X



バジリスク〜甲賀忍法帖〜 第四十二殺 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 04:16:41.28ID:B+X3VDkP
■スタッフ
原作                    山田風太郎
漫画                    せがわまさき(ヤングマガジンアッパーズ/講談社)
監督                    木ア文智
助監督                  西本由紀夫
シリーズ構成・脚本        むとうやすゆき
脚本                    岡田麿里、山田靖智
キャラクターデザイン       千葉道徳
プロップデザイン          石野聡
美術監督                池田繁美
色彩設計                飯島孝枝
撮影監督                藤田賢治
編集                    三嶋章紀
音響監督                塩屋翼
音楽                    中川孝
OPテーマ                陰陽座
EDテーマ              水樹奈々
アニメーション制作      GONZO

■キャスト
□甲賀卍谷衆

甲賀弾正  (小林清志)  陽炎      (早水リサ)
甲賀弦之介(鳥海浩輔)  如月左衛門(上田陽司)
風待将監  (千々和竜策) 室賀豹馬  (宮林康)
鵜殿丈助  (平勝伊)    霞刑部    (北川勝博)
地虫十兵衛(伊丸岡篤)  お胡夷   (木村はるか)

□伊賀鍔隠れ衆
伊賀のお幻(京田尚子)  薬師寺天膳(速水奨)
朧        (水樹奈々)  筑摩小四郎(羽多野渉)
夜叉丸    (矢薙直樹)  蛍火      (沢城みゆき)
雨夜陣五郎(魚建)      小豆蝋斉  (青野武)
蓑念鬼    (内海賢二)  朱絹      (渡辺美佐)

□その他
徳川家康  (大平透)    南光坊天海(麦人)
柳生宗矩  (若本規夫)  服部半蔵  (立木文彦)
服部響八郎(杉田智和)
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/03(金) 16:10:54.64ID:9isQCKVu
蛍火ちゃんみたいな彼女が欲しい
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 23:16:20.95ID:gdmssQoc
>>8
強い毒をもった蛇もしくはトカゲみたいな姿の怪物の名前
後にコカトリス(目が合っただけで死ぬって言われる怪物)と同一視されるようになったとか
そもそもコカトリスはバジリスクから派生したとか言われてるみたい
それとバジリスクって名前の元々の由来がギリシャ語の「小さい王」からなので
朧と弦ノ介の瞳の力とそれぞれの里の頭領っていうのを指したタイトルじゃないかって
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 23:27:22.59ID:zXiSOTp4
全話観終わった!最後は家族みんなで泣きながら観たよ
あんなに夢中になってアニメ観たのは久しぶりかも。いや、初めてかもしれない
どの登場人物にも感情移入できて、その作り込み方に感動した
毎回ティッシュが手放せなかったよ、甲賀も伊賀も大好きになった
天膳様がうっかり者過ぎておかしいやら哀しいやら…
天膳様にも生まれ変わって幸せになって欲しいと思ってしまったよ

しかし、肝心のドラマCDが見つかりませぬ…w
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 12:02:25.12ID:kKaWFnxl
甲賀忍法帖、カップリング曲の卍もいいね

>>11
ドラマCD聞いたらますます甲賀も伊賀も大好きになるよ
オークションとか中古CD扱ってるお店こまめに見るといいかも
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 11:56:04.12ID:79kY4pJO
>>17
ありがとうございます
ってことは北米版の日本語トラックと一緒?

だとしたら値段も品質も逆輸入に大負けですね

音質よかったら国内版買おうと思ったのに
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 23:49:48.67ID:ltydUj7T
北米版はタイトルが英字だと聞いて購入を踏み切れずにおりまする

ドラマCD聴けましたぞ!弦之介さまと朧ちゃんのところはやっぱり切ない、夜叉丸の台詞には吹いたけども
というか、天膳課長…公式凄まじい有難い
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 21:32:41.00ID:fC5teXK9
バジはスロ人気で一般人気あるしめっちゃ実写化向けな作品だな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 22:27:50.06ID:9qsrILe7
>>21
失敗の一番の原因を考えてみたけど時間が足りなさ過ぎたのかな
アニメは中盤ちょっと中だるみっぽい部分が無くもなかったけど
2クールあって良かった、1クールだとやっぱり厳しかった気がする
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 06:50:56.57ID:wgkzXxE+
ゴンゾ様、弾正の中の人が元気なうちにスピンオフお願いしますゴンゾ様
スロで潤った金があるのはわかってるんだからな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 17:51:10.92ID:v2MFG2QB
またドラマCDがいいな
今までは原作時間の隙間を埋める話だったが、もしもの和睦後とか聞いてみたい
最近ひさびさに1話から見てるけど、今は大河すら使わなくなったような時代劇な言い回しで逆に新鮮
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 17:05:05.33ID:2djogXo4
初めて見たが久しぶりにいい作品に出合えたこと感謝する
こういった作品に飢えていたので少し楽になったよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/11(月) 21:48:35.03ID:oE8FjoAO
>>27
そうそう。古風な台詞がかっこいいんよね。朱絹が殺された後、左衛門の回想に響く弦之介の声。

「甲賀も伊賀も人に変わりはない。宿怨と称する呪縛を捨て、曇りかたよった目を開き、伊賀のたった一人とでもよい。まずは近しゅうなってみることじゃ。」

「今となれば…知るよすがはない…」

って、左衛門が苦悩しながら呟くシーンとかが秀逸すぎる。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 07:58:40.22ID:1dt/t09/
アバンも予告もかっこいい
タイトルや予告は原作小説や陰陽座からも引っ張ってきてるんだったね
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 22:12:07.49ID:Asine8ey
>>34
あそこは最高だよな
左衛門が天膳に化けてた時に、赤絹の奥ゆかしさを見て宿怨の心に迷いが生じてる心理描写が見事に描かれてるんだよなぁ…
本当に名作だよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 08:53:36.87ID:gVpERa4Y
北米版と、日本版のブルーレイ映像特典て違いありますか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 09:57:07.15ID:s4RkCNeo
abemaで初見したけど所々見損ねたので全話見たいわー。
尻が育ちすぎとからかわれてた逞しいねーちゃんの活躍全然見てないし。

天膳さまのアホっぷりは良かったな。
「また死んでおられる!!」とか言われよるし(o^ O^)シ彡☆
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 00:13:41.21ID:evTo6O/Y
お前のその血で地獄の露払いをしやれ>>45
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 14:36:45.56ID:OH/ACPEK
データ(笑)だけ見て高設定だ何だの語っちゃうヒキコモリ馬鹿ってのは、http://ameblo.jp/kosuke1496/image-12200390191-13749440855.htmlみたいな3台中1台6を入れてるのにも関わらず抽選2名しか来ない超優良店の設定6確定台も疑っちゃうのかな〜?
雑魚deathネェー
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 01:30:09.85ID:xjRrNhuB
先週アニメオタクのオフ会で集まったついでに合コンしたw
http://www.ream.ais.ne.jp/~yarikomi/img/2012-11/goukon.jpg
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 08:13:21.92ID:GGRbdj1w
すいませんバジリスクみたんですが
もうつらくて発作で吐きそうなんですが
安らぐバジリスクはありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況