X



【2003年版/旧/水島版】鋼の錬金術師 錬成155回目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/16(木) 20:15:34.48ID:???0
◆MBS・TBS系アニメ『鋼の錬金術師』(全51話)/平成15年10月4日〜平成16年10月2日放送。毎週土曜18:00〜18:30放映終了

鋼の錬金術師 錬成154回目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1373678439/

◆アニメ関連スレ(※話題に応じてスレを使い分けて下さい)
【鋼の錬金術師】荒川弘総合199【百姓貴族】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1388194992/
【禁断の】鋼の錬金術師で801 49錬成目【絆】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1296501429/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/18(土) 10:26:27.29ID:???0
>>1乙!!

ブルーレイ発売するな
DVD版もってるから買わないかもだけど・・・いやどうしよう
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/18(土) 12:54:48.70ID:???i
ロゼたんのレイプシーンと哺乳瓶に母乳を搾乳しているシーンを追加してくれるのなら絶対に買うのだがな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 00:42:01.70ID:???0
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 17:51:29.25ID:GKFfy9q40
公式サイトリニューアルされてる
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 03:38:23.39ID:???0
★初めてこのスレへ訪れた方、純粋に旧アンチや旧の愚痴を話したいだけの方へ★

残念ながら当スレ住人は主に「新ファン兼旧アンチ」が多く
「旧を叩くためならどんなデマを流しても構わない」と主張する住人が主となっています。

そのため、過去スレ含む当スレにおける全ての情報にはデマが多く含まれています。
一部は指摘され正しい情報が書き込まれているものもありますが、放置されたままのものも多くあります。
デマは旧や旧信者関係だけでなく、他スレや他ジャンル等全ての話題を含みます(例…下記のジブリのデマの件など)

よって、このスレにおいて、何らかの噂や話や情報、他スレのコピペ等があった場合、
決してそのまま鵜呑みにせず、必ずソース元等を自分の目で確かめるように注意して下さい。

アンチスレとはいえ、各種の厨と変わらぬ考え方や行動をする住人によって
正しい意見のやり取りが難しいという現状は非常に残念ですが、
各自、対策や認識の上、スレを利用して頂きますよう宜しくお願い致します。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/24(金) 16:50:41.32ID:???0
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 09:44:17.28ID:???0
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!バッ!
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 12:28:19.08ID:???0
ウィンリィ「テツ君ってまだエッチしたことなかったわね?私で良ければ卒業させてあげるけど・・・」
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 12:29:16.45ID:???0
大佐「死ね福笑いが!油臭い体で鋼のに近寄るな!!」
ウィンリィ「うぎゃあああああ」
大佐「良し!これで鋼のは私のものだ!」
エド「そこまでして俺が欲しいのか///大佐///」
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/28(火) 01:29:48.37ID:???0
ウィンリィ「テツ君ってまだエッチしたことなかったわね?私で良ければ卒業させてあげるけど・・・」
テツ「おねーちゃん顔がキモいから嫌だ!」
ウィンリィ「!!」
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/29(水) 12:09:24.43ID:y9AQ3ESz0
BDBOX買ったよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/31(金) 18:22:16.75ID:???0
ウィンリィ「ロイエド派の私としてはショックかも・・・」
リザ「そうかしら?エドワード君とアルフォンス君はお似合いだと思うわ!(これで大佐は私のものよ」
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/01(土) 17:19:35.08ID:???0
大佐「死ね福笑いが!油臭い体で鋼のに近寄るな!!」
ウィンリィ「うぎゃあああああ」
大佐「良し!これで鋼のは私のものだ!」
エド「そこまでして俺が欲しいのか///大佐///」
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/02(日) 18:57:41.42ID:???0
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『ウィンリィのま○こをクンニしようとしたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     いつのまにか病院のベッドの上だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれもどうなったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ま○この臭さのあまり息子が萎縮したとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしい片鱗を味わったぜ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/03(月) 08:12:34.24ID:???0
完璧な循環が出来上がってる牛糞カボチャw
食べればいいのにw
気になるなら皮を剥けばいいと思うんだがな
もしほうれん草とか葉物野菜も作ってたなら
お祖母ちゃんが人糞肥料どばどばかけてるはずだし
実際一昔前はそうやって作ってたんだしさ
カボチャの種の罠に30秒足らずでかかるネズミ吹いたw
水死は時間かかるものなんだな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/05(水) 19:57:56.38ID:???0
エド「賢者の石が人の命使ってるなんて…」
ウィンリィ「笑わせるぜエド、かまやしねぇ賢者の石も金も全部頂きだ!」
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 02:32:42.21ID:???0
■「在日韓国・民団」とかどういう組織ですか?■

「在日韓国・民団」の創設者は、関東大震災で 日本の皇太子暗殺を謀り

大逆罪で牢獄で 服役した反日テロリスト、在日韓国人の「朴烈」です。

これは「在日韓国・民団」が決して日本人には知られたくない事実です。

これが知られると、「在日韓国・民団」が発足当初からテロリスト集団とバレてしまうからです。

日本人はこのことも併せて覚えておきましょう。

今も平然と反日集団「在日韓国・民団」は平然と日本で活動をしています。

まず、日本の皇太子暗殺をたくらんだテロ集団

「在日韓国・民団」「朝鮮総連」を日本から消しましょう。

政治家は民間人の数のほうが多いことを忘れるな。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 02:36:44.18ID:???0
    ♪  i.\  .i.\   i.\  チャンカチョンコ ♪
  ♪    乂_\ 乂_\ 乂_\    チャンカチョンコ ♪
       〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ
        └i===|┘i===|┘.i===|┘
       ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

     ♪    /.i   /.i.  /.i
   ♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーラハッタ
        〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    メーガツッタ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘      ホルホルホルホル
           〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))

      ♪  i.\  .i.\   i.\   ウソツク チョンニ♪
    ♪    乂_\ 乂_\ 乂_\    シンジル チョン ♪
         〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ
          └i===|┘i===|┘.i===|┘
         ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

       ♪    /.i   /.i.  /.i
     ♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   オナージチョンナラ ♪
          〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ
           └i===|┘i===|┘.i===|┘    ダマサニャ チョンチョン ♪
             〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 14:38:20.73ID:???0
エド「福笑いが死んで清々するが機械鎧の修理をどうするかが問題だな」
アル「ニーサン!機械鎧なら僕が錬成してあげるよ!」
エド「サンキュー」
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 14:43:16.01ID:???0
大佐「鋼のの乳首チュバチュバ・・・」
エド「大佐くすぐったい///」
大佐「おや?乳首が勃ってきたぞ……君はなかなか感じやすいんだな」
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 22:07:51.29ID:???0
エド「福笑いが死んで清々するが機械鎧の修理をどうするかが問題だな」
アル「ニーサン!機械鎧なら僕が錬成してあげるよ!」
エド「サンキュー」
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 22:08:41.59ID:???0
大佐「鋼のの乳首チュバチュバ・・・」
エド「大佐くすぐったい///」
大佐「おや?乳首が勃ってきたぞ……君はなかなか感じやすいんだな」
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 22:09:06.88ID:???0
FAとかいうの見てみたら1話でいきなり氷の錬金術師とかいう原作レイプ話だった
口直しにMXの見たらちゃんと原作通りリオールの話で、オートメイル見せて「鋼の錬金術師!」のとこでEDのメリッサが流れるのが素晴らしかった
OPでスカーが砂漠歩いてたからクセルクセス遺跡の西の賢者の件でホーエンハイムが帰ってくるとこやロス少尉がシンに亡命するとこまではやるのかしら?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 09:23:23.01ID:???0
お前ら福笑いちゃんの事が嫌いか?
ブス専の俺にとって見ればガチでストライクゾーンなんだけどな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 15:04:40.22ID:???0
FAは鋼じゃなくてドラゴンボールとかワンピースみたいになってるからなぁ
声優が違うんでお父様=ホーエンのミスリードも無くなってるし
もはや知性の低い子供向けアニメに成り下がってる
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 19:07:12.26ID:???0
新は完璧な終わりすぎて、妄想を挟む余地もないので
旧のほろ苦い、不完全な終わりの方が好きだな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/15(土) 11:01:35.32ID:???0
バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!
バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!
バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!
バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!
バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!
バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!
バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!
バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!
バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!
バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!
バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!バッグ!

【グッズ】「鋼の錬金術師」エドとロイをイメージしたお洒落なバッグ、受注開始??2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1416006276/
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/15(土) 12:40:48.08ID:???0
>>77
完璧っつうかあの最終話は蛇足だろ
ハリポタやディズニーみたいなオチだったぞ
まあ残った客が女ばっかだったんだろうな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/15(土) 16:39:24.01ID:???0
ウィンリィよ
子供を殺されたくなければそこのコップに搾乳するんだ!
どうした?早くしろ(;´Д`)ハァハァ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 00:30:39.15ID:???0
ウィンリィよ
子供を殺されたくなければそこのコップに搾乳するんだ!
どうした?早くしろ(;´Д`)ハァハァ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/18(火) 21:40:26.11ID:???0
ランファンちゃんのおまんまんにウィンナーを出し入れして
愛液まみれになったウィンナーを食べたい
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/18(火) 21:40:56.78ID:???0
ロゼ「もっと乱暴に犯して!!!あれ以来レイプっぽくされないと感じなくなったの!!!!!」
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 16:07:43.01ID:???0
エド「福笑いが死んで清々するが機械鎧の修理をどうするかが問題だな」
アル「ニーサン!機械鎧なら僕が錬成してあげるよ!」
エド「サンキュー」
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 17:55:08.66ID:???0
エド「福笑いが死んで清々するが機械鎧の修理をどうするかが問題だな」
アル「ニーサン!機械鎧なら僕が錬成してあげるよ!」
エド「サンキュー」
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/27(木) 22:52:04.39ID:???0
オリヴィエ少将「10分くれてやろう!それまでに私を逝かす事が出来なければ貴様の首を刎ねるぞ!」
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/30(日) 22:03:27.69ID:???0
ランファンちゃんのケツの穴を覗き見て、クソの拭き残しがあるようなら舐め取って綺麗にしてあげたい
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/01(月) 20:28:20.83ID:???0
エド「福笑いが死んで清々するが機械鎧の修理をどうするかが問題だな」
アル「ニーサン!機械鎧なら僕が錬成してあげるよ!」
エド「サンキュー」
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/06(土) 23:16:55.71ID:???0
監視カメラ付き小部屋にランファンちゃんを監禁して
ガマンできずにおしっこしているところを見たい
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/06(土) 23:17:45.86ID:???0
ランファンちゃんにリンを殺すと脅してローター使って自慰する事を強要したいな(*´Д`)ハァハァ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/08(月) 22:55:28.90ID:???0
顔が“キ”モい・・・K
性格が凶暴(”き“ょうぼう)・・・K
ま○こが臭(”く“さ)い・・・K
3Kヒロイン略してヒドインである
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/10(水) 21:25:56.96ID:???0
実況でもレスしたけど、水ママンは死んだんじゃなくて
空気中に漂って兄弟を見守ってるよ!
ただ見えなくて、聞こえないだけだよ!
質量保存の法則だよ!愛ですよ、愛!
と思うんだ
(まあ映画で兄弟とも違う世界にいっちゃうんだけどw)
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/10(水) 23:20:37.00ID:???0
メイド姿のランファンちゃんがご主人様にエッチなご奉仕している画像をください(*´Д`)ハァハァ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/15(月) 19:37:41.03ID:???0
derekopupu
ハガレンなる未就学児向けアニメを1話もみたことがないので、
こいつらが一体何のことを言ってるのか理解できないし、理解したくもがないが...笑
とりあえず話しかけてこないで欲しい。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/21(日) 15:23:23.13ID:???0
                ウィンリィとセックスする前に言っておくッ!
                  おれは奴とのセックスをほんのちょっぴりだが体験した
                   い…いや…体験したというよりは前戯だけで終えてしまったのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『ウィンリィのま○こをクンニしようと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     したらいつのまにか病院のベッドの上だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ま○この臭さのあまり息子が萎縮したとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/23(火) 05:41:36.06ID:???0
ホークアイ中尉「エドワード君がいなくとも私がいるではありませんか!」
大佐「・・・」パッチン!
ホークアイ中尉「うぎゃあああああああ」
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/23(火) 14:00:59.44ID:???0
                ウィンリィとセックスする前に言っておくッ!
                  おれは奴とのセックスをほんのちょっぴりだが体験した
                   い…いや…体験したというよりは前戯だけで終えてしまったのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『ウィンリィのま○こをクンニしようと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     したらいつのまにか病院のベッドの上だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ま○この臭さのあまり息子が萎縮したとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/23(火) 14:01:52.87ID:???0
>>381
         (.___,,,... -ァァフ|   
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       ・・・・・・!!
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/04(日) 19:59:08.76ID:LxyCeXO30
保守
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/05(月) 14:42:56.11ID:???0
                ウィンリィとセックスする前に言っておくッ!
                  おれは奴とのセックスをほんのちょっぴりだが体験した
                   い…いや…体験したというよりは前戯だけで終えてしまったのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『ウィンリィのま○こをクンニしようと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     したらいつのまにか病院のベッドの上だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ま○この臭さのあまり息子が萎縮したとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/09(金) 13:21:36.61ID:???0
エド「福笑いが死んで清々するが機械鎧の修理をどうするかが問題だな」
アル「ニーサン!機械鎧なら僕が錬成してあげるよ!」
エド「サンキュー」
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/11(日) 19:47:19.10ID:???0
                ウィンリィとセックスする前に言っておくッ!
                  おれは奴とのセックスをほんのちょっぴりだが体験した
                   い…いや…体験したというよりは前戯だけで終えてしまったのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『ウィンリィのま○こをクンニしようと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     したらいつのまにか病院のベッドの上だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ま○この臭さのあまり息子が萎縮したとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/12(月) 19:10:15.98ID:u21MBu5/0
>>177
         (.___,,,... -ァァフ|   
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       ・・・・・・!!
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/18(日) 18:48:01.10ID:iZ1tJpLY0
         (.___,,,... -ァァフ|   
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       ウィンリィのま○こに鼻を近付けるな!俺はそれで嗅覚を失った!!
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 22:02:04.46ID:q37OMAGM0
ウィンリィちゃんがロイエド本を買っているところを見たよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/27(火) 05:07:37.95ID:gx7jVDEG0
グリードってダンテさんのことをお袋殿って言うの?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/27(火) 15:24:45.24ID:???0
                ウィンリィとセックスする前に言っておくッ!
                  おれは奴とのセックスをほんのちょっぴりだが体験した
                   い…いや…体験したというよりは前戯だけで終えてしまったのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『ウィンリィのま○こをクンニしようと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     したらいつのまにか病院のベッドの上だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ま○この臭さのあまり息子が萎縮したとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/27(火) 21:31:54.36ID:???0
>>187
ダンテさんがライラに乗り移った時、エドとかそれを知らない人は
「ライラ!」って呼んでたけど(ロゼの時も)
いつから本名と思われる「ダンテ」って呼ばせるんだろうか?
肉体の知人がほとんど亡くなったくらいの何十年後なんだろうか?
あとママンはエロくないのに、スロウスはエロい!不思議!
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/28(水) 15:23:35.94ID:???0
                ウィンリィとセックスする前に言っておくッ!
                  おれは奴とのセックスをほんのちょっぴりだが体験した
                   い…いや…体験したというよりは前戯だけで終えてしまったのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『ウィンリィのま○こをクンニしようと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     したらいつのまにか病院のベッドの上だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ま○この臭さのあまり息子が萎縮したとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/28(水) 17:44:54.43ID:???0
エド「福笑いが死んで清々するが機械鎧の修理をどうするかが問題だな」
アル「ニーサン!機械鎧なら僕が錬成してあげるよ!」
エド「サンキュー」
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/29(木) 08:27:53.58ID:ggTP+6sw0
ブリッグズなんてまだまだ先なのにドラクマって固有名詞が出てきたのは
なんか感動した
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/29(木) 19:37:31.36ID:???0
ダンテの末路は1話でエドが言ってた
太陽に近づきすぎた英雄は翼をもがれて地に落とされるってやつだったな
あれは皮肉が利いててよかった
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/30(金) 05:16:22.90ID:VAQZhU310
俺の記憶だと中華が出てきても
しばらくカット改悪が酷かった気がする
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/07(土) 22:46:54.16ID:???0
ウィンリィ「テツ君ってまだエッチしたことなかったわね?私で良ければ卒業させてあげるけど・・・」
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 14:50:27.01ID:???0
ウィンリィ「エドと大佐ったらあんなに仲良くしちゃって///あそこが濡れてきちゃったじゃない///」
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 21:39:24.13ID:???0
ニコ生で見た。アニオリは黒歴史かと思っていたけれど、テーマがしっかりして、とても深いな。驚いたわ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/23(木) 18:01:45.29ID:PPk1UOwL0
なにこのスレ…
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 17:21:19.28ID:???0
シャンバラって、じっくり顔を眺めてるとハッセに似てくるよな
君らはどう?似てる?
ワイには解る
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/01(金) 01:11:53.58ID:???0
OPは最初は水田や森だが、列車に乗った後、荒野に行くのだな
「荒野に行く」イメージで描いたのかな?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/19(金) 05:42:17.69ID:???0
>>253
ロゼにだけは全部打ち明けているんじゃないか?
結局のところ寂しい女だし、「ダンテ」としての自分を愛して欲しかったんだろう。

そう言えば味方サイドではライラ=ダンテって知ってるのは兄弟以外誰もいないんだよな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/19(金) 11:31:50.33ID:???0
一応おとーちゃんは味方サイドにしてやってw死んじゃったけど…

>>252
西暦が廃止された平行世界(ホーエンハイムさんが錬金術を
完成させ不老不死になった)の物語。ソースはストーリーサイドかなんか
アニメ版だけの設定で
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/20(土) 14:29:03.60ID:???0
>>256
あれは別に偽名名乗る必要も無いと思ったからじゃないか?
自分の体がもう少し若ければ(※性的な意味で)食ってたかもしれないけど…
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 19:50:33.80ID:???O
アニマックス最終回見たけど
最終回は主人公が空気だったな
大佐がかっこよかったのは良かったが
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 23:27:10.17ID:???O
最後にエドが別世界で錬成されたのは
父さんの息子のホムンクルスの分も使ったからかも
つまり、別世界でのエドは「エドともう一人が合体したもの」
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/26(水) 21:49:46.51ID:???0
エドが別の世界に行ったときに核爆弾の惨劇を見ている事から考えて
別世界の科学者とか予言者の何人かは、エドみたいに他の世界からやってきて、その世界の未来をみてきているのかも
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/31(月) 07:04:30.81ID:???0
ライラとロゼの百合はあの時間帯では頑張ってた方だと思う
だが信じられない事に薄い本が一冊もないんだぜこのカップル...
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/09(水) 18:27:03.86ID:???0
スタッフはこれでもかって位にエド達にトラウマ植え付けてたよなぁ
某所でロゼレイプは最初ウィンリィが被害にあうのを原作者が断ったから
代わりにロゼがやられたって話を聞いてやらなくてよかったと思った
やってたら一生スタッフ恨んでた
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 01:45:31.39ID:???0
なんでダンテって両刀遣いなのかと思ったら、400年も生きてる中で楽しめる娯楽と言ったらセックスぐらいなもんだよな。

ホーエンハイムに捨てられてからはそれこそ男女関係なく食いまくったんだろう。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 19:52:17.17ID:???0
愚かな人間が賢者の石を誤った使い方しないように見張ってやってるのよ〜なんて
高尚ぶったこと言ってたけど、実際は若返って男をとっかえひっかえしてただけだからな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 20:18:18.04ID:???0
>>281
ホーエンハイム以上に惚れ込める男(女)に出会えなかったのがダンテの不幸だよな...
ロゼと出会えた時はほぼ手遅れだった
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 23:05:16.29ID:???0
あと100年も生きてれば、あっちの世界でも、テレビとかパソコンとか
最高の暇つぶしツールが、出てきたんだろうにw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/16(金) 05:10:09.31ID:???0
ライラがロゼに乗り移ってたら、
ロゼに気があったエドとの親子丼があるかなと思ったんだけどな。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/16(金) 05:55:33.06ID:???0
あのロゼへの入れ込みようから言っても、ホントに100%乗っ取る気があったのか少し怪しい気もするな。
利用するつもりで近づいて自分がマジ惚れしたパターン...

ダンテは永遠の命と同時に何より永遠に自分の側にいてくれる伴侶も欲しかったんだろう。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/16(金) 09:49:02.23ID:???0
乗り移るつもりだからこそ、入れ込んでたんだと思うよ
もうすぐ好みの身体が自分の身体になる〜綺麗にしなきゃ〜キャッホー的な
イズミさんに対してなんかには、全然入れ込んでなかったしw

ところで長年生きてて何度か移ってて、ダンテさんは
「よっし今度は男になろうっと、男になって女の子をムフフ〜」
と思わなかったんだろうか?w
それとも、魂が女だと女の身体にしか乗り移れない?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 00:16:02.57ID:???0
>>289
男では時代柄色々と面倒事も多いし、女の身体の方がいいんじゃね?
と言うよりも、ダンテは根底的には男を憎んでいる節もある。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/18(日) 06:33:59.89ID:???0
>>291
エルリック兄弟と恋仲になる云々も完全にホーエンハイムへの復讐というか当て付けだもんな...

エルリック兄弟とイズミさん以外はダンテのことは誰も知らないんだから、ロゼと駆け落ちしてしまえばいいものを...
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/19(月) 11:54:58.60ID:???0
そもそも賢者の石制作の折にホーエンハイムのオリジナルは死に絶えたしな
彼の助手的ポジにいたダンテが使用人の男に魂だけ移し替えたのが現ホーエンハイムやし・・・

好いた惚れた相手なら魂だけになっても愛しく思うのがダンテの情の深いところやろなぁ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 20:57:41.67ID:???0
トリシャも何の説明もせずに置き去りにして不幸にしてるし、ほんとホーエンハイムは女をダメにする男だな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 00:39:03.86ID:???0
ホーエンハイムの息子であるエンヴィーの真の姿が、リアル寄りで笑ってしまった。
誰だよw
ラースの方がエドに似てる
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 00:12:48.13ID:???0
久々に再視聴してるけど、1話からすごい!
初めて見た時に鳥肌が立ってグイグイ引き込まれたことを思い出した。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 07:48:57.71ID:???0
>>303
老ダンテは登場した時は70代ぐらいだからイズミが弟子入りしてた時は50代ぐらいか…
手を出すのは微妙だな。
イズミが人体錬成してなかったらイズミのカラダを頂くつもりだったんだろうか。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 00:24:00.18ID:???0
ダンテ乗っ取られてドレス来て「うふふ」
とか上品に話してる師匠はちょっと想像出来ないw
ダンテも便所サンダルは嫌だろうしw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 05:44:08.78ID:???0
となると、別に錬金術の才能がある訳でもないロゼにあれほど入れ込んでたのは、
初めて打算を超えてガチ惚れしてたからなのかもしれないな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/29(火) 11:38:30.23ID:???0
>>310
マツタケと一緒に持って行かれたか、狂って自分で破ッー!!しちゃったか

バルツァーで気球出て来たんだけど、大佐の気球も
もっとかっこ良く描いて欲しかったと思った
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/30(水) 20:09:23.63ID:???0
最近、レンタルでコミック、アニメ旧新を一気に見たんだけど
旧アニメで、何でマスタングはアルに国家錬金術師の実技を受けさせなかったの?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/30(水) 23:24:31.49ID:???0
>>314
実技&面接(多分身体検査も)あるからだろう
「鎧脱いで下さい」って言われたら終わる
って言うか良く筆記をあのまま受けられたなw

あのシーンの「どうしてですか?」って聞くホークアイ少尉の
天然さ加減がかわええw
0316314
垢版 |
2015/12/31(木) 09:31:01.54ID:???0
>>315
あー、そうか。アルにも説明が無いから、あのアニメ版のマスタングの事だから
何か企みがあるのかなぁ?と思ったら何も無かったんで謎だった。
って言うか、最初から理由言って受けさせるなよ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/31(木) 23:45:33.36ID:???0
>>316
一応一期アニメの大佐は、ウィンリィの幼馴染の兄弟に
色んな思い入れや同情があるだろうから、初めから諦めさせるより
挑戦して落ちて納得するって方を選んだんだと思う
あの時点だと大総統の事も疑って無いしね
根回ししておけとは思うけどw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/01(金) 07:01:19.49ID:???0
旧アニメ見てから原作読んだけど、旧アニメだと
アルフォンスはイマイチ使えない子かと思ってた。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/01(金) 08:12:13.73ID:???0
旧アニメだと兄貴のメンタルの弱さの方が気になったけどな…
あけましておめでとう、ハガレン愛してる!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/03(日) 14:04:15.41ID:???0
アマでボックス買おうとと思ってるんだけど左右切れてるんだよね?
それがネックで踏み切れ無いんだけど買った人は左右切れはどう思った?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/07(木) 22:32:49.79ID:???0
>>328
そんな経験した後にライラ(ダンテ)の優しく包み込むようなレズセックスで慰められた訳だから、女同士にハマっても無理ないよな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 07:56:13.52ID:AIA/BOmU0
原作が京都編の途中だからかOPは燐達の日常を切り取った感じで
最後ちょっとアクションがあるだけでいまいち燃えないな
企画段階で既刊4巻じゃこんなもんなのかな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/05(金) 23:37:45.37ID:kzZ+CS4O0
ロゼの話も知らなかったなぁ何も書かなきゃ良かったし
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 07:02:24.02ID:JBFHejeF0
─原作の通りではなく、一緒に作っていったというのは面白いですね。

木村:ことあるごとに「先生、これで大丈夫?」って聞いたりね(笑)。

TBS担当者:でも、先生に「大丈夫?」って聞いて、「ダメ」って言われたことなかったですよね。

木村:いつも笑ってましたよね(笑)。

山田:結構割り切って、「違うもの」って見てくれていたような気がします。
実際、原作のままだと話の途中で終わるしかなくなっちゃいますから。
それはそれでアリなんでしょうけど、微妙なところだったので。

木村:月刊誌での掲載ですからね。どうしてもこっちが先に終わっちゃう。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 19:01:56.07ID:aD2BSW1I0
>>336
確かに雰囲気似てるw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 14:01:15.65ID:W2wopDdd
さっき最終51話まで見終わったけど、
この作品は名もない街の人や軍人は虫ケラのごとく殺されるけど、
凶悪な殺人鬼はたびたび命を救われ、中にはいつの間にかいい人になってたり
正に「等価交換は子供向けの説明」(だっけ?)そのままの理不尽さだったように思う

違和感を感じるのは、アルの博愛主義への頑なさに比べ、「悪」を避ける感情があまりに稀有な点
14歳だから善悪の判断が一時的な感情にとらわれやすい(という設定)は分かるんだけど、
子どもだからこその「純粋に悪を憎む心」が殆どないように思えた
(アルの博愛主義で、何人の主要登場人物が危機に陥り、どれだけの血が余計に流されたことか)

それと兄弟の師匠であるイズミのラースへの感情(というかケジメ)
エドに度々人体錬成で師匠面していたが、
その前に未遂に終わった「ケジメ」にけりをつける必要があっただろうに

敵キャラの内面を描き「ただのワルモン」ではない悪役が主人公とイイ関係になる作品はよくあり、
私も、北斗の拳などのそういう悪役の登場に胸躍る感情をしばしば抱いたが、
この作品に出てくる悪役は、無慈悲な殺人の描写があまりに多くあり、私は共感できなかったな

錬金術という作品世界、物語の設定などは新しく感じられ楽しめた
(しばしば登場するギャグにはあまり笑えなかったけど)
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 20:44:58.12ID:EzGnLIjE
アニメ版のアルの博愛主義については説明がどこかであった。
>>346の悪を避けて無い度を越した博愛、その通りの見方でOK
アルは身体が無いから、生きている人と精神的な繋がりでしか生きている事を実感出来ない
って感じだったような……
出来ることならその辺深く突っ込んで、話作ってくれたら良かったのにと思った。
流行ってたし、原作でもその辺なかった話だから

イズミさんに関しても、ケジメをつけられなかったでOK
>>346はきっとこの結末を良く思わないだろうけども、劇場版で結末を迎える
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 23:16:25.75ID:W2wopDdd
>>347
レスどうもありがとう
私がどうも納得しにくいと感じた事を他の方も感じていたんですね

物語を盛り上げるうえで不可欠なのが、「主人公をいじめ抜くこと」と
むかし、ある漫画雑誌の編集者が書いていましたが、
このアニメでも多くの「この時になんでアレをしないの!」、「なんでここでそれをするの!」があり
イライラしながらも、すでに(意に反して)作品世界へ引き込まれているのかなと思いました

ただこの時、「○○だから仕方ない」と思える合理的な理由を作品が用意してくれていると
違和感なくハラハラできるんですよね。

「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」はこの週末に見てみようと思います
(イライラが増えるのかな、どうだろうか…)
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 07:49:49.38ID:90YIPZ07
そう言えばシャンバラで思い出したが錬金世界にもノーアとエッカルトはいるんだよな
そっちの世界の2人は平凡に幸せに暮らしていてほしい
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 23:07:54.67ID:ULvaRn2E
ライラと女怪盗のどっちかが、後でひょっこり出てきて主人公と恋仲になるのでは?
と思っていた
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 15:37:21.14ID:aO2CPKsX
アルは無邪気で残酷だよね。
ニーナと1番仲良かったのにスカーを逃したり、怪盗のお姉さんが悪者だと認められずに嘘をつかせたり。
1番は元の身体に戻りたいって何度も言うことでエドががんがん追い詰められていった。
スカーに対する態度の違いがあの兄弟の性格差なのかと思ったよ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 17:04:43.32ID:4pKWTW9t
アルの無邪気な博愛主義って、身体が無いからってのもあるけど
お父ちゃんからの遺伝もあるよなあ……
昔よく言われてた、後先考えず猫拾っちゃうアルと
後先考えず女の子拾っちゃうホーエンハイム的な……
エド 外見父親似 内面母親似
アル 外見母親似 内面父親似

劇場版終わった頃、「アニメ版の生身のアルを
ホーエンハイムに見せてあげたかった(原作とは目の色が
違って、より母親に似てるから)」ってようなレスがあって
未だに自分も会えたら良かったのにって思ってる
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 23:49:17.50ID:KjPjImT1
個人的には序盤の第五研究所の肉体がないのにどうして本人だと証明するのかとか食べる寝るができないってのでそりゃ元の体に戻りたいわなと思ってた
それを言うので兄が追い詰められるって意見は初めて見た
根は度が過ぎたお人好しだな
タッカー殴り殺すの止めるし
あれはニーナが見てるってのもあったかもしれんが
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 01:13:32.31ID:94XGS4BC
元々人体錬成はエド主導だしアルが鎧でいることもエドのエゴだしな
最初から追い詰められているよ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 21:38:22.25ID:a48wXjoa
>>349
ノーアは肌の色からしてロゼ(一期限定)やスカーと同系統の人種なので
アメストリス軍兵士にヒャッハーされてる可能性大
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 09:12:20.31ID:/VPe9Qwk
>>358
もしくは流浪の民だろうな。
現実世界と同じく超能力持ってるならうまく逃げ延びてるだろう。
エッカルトは軍人か政治家でもやってそう。
ノーアがたまたま立ち寄った町でニアミスするとか…
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 13:23:52.70ID:E39Af9Hj
ダンテとエドワードは恋仲になって欲しかった…
父親と親子丼、異母兄弟に母親取られるエンヴィーと盛りだくさんだったのに
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 17:11:27.68ID:7MVEM2JS
どっちかていうと、アルと恋仲になって欲しかったな、ダンテさん。
外見ライラ(orロゼ、あと動かなかったニーナとかでも)
で身体が無いってところ、ホムとかダンテと何が違うの?
ってところをこれでもかって、抉ってほしかったw
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 13:03:44.42ID:MEcIaalC
話かわるけど原作≠FAだよな、1クール目は最悪だしカットもあるからFAあまり好きじゃないって言ったら毎回原作批判するなって言われる
FA見るなら原作でいいかなってなる分、こっちはやっぱり色あせないよ本当に
個人的にハガレンで面白いのって1〜6巻なんだよな、だからこそ深くしたこっちが好き
原作=03,シャンバラ>>>FA>>>>>>>>ミロス
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 17:58:12.74ID:A5qrZu53
一期序盤、禁忌と知りながら人体錬成に踏み切ったエドが無謀な子供で、
そのことで身体を失ってもなおエドを慕い続けるアルが精神的には大人に見えた。
でもトリシャと同じ顔をしたスロウスを前にして怯むアルを横目に粛々と気化させ、
自分と親しい人々の顔に変化するエンヴィーを殴り続け、大佐の顔になった時には
1番殴りたい顔だ、と思いきりぶん殴っていた時の皮肉な物言いはなんだか大佐のようだと思った。
エドは旅を通して関わったひとたちの影響を受けたり得るものがあったのか
母トリシャへの自分の思いよりも、この世に存在してはならないものを在るべき場所へ還す
この世の理のようなものを優先できるくらいに、精神的には鍛練され大人になったように見えた。
自分はアルの博愛さについてはそれほど気にならなかったけど、エドや誰かの庇護下にいることが
多いせいか、精神的にはあまり成長していないように感じた。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 18:38:24.09ID:VwktpQWO
ハガレン実写化により長らく続いてきた戦争がついに終結するな…

一期信者「FAはつまらん原作垂れ流しアニメ!」

FA信者「一期は誰得シリアスの原作改悪アニメ!」

「一番つまらないのは?」

一期信者・FA信者「「実写ハガレン」」
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 20:39:27.58ID:c7gWSqLd
>>367
ダンテさんに乗り移られる前のライラもちょっとぞっこんだったんだろうけど、
乗り移られた後は、中の人ダンテさんが、「親子丼うはぁ〜!」だからな……
ダンテさん、数百年生きてるのに枯れて無いとか凄まじい
(いや若しかして色ボ(ry
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/07(木) 23:16:50.79ID:JmQTBwh+
>>368
子供が背伸びして大人になろうとするアニメだから
同年代の女=ブス、年上の大人の女=美人に描くのが作法になるのだよね
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 21:54:15.67ID:Cigbsa5Y
ダンテがロゼの体に移ってエドを誘惑する展開見たかったな、
結局大切にしてた(愛してた)のはウインリィでホーエンハイムと同じ返され方されるとかも
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 13:21:47.41ID:s7BOF0tF
シャンバラってアメリカで映画公開されてたのか
ジブリでも無いのに民放のアニメの劇場版が珍しいな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/21(木) 23:23:00.91ID:44qTAPKP
現実世界の色味が若干薄い(暗い?)のは、19世紀当時の暗い雰囲気をあらわしてるからなのかな?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 08:05:39.48ID:/yWXF3BA
主人公は将来起こる核兵器の惨禍を見ながら別世界に来たから
別世界の預言者とか科学者とかは、錬金術の世界から来た人が含まれているのかも
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 15:02:26.54ID:JunOHw5j
シャンバラ、色味が暗かったり派手な錬金術シーンもなかったり、
最初の数十分は地味な作品という印象だったけど、最後まで観たら
生きていく上でのいろいろな示唆や教訓を含んだ優れた作品だなと感じた。
傍でアルが寂しそうな表情をしていても眼中になく遠い眼をして
錬金術世界の話をしていたエドが、自ら現実世界へ行くことを選択したところとか。
アルがその余命を賭して自身を錬金術世界に帰してくれたり、
現実世界でも自分を想ってくれるひとが存在することが解ったこともあるだろうけど、
置かれた場所で生きていくことを決断し受け入れたというのか。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 23:06:16.46ID:CiYRkxiz
やっぱり面白ろいなこれ
映画も注文した
ところでラスト手前でせっかくトリンガム兄弟だしてエドと会話させたのにエピローグじゃ研究してる1カットだけだったな
せっかく生きて帰ってこいよって言わせてるんだからもっとなんかあるかと思った
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/12(木) 10:11:04.44ID:s0dsT5CY
映画でもトリンガム兄弟とイシュバールの兄弟出てこないんだよね
イシュバール関連は映画では尺がないから省いたみたいだけど
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 18:33:21.30ID:dxG0KN5B
錬金世界のウィンリィ女盛りにエドと分かれて一生独身貫いたんやろか
いや意外と引く手あまたかな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 10:43:17.94ID:pDJqpWoU
>>1 >>13 >>27 >>41 >>58 >>73 >>92
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 10:44:16.30ID:pDJqpWoU
>>101 >>115 >>129 >>143 >>156 >>171 >>190
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 10:45:01.64ID:pDJqpWoU
>>201 >>215 >>229 >>243 >>256 >>271 >>290
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 10:46:04.80ID:pDJqpWoU
>>301 >>315 >>329 >>343 >>356 >>371 >>390
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 10:46:42.35ID:pDJqpWoU
>>401 >>415 >>429 >>443 >>456 >>471 >>490
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 10:49:10.82ID:pDJqpWoU
>>501 >>515 >>529 >>543 >>556 >>571 >>590
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 10:52:28.78ID:TCCw69ux
>>601 >>615 >>629 >>643 >>656 >>671 >>690
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 10:53:03.16ID:TCCw69ux
>>701 >>715 >>729 >>743 >>756 >>771 >>790
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 10:53:57.17ID:TCCw69ux
>>801 >>815 >>829 >>843 >>856 >>871 >>890
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 10:55:22.71ID:TCCw69ux
>>901 >>915 >>929 >>943 >>956 >>971 >>990
猛.虎弁.      .阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁  猛虎=阪神タイガース
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ       .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの>1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.    元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野球ch
5/05     43      130516
5/06     33      131053
5/07     38       94722
5/08     67      105478
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 01:53:51.44ID:dQLWPRNQ
大佐がウィンリィの両親を殺した設定は面白いのに生かされていなくって残念
そもそも2003年版だとウィンリィの影が薄い方なんだよなぁ……


原作にスカ―にしたみたいにマスタングに銃を向けるシーンがあってもよかったと思う
どういう流れでなるかは想像できけど……
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 08:01:51.24ID:70XnIPEf
>>411
自分はその設定があるから水島版大大大好きなんだけどそんなシーンはいらないな
ホーエンハイムの「だから悲しいね」に収束するところがモヤモヤしていい
そういう静かな悲しみみたいなのがたまらん訳ですよ!

ただ大佐にはウィンリィ両親の墓参りして欲しかったけど…
前スレか何かで「逆に行けなかったんじゃ」って意見聞いてなるほどと思った
あと写真(誰が持っているかわからんけど)の返却とかあったら良かったなあ

リゼンブール泊めてもらった時ピナコばっちゃんに何か謝罪があるとか
(っていうかピナコばっちゃんは知ってたんだろうか)
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 00:09:25.69ID:yvcxoFI9
>>413
誰が父親かかわからない子供を産まされた


最初はウィンリィにそのポジションだったらしい
それを原作者が反対してなくなったんだけど、その役割がロゼに回ったらしい
当時の作者の声じゃ、そこまで強く断れなかったこともあり結果ロゼがあんなことに……南無三
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 07:52:58.55ID:cMoz6C0n
旧版はエルリック兄弟の罪の償いを中心にしてるから個人的にはこっちの方がテーマ的にも絵柄的にも好き
原作はなんか中華出てから雰囲気変わったし作者の思考が幼馴染>人体錬成になったから苦手になった
さすが女作家だ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 23:58:20.38ID:yvcxoFI9
偽エルリック兄弟の話は小説版と比べると尺の事情で話自体あんまりよくないな
特に薬屋の態度やエドワードが村の人々に諭すシーンカットとか……
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/05(月) 19:26:31.78ID:9qvVJwV8
また一話から見返してるんだけど面白い
主役が兄弟だからかゲストキャラも兄弟兄妹姉妹って多いよなあ
やっぱり狙ってんのかね
スカーがエドたちの居場所を盗み聞くために子供利用した何秒かのシーンでも兄妹だったし
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 01:54:18.19ID:TwgogRCA
俺の記憶が正しければラストボスのダンテと戦わないんだよな……
戦ったのはどちらかとエンヴィーだし
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 06:03:42.57ID:m8Hi3cSa
ライラ(ダンテ)とロゼはそのままレズカップルで過ごせば一番幸せだったんだろうけど、
その考えが浮かばなかった程ダンテがホーエンハイムに骨抜きになってたのはある意味不幸だよな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 09:52:31.53ID:E90apVJu
身体がどんどん腐って行って白骨化しても魂が残ってたらダメなの?
ホネホネロックじゃダメなの?
と思ったけど、ダンテさん的におたのしみがなくなっちゃうのか……
プラトニック派じゃないもんなあ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 11:41:20.31ID:gE+loHC4
多分言われてると思うけど、ライラの体がこんなに早く腐敗し始めたのはダンテにとっても完全に想定外。
(本人は10数年ぐらいは保つと思ってたんだろうけど)
だからなりふり構ってられないほど焦っていた。
紅い石で再生するのもキリがないんだろうしな…
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 11:17:05.88ID:ZVh78JG9
あと、軍の独房で凌辱を受ける日々だったであろうロゼを拾ったのは、当初は完全に善意からだったんだと思う
聖女に祭り上げたのはスカーだし
ホーエンハイムに捨てられた自分と重なって放っておけなかったんだろうな

傷の舐め合いにしても、ダンテも少なからずロゼに惚れている節もあるんじゃなかろうか
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 23:30:41.35ID:wB8XJJjk
てゆーか何でダンテがレズということになってんの?
ダンテは普通に男好きで、体を次々と取り替えては男をとっかえひっかえして来たと言ってるし
ロゼをいやらしい手つきで撫で回してたのも、別に女に欲情してたわけじゃなく
もうすぐこの腐ってない体を手に入れて、また新しい男とエッチできるわ〜とウキウキしてただけだろうに
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 02:22:08.18ID:IzRGclwY
>>435
ダンテはバイセクシャル。

ホーエンハイムに捨てられた寂しさを紛らわすために男女構わずとっかえひっかえ遊んでたんだろう。
400年も生きてりゃ楽しみはセックスぐらいしかないだろうよ。

ホムンクルスを手下にしてた裏の目的は性欲処理でもあったみたい(最低でもグリードはそうだった。結局思い通りに行かなくて幽閉してたけど。あと先代のラストにも逃げられてる)
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 09:03:02.42ID:kHriSAhP
先代ラストって逃げたの?そんなこと言ってたシーンあったっけ?
ダンテのレズ思考もそうだけどロゼの惹かれてるって一部が言うのもよくわからんなと昔から思ってる
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 09:46:42.69ID:zj+NsSc3
ダンテさんはバイというよりは美しい者(物)が好きだったんじゃないかなーと思う
愚かとか汚いとかそれこそ人体練成をしちゃうような七つの罪みたいのは嫌い的な
高尚厨っていうかw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 12:46:49.99ID:WOFp0IuI
個人的にはスカーの最期は一期の方がいいんだよなぁ……
死ぬばなんでも終わるとは言わないけど、原作はなんかもやっとする


原作と違ってウィンリィの両親を殺していないとしても
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 13:30:28.57ID:lBeMVbew
ダンテがイズミの体を狙わなかったのは、吉田沙保里兄貴のようなガッチリたくましい系が
好みじゃなかったのか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 15:14:26.04ID:IzRGclwY
>>440
イズミさんが人体錬成やらかして体が不治の病になっちゃったから。
魅力的な美貌と健康な肉体でないとダメなんだろう
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 22:42:59.41ID:j1Nkh5Kh
一期のホークアイは余計なことを言わない感じでああいうふうになりたい、と思った
痛みを感じないわけではないけど慣れているから大丈夫、的な
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 00:40:16.32ID:QK7H4nJV
原作のスカ―の扱いはあんま好きじゃない
キンブリ―とちゃんと決着つけてほしかったし、イシュバール殲滅もリザの主観の話でぱっとしなかったしね
錬金術を使うくだりも大総統との戦いもいまいち、ウインリィとの関係も希薄
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 20:31:08.01ID:qWGgNJJQ
Rushroom-アニメのとなり- 第5回 (ゲスト:水島精二監督)
2016/09/29(木) 開場:19:57 開演:20:00 
lv276623787



zxc654zxc6
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 17:51:22.19ID:qpv0dKvB
2003年アニメ版のホムンクルスのリーダーはブラットレイかエンヴィーか両方とも創造者からの信頼が厚いし
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 00:33:08.24ID:aZEtYyzJ
>>452
一応表向きのリーダーはプライド(ブラッドレイ)。

だが影のリーダーというか黒幕の1人はエンヴィー。
こいつはいずれダンテをも出し抜いて世界を支配しようと企んでた。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 19:53:40.21ID:46TJ0Uw2
>>253
ダンテは結局飼い犬に手を噛まれるどころか寝首をかかれる運命なんだな
エンヴィーは光のホーエンハイムとの間に出来た息子がモデルのホムンクルスだからダンテでも油断するだろうな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 22:03:07.27ID:GbmC3qoF
>>454
ダンテの目的は本人は忘れてしまってるが、ただ、愛する人と連れ添って生きたいだけ。
それを忘れてしまった事や、連れ添うべき人物を間違えてしまったのがダンテの不幸。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 12:36:24.62ID:FKFx5B89
旧ハガレンで、ブラーチャが流れるシーンって3.20.47.最終回以外にもある?
なんか昔の記憶だと母のお墓を掘り返してるシーンで流れていた気がしたんだけどそもそも墓掘り返すシーンすら無くてん??ってなってる
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 13:16:35.01ID:2l/pE+7A
44~46話の中のワンシーンだったと思う
ごめん母さんって謝ってるシーンがある
ブラーチャが流れたかどうかは覚えてない
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 16:06:32.93ID:2l/pE+7A
見つかったなら良かった
ブラーチャ流れてた?

歌詞付きでブラーチャ流れるのって思ったより少ないんだな
メロディだけバージョンでもちょこちょこ流れるし場面が印象的なこともあってめちゃくちゃすきだわ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 01:10:44.73ID:yIO5oEmD
最近になって両方まとめて観たけど
こっちの方が好きだな

この頃ちょうどアニメショップでバイトしていて
主題歌とかグッズが売れていたの覚えてる
でも全然興味が無くて、グッズにあった大佐の手袋とか
何に使うの?ってスタッフに聞いてたw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 18:24:49.82ID:ONxkwt8c
映画 鋼の錬金術師 欧米人の反応 (大体、エドワードがアジア人であることに激怒、もしくは嘲笑)
https://www.youtube.com/watch?v=PcUVtC-f8RY

SpiritedAway34 分前
最初は良かった、ただ後のほうに金髪の日本猿が出てきて萎えた
Alcoholrick1 日前
何でアームストロングがアジア人なんだよ(笑)
kokolao1 日前
エドワードって西洋人顔じゃないけどなんで?
Oh hi Mark1 日前(編集済み)
みんな(攻殻機動隊などの)ホワイト・ウォッシュを批判するけど、アジア・ウォッシュも存在するんですよ。
Paolo Mendoza1 日前
このアニメだけはホワイト・ウォッシュしてくれませんか?(Ghost in the Shellはアジア人でいいから)
Zorro del Demonio23 時間前
アジア人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 23:36:15.74ID:WcNtCs7R
今日から旧ハガレンを一話ずつ見る事にした
んで今日一話目と二話目を見終わった....
なんというか、まあ結構ガバガバな展開w
まあ所詮アニメだからな、こんなもんか
明日から三話以降を見る
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 09:49:07.79ID:gfxLsZQ2
>>465だが今5話目まで見た
4話、5話の2話連続幼女にモテモテオチw
ロリコン御用達なのかこの番組はw
と冗談はさておいて序盤はやっぱり明るい雰囲気だな
3話はちょっと切なかったけど4、5話は明るかった
でも4話で(意図的ではないといえ)エドが殺人をして
しかもエドはケロリとしていて全然殺人をした事を気にもしていない
いーのか、これ?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 09:52:11.25ID:gfxLsZQ2
つーかタッカー事件でキメラになっちゃうニーナにも好かれるわけでそうなると3連続幼女と仲良くなってるわけか...うーんなんだこのアニメ...w
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 10:27:06.62ID:jKCyctxY
ゲストキャラが出てくるところも旧アニメの良いところだよ
エドのあれは事故だしあれがなかったらこっちが死んでたかも知らんので
序盤は1話完結の話が多いから引きずるのもなんだかなあとなっんじゃね?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 09:31:32.99ID:SvJ/lPON
1話から見るって言ってた2人はどうなったんだろう

エドの手足が盗まれる失われたもの?の回見てたんだけど
戦争帰りのおっさんの夢は叶わないほうが良いみたいな問答のエドのはっとした顔ってどういう意味なんだ
もしかしたら取り戻さないほうが幸せかもって思ったんだろうか
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 10:46:14.99ID:wg/DjMos
>>480
アルはともかく自分は手足だけだからなぁ。
機械鎧失って自分があまりに甘え過ぎていたことを自覚したのでは
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/23(金) 11:59:54.36ID:SvJ/lPON
>>481
あーそういえばあのおっちゃんは自分の意志とはいえ機械鎧無しの体だもんなあ
不自由さに優劣つけるわけじゃないけどそれを考えるとという感じか

>>482
そう言うのは原作者スレのほうがいいんじゃないか
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 21:53:59.25ID:Ai/PxIE8
ごついオッサンなスカーを中途半端にキラキラ目の美形にしてあるのが
綺麗なジャイアンみたいでちょっとキモい
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 13:25:51.49ID:V+squUzh
>>471だけどシャンバラまで見終わったよ
今原作読んでるところだけど本当に途中からがらっと変わるのな
アニメは最後生死について曖昧になった気がしてそこはモヤモヤしたけど面白かった
あと出産立ち会った経験をヒューズの家の話に改変したの上手いなーと気づいた
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 19:17:35.37ID:/2yDZCKT
FA一挙で観てたけどやっぱ声慣れんな…一度やったからといって7巻までの展開雑すぎて笑ったわ
それにシン、ブリックス関連を結局好きになれなかった自分はもういいや
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 16:21:23.87ID:dTEDiv98
原作も読み終わったけどなんだかんだこのアニメの方が盛り上がって面白かったかも
原作はホムンクルスも登場人物みんな話まとめるために動いてるみたいで尻すぼみだったな
このアニメの扉の向こうはパラレルワールドでしたみたいな超展開見た後に読んだからかもしれないけど…
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 11:09:16.30ID:0IAiJ7FI
原作は後半の伏線回収がキレイに収まるにつれてキャラの個性が死んでいくんだよね
あれ、お前そんなこというキャラだったっけ?みたいなのが増えていく
特にエドワード
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 19:07:46.09ID:2K6MnRD1
原作終わり方好きじゃない
とくに中華出してから面白くない
もとからギャグは寒いし展開ははあ?ってなるし
自分のハガレンは旧だけだな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 22:08:44.02ID:XPn2Hsot
原作のエドは20巻の総取り発言と筋肉質になっていった段階で完全に見放したわ
もっと葛藤させてほしかったよ一期みたいに
原作の後半ってただのバトルものだし錬金術を対価にしたのも好きじゃない
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 22:14:45.28ID:SOSzP5s5
原作の人体錬成を禁止したのは個人が巨大な兵力もたないようにするため軍がかかわってるてのが一番ないわ、積み重ねてきた重みがすべてなくなった瞬間やろ
それもあってホムンクルスの設定は断然一期がいい、特に原作のスロウスなんて小学生が考えた設定やろw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/25(水) 22:53:50.53ID:eDOxwxcY
大佐がウィンリィの両親を殺したって設定だけで水島版が一番大好き
本当ごめんw
実はアニメにウィンリィが大佐に銃を向けるシーンがあったけど原作者がウィンリィに
銃はもたせたくないと止めたって噂が一時あったけど、結局原作はウィンリィがスカーに
銃を向けてるので、偶然他の誰かが止めた為のか実は計算されてそうなったのかわからないけど
ホーエンハイムパパの「だから悲しいね」(とその後もしっくり行ってない)
に収束したのがもう本当たまんない。大好きすぎる
(でも墓参りシーンというか大佐の懺悔的なシーンは見たかったw)

あと我が内なる科人の話とアニメオリジナルのウィンリィがはじめてセントラルに出てきた
丈の長いワンピースがとツバ付きの帽子が名作劇場っぽくて好き
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 13:30:26.13ID:UJE1Psfl
個人的にロイは原作より水島版の方が魅力あった
満身創痍なラストと映画のふぬけロイも好きだ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 22:39:23.92ID:PniTKHVg
大佐がやるべきことを少将にとられたし復讐もさせないという
ぱっとしないまま最後大総統になったのは…ないわな
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 10:40:09.12ID:tRJERe7p
フルメタの4期アニメ化記念のドラマCDの3話から出てくるゲスト船長が大川さんで
(マオは元々根谷さん)役柄は違うんだけど思い出して大川大佐と根谷中尉いいなー
鋼の一期のドラマCDも出ないかなーと思ってしまう
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 23:17:01.66ID:OpItpCCv
>>482
水島版のエドワードはウィンリィとは結ばれない
というか恋愛感情をもっていたかどうかも不明
シャンバラ後の現在の日本でのエピソードがあるけど監督があくまでファンサービスで
本編とは関係ないと言っていたから、あの孫3人組は存在しない可能性の方が高い
シャンバラのウィンリィはエドワードの選択を受け入れる大人の強い女性に成長したのに
あなたはいつまでも未練がましい人だな
子供の頃からの夢を叶えて、優秀な機械鎧技師になったウィンリィがそんなに嫌なの?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 01:01:21.50ID:pA/590fb
ハガレンは一期の方が原作よりハガレンらしいんだよなあ
いや原作こそ作者自身が生み出したオリジナルかもしれないけどさw
原作みたいな、ラスボスが普通に1番強くてそれをみんなが協力して倒して...はハガレンらしくない
一期みたいにラスボスも一応それなりに強いんだけど、結局わざわざ知性を完全に無くしてモンスター化させた自分の子分のホムンクルスに誤って食われてしまったとかの方がハガレンらしい
それに最後まで兄弟が主役だった一期と違って原作は最終的にキャラ増えすぎてしかも作者がみんなに花を持たせようとした結果
主人公である兄弟がなんだかただのモブになってしまってるし
それに大総統とかエドの父さんみたいなサブキャラに明らかに作者が入れ込みすぎ
ラスボス退治とか父さんが主役であってエド兄弟はただのおまけになってんじゃねえか
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 01:02:40.30ID:pA/590fb
一期でもエドの父さんはラスボスと戦う強いキャラとして登場するけど
強力な助っ人になるかと思いきや自分の嫁と同じ姿をしたホムンクルスに衝撃を受けてその隙にあっさりとやられちゃうんだよな
何というか、こういう展開の方がハガレンっぽいよなあ って思う
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 07:21:58.78ID:nDCYUnNZ
ダークファンタジーという帯や兄弟の禁忌に惹かれてた俺にとっては鋼の錬金術師は1期だよ
漫画は途中からアルないがしろにしすぎと思ってたけど
もともと編集が生み出したキャラって聞いてなんか納得したわ
途中の展開もあれだし求めてるものと違った
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 20:53:57.27ID:zy9J/dKv
シンとブリックスが自分も求めていたのと違ったな
一期好きな人はここらへんで違和感あるなと思う人多そう
原作はホムとの戦闘や賢者の石がメインになっていくうちに等価交換と人体錬成が空気になったのが一番ダメな気がする
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 18:23:31.89ID:tt1cmiG5
ハガレンのダークファンタジーって人体錬成の罪の重さから来るものだと思うんだけど
一期はそれをとことん煮詰めた感じで原作は終盤無かった事になった
明るく終わる原作も好きだけど一期の方が考えさせられるから心に残った
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 20:12:10.98ID:h2WUQ/1U
ハガレンの集大成!と言わんばかりに発売された鋼の錬金術師クロニクル、一期アニメの話題がほぼ皆無だった
荒川がネタ提供した一期おまけ四コマと年表にアニメを放送+劇場版も上映したという事は掲載されてるがそれ以外は
「(インタビュアー)ハガレンは二度もアニメ化されました。」
「(作者)珍しいですね。」
このやりとり以外一切ない
声優インタビューでも朴さん、釘宮さんとも全く話題に出してなかった

よーするに荒川は一期アニメの事が嫌いなんじゃないか

一期は原作のキャラがレイプされるというオリジナル展開があって
それに作者が苦言を言った事は有名だが、それ以外にも一期は原作に対する批難のような展開がかなりある

例えば原作のハガレンの最初の話でエドが統一教会モドキの嘘を暴きカルト宗教を破滅させる話がある
一期アニメでも全く同じ話をしたんだが、一期アニメではその後、アニメオリジナルの話をして、それではエドがカルトを破滅させた事により町は大混乱
挙げ句に軍が鎮圧のために出動して死者が大量に出て、おまけにロゼはレイプされてしまった
ある意味全部エドのせいとも言えるわけで、一期ではお前がヒーロー気取ってこんな事したせいで大変な事になったんだ!と実際に攻められてる
作者がこれ見て快く思うわけがない
(ちなみにこんな一期を見た原作者がエドに対してちゃんとフォローしなけれは、と思ったのか
原作ではその後町は何とか復興しつつありロゼはレイプもされず元気に生活していて
町の住人にエドがカルトを暴いた事は正しい事だと思う、と発言させ
さらに最初暴動が起きて軍が出動して鎮圧したまでは良かったんだが何故か中央軍が後になって出動してそれからひどくなった、と
さりげなく中央軍に責任を押し付けてる(笑))

また、原作ではエドとアルが人体錬成で生み出したバケモノが実はホムンクルスである意味彼らの母親の生まれ変わりともいえる存在
んで彼らの罪の証ともいえるそれをエドが倒す、って展開になるんだが
原作ではまたまたこれもフォロー(?)されており
人体錬成で生み出した存在はそもそも生きてもいないただの肉塊、エドは悪くないよ!ってなってる

そもそも一期はかーなーり暗い展開で、最後ウィンリィとエドは結ばれず永遠の別れを経験するわけで
こういうところからして作者好みではなかったんだろう
それに一期は、女をバカにするな!と言わんばかりに師匠やアームストロング少将といった男勝りの有能な女を次々と出してる事からしても分かる通り
間違いなく超フェミニストであろう作者にとって、TVシリーズ、映画版ともにラスボスが女性だった点も気に入らなかったんじゃないかな 推測だが
どちらも無残な死に方するしね
まあいずれにしろ、作者は一期が嫌いなんだなー、と思ったり

ちなみに一期と原作のリンクは探してみるといろいろ面白い
一期ではドクターマルコーはあっさり殺されて終わるんだが、原作では一期終了後の時期からマルコーが活躍するようになって
作者なりに不憫に思って活躍させてあげたのかな、とか
初期に登場したサブキャラでも忘れず終盤まで出したりチョイ役で出したりする漫画なのに、何故かシェスカだけは完璧に忘れ去られてて
ちなみにシェスカってのは一期でやけに優遇されてたキャラだから、作者的にこいつはもういいやって思ったのかなとか
そういうの考えてると楽しい(笑)
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 20:20:29.15ID:h2WUQ/1U
こいつはもういいや、というよりは
こいつは一期で散々優遇されてたんだからもういいや、って感じかな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 20:21:04.11ID:h2WUQ/1U
にしても原作者は相当一期を意識して原作を描いていたと思う
一期でロゼがレイプされてレイプ魔の子供を出産、なんてとんでもない目にあった後に
原作で私そんなひどい目になんかあってませんから!と言わんばかりに元気に暮らしてる状態で登場したロゼとか見ると本当に
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 20:31:23.17ID:h2WUQ/1U
ていうかガチでシェスカだけ本当に扱いひどいんだよなあ
最後の方に最初の頃のエピソードに登場したキメラにされた女の子の事をちゃんとアル(だったっけ?)が覚えていたり
同じく最初の頃のキャラであるヨキは最後まで登場、鉱山の連中もちょくちょくチョイ役で登場、と
チョイ役やサブキャラを大事にしてる漫画なのにシェスカだけは本当に完璧に忘れ去られてる
まさか忘れたってわけじゃないだろうし、一期でウィンリィの友達になったりして優遇されてた事がそんなに作者にとってムカつく事だったんだろうか?うーん....
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 21:44:15.09ID:PhvAAq45
そこらへんせっかくいい題材持ってるのに活かせてないよな
終盤の作風といい1期が目指したダークファンタジーの雰囲気が残ってる初期は担当の指示か?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 22:55:47.26ID:KgNvTk9d
>>508
一期と原作のリンクについては、アニメスタッフ(監督か脚本)のインタビューから
「最後までの展開を原作者に聞いていて違うようになるように作ってる
(最後?は似たようになっちゃったけど)」のだから当然と言えば当然かと
当時なんでセリム死んじゃう?思ってたのも良い思い出
その頃は2回目のアニメが出来るとは誰も思ってなかっただろうから
原作の良いシーン(中尉泣きとか雪山とかキャラの死(割と原作とシチュは似ているんだよね))
は入れてあるんじゃないかな?と
あと原作者の「殺せなかったキャラがいる」ってのは多分一期で死亡し
原作で生きている誰かなんだと思う

まあ当時のインタとか対談とか原作のおまけ漫画読んでると原作者は
多分脚本の人嫌いなんだなってのはわかるw(案外水島監督には好意的かと)

マルコーの件は「日記をトリンガム兄弟が持ってきて情報提供するのは良い案」みたいな事も
何処かに書いてあったから(ここは普通だったら死亡シーンのなかったマルコーが
情報提供するようなところかなあと)元々はマルコーは生きていて活躍するところが
多分声優さん後半病気療養とかで無理でどうしようとかだったのかなとか思ってる
戸谷さん鋼の後はほとんど出てないで2006年に心不全でお亡くなりになっているので…
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 22:59:52.75ID:h2WUQ/1U
殺せなかったキャラはスカーなんじゃないのかな
そんな気がする
いやこいつは死ななきゃダメだろって原作読んでて突っ込んだけど
ウィンリィの父ちゃん母ちゃんを殺したのは半狂乱の状態で理性がなかったしまだ仕方ないとして、
その後の国家錬金術師殺しはどう考えても許される事じゃない
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 23:05:07.96ID:KgNvTk9d
自分も殺せなかったキャラはスカーかヨキなんじゃないかと思ってる
両方一期の死亡シーンはかなり衝撃的なシーンだし
ただヨキは結構早い段階で「最終回はヒゲが世界を救う」言ってるからスカーかなあと
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 02:58:02.54ID:5PXHyTJT
終盤ホーエンハイムとブラッドレイを活躍させすぎてエドとアルが空気なのもな…
やっぱりスカーは生かしちゃ駄目だよなぁ、キンブリーを倒させてから死ぬべきだったよ
一期で人気だった大佐も後半パッとしなかったしマルコーもヨキも生きてるし
終盤作者の好きなシンとブリックスをかなり活躍させて一期色なくしたかったのかと邪推してしまう
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 22:09:34.70ID:hrI7H/tb
殺せなかったキャラはセリムなんじゃないかなあ
あと原作ラストでアルが消えてしまった時エドは自分を代価にしてアルを錬成するのか?という問いに対して
あいつは1人取り残される恐怖と寂しさを知ってるからそんな事しない、っていう台詞
まさしく一期の事を全否定してる台詞だよねw
でも自分の門を代価にアルを錬成より一期の方が自然だけどな
錬金術使えなくなる代わりにアルを錬成します、ってそんなんありかよって思ったわ普通に
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 22:14:01.84ID:hrI7H/tb
2005年ぐらいのハガレンスレ読んでたら
「この作者はアニメを見て漫画の内容を決めてるフシがある
漫画でわざわざアニメと正反対の事をキャラに喋らせてたりしてたし
アニメでエドとウィンリィが生き別れした以上、原作では何が何でも2人をくっつけるんじゃないか」ってコメントがあった
まさしくそうなったなあ....
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 01:21:24.26ID:V0OFkuk2
ぶっちゃけБРАТЬЯだけでもアニメの方が好き
アニメのおかげで原作最終話のニーナのくだり共感できたよ、原作唐突だったしね
民族とか宗教もアニメのほうがうまく扱えてたな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 08:10:27.14ID:516GexpD
>>519
>ぶっちゃけБРАТЬЯだけでもアニメの方が好き
わかる
あの曲こそハガレンアニメって感じするからイベントで流れた時も感動して泣きかけたわ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 22:35:48.31ID:5f+pTSMl
久しぶりに見て気になったところが…
19話でスカーが、アルの解析した賢者の石の作り方が書かれたメモを見て
文字を紙から浮かび上がらせて球体にしてた
あれも錬金術なのかな

何で文字を紙から剥がしたのかなとw
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:59:47.45ID:eVhj4Yc+
>>519
音楽が素晴らしいよね第一シリーズは
ロシア民族とか古典クラシックとか厳かで物悲しく美しい雰囲気が作品世界を彩ってた

БРАТЬЯもそうだけどアニメで「運命」とか「別れの曲」を選曲するセンスよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 16:00:24.20ID:si7QRSHo
まどマギが何だって?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 14:11:48.57ID:BTfxGQyw
ダンテが入ったあとの腐ってる体のライラ好き、長年生きてたら思うようにはいかなかったことも多くあっただろうし等価交換に否定的になるのも頷けるよね
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 04:33:33.17ID:NjY75SN/
まだOPが3つ目に変わったところなんだけど
(だいぶ前にウィキペ読んだから全体の粗筋は知ってる)

マルコーさんの「真実の奥のさらなる真実」って何を指してたの?
賢者の石を作らせて集めてるやつがいるよ〜とかキミ石作らされて殺されるよ〜だったら
そもそも石の作り方の資料教えないと思うし
ホムンクルスのことは無知ぽいし
軍がやばいのは「軍属のマルコーが賢者の石の研究してた」ってだけでヒントになるし

続き見ればわかるならすまん…
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 09:22:19.71ID:6HVa41Zc
シャンバラのライラ(みたいな子)
もうちょっとセリフほしかった
声優さんもあれだけのためにスタジオ来たんだなと…w
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 10:03:44.06ID:zYhTQBWC
ライラそっくりさんいるなら、スカーと色欲のそっくりさんも台詞欲しかった
置鮎さんも呼んでくれたらアドリブ出来たって言ってたらしいしw
あとキンブリーそっくりさんもチラッとでいいから出て欲しかった
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 12:34:06.03ID:WmlVUPux
>>531
ネタバレ配慮ありがとうやっぱまだあるよね!!

正直続き見るの怖いわ…
やっぱ文章で誰がどうなるとか知ってても実際見ないとわからんね…
エドアルの繊細さとか大人や社会に従うしかない無力感とか つらい…
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 18:38:34.39ID:Pyy5bnQa
>>533
あのふたり、シャンバラ撮影の打ち上げで喧嘩してたw
DVDの特典映像か何かだったかな

そっちもセリフは無かったけど
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 13:03:01.80ID:VzpycPG5
>>539
ニーナ・アレキサンダーは?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 16:10:33.77ID:V4TsI0Op
>>534
後のナチス総統になるあの人のそっくりさんもいるってことか。

しかしブラッドレイは絵を見る限り
実在のフリッツ・ラングに似てる人物とは思えんのだがw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 19:47:41.50ID:F79w7s1N
シャンバラの作中、やけに原爆ネタが出てくるけど多分シャンバラがヒットしたらそのネタで2作目やる予定だったんだろうなー
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 20:38:53.22ID:W6OwtF8A
シャンバラかなりヒットしたんじゃなかったか?
第二次世界出すしドイツも出すからわかりやすく象徴的に出したんじゃないか?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 21:30:20.06ID:bDDukJvH
シャンバラの世界にはそっくりさんがたくさんいるけど
ノーアはロゼだと思うんだよなぁ否定されてるっぽいけど
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 22:37:00.07ID:62QU6Ul9
シャンバラでのエンヴィーの末路にはズコーってなった
あんな最期にするぐらいならアニメ最終回の行方不明エンドで終わらせて欲しかったッピ!
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 01:45:33.91ID:hxT+D1jl
アメストリス軍とホムンクルスが一斉対決するOVAで
金鰤とアーチャーさんがエド側に味方してるんですけど
あぁなった経緯を知ってる人いませんかね?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 08:35:09.29ID:Hvzy0/jJ
あれは当時ユニバのイベント用映像だったんだけど、キンブリーとアーチャーが
味方に入ってる経緯は知らんw
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 07:28:34.41ID:V3HpBf7g
現実世界のアーチャーやキンブリが軍部との利害が一致た
共闘したor平行世界or夢の出来事と考える
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 19:28:02.80ID:+P87VmBG
エンヴィー「俺様は最強のホムンクルスエンヴィー様だ!!(^_^)」
ロイ「黙れクソエンヴィー(指パッチンし炎を放ちエンヴィーを燃やす)」
エンヴィー「うぎゃあああああああ!!」
ロイ「おら!おら!(連続指パッチンし連続炎を放ちエンヴィーを燃やし続ける)」
エンヴィー「ぎゃあああああああああああああああああ!!!!」
ダンデ「バカな・・・あのエンヴィーが・・・」
エンヴィー「あ・・・あ・・・(大やけどになる)お…お父さん・・・(灰になり消滅)」
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 18:21:21.83ID:Wed/ZpBS
10年来の原作ファンだけど先日初めて一期アニメとシャンバラを見た
正直原作より良いと思った
序盤の重い雰囲気が好きだからかな
ツッコミどころはたくさんあるし原作継ぎ接ぎなシーンとか気になるけど
最後は胸に残るハッピーエンドだった
ウィンリィの件も個人的にはアリ
待つのを止めて自分の人生を歩いていくっていう前向きなシーンにも思えるな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 23:42:05.87ID:DYcmg2UE
>>554
03ウィンリィにとってエルリック兄弟の存在はある意味「呪縛」だからな

エドもアルも錬金世界では必ず一度死んでるから、亡霊のような存在だし
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 12:33:41.89ID:IcBlJ2fX
ロゼの件って題名的に聖母マリアの処女で妊娠したことを皮肉った構図でいいのかね

やっぱ面白いけど3クール目少し浮いてるよな、もっと大胆に原作から離れても良かった気がする
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:45:11.10ID:h7+WC9/1
とりもどせ、すべてをってキャッチコピーが秀逸だったなぁ
未来を進んでいくのに求めるのは過去のもの、キャラの性格付けが原作より後ろ向きで繊細な感じ
で、作品の展開の仕方もちゃんと前に進めているか、実は後ろを向いてるんじゃないかと常に問うように
進められていたと思う。
最後に劇場版のシャンバラで、錬金術の世界に戻れなくなってもそのことを嘆かず「ここが俺たちの世界だ。
何の違いもない」(うろおぼえ)と言い切ったところで、成長したんだなぁと思った。
>>554の言う通りウィンリィのラストも前向きだと思う

絶賛したけど粗はあるよね、やっぱり
3クール目が少し浮いてるというのも同意
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/18(火) 23:27:47.10ID:SG+QJZwd
俺もアマゾンビデオでシャンバラまで一気にみてしまった
二期は原作準拠らしいしこっちもアマゾンこないかなあ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 14:29:59.66ID:tXfAw4LP
旧ハガレンの
最後兄弟2人一緒になれるしアルは体を取り戻すけど
エドの手足はそのままで更に2人は別世界に飛ばされて一生元の世界に帰れずウィンリィとも生き別れっていう
ほろ苦い切ないビターエンドが まさに (自分のイメージする) ザ・ハガレンって感じで大好き
原作はハッピーエンドすぎる
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 01:48:33.97ID:GvVB8QHr
人体錬成によって生まれたものに石食べさせると徐々にその対象の人の姿になるというホムンクルスの設定は原作より好き、記憶関連の化石病やスロウス封印回はたまに見たくなる
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 18:50:23.58ID:oHv0Yh0a
FAみてるけど雰囲気全然違うんだな
てかラストや中佐がすげえ序盤でリタイアしてびっくりした
個人的には2003のがダークで面白いな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 22:51:21.50ID:nQFV3cX4
無印当時は原作の単行本ストックがほぼなかったし、連載中の内容も
先行して数クール分も教えてもらえるほど多くはなかった
名前だけ借りたほぼオリジナルにせざるを得なかった

その結果、原作よりダークファンタジー要素が色濃くなったわけよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 23:00:59.24ID:nNWFYc7i
やっぱ3話の完成度高いなぁ、当時これで視聴継続決定したし
個人的に好きなのはニーナ回と36話の我が内なる科人かな、特に後者は構成が非常に上手い
エドの軍人と未発達な文明への無意識な差別、同民族内での差別、自分とは違う物に単純に畏怖する
ここらへんは今でも考えさせられるし一期を好きな理由でもある
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 23:28:06.29ID:oHv0Yh0a
そもそも原作ストックそんなにないのに1年以上の長期アニメ化したのが凄いな
これは売れると感じたんだろうか
てかFAみて思ったけど長編なのに総集編もないのも凄いなと思った
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 22:32:35.52ID:xT+RIpPC
>>568
15年程前は、10巻かそこらしか出てない上にまだ折り返し地点にも達してない原作を
まるで見切り発車のようにアニメ化して、「俺達の戦いはこれからだEND」なんてのは多かったんすよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 21:27:08.83ID:hlRfllXo
>>556
聖母だよね
そのままじゃないの意味じゃないかな
ロゼが声を取り戻して1〜2話と逆に今度はエドを救ったところが
スカーと手を切って復讐を辞めたし産まれてきた子供も大切にしてるし
ロゼはほんとすごい人だと思う
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 21:31:35.47ID:M8JRXm6T
>>576
そう思う人もいるのか意外だ
俺はシャンバラのラストまで含めて旧アニメが好きだな
どういう部分で映画いらないと思ったのか聞きたい
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 18:56:26.83ID:FA0mrmLU
今更ながら見直したけど化石病の話よくわからなかった
ラストが賢者の石の計画を途中で放棄したのは一度ラストが村を出てから?
それからエンヴィーが勝手にアプローチとかしてなかったのかな
ラストがルジョンを殺してしまったのは計画ではなく感情的になったからだよな?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 20:36:22.24ID:FA0mrmLU
シャンバラはなんか見てて悲しかったな
ホムンクルスは結局全滅とはね
けじめとしてのスロウス以外
シナリオの筋として敵として殺すことはしなかったのに
残ったやつらあっさり死んでいったよね
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 23:25:03.82ID:FA0mrmLU
マスタングって初対面のホーエンハイムといきなり
大総統の正体やホムンクルスの話してたのビックリした記憶があるんだが
やっぱ違和感あるなあ、これなんなん、なんか見逃してる?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 00:49:54.54ID:vWKKnZaU
>>583
初対面のシーンがどこか思い出せないんだが
マスタングとホーエンハイムは元々知り合いって設定だったような
手紙のやりとりしてた記憶がある
ホーエンハイム宛ての手紙に大佐のものがあったか、大佐が最初にエドの家に訪れたのは手紙が理由だったか
うろ覚えで申し訳ない
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 23:34:02.74ID:zgau48fD
>>584
光のホーエンハイムの回
マスタングもエドを追ってその故郷に来てホーエンハイムと対面したはず

以前から知り合いだったとか初めて聞いたんだが・・・
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 07:23:11.04ID:qkpwWJgo
直接の知り合い関係はなかったんじゃ
大佐がリゼンブールに行ったときに
軍宛にエド達が出した手紙が届いて回り回って大佐(当時は中佐)のところにきて中身を確認
ホーエンハイムの行方を軍も探していたからエド達のところに来たって流れだったはず
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 22:45:10.74ID:ss8g9uBv
マスタングの眼力でただものじゃない、
錬金マスターにしてホムンクルスの親玉ではないと
一瞬にして見抜いての会話だったんだろうかな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 06:01:23.81ID:oQcztvKb
ラースとエンヴィーの死に方もうちょっと他になかったんかいと残念
スロウスはもっとじっくり時間かけてほしかった
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 11:41:36.93ID:GX8oXAx7
スカーVS金鰤の決着には腑に落ちないところがあった
スカーが自分の片腕を落として、それを見た金鰤がビビって逃げ→不意打ちアボン
尺の都合でそうなったのか?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 04:51:26.66ID:2SAweULD
シネマノヴェチェントのシャンバラ上映、すげー行きたかったが完売。水島監督らが来て、トークショーとサイン会。おまけに懇親会もあるらしい。豪華過ぎ。行きたかったなー。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 12:34:42.05ID:Z1EMPENa
>>595
原作は決着すらつけさせてもらえなかったし普通にましな部類やと思う

シャンバラは會川さんのテンプレであるパラレル世界も決して楽園ではないし何からも逃げることは出来ない感じが色濃くて自分は好きよ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 12:39:41.17ID:nQFel6p9
>>599
>>597だけど俺もあの後、水島監督が来ない7日の方のチケットは取れた。電話したら関係者が多いらしいな。多分水島・會川辺りが関係者へ事前に告知しといて一気にチケット完売したんじゃないかと予想。俺らみたいな一般は1割居るか居ないか。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 03:42:47.96ID:V2pXSWRO
今頃になってネトフリで久々にこっちの方を見てるんだが、1期のED、消せない罪のイントロ部分での静止画、エド、アル、ウィンリィなどが次々出てくるところがカットされてるのは何でだろう?

それとも、もしかして放送でもなかったのか?
何せ久々なんで記憶が…誰か教えてくれ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 07:51:04.20ID:0+btKfLJ
大佐とか少佐のカットがあったりするやつ?あったよ
ちなみにEDで1カットする演出はED2でもある
ネトフリは加入してないからわからないが
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 12:07:21.21ID:V2pXSWRO
>>604
サンクス
やっぱりあったのか…
ネトフリだと後半の終わりにかぶせた形で脚本のクレジットが出て
EDのイントロが始まるんで、最初のあの絵は丸々カットされてるんだよね
あれ好きなのになぁ
0606605
垢版 |
2017/10/01(日) 12:15:43.38ID:V2pXSWRO
>>605
Amazonプライムも確認したら同じだった。
配信版はカットしてるのを渡して差別化してるんかな
そんな微妙なところでしなくてもなー。

にしても、WOWOWのFA一挙がしっくり来ずに、無印を久々に見たがこのOPED全般は未だに色褪せないな。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:07:26.81ID:64HIDnq3
水島版はラストとロゼヒロインっぽく見えた
女性キャラではこの二人が断トツでドラマチック
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:51:45.38ID:hn9cL141
ヒロインは悪目立ちするくらいなら目立たない方がいい、影で支えたりエドやアルの拠り所というか帰る場所であればね
原作は個人的に少し鬱陶しかったしこれくらいでええと思ってる
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:56:48.65ID:hVkARN0l
原作と年齢が違うオリジナルの服装のウィンリィ(エドがセントラルに来た頃の普通丈のお出かけ着?)
が猛烈に可愛い
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 20:23:32.19ID:mz1dXvFQ
賢者の石

金や古代に「金」と呼ばれた銅の精錬に必要な水銀を含む辰砂
柔らかく「賢者の石」の別称「柔らかい石」との共通点もある。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:08:59.35ID:T0us/j23
エドたちの母ちゃん死に際に親父の残した金は手をつけてないっていってたけど家計はどうやりくりしてたんだろ
主婦みたいな描写だったけどやっぱり体売ってたのかな
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 02:25:37.14ID:fl8PJsOk
40話でダンテがスカーの計画を説明してるイメージシーンで
リオールに突入する軍人たちの中に、ロス少尉とブロッシュ軍曹いない?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 11:37:28.39ID:07jTbaz+
アニメがAmazonプライムビデオであったから見てるんだけど、エドの声もそうだけどスカーとのやりとりとかイライラするわ
原作けっこう好きだったのに
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 05:26:59.77ID:7j2J3LdW
エドがヒューズが死んだことを隠してたことに憤ってるところとかイライラするわ
自分も情報隠して面倒なこと起こしまくってるし、都合のいいところだけ大人は汚いみたいな表現するし
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 17:16:47.29ID:01Uv290T
あげ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 21:43:27.27ID:Z/73Az9B
リオールの街って治外法権と自治権を持った自治都市及び独立都市だったのかね
教祖が生死不明になるまで軍部が介入できなかったし
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 05:53:54.78ID:b26LORbw
ウィンリィが微妙に性格悪くされてるのが嫌
ダブリスに来たアームストロング少佐の陰口叩いたり
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 07:42:18.36ID:F+eIFzt4
漫画版みたいにどう考えても作者の趣味で出されてるいらんウィンリィよりは一期のが好きだな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 13:58:42.96ID:b26LORbw
このスレっていちいち原作を引き合いに出して
貶さないと気が済まないんだね
まあ今や新たな鋼のメディア展開は原作や
FAをベースにしたものに限られてるから鬱憤貯まってるんだろうけど
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 17:17:20.39ID:b26LORbw
そもそも漫画版じゃなく正しくは原作だろ
漫画こそが正しいハガレン
水島版は所詮は紛い物、二次創作で
賢者の石に対する紅い 水みたいなもの
それも弁えずに原作にケチつけるとか何を勘違いいてるんだとしか
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 01:44:07.72ID:umW8sZMa
ラッシュバレーの女の子に銀時計盗ませるウィンリィ改変も酷かったな

盗む事を大して悪いと思ってない子を諭すウィンリィとは真逆な
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 19:14:51.40ID:cpJAvuCi
タッカーさんはオウムかインコをベースにしたキメラにすれば良かったかも
オウム返しでしか人語をしゃべれないのがバレるまでは、研究費支給される
あの世界では、オウムやインコが発見されてないのかな?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 17:31:43.60ID:i0lA+82F
ウィンリィが置いてかれるのは仕方ないとしても
兄弟二人ともすっかりハッピーエンドになってんのがなぁ
あの扱いは気の毒すぎるわ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:31:20.24ID:1h1gPF8P
それ見て現実世界だったらアルウィンの可能性あるかも?と期待してしまった…

一期ファンで映画観た人いるのかな
感想ききたい
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 09:59:55.36ID:hyd5Cvw/
>>644
見てきたよ
エドが弟の事第一に考えててアルのためならってキャラだったから原作より一期エドっぽかったなって感じた
ストーリーは原作のラスト戦までで人気のある部分をチョイスしてたけどまああんなものだと思う
アルの出番がちょっと少ないし大満足って出来ではないがあそこまで叩かれるものではないなって印象
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 13:11:38.00ID:KZPUjsVX
1期のホークアイ中尉はバックボーンもまったく描かれないサブキャラでしかなかったのが残念
大佐の補佐役、それ以上でも以下でもないって感じだった
ヒロインのウィンリィは勿論、ラストやらロゼやらシェスカやらロスの方がよほど物語に関わりが深かった
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 13:56:21.49ID:GHr/brlr
水島版の中尉はほぼ何もない部屋が良かったな。この回の内容はギャグだけどw
片付いてるのとも違うなんていうかいつ死んでもいいんだろうな的な
あと額を拭きたまえって言われて吹かなかったところとか
水島版中尉は結構華やかなキャラだからあのくらいの出番で十分かと
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 23:11:37.20ID:fQjpVufK
アーチャーさんは佐官なのに良くキンブリーやタッカーに恩赦を与えて軍属に復帰させたりできたなぁ
バックに大佐の政敵である高官が居たのだろうか
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 14:34:21.73ID:Wt97xEzQ
10話見てたら明らかに芸能人とわかる下手糞なアフレコのキャラがメインで出てきて吹いた
中の人は白石美帆かよ
お世話になってたなあ
あと内容がクソすぎて井上敏樹のクソさを改めて痛感した
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 18:37:32.24ID:jbukwJ9q
奇遇だなー
同じくつい先日10話見て、なんだこのヘタな声優は、このクソな話は何なんだと思ったばかりだ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 20:22:37.06ID:wngV+Gpr
確かに話そのものはイマイチだが俺はこの回のエドとアルの日常的なやりとり?みたいな描写(最初の列車でのトランプとか)が結構好きなんで
嫌いになりきれない回なんだよなw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 20:44:00.68ID:tSBYiipp
声はまあ置いといて
ゲストヒロインみんな可愛くて好きだ
何話か忘れたけど片足なくして父と一緒に住んでる女の子と
4話のクローゼが好き
もちろんライラとノーアも好き
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:40:22.31ID:jbukwJ9q
>>654
それで言えば焔vs鋼の回の冒頭でのアルとエドのやり取り「大佐に会いたくねえ」〜「猫拾うな」のあたりの会話もなかなか
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 09:47:37.41ID:vLssIX4w
「むーちゅーうーでー♪」のところでエドの上に降ってくるウィンリィちゃんのエロかわいさは至高
あれ後ろから見たらパンツモロ見えでっせ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 18:38:40.79ID:W0Of4RNl
言っておくがウィンリィちゃんのおま○こに鼻を近づけるんじゃないぞ
俺はかつてウィンリィちゃんとラブホでセックスした事があったんだが
クンニしようとしたら、余りにもの臭さに失神してしまったんだ・・・
幸いにも一命は取り留められたんだが、怖くてクンニできなくなったんだ・・・(泣)
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 10:04:54.86ID:9PeuFqRZ
アルの声が完全に女の子の声なんだけど当時問題視されなかったの?
体を失ったときから成長が止まってショタボイスのままってことはわかるけど、
それでも10歳くらいの男子があんな女児みたいな声と喋り方なわけないのに
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 17:05:22.76ID:6U71ZI3V
ニーナが死ぬ回とかは原作よりも掘り下げ深くて好きなんだけど
イズミのキャラクターは改悪だと思う
原作のイズミは芯の強い女性だけど
1期のイズミは精神的に脆い
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 10:59:52.12ID:Oz8VJF0Y
謝った兄弟ぼこぼこにしてから抱きしめるシーンとか好きなんだけどなー
原作はなんかギャグ吐血とか主婦だ!とかの印象が強くて芯が強いってかただのギャグ要因にしか思えなかった
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 03:32:54.28ID:2Gt4IWmI
なんか原作やFAは王道少年漫画的って言われて
水島版はダークファンタジー、鬱アニメって言われるの納得いかないな

人体錬成失敗→トリシャとは別もん誕生とか
キメラにされた女の子を救えずグシャー死亡とか 原作序盤は完全に鬱展開じゃねーか
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 09:09:55.56ID:s21iaq6v
テーマはそれ乗り越えることだから鬱って言われるのは違うと思う
目立つのは分かるけどね
アニメは割とひたすら垂れ流してる感じある
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 11:47:49.53ID:N/0N47Wf
原作はあれ乗り越えた、ってのとは違と思うしなあ…最後まで母親の錬成を業としてテーマにしてた水島版と違って原作では人体錬成の件とかそもそも母さんじゃなかったで作中の話としては終わらせちまってるし北編入ってから明らかに初期と路線変更されてる

アニメは少年漫画や原作のようにご都合的に好転する事態が滅多になかった(少年漫画のそういう暗い方向ばかりに偏らない展開をするのが駄目とは言ってない)けど
初期設定や原作序盤のエピソードを見ると水島版の流れのが俺的にはしっくりくるな…
水島版のエドは業やらなんやら背負いながらちゃんと自分の意思で進んでいったと思うんだがなあ


なんか原作にちょい批判気味な意見になって悪い
原作も14巻まではすごく好きなんだがな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 18:49:38.45ID:Yi3aD1XL
2010年版見たけどキャスト変更組がことごとくキツイ
慣れるとは思うけどマスタングだけは大川ボイスがあまりにぴったりだったし無理かもしれん
キンブリーの上田の悪役ボイスもハマリすぎてたから厳しいかも
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 23:07:45.58ID:vOBrCs4U
二期はギャグシーンの手抜きさえマシになれば良かったと思う
原作のギャグを再現してるとはいえ、アニメで見ると、手抜きにしか見えなくなるんだな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 04:09:25.29ID:UHdPrw/H
そもそも2期(原作)はあのいつでもどこでもやたらギャグ挟んできてここはシリアスで最後まで通していいだろってとこでも必ずギャグ挟んでくるのが手抜き云々以前に白けて嫌なんだよな…
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:35:56.71ID:Zt1bVgLC
帰る家を焼いてなくすことで後戻りできない覚悟を
みたいなこと言ってるけどウィンリィのとこでオートメイルのメンテとかしてもらうためにちょくちょく帰ってくるんだから焼くなよ
何でウィンリィんちに泊めてもらうこと前提なんだよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 01:29:11.01ID:XX0r9tb8
>>691
このウィンリィが修理の専属って設定ほんと駄目だと思ってるけど原作者がそう設定したんだからしょうがねーわ
水島版は旅立ってからスカーに腕壊されるまでの数年間一度も故郷に戻ってないだけまだマシ

原作だと旅立ったあとわりと期間あけずに何度も何度も帰ってこの度にウィンリィにピアスプレゼントとかやってっから覚悟がすげえ薄く感じてしまう
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 19:08:37.42ID:8A6bn01E
ニーナが死ぬ回は、原作やFAでは泣かなかったが、アニメ一期では泣いたわ
2回かけてニーナとエドアルの繋がりを深く描いたり、ニーナ回のエンディングだけ特別仕様と泣かせにかかってる
原作でも衝撃は受けたが、泣くには至らなかったな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 22:07:47.85ID:acL3jvre
マン臭レベル

1 完全な無臭  完璧な無臭。心地良い風があなたを包む
2 無臭     臭いではなく匂い。甘い香りがするという意見も。
3 微臭     仄かに匂いが感じられる 微笑ましい香り
4 臭      臭いを感じ取ることができる。一般的なマンコの香り
5 生ゴミ−   臭いが感じられる。区分わけすると臭いレベル
6 生ゴミ+   俗に言う激臭マンコ。マニアによっては好む場合アリ
7 ザリガニ   腐敗臭。人を不快にさせる程に臭いマンコ。
8 強ザリガニ  クンニした男のチンコは70%以上の確率で縮小
9 ドリアン−  クンニした男は気絶する。SEX後要風呂。3日間は臭いが回復しない。
10ドリアン+  サリン並みのレベル。傷害罪が適用される
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 00:32:30.22ID:nsNB/YQL
歌は良かったんじゃないこの作品
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:01:58.65ID:l7N89SK/
イントロ被せてくる1クールめと2クール目が好き
とくに2クールめ出だし変えたりしてたよね?
3クールめ微妙
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 00:07:32.07ID:1Puw346b
3クール目は歌も映像もイマイチだと思う
ウィンリィ可愛いけど退屈なんだよな…
Blu-rayで見返してるときいつもこのEDだけはスキップしてしまうわ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 08:19:23.60ID:H/ad1LQT
3クール目はOPも微妙なんだよね
メリッサ、ReadySteadyGo、リライトは印象深いけど、3クール目のOPは印象薄い
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 12:15:30.96ID:ptgbgLpy
クリスタルケイとソエルがうんこ
曲自体はそれほどうんこでもないけど作品と全く合ってない
TBS系列の日曜夕方アニメは全然関係ないJPOPをねじ込んでくるから嫌いだわ
オルフェンズがトドメ刺してくれたから見事に枠がなくなったけど
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 15:33:16.09ID:eJ60uhvV
>>710
しかもその微妙な3クール目のOPED流れる期間が一番長いと言うね…
でも3クール目OPも映像はすげぇ良いと思う
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 21:16:44.24ID:bESg1e8i
>>711
ハガレンのときは土曜日の夕方だったはず
奪還屋とガンダムSEED
が終わって
探偵学園Qとハガレン
になったのを覚えてる
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 11:53:26.26ID:xYWTrvHF
>>711
早朝6:30〜7:30枠が始まったわ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 15:00:41.80ID:jwisTfDY
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

RSQUI
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 22:53:57.36ID:CVVDDxPg
鋼を知ったのは水島版だった
容赦なくキャラクターを追い詰め、不完全の中に美を見いだす作風に惚れ込み、なぜもっと早くに出会えなかったのかと悔やんだ
それが原作は180度真逆の価値観で展開されていると知り絶望
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:00:53.13ID:azWUJrXT
>>720
ほんとそれ
ハガレン水島版は一番好きなアニメかも
ホムンクルスが登場人物たちの罪で生まれた設定も好き
2009年版は軽い感じの少年バトル物で受け入れられなかった
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:42:05.68ID:1K/bKPdq
爆音映画祭でシャンバラ見てきたわ
TVシリーズのラストでもよくわかんなかったんだけどなんでエドは元の世界に戻るために手段をロケットに求めたの?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 21:20:54.96ID:tFaKotzY
宇宙=別の世界みたいなところにいく技術があるなら帰る手だてがみつかると思って熱心に研究してたけど限界がみえてハイデリヒの研究に顔出さなくなった
だっけ?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 01:18:32.31ID:mJWNGqhX
錬金術世界とつながる唯一の扉があれでは、普通に探しても
たどり着けるわけがないからな
闇雲に走って諦めかけるのも無理はない
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 09:30:06.78ID:/GfY5Xdq
アルはともかくエドの体って元に戻す必要ないよね
オートメイルであることをバリバリに利用した戦術になってるのに強敵には結構負けてたし生身になったらクソ雑魚になっちゃうよ
オートメイルで普通に生活してる人が山ほどいる世界なんだし愚かにも禁忌を犯した罪として一生背負っていけばいいのに
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 11:41:38.76ID:N/iuXDU7
原作だとエドが身体を取り戻したいと思ってることに関してとてつもない我が儘に感じるなあ
さすがに罰としてその業を背負えよって

原作エドはともかくアルだけはさすがに何とかしてやらないとっていうのが強調されてるのは水島版の特徴だよな
水島版エドは自分の身体のことは殆ど考えてないように描かれてる
水島版エドは最後まで失った身体取り戻さなくてよかったと思う
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 09:52:25.32ID:M9JG5y6G
もう散々言われてることなんだろうけどグーグル先生に聞いてもよくわからなかったから教えてくれ
シャンバラでエッカルトが用意した鎧勢の中にアルモデルがあったのなんで?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 18:35:36.31ID:rIPLYjgW
>>731
ヒューズのように現実世界と錬金術世界で容姿や声が同じ人物がいるのと同じ理由かな
アルの鎧も現実世界に同じ形のものが存在してたとか
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 19:29:37.61ID:rcH9HU0u
>>729
まあ自分の戒めや罪を忘れたくない想いがある
アニメ版1期映画版の後日談で晩年期のエドがいて同じオートメイルをつけていたが彼やアルがメンテナンスや改良していたのかね
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:40:35.72ID:mlhCVUcN
さっそくブルーレイ見てる
ニーナのあたりまで見たけどひとつひとつの出来事や心情の描写が丁寧でいいね
これから彼らが進む道(劇場版)を知ってるだけに違ったハラハラドキドキ感があるわ
早く続きが見たいけど焦らずじっくりゆっくり楽しむわノシ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 07:58:09.65ID:WyCN6AcL
>>754
めっちゃ長いから1日2話ペースくらいがいいかもねw
買ってからもう3回くらい見直してる
話は覚えてるんだけど演出とかBGMとか演技が好きなんだよなあ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 14:02:48.76ID:XAVbzZNW
なあみんなに教えて欲しいんだけど、なんでウィンリィのマンコは物凄く臭い事になってるの?納得できないんだけど。
0758754
垢版 |
2018/03/23(金) 19:41:41.51ID:aUUlO9+G
うーんブルーレイ見てると資料設定集が欲しくなってきた
質問ばっかで申し訳ないけど資料設定集とか画集とかこれ買っとけってのある?
調べてみるとコンプリートブックか線画資料集かそれともDVDについてた資料集?のどれかかなと思ってる
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 19:57:56.24ID:fe1v6oKq
>>758
気になる物片っ端から買ってもいいんじゃない?古本で100円とかで売ってるし。
個人的にはシナリオブックがオススメ、本編アニメからカットしたセリフとか結構あって比べると面白い。
シャンバラのシナリオブックもプロトタイプのシナリオが収録されててこっちはもっとキャラの心情を掘り下げててこっちを映像化してほしかった。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 07:24:59.22ID:q2x5aE+a
>>761
そうだね中古だし多少内容被っててもいっかちょっとづつ集めてみる
シナリオブック内容濃そうでいいな〜
ありがとう!
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 18:47:26.90ID:wsrrGtr2
また叩かれたり荒れたりすると思うと憂鬱。
もう大衆の場で一期はやらないほうがいいと思うな。そっとしておいてって感じ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 00:51:43.90ID:16uGJARF
こっちの放映の時にゲーム、ドラマCD、小説も含めてどっぷりはまって自分のなかでハガレンはシャンバラで終わった、それだけのこと
他人の評価なんて関係ないっしょ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 19:29:18.88ID:X9a1d3BS
blu-ray買ったものだが前半ダレ気味だったけどラース登場からの勢いがすごい
次が気になって仕方ないから今日はずっと見てた…そろそろシャンバラも買わないと
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 22:39:59.58ID:zW/kWusw
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 09:40:18.79ID:l229Hijs
むしろラース登場からの3期が一番ダレ気味と言われてるのにやっぱり感性って人それぞれなんだなあ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 11:14:24.04ID:Ls2Nnv5x
>>772
うそだろ…こっから怒涛の盛り上がりだわ
ホムンクルス関係が熱いのと子供の勢いで突っ走ってた兄弟がどんどん事実を知っていくのがハラハラするわ

当時実況(があったのかしらんが)に居なくてよかった
絶対ハブられてる(´・ω・`)
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 12:24:34.61ID:+2P/KV2f
グリード編はなんか中途半端に原作なぞったって印象があるな
がっつり見返すときは一話から見てるけど雰囲気味わいたいときはアルが賢者の石になった話から見てる
あれは三期に入るんだっけ?
三期はOP好きなんだがEDが好きじゃない
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:52:14.35ID:kbdIJWrq
>>773
水島版のファンでも3クールのところはダレてるって言う人が多いんだよな
実際俺も微妙に間延びしてるなとは感じるが3クール部分もすごく好きだからから面白いと言ってくれる人の感想が聞けて嬉しいよ

水島版はここから完全にオリジナルかつ青年誌っぽいダークファンタジー色が強くなってくからじわじわと侵食されてく感じがたまらん

>>774
俺も3クール目のEDだけはいつもスキップするな
歌も映像も退屈
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:21:21.94ID:pWAlhY/q
あべまで放送始まったからか、box setじわじわ売れてる
新品なのにすげー値下がってたから買おうと思ってたのに先越されたわ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 13:38:34.36ID:kTbvqoP4
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 16:44:55.84ID:0sj2ujFG
blu-ray買ったものだけどやっと見終わった
賢者の石ができてからの怒涛の勢いと終盤難しすぎて放心状態で感想が出ない…

ただ一個言えるのは4クール目もっと話数が欲しかった
特にVSスロウスはあの短時間でもうるっときたからもっと時間割いてくれたら号泣してた
PSゲーム3作も買ったし設定集も買ったしシャンバラも買ったし今年一年鋼の錬金術師漬け確定!
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 08:53:21.22ID:lpVPrOFF
ハマったら五年後十年後と見てしまうぞ
時間を置いて見ると新しい気づきがあるからおもしろい
特にシャンバラ

初めて見た時は兄弟がこっちの世界に残るのが理解できなかったし
政治的メッセージ強い気がしてちょっと拒否反応もあったけど
今見るとどっちも納得できる
大人になったからだろうか
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:10:53.88ID:55pODqOG
シャンバラは水島版の錬金術世界がどうなったかってのだけが気になってる
OVAで出して欲しいけどきっと出ないよなあと
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 04:10:48.52ID:TNJG0Hoq
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 05:24:30.37ID:/nhe5jgH
当時からシャンバラでエドが錬金術世界に戻ってきた時、この後大佐やウィンリィ達と二度と会えなくなるってのにロクなお別れどころか会話もなかったのが寂しくて仕方なかったんだよね
それで別れの情緒とか覚悟の強さとか前面に出してくれるならまだしもハッピーエンドみたいな雰囲気だったから尚更さ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:42:43.81ID:USOqowLi
賢者の石に近づいた者は滅ぶという噂を流す理由がわからない
ダンテ「人間が賢者の石に近づかないようにしてやってる=世界を守ってる=我々は神」
と言ってるけど「人間を戦争で追い詰めて賢者の石を作らせようとプライド作って軍を動かしてる」
矛盾しててよくわからない
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 02:41:32.25ID:tt3dK7qk
単にコントロール下に置きたいだけでは?
賢者の石って製法が流れたらそこら辺のゴロツキが人集めて錬金術師と組んで乱造するってのが1番ありそうだけど
それだと治安も悪化するしダンテ達も危うい
彼らは熟練の錬金術師と中々死なない化け物の集団ってだけで大量に賢者の石を所有する錬金術師集団とかには勝てないだろう
だから製造方法とかが流出してマニュアル化しないよう門外不出の噂を流してたんじゃなかろうか

政府のコントロール下で生まれた単独犯なら軍事側からもライラ側からも勝てるから効率が悪くても安全な橋を渡ろうとしてたって事だと思ってた
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 19:04:29.52ID:WFSDeApg
blu-ray買ったものだけどシャンバラ見た…おもしろかった…
公開当時見たけど連続で見たら印象違った

公開当時は兄弟べったり過ぎない?現実世界に行くことないだろ…と思ったけど
連続で見たら「こいつら一緒じゃないとダメだな」って思った

終わり方も公開当時は淡泊だなーと思ったけど「ああ今回もこいつらはTV版みたいに
誰にも何も言わずふらっといなくなってあちこち旅しつづけるんだな」っていう清々しい終わり方だった

公開当時と同じ感想なのはエッカルト
「錬金術世界の力を使おう→怖いから破壊する」はやっぱり強引だわ
差別はノーアでやってるんだからクドイと思った
あそこは「魔法を使える!支配してやる!」の方がおもしろかったのに
竹Pが推したキャラってので妙に納得

とにかく面白かった買って良かった!
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 23:30:21.24ID:u1DGQXZI
エッカルトは史実のヒトラーと同じ動機で怖くなって脅威と感じたからという理由
これって単純だけど本質ではあって本編でも人種や宗教関連で触れてるからね
エドも確かイシュバールの赤い目のこと怖いって言ってたしそういうもんよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 18:00:10.69ID:0lp1VXQv
まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!まどマギ最強!
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:46:30.49ID:XcPTj8nd
等価交換は絶対ではないを中盤で投げかけて最終的には否定して再び会う約束に帰結したの本当に好きだから、原作の貰った10に自分の1を足して返すってのがいまだにしっくりこないという
いつだって代価は少し足りない、世界は不完全だから美しいとかも含めてね
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 03:41:52.01ID:Uo/5/5sx
>>803
バーカw
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 08:33:35.41ID:qRqFGryp
>>775
3クールはOPもイマイチだから余計に……
やっぱり主題歌って大事ね
4クールのリライトに入ると印象変わるもの
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 20:15:16.30ID:9TP3IkWc
>>805
3クールのOPは好きだわ
歌詞がぐっとくるし曲もいいし
個人的には2クールのラルクの曲が明るくて合わないなと感じる
元気で微笑ましいんだけどね
シャンバラのOPEDもジプシーの歌とダンスの曲でも良かったよなぁといまだに思う
大人の事情があるんだろうけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 21:12:35.77ID:5p6YTSC9
ラルクは最後のエドが手伸ばしてたり細かくカット切り替わるところが好き
映画はOPEDもラルクだったからお腹いっぱいだった
カーニバルの歌歌ってたところがOP扱いでも良かったのに
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 15:40:44.06ID:sIJZwYas
>>801
原作は原作で面白いからなぁ
ホーエンハイムの回想なんて伏線が一気に回収されて、藤田作品並に面白かったし
エンタメは原作、芸術としての完成度はアニメ一期という感じがする
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 19:36:48.19ID:XFPPXPtN
原作=努力・友情・恋愛・頑張れば報われるという希望溢れるザ・少年漫画

アニメ=努力したらすべてかなうわけじゃない、失敗ばっかり繰り返す、社会の壁に
ぶつかって悩み苦しんでも前に進むんだという泥臭い現実的アニメ

個人的には子供の頃は原作読んで大人になったらアニメ見て欲しい
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:25:09.56ID:TDczKkrX
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 12:47:36.64ID:gsiDOz7U
シャーマンキングと監督が同じだからキャスティングが似てる
ただ、ラストが葉と同じ声優だとは言われるまで気がつかなかった
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 16:19:44.30ID:JlWt2aKc
上で最近ハガレンにハマった者だけどゲームクリアしたので感想

飛べない天使はタッカー&ニーナの別バージョンみたいだった
同じところを何回も往復するのがキツかった
これが一番難易度高い気がする

赤きエリクシルの悪魔は本編か映画で見たいくらいの内容だった
エド次第でエドアルウィンリィってあの3人と同じように苦しみ続けた可能性もあったんだよな
って思うとぞっとする
中尉と一緒に戦えるのが地味に嬉しかった

神を継ぐ少女はエドアルよりもソフィの物語だったソフィかわいいよソフィ
アルを操作できるのがよかった

アニメ好きならこの三部作はやったほうがいい
あー全部終わった
本編・映画・ゲーム全部終わった…でもハガレン熱がまだ冷めない
ゲーム二週目しよう
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 17:53:09.09ID:0QuTyXBp
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0821817
垢版 |
2018/05/25(金) 20:45:22.07ID:QE0CIFcG
>>819
やったけどノリが合わなかった
ラストが使えるまでは頑張ったよ

>>820
ストーリー 2>3
操作性 3>2
やり込み 3>2
なので総合的に見たら3
個人的には2が好き
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 00:54:34.32ID:bQI5SaKg
FAスレで1期age原作FAsageして対立煽りしてる奴がいたわ
こんなんだからいつまでも争いは無くならない
住み分けしろよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:40:07.95ID:Q3Cj4Wy7
シャンバラ後のエルリック兄弟って行くあてないし
旅しようにもお金がないし野垂れ死にしそうだが
ホーエンハイムが遺産を残してくれてたりするのかな?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 17:43:44.06ID:WdiQh379
シャンバラ見てないんだけど、見た方がいい?
ぽまいら、オシエテクレメンス。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 17:44:34.11ID:WdiQh379
シャンバラ見てないんだけど、見た方がいい?
ぽまいら、オシエテクレメンス。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 21:56:14.21ID:Qe+NKYYZ
>>831
ホーエンハイムだいぶ金持ってるだろうな
しばらくジプシーと一緒に旅するからなんとか食つなげはするんだろう
あとはラングに金借りる
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 22:07:44.51ID:Qe+NKYYZ
映画見てて疑問だったんだけど
映画版グラトニーが赤い石を吐き出してるけどあれは賢者の石じゃなくてまがい物でいいんだよね?
建物しか食ってないもんな(ちょっとアルの太ももらへん食ってたけど)
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 22:59:17.44ID:o8d6+ItY
エルリック兄弟、字書けるしなんだかんだで若い頃から軍属で働いてるし逞しいから稼いで行けそう
まあそれでもミュンヘン物価が上がり続けるんだけどw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 18:35:31.90ID:juJ6fNME
ホーエンハイムはもともとこっちの世界の人だし
その知識で怪しい団体から引く手あまただろう
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 13:38:25.24ID:Hr7ZuPuS
ありがとう
グラトニーが賢者の石精製用ってセリフがあったから中でできてるのか疑問だった

>>839
連続で質問すまんが
こっちの世界のホーエンハイムがエネルギーを錬金術に使える扉を作って
錬金術世界に行って金持ちのダンテに会ってやりたい放題やってた、でOK?
映画版のエッカルトやノーアみたいに別世界に行きたかった人って想像してるんだが
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 17:15:22.87ID:ZNwzidUx
錬金術世界のホーエンハイムが賢者の石を作ろうとして
失敗したパターンで現実世界に分岐したんじゃなかったっけ?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 21:41:41.35ID:POLDVbzU
abemaでシャンバラやるやん
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 21:10:24.52ID:0J5IfPsn
>>842
現実世界の西暦の後に錬金術世界が生れるんだよ
ただあっちの世界にはないエレベーター作ったりできる知識は持ってる
だからダンテは自分が人間以上=神だと思ってる
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 19:46:40.34ID:GYK1ByO7
その時のアルはスロウスをお母さんだと思ってたからなぁ
アル自体があんな体だから守りたくなっちゃったんだよ
はなから戦う気満々のエドとよくわかってない魂の存在だけのアルの違いだよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 20:57:25.74ID:i8/HSjkC
>>849
ホーエンハイムが不老不死を手に入れた世界が鋼の方の世界ってのがどっかで載ってたはず
ダンテやホーエンハイムは現実世界で死ななかった鋼の世界というか

>>850
アルがあんなに人(スロウスは人じゃ無いけど)に優しいのは身体が無いかららしい
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 03:23:01.24ID:Lea5YjRY
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

148
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 18:48:00.95ID:OACgoEDn
自分はそこよりもライラがロゼに対して「あの兄弟が惚れるわけだわ」的な事言ったのが???だった
エドはともかくアルはそんな描写なかっただろう
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 07:59:40.00ID:A5MVXWiL
あると思うぞ
身長からかわれてキレるエドがロゼにはキレなかったり
終盤の気にかけようとかダンスシーンとか
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 05:59:29.28ID:lyZS9qRA
>>858
これ信じてる人いたんだ
原作ファンとウィンリィファンくらいだと思ってた

描写する時間が無くてセリフだけねじ込んだんだろう
スカ―兄弟も三角関係にしてるし
その設定がシャンバラになったんだろう
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 10:20:50.15ID:xjp7FK0t
頭の中性欲まみれのダンテのトチ狂った妄想ともとれる
それくらいしか楽しみないって感じだし
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 10:36:39.26ID:xjp7FK0t
>>863
女が出てくる回でアルがエドに「綺麗な人だったねー」って聞くことあるけど
あれ反応探ってんのかなw
でもアルは一貫としてウィンリィ一筋って感じ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 14:37:24.93ID:0+pFsTWS
>>859
ぱふの作者インタビューに書いてあったよ
FA版制作に関しての時だったね

レイプその後の妊娠にかんしても何があろうとゆるすべきではなかったと書いてあった。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 15:01:45.09ID:pB2OhfBE
許すべきじゃないを貫いたのが原作で
原作が放棄したダークファンタジーを貫いたのが水島版だな
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 17:58:32.55ID:RS7sJifB
当時はOKしたのに後だしじゃんけんで否定されてもね。ぶっちゃけ同情よりもしょうもなって感情が先行したよ

昔観てたときダンテのテーマが怖すぎて苦手だった。今は逆にかなり好きなんだけどあれ結構種類あるよね。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 19:05:03.25ID:gUvyqIo2
シャンバラの終わり方…
まあウィンリィちゃんはあんな性欲なさそうなチビが相手するのは厳しいだろうし他にいい男見つけて幸せになってるか
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 19:05:56.73ID:rUeioI0b
>>856
アルは自分たちが作った母親だと思ってるから
自分が遺骨を持ってたら母親が苦しむし母と接触できない
遺骨は母を封印するのに必要なもの
だから遺骨<母親
アル自体もエドによって引き戻された存在だから偽物だと言われてもすぐに対応できない

>>857
砂漠で車に乗ってる時に「ロゼさん元気かな」「誰だそれ」「心配してたくせに」ってやりとりがあったから
そこから過去にもそういう話はしてたと読み取れる
ダンテさんは元々欲深いし長生きしてるし前から兄弟を狙ってたからちょっとの隙でも見逃さないんだろ
実際エドは落ちかけたし
ウィンリィの名残云々ってそんな幼稚なことするわけない
一週間前に急遽作り直したわけじゃあるまいし

そんな気にするようなとこじゃないと思うがな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 09:16:54.44ID:XgskPD3P
おめでとおめでとおめでとからのウィンリィ好き
前半のテンプレ暴力幼馴染系は苦手

原作者はエヴァみたいなウジウジしたの嫌いだから
アニメもあんまり好きじゃないんだろうな
だから後出しで否定的なことも言いたくなるんだろう
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:12:49.23ID:q/MwT6k5
そうは思わないけどなー
許すべきじゃなかった発言はOK出した自分が悪かったってことだろ?
それをアニメアンチが鬼の首とったように作者は被害者アニスタは加害者と誇張してるだけで
そもそも本気でアニメが嫌いならDVDやBlu-rayやアニメムックに
「宝箱を開けるようなおもしろさ」とか「今後も愛される作品でありますように」なんて書くとは思えない
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:20:27.98ID:6C/2sDpl
>>872
>原作者はエヴァみたいなウジウジしたの嫌いだから
知らなかった
だからウジウジしてたらスパナで殴られるのか
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:46:35.86ID:vo75hx6j
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

401
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 19:25:03.14ID:+TxGFSnH
映画の大佐は軍人クビにならなかったんだな
あんな簡単に一般軍人が大総統はホムンクルスだって信用するんかね?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 13:26:33.84ID:JTWg7b07
>>868
原作者はダークファンタジー描いてるなんて一言も言ってないんだよなぁ
B級ファンタジーって1巻で言ってるし
編集が勝手にそんな煽りつけただけ
それに釣られた奴らの声がでかいだけ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:02:42.15ID:UyCbZ+OH
>>871
みんな自分の趣味思想で見たいようにしか見ないんだよ
個人的にはダンテがロゼを見て頬を赤くした予告が流れた時
レズだって騒がれたことが衝撃的だった
どうやったらそう見えるんだと
今まで何見てたんだと思ったけど見える人には見えるんだなぁ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 21:16:40.06ID:C3e2L5hb
久しぶりにスレに来たら新しい発見があるじゃないか

ロゼに身長からかわれてキレないエドとあの世界に無いエレベーター
未だに新しい発見があるとは…
これは連休に一気だな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 10:36:35.19ID:Z4sAUbGW
スカパーで見返したんだけど
ロイが無駄にスカしてるのが中二臭かった
それと昔のロイが子供殺したの自殺を考えるくらいトラウマになるのもなんか安っぽかった
新兵じゃあるまいし軍人でメンタル弱すぎ
進撃知ってると余計に
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 14:46:56.51ID:lHgM7ZpB
一応マスタングを擁護しておくと、彼が自殺や人体錬成を考えたのは、22歳当時に
(恐らく兵士ではない)少年を殺した
錬金術で殺戮を行った
味方の医者夫婦を上の命令で殺害した
等々の理由があるよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 10:14:23.25ID:RMxWk93B
その後平和が続いたってのもあるだろうね。イシュバール戦後も
ずっと戦ってってわけじゃないし、色々考える時間ができてしまった

あと病院でチラッと大佐が言ってるけど、進撃の生き残る為とかそういうなんていうかな
大佐にとっての戦いにおける心の拠り所、正当性みたいなのがないのも大きいんじゃないかと
上層部は疑ってるし、ヒューズみたいに家族を守りたいとか
ウィンリィとの会話の中尉みたいに大佐を守りたいとか
アーチャーみたいな戦争に忠実とか、キンブリーみたく素敵な花火が見たいとか
そういうのが無い
強いて言えばヒューズ死亡後のヒューズの敵討ちとか?
もっとマクロな視点で、出世して民間人に手を出さない組織にするとか
錬金術の平和的活用とかそういうのはあるんだろうけど
本人なりの正当な理由・標榜が無いとメンタル病むでしょ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:48:14.22ID:qkZAmyd1
海外ドラマのレジェンドオブトゥモローシーズン2第1話を見て
ナチスドイツが未来人の介入で核爆弾を手に入れてしまう話があったけど
「シャンバラを征く者」のウラニウム爆弾の件思い出したんだが
正直あの世界の第2次大戦がどうなったか心配なんだが
(ウラン型の原子爆弾は現在主流のプルトニウム型より製造難易度は低い)
ちなみにレジェンドオブトゥモローの一時的に歴史改変された世界だと
連合国は勝利するもののニューヨークはドイツの核攻撃で壊滅
大戦は1947年まで続き死者は史実と比べて1200万人増えたとか
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 19:28:41.27ID:ks6EPFHY
またabemaでやるらしいな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:10:31.02ID:ceqaKK1P
なんていうか水島や會川はホークアイのこと
相当どうでもよかったんだろうなって感じの扱いだった
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 18:12:35.89ID:J9yyBnG7
そうか?かっこいいシーンとかいっぱいもらってたと思うが
最終話の市場での振り向きシーンめっちゃかわいいし
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 18:41:59.31ID:aaIFo3CB
コミック6巻までしか出てなかったんだからどんなキャラかわからなかったんじゃね?
最後大佐をフルネームで呼ぶとこが切なくていいと思うが。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 16:56:48.50ID:dbhxbMit
話における役割の話
よくも悪くも大佐の補佐役以外の役割がなかった
ヒロインのウィンリィどころか
ロゼ、ラスト、イズミ、シェスカの方が重要なポジションだったじゃん
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 18:34:24.93ID:cqo5Xofu
中尉は一応アーチャーやってんじゃん?
(まあマテリアルかなんかでもアーチャーが頑張りすぎて
あんなフォルムになっちゃったせいで考えてたシーンと変わっちゃったw的な話載ってたけど)
あとはウィンリィとの列車シーンくらいかな
ロゼやラストやイズミの方が主要キャラなのは同意
でも水島版の中尉とハボックって説明キャラとして説明調にならずに色んな説明してる
物語の脇役としてかなり有能だよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:16:53.60ID:yP9MjYeC
水島版の中尉は恋愛メインで押し出されると違和感あるし、ストイックな女が好きだからめちゃくちゃ好みだった
大佐をフルネーム呼びして号泣するとこお気に入り
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:23:06.36ID:cqo5Xofu
中尉の好きなシーンは石が当たって大佐に額を拭きたまえ言われるけど血を拭かないところと
我が内なる科人で亡くなったヨキの銃痕を兄弟に説明するところ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 22:24:17.61ID:sb/1MzbU
このアニメ見た後に読んどくべき小説とか見るべき美術ってある?
たとえばエヴァだったらキリスト教関係の本読んだら理解が深まるみたいな感じで
ハガレンではそういうのあるの?
ダンテの神曲とかロダンの地獄の門とかが気になってる
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 07:19:31.11ID:Tb7pWcqY
エドとアルは一言くらいはスロウスに謝るべきだったんじゃないか?
確かにスロウスは敵だったがそれ以上にエルリック兄弟による明確な被害者だろ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 17:58:05.37ID:Sn9w+W+d
スカー兄が人体錬成の代価として失ったものって明確には描写されてないけどチンコ?
錬成後家から出てきた時ズボンの上部が血だらけになってたし

以下 錬成しようとした人間:代償:結果生まれたホムンクルス

トリシャ:エドワードの左足&アルフォンスの肉体:スロウス
イズミの子供:イズミの内臓:ラース
ダンテとホーエンハイムの子供:不明:エンヴィー
スカー兄の恋人:スカー兄のチンコ:ラスト

グラトニーとグリードは不明
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:05:28.27ID:r65VSO2E
>>902
下腹部一帯という表現になってるからち〇こ含む一帯なんだろうね
グリードはダンテの子供
グラトニーは誰かの作った失敗作を赤い石精製用ホムンクルスに育てたとか
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 02:38:48.13ID:Atc5i5J8
>>885
あの世界ってどの世界だよ
錬金術がない世界だったら子供編を正史として考えると現実と同じ流れでは?
錬金術世界ではブリッグズ方面みたいな未回収要素でなにか起こってるかもしれないね
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 06:17:04.21ID:kH0KxU1b
実質的なラスボスなのに素性が全く描かれなかったホムンクルスのリーダー
プライド=キング・ブラッドレイ大総統
死に様も原作で一番最初に死んだラストと同じく大佐のファイアー連発で
石ストック枯渇による死亡という
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:33:36.83ID:QIUYXi1u
ダンテは結局エドの蚊帳の外で死ぬのがな
水島ハガレンは終わり良ければ全て良しの真逆で終わってしまった印象がある
ダンテだけでなくウインリィの結末とかもな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 07:45:31.94ID:6ilccX+4
旧鋼は、主人公がラスボスぶちのめしてヒロインとくっつけばオールオッケーハッピーエンド!っていう価値観世界観じゃないからなぁ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 04:07:27.10ID:6tc6gwbw
アベマで初めて見てる
原作が序盤でアニオリにせざるを得なかったやつなんだね
でも面白くてハマってる
気になって先にシャンバラ見ちゃったけど良かった
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 07:35:58.77ID:U/opK8EL
本放送の時適当に見てたからわじゃらなかったけど
タッカーはグリードの部下と違って実験材料として無理矢理キメラにされたわけじゃなく
自分でニーナのキメラを造ろうとしてああなったのな
錬金術師になった発端からして全てが自業自得という事を強調したかったのかな

でホーエンハイムとセリムは終盤に顔出し程度で出るだけだし
ダンテがお父様ポジションだからホーエンハイムはまだ原作に近いけど
セリムは大総統の死亡フラグになるだけという
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:21:56.74ID:3MhTU6Ba
3クール目からエドがどんどん大人っぽくなっていくのがいい
言うこと聞かず突っ走ってたエドが人に言われたことに言い返そうとしてふと沈黙したり色々と考えだすんだよな
そこら辺からアルとの「元に戻る」意識の差が見え始めて最後は…ってところがたまらん!
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 23:52:08.70ID:7SuCfLlm
そう言えば見返したときにいっつも確認しようとして忘れるけど
エドってどのタイミングで赤コート着なくなったんだ?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 20:37:03.60ID:vbcD5ix2
>>926
再度リオールに潜り込むあたりから完全に着てなかった気がする
あそこら辺から逃げる展開になるしなぁ

>>927
オチが気に入ったらぜひ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:27:37.32ID:nBeUao02
アニメ本編は好きだけどシャンバラは脳内補完しないと無理だった
最終回からシャンバラに至るまでの登場人物の精神状態が違いすぎて戸惑った
特にマスタングとアル
あとあれだけそっくりさん揃いなのにノーアがロゼのそっくりさんじゃないのも不思議だった
ロゼ(偽)アル(偽)エド(本物)だと本編1話を彷彿とさせて良かった気がするけど…
大人の事情なんだろうか…
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 09:49:17.18ID:mb1FTHeQ
何気にグラマン出てるんだな
大佐とチェスしてるシーンのみだけど
将軍という役名だったけどこの頃まだ原作では名前設定されてなかったっけ?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 12:41:24.03ID:ZvXOr2rs
旧版おもしろかったが、シンバンは1話と最終和だけ見てなかなか
見る気にならんな、長期だし。

しかし、なぜかビリビリ動画などを見てると中国では
旧版よりも新版の方がメジャーで人気高いらしいな。

ネットで動画が流出するのが一般的になって
リアルタイムで視聴だったからかな?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 20:01:43.75ID:x6zzX01q
>>929
ただでさえ後半ロゼ推しだったから映画までするとくどくなっちゃう
シャンバラはアルフォンスが死んでアルの記憶が戻って「等価交換か」が
叩かれてたのは覚えてる
自分も初見はそう思ったしアルフォンスにそんなに人気があるんだとびっくりした
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 21:07:10.30ID:gTkcn6Lx
>>935
あの等価交換は向こうの世界の道が断ったこと=記憶が戻るだろう
テレビ版でエドがアルの人体錬成に成功したことと同じなのわかるだろうに…
あれでぶわっと感動したんだが一部のカプ厨が暴れて白けたわ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 09:48:07.89ID:zIKEasTP
無印・FA共通キャスト
エドワード・エルリック アルフォンス・エルリック トリシャ・エルリック ピナコ・ロックベル
イズミ・カーティス シグ・カーティス キング・ブラッドレイ アレックス・ルイ・アームストロング
バスク・グラン マース・ヒューズ ショウ・タッカー スカーの師父 ヨキ アームストロング一家

無印→FAで別役
ゾルフ・J・キンブリー→ジャン・ハボック
ケイン・フューリー→グラトニー
コーネロ→ノックス
アクロイアの刑事→スロウス
ラース→ランファン
ルジョン→スカーの兄
ヴィクトール→ヴァン・ホーエンハイム
フランク・アーチャー→ジュドウ・ハンベルガング
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 16:08:06.60ID:T8Bo7VYN
>>937
あの厭味ったらしいキンブリーがハボックになるの!
でもうえだゆうじだから大丈夫か…松本さんもすごいいいけどなあ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 21:45:31.06ID:OUWbcVtW
シャンバラのOPとEDって逆の方いいような気がしてきた
OPがLOST HEAVENだと本編終わりの離れ離れの心境とその後描かれる現実世界の暗さにも続くし
最後がLinkだと「また2人の旅が始まるんだな」って感じになる
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 23:56:04.62ID:c8rpqLz/
abema今日分でアル自身が賢者の石になってビックリした
見てない回あったせいかダンテってイズミの師匠って情報止まりだったから展開衝撃
0942テンタクルス入道 ◆bnh/VTf2vY
垢版 |
2018/12/12(水) 16:51:36.24ID:OImJ8cDk
>>940
劇場で流す分には最初高揚させた方がいいのよ
誰もが深読みして見てるわけでもない
主題歌と本編の整合性というのも曖昧なもので
個人の解釈次第で全く変わるじゃん
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 22:25:06.78ID:wZm/Xn8o
>>939
一期放送中にガンガンについてたドラマCDな。その前にエドとアルも
キャストが違うドラマCDが出てたはず(こっちもこっちで賢そうな兄さんという感じで面白いw)
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 20:24:02.99ID:pexAUcZ3
>>942
>劇場で流す分には最初高揚させた方がいいのよ
その高揚させてからのエドの無気力さに肩透かしを食らうんだよなぁ
いっそOPEDなしでジプシーの歌がOPでノーアのダンス曲がEDでもいい
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 10:56:48.02ID:CImzpeEM
ほんとくっそ面白い
スカーとのやり取りでラスト好きになったんだけど死んじゃった
でも死ねて良かった
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 19:44:43.87ID:rRBAmBbk
abema24日で50話51話か
ラストは初期から出てるから心情が丁寧に描かれてたよね
ルジョンの話は好きだったわ
声もいいんだよなぁ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 17:27:17.12ID:V5P6yq/a
最終回見た
想像してたより希望の見える終わり方で、全ては劇場版で!ってほど中途半端感は感じなくて好感
Abemaそのままシャンバラ放送されたから無印堪能できた
てかエンヴィーが門くぐる時にドラゴンになったのは特に理由なし?
噛まれる対比的に都合よかっただけかな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 21:02:16.29ID:TH44ylgU
完走乙
エンヴィーがドラゴンになったのは人間の体だとバラバラになってしまうから
巨大で早い生物になって門をくぐりぬけようとしたってことだと思う
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 22:49:52.23ID:wbHRnYU5
錬金術世界のエンヴィーを現実の存在に当てはめるとリヴァイアサンになるんじゃなかったっけ
DVDボックスのブックレットかなんかに説明あった気がする
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 21:36:29.73ID:9YBphA9u
>>951
へーへーへー
ぐぐったらキリスト教における嫉妬を司る悪魔って書いてるな
全然関係ないけどエンヴィーとグリードって異母兄弟?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 21:44:29.90ID:9YBphA9u
>>953
あのシーンは「なんでラストとスカー兄じゃないんだ?」って書き込みあるんだよね
でもラストと兄はほとんど関係ないからなぁ
本編の流れからしてスカーだからぐっとくる
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 02:12:36.94ID:l0J6ja9K
>>955
そっか言われればスカー兄でもいいよね
ラストと見るかラストのベースの兄の恋人と見るかで隣のポジションに違和感あったりするのかな
本編見てスカーとラストの2人に思い入れが出来てたから馬車のは単純に嬉しかったよ

あと小栗フォンスの声が案外よかった
殺され方が拳銃一発であっけなくて、無情でよかったな
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 06:32:10.91ID:RkNIZ+Lp
本編は面白かったけど映画は色々と雑だったわ
現実世界の人は良かったけど錬金術世界の人があっさりしすぎ
補完のために関連図書読んだら監督も後悔してて妙に納得した記憶
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 20:42:21.86ID:g0YbAcYb
連休中にみてるけどおもしろい
前半の過程部分は挫折しそうになったけど師匠が出てきたあたりから面白い
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 19:26:48.77ID:VZu7GYRo
ダンテはシャンバラにも出て来ないけど本当にエレベーターの中で
グラトニーに食われて死んだって事かな
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 15:04:14.71ID:3iMynerO
>>963
あれ食べられるシーンは無くて無人のエレベーターが開くだけって描き方めっちゃいい

>>964
それ見てたけど監督初めて見た
髪の毛真っ白なんだね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:00:16.85ID:LkmhDu8M
ダンテの「努力は何時も少しだけ足りない」ってのは印象深い台詞だったわ

実際、実状はどうであれ「あと一歩だった」とか言う後悔の連続だからな
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:13:57.12ID:1gXSW+XB
等価交換がこの世の原則じゃなくて良かった的なホーエンハイムと
等価交換でこの世は成り立ってない的なダンテのセリフも印象に残ってるわ
確かにこの世は等価交換で済まないことが多い
でも等価交換を信じて努力するエドアルの気持ちもわかる
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 19:38:11.02ID:jHZ3HryJ
精神と魂がよくわからん
ホムンクルスは魂がないって言ってたけどだから成長できない&錬金術が使えないってこと?
でも記憶はあるし魂ってなんだ?
ホムンクルスは精神がない方がしっくりくるんだけどな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:50:01.37ID:Q4gbr3oI
原作大総統のストックが1しかないのは
賢者の石のストックを殺しきって人格をラースではなくブラッドレイにしたから?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 01:26:02.72ID:eeILt18E
2期のスタッフだって1期を評価するから、展開がかぶる部分は駆け足にしたのだと思う
キャラデザインと、マスタングの声が好きだw

その後のタッカーの救われなさも好き
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 03:44:40.05ID:eeILt18E
三木はたしかに年相応の声で、2期はギャグも多かったから妥当だけど、
童顔の癖に渋いというのが忘れがたく
「鋼の」、ハナにかかる声がいいのだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1642日 15時間 26分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況