X



創聖のアクエリオン 115年たっても愛してる [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 22:03:10.11ID:???0
=======================重要=======================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・声優等の個別話題は該当スレへ。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================

公式 http://www.aquarion.info/
OVA http://www.aquarion.info/ova/index.html
劇場版 http://www.sankyo-fever.co.jp/special/gattai/movie/
Official Blog http://blog.so-net.ne.jp/aquarion/

■まとめサイト:創聖のアクエリオン | アニメ板まとめ
http://f61.aaa.livedoor.jp/~mystery/12000/
■創聖のアクエリオン 2chまとめサイト
http://www.geocities.jp/jean_jerome_jorge/
■絵板
http://bbs3.oebit.jp/aquarion/
■不動GEN 名言風Flash α2版
http://www.geocities.jp/dsler_neo/GEN.htm
■新記敷器 自動生成Flash
http://www.geocities.jp/dsler_neo/flash/shinki.html

■前スレ
創聖のアクエリオン 114年たっても愛してる
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1359380829/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 23:19:44.36ID:???0
前スレは完走前に落ちてしまったか…残念

しかし久々にサントラ聴くとやはり良いなぁ
サイケデリックアカデミーとか神話的技巧ソナタとか
リピートしたくなる曲多いわ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/18(土) 09:04:23.59ID:???0
987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:37:51.08 ID:???0
新スレも立ったことだし、いっちょ行くぜ!

念心!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:42:23.50 ID:???0
合体!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:05:27.35 ID:???0
GO!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 05:08:31.55 ID:???0
アクエリオーン!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 05:00:04.21 ID:???0


この後落ちたからタイミング的に丁度いい感じに終わったんだよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/19(日) 22:34:30.20ID:???0
こうして僕たちのひと夏の物語が始まった――

世界の始まりの日、創世の神より命を授けられた<輝く翅をもつ者>と<高き知恵を持つ者>は、
いつしか憎しみ合い、激しい争いを繰り広げる。
その運命は、堕天翅族の<ライハ>と、魔導士の<ガレ>にとっても無縁ではなかった。
狭間の巫女<イリア>の願いもむなしく、両種族の平和を誓った2人は命尽きるまで戦い抜き、
やがて世界は終わりの日を迎える。
そして一万年と二千年のときが流れた……。

ひと夏のアクエリオンって面白そう
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/26(日) 20:58:46.46ID:???0
結局1の主人公はイヌの生まれ変わりだったという事でFAなの?信じがたい前作侮辱だと思うのだけど
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/26(日) 21:24:27.11ID:???0
「犬が主人公だから糞」とか言ってる奴は本当は見ていないだろ

問題は真実を知るであろう唯一の男、不動=ニアスが
自分の撒いた種を周りに処理させるという
無責任なクソ男になり下がってることで
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/26(日) 22:44:25.82ID:???0
アポロ=犬というイメージは作中でも出てるよ
それから最終話でアポロからニアスが分離してパワーストーンの中に入っていく描写から
アポロはニアスの魂が一時的に入っていただけじゃないかとかそういう解釈もできる
アポロはポロンだと思った上で前作1話から見返したら割と腑に落ちるよ
前作侮辱というほどのとんでも展開ではないと思う

問題は>>17のいうとおりアポロじゃなくて不動というかニアス
清々しいまでのクソだよこいつ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/26(日) 23:49:46.52ID:???0
アポロがニアスへ人格転移してるのって
アポロとニアスの翅が共鳴していたからと眉翅が言ってたけど、
じゃ〜どうやって共鳴していたのかはよくわかんない

創星で麗花が自分の過去生はセリアンだと勘違いしたように、
アポロはニアスの残留思念の影響で翅犬の時に見たニアスの言動をなぞったり
真似していたんじゃないかな

不動ZENが密教の不動明王を自分で名乗ってるように、
不動'sは堕天翅とも人間とも次元が違う存在になっちゃったんだね

不動明王は破壊を司るシヴァ神の化身とも言われてて、
世界をアクエリオンで破壊したニアスが転生して不動になったというのは
無理やり辻褄があうちゃ〜あうかも

伝承の神様仏様って理不尽なこととか残酷なこととか結構目茶苦茶していて、
不動ニアスもそんな存在なんだと思うけどちょっとひどいよね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/31(金) 00:53:00.90ID:???0
>>18
アポロとシルヴィアが見つめ合うシーンで
アポロニアスとセリアンが出てくるから腑に落ちない
翅犬がパタパタとんでんだなって思うわけだ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/31(金) 19:19:32.25ID:???0
実はあのイヌの生まれ変わりが主人公だったなんてせつねぇわw正直絶句した

evolで衝撃だったのはそれくらいwガチで堕天使さんが事実知った時みたいな顔になったし
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 15:18:12.70ID:???0
企画段階でほぼボツになった設定をEVOLでガッツリ復活させただけだろあれ。
それもメインキャラ、メインストーリーなのに。
今更そんなの出して、ちゃぶ台返ししちゃ怒るやつ多数出るわw
丸く納まったはずがGENはクズ、トーマはマヌケ、アポロとシルヴィアは勘違いCPだもの。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 18:00:09.04ID:???O
初代からあったと言う人は没ネタだって事がすっぽり抜けてるよな
監督がポロッと漏らしたのに構成が食いついただけで
押し通すほど使わないと勿体ないようなネタではないと思う
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/13(木) 18:23:00.94ID:???0
アポロが犬だったのはあまり真剣に見てなかった俺でも納得できたな
最後のほうでアポロはニアスじゃないって語られてたし
前世犬だったって言われたほうがあの野生児っぷりは納得するだろ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/13(木) 20:28:51.78ID:???0
アポロが翅犬って没ネタになるのかな?
創聖1話が放送された時はもう既に最終話の脚本は完成していたそうだし
不動=ニアス、アポロ=翅犬ってバレると思っていたのにバレなかった、
アポロとシルヴィアの恋愛が盛り上がったので言いだせなかったって
眉翅インタで言ってるし
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 14:05:08.87ID:???0
>>27
それは真剣に見ていなかったからだろう
アポロは太陽の翼ではないといわれたんだよ
物語的に眉翅が言い出しにくいくらい盛り上がったからね
アポロとシルヴィアのシーンでニアスとセリアンの回想が出てくるシーンなんて説明がつかん
evol後に翅の共鳴云々の説明があったが何の事だかさっぱりだ
確かに翅の共鳴みたいなシーンとSEはあったがな
翅犬が混じってるのかな程度しか思わなかったな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 14:55:32.87ID:???0
>>29
太陽の翼はアクエリオンのことだよ〜ん
コンプリートの裏に描かれてる機械天翅アクエリオンがアトランディア語(小文字)で
「taiyouno tsubasaha watasi da〜!!(太陽の翼は私だ〜!!)」って言ってるし

自分は不動=ニアス1/2、アポロ=ニアス1/2+翅犬だと思ってた

>>31
総合スレPart2、せっかく立ててくれたのに落ちちゃったし
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 15:12:46.89ID:???0
>>29
犬がアポロニアスとセリアンにいつもついてたから思い出も共有してるんじゃね?
多分後付設定だけど
アポロが急にアポロニアスの人格になるのも犬の記憶から再現してるだけらしいし
多分後付設定だけど
まあ没ネタにしろ後付設定にしろ後からならいくらでも言えるからな
元々視聴者の想像にお任せしますみたいな部分はあるし、すべてに説明を求めるのは無粋な気がする
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/17(月) 22:37:47.52ID:YlIjmYKxO
創聖なんていうから創価かとオモタ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/21(金) 01:59:31.04ID:???0
1番の問題は作中で「お前(アポロ)は太陽の翼なんかじゃねーよ!ぺっ!」ってやったトーマが
人間の暖かさやらに触れて共闘する決意したはずなのに、
岡田のクソエボルで何故か融合した時アポロが太陽の翼じゃないと分かり
騙されたという憎しみが産まれるとか全然繋がらん
岡田のクソ野郎が前作なんか全く見てなかったんだろうけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/21(金) 23:41:48.08ID:???O
いやポカーンどころじゃねえだろ
犬云々設定云々は大きな問題じゃないんだよ
到達した結論を茶番にされたから憤慨してる
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/21(金) 23:48:02.42ID:???0
>>36
前作ファンは太陽の翼=アクエリオンでアポロ=アポロニアスって認識の人が多かった?みたいなので
トーマがアポロ=アポロニアスと思っていたなら話が繋がるかな
でも俺は本当にトーマがアポロ=アポロニアスだと思ってたら
さすがに「お前(アポロ)は太陽の翼なんかじゃねーよ!ぺっ!」みたいなことは言わないと思うんだよな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 04:38:03.12ID:???0
そう、色々あったけどトーマ様改心したし仲直りendだったのを
真っ向から否定されことが前作ファンがエボルをあれやこれや言ってる原因なんだと思う
犬よりも重要
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 19:47:08.45ID:???0
evolは内容がクソだったうえに最後で前作までDisるとかないわ。せっかく前作がいいENDだったのに無理矢理糞化すんなやwww
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 19:35:55.99ID:???0
眉翅に創聖の続編を作ってくれと何度もオーダーが入る度に、
創聖はきれいに終わったので出来ないって断ってたらしいよ

12000年後にまた会おうって言っときながらすぐ戻ってきたらカッコ悪いって言ってたけど、
続編がもし7年後の設定とかだったらアクエリオンの中で眠っている3名にまた会えたのにね

EVOLは創聖の続編だけどTV版の創聖ではなく、創星のラストに出ていた創聖の続編だと思った方が
時系列的にも精神的にも良いんじゃないかな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/24(月) 00:23:25.60ID:???0
>>38
実はシリウスの魂も転生して二つに分かたんじゃ
エレガントさとか剣技はシュレードに、アポロに感化された熱い部分と妹思いなところはカイエンに
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/30(日) 09:28:37.93ID:???0
巨乳美女が男の娘にされちまうのはすげえ興奮したもんだ
MIXは攫われてから何日で男になっていき帰還してから何日くらいで元に戻れたのだろうな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/31(月) 08:34:43.58ID:???0
>>36
普通に考えたら翼のないアポロニアスは太陽の翼じゃなく
翼が埋め込まれたアクエリオンを、アポロニアスの転生だと確信していたトーマが、
アポロに当てつけで太陽の翼だと言ったと思うわな
まぁ、隠すためにそういう意図で作っていたのは確かだけどな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/31(月) 09:57:05.41ID:???O
どう捻って考えても騙されたにはならんよなあ

あの構成担当が関わった作品を見たことがなかったので
放送前にどこかのスレで尋ねた覚えがあるんだが
人間ドラマが得意な脚本家だという答えが返ってきたんだよな確か
その前評判に騙されてつい見てしまったが
心理描写を読み取れない人が人間ドラマとはなあ……
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/31(月) 20:13:15.32ID:???0
堕天翅側は機械天翅アクエリオンのことを「太陽の翼」と呼び、
人間側はニアスを楽園崩壊時の功績を称えて「太陽の翼」と呼んだんだって
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 06:43:41.31ID:???0
>>51
でも、作中に両翅の台詞で
太陽の翼の裏切りによって〜ってあるんだよね
これはアクエリオンを指してはいない
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 18:56:38.34ID:???0
>>50
マリーが得意なのは昼ドラだけだ…騙されたな
設定の糞さもさることながらヒロインの脚本家自己投影臭酷くて見れたもんじゃなかった
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 23:32:17.65ID:???0
>>53
2話のトーマ様のセリフは????ってことになるよ

>>54
指摘ありがと、てんしで変換すると天翅になるよう単語登録してるので
気がつかなかったよ

機械天使アクエリオン、天翅ではなく天使なのはやっぱ神の使いということで
翅ではなく使にしたのかしらん?
アクエリオンの設定が神々が身にまとっていた鎧みたいなものになっちゃったし
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 18:32:57.15ID:???O
こっちのキャラががっつり出てるし創勢の感想もある程度ならいいんじゃね

でも正直、犬ネタは創聖からあったから改悪じゃない主張とか
EVOLに拒否感示してる人に対しておちょくったような文章で煽ってくるのとか
EVOLの構成を擁護するまでは仕方ないけど創聖を貶して向こうを褒めてるようなのは
総合スレ作ってそこでやってほしい
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 00:34:53.38ID:???0
繋がらないで欲しいです。アクエリオンて名称も使わないで下さい。パラレルワールドで独自の世界を築きましょう
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 11:43:43.25ID:???O
続編が盛り上がれば超合金も再販されると信じていたんだがなあ……
キャストも売り出し中の声優さんを使ったりキャラデザインも当時話題の人を使ったりと
売る意欲は万全だったのに何故肝心のポジションにあれを据えてしまったのか
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 19:27:50.01ID:???0
EVOLの完全合体の超合金も発売したら売れたのにね
自立出来るように考えられていたのに勿体無いの
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 19:48:27.36ID:???O
あっちについたのはキャラやエロネタを実況やSNSなんかで瞬間風速的に消費する層だから
キャラグッズやフィギュアは売れただろうけど超合金のような高額商品はどうかわからないよ
マジレスしていいのかどうかわからないけど
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 20:45:09.17ID:???0
創聖の方はアクエリオンのデザインを見て、子供向け商品になり得ない
内容的にも深夜放送のハイターゲットに向けて割り切って作った方がいいってことになり、
食玩を大人買いできる世代をターゲットにしたんだって

超合金で合体させて遊ぶのはやったことなから楽しさとか分からないけど、
EVOLの方は強攻型が元になってる設定だからか見た目がかっこいいね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 01:44:20.92ID:???0
続編つったって前作とは全然関係ないんだろ?
スレ見てきたがロゴスのほうも構成作家の選び方失敗してるっぽいなあ見てないが
眉毛はなんで構成を無能なのばっか選ぶんだ
それともそういうタイプしかついてきてくれないのか
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/08(火) 04:01:47.95ID:???O
男女のキャラデザ担当の二人と
作画スタッフと声優達と
丸投げされてもなんとか纏めた前半戦の脚本家陣が
有能だったばかりに悲劇が起こった

これらがクソだったなら見向きもされていなかったので
被害は未然に防げていたはず
傷は深い
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/09(水) 14:32:44.99ID:???0
>>59
んじゃ遠慮なく

カエルくだらなくてくっそわらったwwww
アマタも好評だった土下座してた頃のアホな性格をちゃんと再現しつつ全体的に創聖のノリを踏襲してて面白かった
ただジンとユノハパートはありきたりすぎてあんまり
しかしこのOVAの目的がこの二人の救済なんだろうからそこは目をつぶろう
アポロたちは絵がマイルド系になっててこれはこれでなかなか新鮮だ
今更な上にエボルメインだったからそっち寄りになったけどごめん
こういう脚本家にまかせとけば本編ももっとマシなもんになったのかなー…と思った
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/09(水) 17:36:43.59ID:???0
ロゴスの後に新しいアクエリオンが作られるとしたら、
シリーズ構成はまた大野木さんでお願いします
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 17:18:37.81ID:???O
この前のOVAといい玩具出す気がないから好き勝手やってると思うわ
卯合体なんて結合部は救世号の先っぽが少し刺さってるだけだし
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 17:30:13.80ID:???O
そんな事になってるのかロゴス
EVOLは結局ベクターマシンの辻褄が合わなかったんだっけ?
凄まじい雑さ加減だな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 23:07:42.72ID:/N0e3+wL0
合体オールスターズの愛してるうううううシングル曲は発売しないのかなあ・・・あれ欲しい
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/16(水) 14:06:49.33ID:???0
キャラ押しが過ぎる

ストーリーやメカがオマケみたいになってる。劣化EVOLと考えてもらえればわかりやすい

無印の時のような合体ロボアニメに旋風を巻き起こそうという気概が感じられない。所詮初代の威光にすがるだけ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/16(水) 16:18:04.21ID:???0
>>98
EVOLの劣化ってまた凄まじいな…
キャラデザ見たけど受け付けない…
EVOLも萌えって感じが強くて苦手だったけど、それでもキャラデザ人気はあったのにな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/16(水) 19:21:03.98ID:???0
初代は合体ロボものにして世界観が壮大であった。ストーリーが終焉に向け進んでいくにつれ「次どうなるのだろう?」というワクワク感もあった。後半は途中から見ても面白い。合体メカシリーズに名を残した名作と言って良い。終わらせ方も良かった

EVOLはそれら全てを台無しにして初代の遺産を喰い荒らした。アクエリオンシリーズをただの薄っぺらい萌えキャラアニメに成り下がらせてしまった。

その流れを受け継ぐのがロゴスだ。前作の失敗を何も反省していない。アクエリオンの名を冠する必要があったのか?ただの萌えアニメならゼロから始めれば良かったではないか?なぜアクエリオンの名を穢そうとするの?恨みでもあるのか!
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 09:23:44.54ID:???0
>>94>>95
正直創聖見返してるんだけど辛いわ
後のことがEVOLだと思うとなんだか見てても楽しくない…
綺麗にまとまってたのに、ほんと恐ろしいまでの前作レイプだったな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 16:34:01.83ID:???0
ロゴスはスレが未だに7スレって時点で
どれだけ興味ないか、視聴切ってる人が多いかを物語ってると思う
俺は主人公のキャラデザの時点でうけ付けないわ…
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 20:45:40.89ID:???0
新作発表のときはざわざわしてたけどキャラデザ発表されたら即解散ムードが漂ったからなあww
まあそれだけじゃなく端的に歴代OP見比べたら見たらわかるがロゴスは世界観に設定的空間的広がりが全くないのが興味を惹かれないんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況