催促用の玩具が作られたって噂がある

だからミルモに出てきた催促用グッズは何か微妙なのが多い
楓がミルモミルモプリクリムトか言ってたマイクとかコールフェアリーとか言ってた携帯とか
クリスタルみーっけとかの忘れたけどアレとか
なんか子供から見てもハッキリと「いらねぇ」って思うようなのばっか

でも何だかんだミルモのぬいぐるみとか人形とか筆箱とかノートとかそっち方面では売れたらしく
結果3年半続けられた
というか元々原作が人気だったから、どのみち1年以上は続いてたと思うけど
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 04:05:12.35ID:7yWv0f50
>>288
ミルモが玩具展開を深く考えてなかったのはまあそうだけど昔からあるじゃない
人気は出たけど玩具展開考えてなくて劇中のアイテム等を無理矢理玩具化した微妙な作品って

>>287
いやあ、言いたいことはたくさんあるんだけど
大半がアニメーター時代のことだからブログでやれって言われそうで
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 06:34:20.96ID:0uK+2/TR
玩具で多かったのが、あくまでも「ミルモ」だったからな。

時代を先取りして楓のフィギュアでも作っていたら、
色々と歴史は変わっていたのではないか
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 11:36:26.27ID:F30HrOXO
>>289
ああ、あなた例のアニメーターさんでしたか
せめてDVDBOXくらい出して欲しいですよね
この時期のアニメどれもDVDが発売してなくて視聴困難になってるの多い気がする
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 18:16:58.93ID:kBSH9lM/
市川しつこい
名前と住所すっぱ抜きされた立場で、よく平気な顔してこんなとこに来れるな?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 01:17:31.94ID:GoR/aprb
>>273
それは分かるんだが
ではワルモ団とかアクミとかアニメ版ダアクとか沙織とか桃ちゃんとか桐生とかタコイカみたいなアニオリキャラは誰がデザインしたの?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 02:19:01.96ID:GoR/aprb
絵下手で悪いけど
後半のミルモってギャグシーンでキャラがこんな顔するシーン多かったよね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 06:53:10.94ID:3QQD/TES
>>293
ワルモ団とミルモの同級妖精数人はすぐ出るのが決まってたから最初から音地さんがデザインしてた
その後のゲストは全部小沼さんだよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 07:01:06.78ID:GoR/aprb
>>295
ありがと
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/13(月) 02:14:23.65ID:5439di52
>>292
キモいよー私はσ(^_^)
でもさ、2ちゃんねるやアフィカスブログで集団工作を行う奴らはキモくないの?
最萌えの結果にも影響出たな。
ローズマリーとナージャのワンツーフィニッシュ。
何あれ?

ありなっちや直子姫はスタッフ下僕。
東映にお膳立てさせてもらったのに…

住所はすっぱ抜かれたんじゃないだろう。
奥田さんに自白強要された。
しかし俺って誹謗中傷したか?
批評をしただけでは?
同人壁サークルならあれぐらいのクレームは当たり前。
ひぐらしだってそうだった。
だいたい奥田さんとの対立はネトウヨについてだけど、TBS免許剥奪や行動保守がのさばる以降、奴ら何した?
麻薬密売までしたんだぞ。
企業脅迫や詐欺もいっぱい。
中傷って何?
スマイリーキクチみたいに10年も粘着されたこと?
アフィリエイトブログやYouTubeの「ポスト真実」?

それにしてもミルモはアニメーターのスタッフが来るのに、チャチャは来ないねえ。
代アニが潰れ、SMAP解散しても未だ裏事情解らず。
一応姫ちゃんはスタッフが来て、何故93年秋に終わっても良かったのに3ヶ月、総集編ばかりの延長を続けたか、チャチャが改変期でもない時期に始まったか記してた。
チャチャは93年10月に始まる予定だったが、相当揉めた事が示唆された。
あとはりりかスレでもスタッフがあの枠のトラブルについて記していたな。

一方チャチャは広告代理店らしき奴が来ていた。
曰くマジカルプリンセスを原作に出すべきだった。
玩具スポンサー降板の半年が憎かった。
チャチャにギャグ漫画を捨てさせ、道具のようなコミカライズ作家にみん先生をさせたかった。
(権力のある直子姫はこういう東映の態度に怒って、セーラームーンの版権を自分の会社のものにした)


吾妻ひでお「シリアスはバカにでもできます。しかしギャグは頭の良さ、感性、根性がないと出来ない」


千葉麗子も長くないね。
親の虐待があって、自立したくて芸能界入りした。
普通こういう人間ならど根性で芸能界にしがみつくのにあっさり引退。
そのあとはまだサブカルチャーやパソコン知識が珍しかったからITベンチャー。
あんまりもうかってなかったみたいだが?
本当に立身出世の人間ならベンチャー行ったって年収何億にするはず。
アイドルは引退したのに胡散臭い文化人でテレビにはその後も出演。
親も酷かったがこいつもなかなかのヤンキー。
初体験は中学生。
少なくとも40人と肉体関係。
息子はネグレクト同然。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/13(月) 02:31:17.63ID:5439di52
赤信号みんなで渡れば怖くない
赤信号一人で渡ればバカを見る

道徳のお手本、曽野綾子さんの名言集
 (児童の内面を成績化する道徳教育改革を推進する安倍政権の「教育再生実行会議」の
  元メンバーで、道徳教科書に偉人として掲載され、産経新聞でコラム執筆する作家)

「あの戦争はかけがえのない面白い経験でした」
「被災者が飢えるのは甘え。瓦礫の中から拾って食べなさい」
「ブルーカラーはブルーカラーと、ホワイトカラーはホワイトカラーと同じカラーで結婚しなさい」
「強姦に遭うのは女が悪い。全力で抵抗すれば逃げられるはず」
「黒人は隔離して住ませるべき、でも私は差別主義者ではない」
「東電は悪くない。立派な対応をしている。 税金で東電社員の高給維持せよ」
「学校では爆弾三勇士を教えない、勇気を教えなくなった」
「世襲の政治家は優秀」
「貧乏人は怠惰、自己責任」
「(日本財団に)成績優秀でも東大出でも母子家庭だとか育ちの悪い人は採用しません」
「うちの孫を空港で足止めした空港職員は身の程知らず」
「ホームレスを殺害した中学生は犯罪だが気持ちはわかる、ホームレスを放置する大人が悪い」
「女性は出産したら会社をお辞めなさい」 310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイ 4967-qWXB) :2017/02/05(日) 03:41:53.00 ID:8b9hw9Bj0
>>309

「障害児に税金が使われる野田聖子衆院議員は申し訳なく思え」
「過疎地が大雪で孤立するのは当然。弱者の甘え。戦争から何を学んだのか」
「韓国沈没船は逃げなかった高校生にも責任がある」
「人間がこの世でしてはいけないことの一つが人権を要求すること」
「移民を非人道的契約でどんどん入れよう。でも居住区は分けよう。南アはアパルトヘイト廃止で荒れたから」
  (産経新聞コラムで)(海外紙から猛批判。南ア大使から抗議されて無知だったと謝罪)
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 21:21:33.33ID:Ka5RC9VR
なんか、くもっちょって放送当時マジで発売されてたみたいだね
クレしんのチョコビみたいに
一度食ってみたかったわ

あとヤシチのかりんとうってのもでてたらしい
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 22:16:19.57ID:Ka5RC9VR
わんだほうから入った武内啓だっけ
この作監の回は本当に最悪だった
まず作画が酷い
ミルモは割と作画頑張ってたほうなんだけど、こいつの回は本当に酷い
しかもついでにいえば話もつまらんケースが多かった
今だったらアニヲタ界隈でちょっと軽く放送事故扱いされそう
まだこの頃は手抜き作画も許されてたんだなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況