井上:S.A.Cの電脳空間のシーンはもう何百回とコマ送りで見まして。
ひとつひとつのオブジェクトがどういう意味をもってるのかというのを解析しました。
もうほんとによくできてるんですよね。

神山:けっこう当てずっぽうでつくってたところもあるんですけど...。
プログラマの人とかにお話を伺うと、「プログラマの自分たちがうまく言語化できないもの、絵にしていただいてすごく感謝してます!」
みたいなことを言われたことがあって。
なんとなく想像でつくっていたビジュアルだったけれど、共通のイメージをハッカーの方たちと持てたのはすごくうれしく思いました。
http://japanese.engadget.com/2016/01/05/x-x/