X



人造昆虫カブトボーグ VxV 最終回34回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 14:33:33.38ID:???0
     .J (`Д´;)   /チャージ3回!
  __非⊂   |) < フリーエントリー!
  ┗━━━しーJ   \ノーオプションチームバトル!

  ギューン ギューン ギューン
   .J         .J   /
   非⊂(Д´; )_⊃非 < うおおおおおお!
    ミ=≡\  ∪彡   \
   ┗━━ しー-J━

次スレは>>980が立ててください。

■公式
http://www.takaratomy.co.jp/products/kabutoborg/
■BS-J
http://www.bs-j.co.jp/kabuto/
■NAS公式
http://www.nasinc.co.jp/jp/index.php?action=USER.WORKS.DETAIL&;master_id=79
■ニコニコ動画(公式配信)
http://ch.nicovideo.jp/channel/kabuto

■前スレ
人造昆虫カブトボーグ VxV 最終回33回目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1342182118/
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/04(水) 08:54:33.65ID:???0
>>46
たしか「チャージ三回、フリーエントリー、ノーオプションバトル!」ってモロ言ってたね
しかも「卑怯なボーガーだろうが何だろうが」のオマケ付き
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/04(水) 20:17:28.87ID:4Q9kdp9c0
そこまで完璧にやってくれると

逆に好意的に思うんじゃなくて、なんかニコ厨の寒い台詞が大量に出てくるアニメなんだろうなって印象を持ってしまった
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/05(木) 21:46:16.82ID:???0
プリティーリズムで3人の内2人が夏休みの宿題をまるでやってなくて吹いたw
ベネチアンも出たし、明日ニコ動で更新される最新話には使い捨てヒロインもでるぞ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 17:19:52.27ID:???0
特撮オタクの中には良くも悪くも脳内ピュアな人間もいるんだなぁ
倉田さんはV3直撃世代だがそれ以前に賞金目当てでオーディション受けた事を忘れていけない

そもそも未だ俳優として成功しにくいのが現状な業界で若い人達が出演してくれるだけでも感謝しないと
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 01:20:13.38ID:???0
他アニメだが、
ファンタジスタドール
うずめちゃんに、
マンソンといつもの4人の加護があることを祈りたい
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 13:33:05.64ID:???0
Androidアプリの解説書を読むと、人名を扱うサンプルコードの類で
ちょくちょく「安藤ロイド」が出てきて笑える
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 22:48:30.48ID:cGQytzRi0
安堂ロイド
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 00:07:52.69ID:???0
カブトボーグ見出したらすげー面白かったんだけど!
多分三話からだけど30分とは思えんかった、何あれ


配信してるとこ見つけたけど、何故か一話だけ見れん
一話が三話になってる
何で?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 00:25:25.17ID:???0
・そのサイトで一話がすでに配信終了 / 投稿サイトなら動画が消された
・お前が三話だと思い込んでるのが第一話

のどちらか
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 00:49:26.31ID:???0
フルアニMAXってとこのガラケーサイトで配信されてた
そこで第一話を見たらあのはす向かいの中華三兄弟?とケン達がボーグバトルする話だったんだよ
…もしかしてこれが第一話?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 20:24:04.66ID:US8faZCj0
フルアニMAX生きてたのか・・・
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 11:23:32.66ID:???0
最終回の世界征服?やるなら俺一人でやるの台詞は真面目に格好いいと思った
たまにリュウセイさんは格好いいよな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 23:35:47.73ID:???0
43話はビジネスで作った大量生産品にも愛が籠ってるし
職人の魂も時代に適応できなければ無用の長物だと伝える名作
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 02:57:22.66ID:???0
社長のキャラは濃いし精神攻撃は正論だし下山リュウセイさんは格好良いしで密度が濃い
流石ボーグベストテン入りを惜しくも逃した回だけはある
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 11:27:15.12ID:JCU+vt0/O
安藤ロイド
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 21:46:44.58ID:???0
全話無料放送中なのでファンタジスタドールとかいうアニメを見た
コードギアスの監督が手掛けた女の子版カブトボーグという感じだった
報告以上!
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 22:38:03.13ID:???0
103です。
とりあえずセリフぐぐったら何話か分かったので教えてもらったの週末借りてみます。
皆さん教えてくれてありがとう。

>>111
それ最近見ました。
面白かった。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 01:42:30.61ID:???0
>>114
えっ、何それどういうこと?
確かにボーグが10体くらいは入っていそうな髪型ではあるが。

参考のために画像検索したら、ベネチアンの恰好したジュネの絵が出てきた。
これは一体・・・?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 13:20:28.59ID:???0
単に中の人が同じだけだからw
そういやプリティーリズムにバーバリカン高崎の中の人も出てた。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 12:45:20.40ID:???0
>>112
今期ボーグ枠とか言われてたらしいけど実際どのくらい似通ってたのソレ?
主人公がハゲになるくらい脚本がぶっ飛んでなきゃ納得できない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 14:19:34.59ID:???0
カブトボーグは内容そのものよりも、男児向けの玩具販促アニメでこれをやったっていう部分がでかいからな
ある意味、環境に恵まれ過ぎた作品
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 15:00:38.43ID:???0
>>120
禿にはならんかったけど下半身が戦車になったぞ>主人公
多分シナリオに「無理を通して道理を引っ込める」展開が多くて、そこがボーグ臭のする理由だと思う
あと基本的にツッコミキャラ不在で会話がドッジボール状態だったり、
3話の謎の黒マントみたいに「意味ありげな伏線が結局最後まで回収されない」部分も似てるっちゃ似てる
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 23:31:52.87ID:???0
>>121の言うとおり色々な条件が重なった奇跡の産物だからこそ
カブトボーグはカオスアニメの中でも異彩を放ってるんだと思う
ファンタジスタは所詮ソシャゲの宣伝だしなぁ…DTよりは脚本頑張ってるけど
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 01:12:02.94ID:???0
好きな人には本当に申し訳ないのだけど、ファンタジスタドッーは何ていうか狙ってる感があったのがなぁ…
上でも出てる通り1話からソーシャルの宣伝もあったし何ともなぁという感じ
女の子主人公だったらカオス度は天下のサンリオ作品にも分があるし、カブトボーグのような理不尽さも控えめだった印象
ちなみにアロエちゃんが好きです
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 03:27:53.82ID:???0
狙った笑いと天然の笑いの両立って大事だと思う…ボーグはその配分がまさにオウゴンリ〜ツだった
>>124
あのメイドとダメ男の回は何故かボーガーXの回を彷彿とさせたなw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 04:13:21.20ID:???0
作画イマイチなのも逆に良かったな
そこで脚本や演出スタッフの思惑通りにならない所がいいバランスになってる
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/25(金) 00:32:41.52ID:???0
オモチャ販売終了、スポンサーなし、地上波なし、ショボ作画と
糞アニメにならざるを得ない逆境をすべてプラスに変えてるからな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 23:54:04.63ID:???0
>>122
圧倒的な説明不足や描写不足をギャグに変換する部分も似てるな
だけどメインキャラの外道な性格をも笑いに活かすカブボの方が明らかに一枚上手
ファンタの主役ドールの外道ぶりはただただ不快でしかなかった

というか外道キャラは男子より女子の方が扱い難しいってたまに思う事がある
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 02:58:35.32ID:???0
>>131
外道な女キャラは極端に好かれるか嫌われるかの二択しかないからね
それを分かってかノリミとマキコは思いっきり悪女として描かれてたな…下山の女性観もあるが
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 16:52:57.32ID:???0
アニメ銀魂のスレってないのかね

っつうか、大和屋が馬主だってこと以前から知ってて
さっきジャスタウェイって・・・   銀魂・・・と思って調べたらやっぱり
大和屋の馬か!!
夏にコクワガタが死んでつらくてこのスレを覗くのも回避していたが勇気を
ふりしぼって久々にやってきたぜ
いやあ、ロイドさんアニメ化といい、大和屋勝利といいカブトボーグに
関わると素敵なことがたくさんおこりますね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 21:45:18.31ID:???0
馬主 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E4%B8%BB
> 個人馬主の審査基準(2013年以降は要件が緩和される)
> ・年間所得額が2年連続1800万円以上→2013年からは1700万円以上
> ・資産額が9000万円以上→2013年からは7500万円以上

馬にボーグマシンの名前とか付けてくれないかな
実況に連呼されたら胸熱
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 22:28:12.48ID:???0
大和屋先生、もちろん公益財団法人日本カブトボーグ協会に
多額の寄付されるんでしょうね

つか結婚しとるかしらんが女がよってきまくりだろうなあ

>>137
お父様が鈴木清順かなんかとかの映画の脚本してなかった?
暁が脚本家になっていなくとも相当な金持ちじゃね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 23:46:01.37ID:???0
もう、脚本業廃業しても余裕でそっち(馬)で食ってけるじゃねえか
山本昌の本業ラジコンで副業野球みたいな。
アニメ脚本って儲かるんかな
最近のアニメでよく見る岡田まりとかニトロプラスのなんとか淵とか
収入凄そうだなオイwww

スレチになるのでこの辺にしときます。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 14:35:07.90ID:???0
あとはレース名自体に名前を付けられることも出来るらしいな
シーザー・カエサル・エンペラー杯とかさ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 22:24:04.83ID:jfdNgd1t0
ここ数年の作品でボーグを感じたのは武装神姫だな
野良神姫→野生ボーグは誰もが思ったろう
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 22:50:48.96ID:???0
もう売ってなくて入手困難な時点でボーグ臭かった。
エアボーグみたいな話もあったし終盤にボーグ伯爵みたいなヤツも出ていたな。
野菜神姫とかワンコイン神姫とか妄想するのも楽しかった。

ボーグ要素を抜いてもレーネの巨尻だけで見る価値はあった。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 23:14:17.67ID:???0
もうさぁ
ファンタとか武装神姫とか参考にしたボーグスタッフ陣再集結の萌えアニメ作って欲しい
大和屋メイン脚本で谷口悟朗が監督で販促玩具の価格が神姫並にプレ値付いてる迷作を
あ、もちろんURASAWA先生も!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況