X



半分の月がのぼる空 12 [転載禁止]©2ch.net

0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 08:25:49.95ID:8AEEh2mw
>>100
へぇー、そうなんですか。
いやさ、久々に読んだら心にきちゃってネットサーフィンしてたら偶々見つけて中古でもいいかなってほどに気になってるのです
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 01:15:56.11ID:LfJDnG5m
>>101
なら買おうぜ。俺なんて久々に実家帰ったらお気に入りのラノベ他全部捨てられてたけど買い直したぜ。愛着ある作品だけだけどな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 23:24:28.75ID:iWzhnxN+
なんで半月には水着イベントがないんだ・・・。ああいう内容だから仕方ないっちゃ仕方ないんだが。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 01:04:43.41ID:qIa5E+aQ
>>104
それはそれで良い。

けど、里香が海やプールに行ったところで泳がずにパーカー羽織ってパラソルの下で読書だろうな。
手術後の傷痕もあるだろうし
0106まどマギ最高
垢版 |
2017/06/26(月) 16:20:02.30ID:vU95f2vS
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 04:34:01.00ID:3H3oNjkh
半月のスレがまだ残っていたのか…嬉しい…

ところで近所の古本屋に画集が1200円で売ってあるんだけど買うべきかな?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:03:49.71ID:BAahzAc9
>>107
もう新品で売ってないだろうし、欲しいなら中古で買うしかないと思う

たまーにスレ覗いてもやっぱり勢いはないよね、仕方ないけど
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:26:34.98ID:lJYkZWsy
>>106はまどマギアンチスレの住人な
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1499486216/
51名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/28(金) 19:33:31.29ID:ETc0yRsk>>66
>>50
だなw
今回も大雨で被害でまどマギまどマギと騒いでやったら失せろクズと言われて笑ったわ

まど豚ざっまああああああw
62名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 16:34:32.22ID:vR+dD5M7
マジウケるw
まどマギ嫌われすぎだろw
他所の板の自治スレで100レスくらいまどマギ連呼したら、まどカスが嫌いだの嫌いになったとか言われまくってて腹抱えて笑ったわw

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1462698135/
943名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 00:26:05.97ID:Not5IwN8
>>942
いいんじゃね?
ここ必死チェッカー無いし、仮にクソまどゴミスレで話題になったらまど豚見てんだなwでおちょくれるし

全部まど豚に擦り付けられるから何の心配も要らん
なんJにでも行ってまどゴミスレ紹介してくっかな
まどかは社会現象とか喚き散らしてくる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 01:18:56.35ID:LM0RfisW
と、自分で荒らしてアンチに擦り付け、自分で報せてる小賢しいまど豚が何か言ってますw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 19:52:59.95ID:pYLbhG0Z
10年前、小学生の頃に読んでからずっと来たかった伊勢に成人してやっと来ることができた
予想以上に険しい山道だったけど、本当に来れてよかった
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 23:41:04.08ID:67fZ+1SA
>>111
ファンノートに書いた?
18日に行ったら俺の前が15日だった
もうあまり行く人はいないのかね
でもすごく良いところだったよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 23:43:44.78ID:67fZ+1SA
行った先で偶々会ったファンと少しだけ話せたのも良かった
でも聖地巡礼ブログみたいの見てたら山のふもとの掲示板に半月関連あったらしいけどただのボロ掲示板になってたのは悲しいな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 00:59:16.97ID:q2gnzl8i
随分と過疎ってるスレだな悲しい
ここの聖地は近く行く機会さえあれば是非行った方が良い
十数年のファンの記録が本当に良かった
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 02:30:17.56ID:CfQvvc70
初めて伊勢に行く機会ができたから、時間があれば巡礼してこようかと思ってる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 03:49:52.37ID:CfQvvc70
ふいに懐かしくなって橋本紡について調べて見たら今クアラルンプールにいるのか
彼についてのスレが追いきれなくなって随分たつ

半月の画集がほぼ新品で2冊手に入った。でも誰もその嬉しさや懐かしさ切なさを共感してくれなくてここに書き込みます
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 01:36:13.06ID:fnAF6pJH
アニメリメイクしてほしいな地上波でもBSでもなくていいから
ちゃんと小説の話を取りこぼしなく入れて
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 22:07:24.30ID:mWi6VG2v
この前ネットで存在を知って全巻一気読みしたけど、自分の中でベスト3に入る作品だわ…

高2の冬休み、伊勢行ってこようかな。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 00:50:42.41ID:tFHHBAI/
前行った時は
砲台山、神宮、図書館、まんぷく食堂
くらいしか行けてないんだけど、他行くべき場所ってあるかね
伊勢うどん初めて食べたけど、one dayの里香のリアクションがすごいわかった
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 17:43:51.15ID:pE1cCZjk
アニメ見て興味持つって言われても何とも言えないところがあるような…

とりあえず原作も読んでみておくれ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 17:48:01.93ID:pE1cCZjk
本当に、キノの旅みたいにリメイクしてくれないかな…
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 15:03:39.48ID:+clKeH7G
リメイクリメイク言ってる人はアニメ化してくれたスタッフ達に失礼だと思わないのかな
言っちゃ悪いが大して知名度もないラノベが一度アニメ化されただけでも有り難いことだろ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 00:40:09.89ID:C/y/Zk7f
>>128
知名度が低いって冗談だよな?
あの当時に全8巻で140万部ならかなり売れた部類だろ。メディアミックス化も多いし、知名度で云えば十分な位置付けだと思うが
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 16:50:17.27ID:jwisTfDY
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

MQ1YK
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 00:55:02.57ID:rDVELSl+
pixivとかでたまーに里香の絵あげてくれてる人がいて、 読んでた時に感じてたものを今も共有できる事がすごい嬉しい
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 07:15:35.81ID:u84QNG1v
>>128
愛があるからこそだぞ。
別に当時のアニメを批判してるわけではない。
今の技術、今の絵柄で観てみたいんや。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 10:58:24.88ID:YF4g6AWt
コンテンツが溢れかえってる今、それほど鉄板級にヒットしまくったわけでもないものを蘇らせる必要はない
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 01:26:09.45ID:2rmVJV6x
別に本気でリメイクするとは思ってない。
あくまで希望論。てか見てみたいなぁぐらいの感覚。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 00:28:22.31ID:BRSNhWJW
ほしゅ…したことになるのか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 20:28:38.30ID:AT4KDo93
アーケードの下を吹き抜けていく冷たく乾いた風、その流れを頬に感じるとき、心にも同じような風が吹く。

こんなに、ノスタルジックな気持ちになれる作品に出逢えて嬉しい。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 12:51:56.44ID:fcpWFRgX
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 02:23:58.70ID:Ty7pxpH8
あげ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 13:22:15.79ID:ayIT+evf
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 01:04:22.75ID:pgtxb+3a
>>142
画集いいぞ、本当に
永遠に楽しめる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 01:50:00.29ID:AzP9wOc7
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

GRN
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 01:09:08.18ID:ZKPMQbI8
イリヤの空がBD化か。あっちは4話で、こっちは6話。どちらも話数が圧倒的に足りなくて原作の良さをあまり活かせなかったからなぁ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 22:19:39.28ID:SxZlrv8q
だよねえ。
しかし今リメイクしたらどうなるかな。異世界物ばっかりだし、半月みたいな内容は受け入れられない流れなのかねー。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 22:44:10.05ID:s+im+ds6
初めて書き込みします。中学生時代に半月を読んで、今はもう夏目に近い年齢になってしまいました。先日、偶々半月を見返す機会があったのですが、Wikiの記載で驚きの記載がありました。
夏目 小夜子(なつめ さよこ):夏目吾郎の妻。夏目吾郎が裕一と里香の関係に固執する要因となっている人物。吾郎とは高校生の頃から付き合い始め、大学卒業と同時に結婚した。しかし、
数年前に特発性拡張型心筋症で亡くなった。旧姓は樋口。自称『猫力』の持ち主。小夜子の寿命を悟った吾郎が自暴自棄の末に他の女性に手を出していることも知っていたらしく、それでも最後まで吾郎を笑って出迎えていた。
−−後半部分が驚きだったのですが、小夜子は夏目の過ちを知っていたのですか。少なくとも原作にはそのような描写はありません。もし、ご存知の方がいたら、どこでこの描写があったのかを教えていただけないでしょうか。
御願い致します。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 11:51:13.44ID:okkQymc1
しばらく読んでないから細部が思い出せん。実家から送ってもらって読むかな。

記憶ではそんな描写なかった認識だけど、もしかしてそのwikiってドラマとか実写とかも含んだ説明になってないよね?
私は原作とアニメしか見てないからなぁ・・・。もしかしたら小説のリメイクで付け足されたかもしれないし、あとドラマCD可能性もある。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 16:20:35.21ID:VHoc8S1t
うーん。自分も細かいことまではあまり覚えてないけど、ドラマCDの第一弾が確か夏目夫妻にスポットを当てた作品だったはず。
もし機会があったら是非聞いてみてほしい。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 05:51:52.69ID:S4HRAq/1
>>148
可能性としては浮気後に夏目が帰宅した時に小夜子がパン作りしていたシーンかな。
夏目も加わってパン作りしているけど、その時に夏目の異変に気付いた感じの描写がある。
「どうしたの吾朗くん?」
「なんでもない」
「変な顔してるよ?」

ってシーンかな。
小夜子はかなり鋭いイメージだから・・・。ってかこのシーン以外原作で思い浮かぶとこがない(笑)
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 15:17:06.77ID:y2TquMGj
>>148
パンをぺしぺししてる時だっけ?
ごろうはスライムをこうげき
別に描写無かったけど小夜子さんは元々鋭いというか夏目の動揺には絶対気づくと思うし
その上で自分が夏目の足枷になってることが辛くて捨てられても文句言わないみたいな境地に入ってたから察していても不思議でないかなとは思う
あの時点での小夜子さんって死期を悟ってて後は吾郎くんとどんな結末を迎えるかだけなんだぜ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 15:19:00.03ID:y2TquMGj
ごめんリロードしてなかった
>>151と被ってしまったな
小夜子さんは吾郎くん大好きだから板挟みで追い詰められてることはとにかくわかってたと思う
将来も見据えないと行けない吾郎くんと違って小夜子さんには今しかなかったし
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 15:21:35.22ID:y2TquMGj
というか裕一の先生としてあのおっさん見せたってことは
最終的に裕一は小夜子さんのことや夏目が同じ道を歩んでたことは知らないのかな
里香がギリ知ってるかどうかくらいか?
そう思うと亜希子さんは亜希子さんでやっぱ特別というかダチなんだな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 22:42:54.92ID:yG0HBHa6
寒くなってきてまたあの季節だ…って感じる
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 15:07:33.20ID:5ddvCRPf
砲台山行ってきた、1年振り2度目
途中の絵馬の里香を見ると来た感がする
1年前より塔の中とかケース類綺麗になってて、予備のノートとかも用意されてて、すげぇなぁって
2006年のラノベの聖地に12年経ってまだ、1〜3日くらいのスパンで誰かしらが来てるね
北海道住みにとって伊勢は中々行きづらいけど、また時間ができたら行きたい
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 03:58:10.11ID:Uk9NvKb9
今年も冬だークリスマスだーあの季節だー

たまに思うけど、今の中高生でも半月をよんで沼にはまることってあるのかな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 06:00:45.33ID:LK+5xWuc
15年前、当時14歳の時に好きだった子が読んでてこっそり買って読んでハマったなぁ

まさか今もスレがあるとは思わなかったわ

この作品と「おいしいコーヒーのいれ方」と「天使の卵」の話題のおかげでその娘と付き合えたと言っても過言ではない思い出の作品

付き合って1ヶ月でフラれたのも今となっては良い思い出

チラ裏失礼した
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 14:49:36.71ID:GLLwtCrZ
あけおめ、と言ってもあと少しで2月だわ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 13:22:58.74ID:hk6Y4eeF
ほんといい作品だよなぁ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 21:15:18.97ID:g6lFbM+5
完全版のハードカバー初めて読んでる
神様の気まぐれか三重で働く事になったから伊勢神宮にも挨拶しに行けた
分厚い本だけどすぐにページが進んじゃうね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 23:18:53.42ID:TUEa/uV1
自分はハードカバー版買ったけど読まずに積んじゃってるわ
なんとなくなんだけど、読みたいと思った時は高校生の時に買ったソフトカバーの方を手に取ってしまうんだよねw
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:06:34.32ID:o5z90/el
ハードカバー読み終わった
やっぱり名作やわ
上下全部で1000ページぐらいあったけどGWで読めた
裕一って結局留年したんよね?
その描写が無くなってる気がする
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:55:51.31ID:92j93LMf
>>181
どういたしまして。
しかし半月は愛されているね。もう20年弱も経過したのに。

話は変わるけど、アニメのタイミングだけはやはり早すぎたよね。
今やったら異端扱いなのかなー
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 11:43:48.29ID:V/czOP1a
この前行ったけど、この時期の砲台山は草ボーボーで登れないですね
登りやすい時期ってありますか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 22:52:46.88ID:E8unVoW1
dアニメストアで一気見して気付いたら文庫本まとめ買いしてた
読後の虚無感に導かれてこのスレに辿り着いた訳なんだけど、演劇のシーン思い出してまだ泣いてる
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 00:03:29.22ID:JFb1dt59
最近、数年間探していた半分の月がのぼる空one dayを発見したので即購入してきた
そのついでに原作ラノベ全巻セットが売ってたのでこれも購入
結果原作が2セットになったけど今回買った方が状態よかったから丁寧に保管してある
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:14:01.18ID:uTSHbmAf
>>187
この作品地味に認知度高いよ。
けど今のアニメ事情から云うと流行らないと思うけど、一石は投じてくれる作品だと思う。初見の方の感想も聞いてみたいので、是非何か書き込んでください


>>188
おめでとう。大切にしてくれよ。
俺なんて大切に本棚に閉まってるのに危うく捨てられかけたからな(笑)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 15:06:17.03ID:HKlRxi3x
ちょっと前にTwitterで「15年続いたスレが荒らしに潰された」って話見て、このスレ大丈夫かなってみに来た
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 02:08:48.94ID:vwyLbKa8
>186
わいは5年前くらい前の12/25に登ったが割と楽に登れた希ガス
もしかしたら手入れされなくなってきたのかもね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 02:31:35.60ID:BnRnImXv
あけおめ
里香の合同紙手に入れた方いらっしゃいますか?
感想をお聞きしたいです
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 23:44:58.37ID:MQBwyXKE
遅レスだが
装丁は割としっかりしてるな
かなり前の作品の合同誌であることもあってどの作品からも半分の月がのぼる空に対する熱量を感じる
収録された作品の中に刺さるものがあるのかどうかはわからんが、この作品をどう捉えた人がいたのかという資料にはなるはずだ
だから余程困窮していない限り購入を勧める
んで、在庫が多分残り少ないからなるべく早く動いた方が良いと思う
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 11:50:12.18ID:2sYjPqd2
>>195
SNSで色々吐き出してたし、作品も出てないから、そういうことなのでは?
明確に宣言はしてないはずだけど・・・

個人的には非常に残念だけど、本人が決めた事だから尊重しなきゃね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 09:28:05.97ID:R1ibg6YG
ラノベに偏見がないなら標準語
そうでないなら伊勢版→標準語
物語を綺麗に完結させたあと、それを邪魔しないようそっと添えられた後日談と短編集がこの小説の良いところだと思う
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 20:59:18.16ID:3wkOgHgd
この休みで初めて行ってきました
ノートに記念書き込みもしてきました
まさか同じ日に他にも来てた人がいたとは驚きました
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 10:59:30.31ID:h+aLXzHM
妹が三重県に住んでるから、GWの翌週に遊びに行きながら初めての聖地巡礼しようとしてたのに、コロナのせいで諦めたわ。

前回は祖母が亡くなって中止したし、いったいいつになったら聖地巡礼できるのやら・・・
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 23:42:06.29ID:7pXL1uCJ
暇で時間があったから久々に小説読んだ。
微妙に忘れてるとこもあって、ああーそうだったなぁと思いながら読んだ。
相変わらず最高でした。

裕一のアダ名ってサンマンだったなぁ(笑)
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 17:50:53.56ID:v9/ti8z8
コロナ落ち着いたら旅行行きたいなぁ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 16:11:28.92ID:n3c0c7un
もう今年も半分か……半分…
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 00:30:56.05ID:usT+OQXS
話題がないだけで、ここ覗いてる人は一定数いると信じたい。
因みに俺は二日に一回は覗いてる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 16:17:10.30ID:DoEuQYdT
>>205
1週間に1度は見てる
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 00:28:57.70ID:xdMmjihw
みゆきが出てきた時、在り来たりなラブコメ展開になって、噛ませいぬになるのかなと思ったが、そんなことなくて良かった。

あと、個人的に山西が地味に好き
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 22:25:58.55ID:J4OeGM4v
なぜか定期的にここにきてしまう
自分でも不思議だわ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 01:57:05.86ID:UR0iD2Ku
>>212
たぶんこの作品をまだ好きで覚えている人がいるのが嬉しいんだろうな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 04:57:01.23ID:xDkmPckX
8月が終わるーー夏が終わってしまうー
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 23:00:25.89ID:dV962Xo5
10年振りに半月読み返したけど、当時と同じページで手が止まったよ。
夏目が、最後に裕一にかけた言葉がさ、「なにがあっても、里香を守ってやれ」って言葉が、
彼のこれまでを思うと、彼がどんな気持ちで言ったのかを思うと、堪らないんだよね。
半月は5巻までしか収録されてないものもあるけど、自分は6巻が一番好きだなと改めて思った。
やっぱり素敵な作品だね。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 01:10:26.82ID:0dZn9FgI
初めてこのスレ見たけどやっぱ名作ですよねー
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 00:07:05.60ID:KPmkhOUP
かなりメディア展開したし、割と知ってる人多いイメージ。
あと、アンチが全くと云っていいほどいない気がする
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 02:07:31.12ID:g8i4CbE4
ああー半月の話を語りたい。
でもそんな場所はもうないのかな。

気付けば裕一や里香の歳を飛び越え、下手したら夏目や亜希子さんと同い年くらいにはなったのかもしれないなぁ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 01:17:33.31ID:2ql7e7Gb
今年ももう終わりか…年取ると時が経つの早いって本当だったんだな…
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 10:46:48.08ID:EXlQfSHE
コロナのせいで今年も三重に行けないじゃないか。旅行を強行したらしたで、この時期に旅行行くんだって雰囲気になりそうだし・・・はぁ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 02:24:50.27ID:5eniZ/jV
お話しが終わってから15年くらい経つのかな
裕一や里香も同じく歳を重ねたなら30過ぎくらいか
子どもはおそらく養子だろうけど花冠の通りなら幸せに生きているのかねぇ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 11:52:52.00ID:RgxlEXN6
検索したらこの掲示板にたどり着きました。
まだ、と言ったら失礼かもしれませんが作品が好きな人がいるんですね。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 14:41:06.66ID:e0UzMxfw
1泊2日で巡礼するとしたらどういうルートがいいんかな
数年前北海道からセントレア、連絡船で行った時は
からあげ丼、伊勢神宮、赤福氷、伊勢うどん、砲台山、図書館あたりは回ったんだけど
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 23:10:03.61ID:TgmjAXxu
伊勢神宮周りは日暮れ頃がが綺麗だった印象があるな
あと、冬場の早朝に砲台山に登ると
>>208みたいな写真撮れるのでオススメ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 04:20:24.43ID:F+U4o1KB
今年も暑くなってきましたなぁ…
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 17:58:10.99ID:K11ttwhX
半月のdiscord鯖って既にありますか?
無ければとりあえず作ってみたのですが
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 15:30:08.99ID:9rINDO4a
お盆暇すぎてアニメ観まくってたら、半月にハマっていた中学の頃がフラッシュバックした。
砲台山行きたいけど、このご時世じゃ遠出は周りの目が気になるのよなぁ・・・
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 15:10:33.30ID:57m6cpnG
秋か冬ごろが狙い目か
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 18:24:12.94ID:XpYowptU
コロナが収まったら聖地巡礼したいです……
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 05:39:31.52ID:V+lmfDCc
あけおめ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 22:45:43.93ID:t/6FF34Z
あけおめです
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 23:35:09.45ID:hQqNpCsN
そっか。
最近pixivで半月の画像漁ってるんだけど、どなたかおすすめの画像か絵師さん教えていただけませんか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 00:02:37.03ID:tzibX3Rr
15年くらいぶりに一巻を読み返したんだけどさ、裕一の青臭いところが昔の自分見てるみたいで懐かしい気持ちになったわ
作品に影響を受けたのか、そういう性格だからはまったのか
両方なんだろうな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 10:43:55.64ID:R0lbumKK
生きてるか?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 01:39:25.74ID:4yuvh3yV
しゃーないよな。
個人的に好きな作品でも、もう20年も前の作品だし、仕方ない。
ただまあ、作品の知名度でいうとどうなんだろ?割りと知ってる人いると思う
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 22:35:30.61ID:mr+QQUSr
これだけ時間が経ってるのに同人出してくれてる人が居るんだから愛されてる作品よ

知名度は結構ある方なんじゃないかな?
深夜枠とは言えドラマと映画もやってるし大泉洋なんかはファン多いから地味に認知はされてそう
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 00:48:12.08ID:PDJA2BHH
だよな。
映画もあんな短い時間でよう頑張ったわ。ここで原作6巻ー8巻をOVAでやってくれい。そして再熱して再アニメ化まで頼むわ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 23:24:43.71ID:olfIwsUQ
半月ファンからしたら賛否両論あるんだろうけど、個人的にはアリな映画だったな。
別物とは言え夏目のストーリーとして見ればあれも半月の1つの形なんだと納得できる。


最終回のED後のエピローグで花冠までやってくれたら120点満点
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 17:27:13.06ID:Jh1yeHci
詳しい人居たら教えて頂きたいのですが、
里香がプロレスする電撃祭で売られてた本って何の事ですかね?

一応本編の他に半月、oneday、DVDの付録、ドラマCDの特典は揃えたのですが、他に何か単行本未収録の物の存在をご存知の方居ましたらご教授いただけないでしょうか?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 01:02:36.14ID:q3jPxQs7
やっべ。久々にアニメみたら1話の最後に裕一が里香に何て言ったのか気になりすぎて困る。
そして同じく最終話で最後に二度目だねって呟く里香を思い出して2話以降を観るのが辛い…。酔っぱらっても記憶って巡るもんなんだねえ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 05:18:12.10ID:5PbtkeH8
>>266
解決済みのようですが、私も教えていただきたいです。半月関連はかなり揃えていると思うのですが、単行本未収録の話は何があるのでしょうか。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 22:03:34.89ID:xbifVp0f
そろそろ里香の誕生日か。
気付いたら35歳で下手したら作中の主要キャラより歳上になってもうたな(笑)
流石に多田さんには敵わないが…
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 04:18:34.03ID:3+JTngsi
(´∀`∩)↑age↑
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況