X



世界名作劇場〜トラップ一家物語〜4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/10(火) 15:57:15.03ID:3l0gQIcg0
いやナチスドイツにだって正義はあった 同じ同盟国の日本人なら分かる部分あんでしょ

今や日本はシナチョンとアメ公に乗っ取られてるからな トラップ一家じゃ悪党扱いかもしれんが

単一民族主義で統一は大東亜共栄権に相通ずるものがあるし ユダヤ連合国に潰されて日本も原爆落とされて今のありさまだろ・・
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/11(水) 11:59:27.63ID:I2td732N0
ヨハンナくらいがAKBなら上位いける
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/12(木) 15:21:59.35ID:mE8uEUHr0
ドーはどうしても小マリアにエロいことしたいのドー
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/13(金) 04:09:20.72ID:jVo+GJmI0
みィはミンチン○すぞのみ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 13:58:16.49ID:???0
ファーはヘートヴィッヒを顔から順に下へ舐めまわしてゆき、乳首をを丹念に舐めて「うーん」と甘い声を漏らすと、
小さな尻をもみながら未だ萌え上がらぬ恥丘を眺めつつ臍を執拗に攻め、膝をくねらせたので股間に手をやると潤っていたので、
更に指を進ませると彼女が「ファー」と喘いだので、おれのチ○コがいよいよ我慢出来なくなってしまったのファー
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 22:49:02.33ID:DH2fiTwb0
小マリアの外行き用の服・・・



超かわいい。お人形
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/16(月) 01:21:53.59ID:JpyhM8f90
>>397 長いわw ソーはそんな馬鹿!なコートジボアールに負けた代表のソ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 19:26:47.22ID:oqm8S8c80
艦長の嫌いなドイツがW杯絶好調ぽいんだが ちなみにオーストリアは出てない
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 23:21:20.25ID:HzzsXtVE0
やっぱり・・・





マリアの乳揉みたい
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 23:19:32.18ID:KoNYcUtZ0
しーは小マリアーさぁ歌いましょー
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 23:54:29.77ID:ymIWEqZ60
トイレの大小みたいだな。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/25(水) 01:05:25.09ID:iz1CYUAS0
小マリアはEDで小さなマリアと表記されてたな マリア先生は乳が大きいマリア
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/25(水) 09:44:30.22ID:KSQgnbFf0
ブーはブサイクなヨハンナのブー
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/25(水) 14:06:08.71ID:dEwetIV+0
マリアは美乳
ジョー先生は巨乳
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 00:30:07.41ID:yNrS7w/70
微乳はヘートヴィッヒ?メイド二人はでかそう マチルダ婦人は爆乳www

ヘートヴィッヒは乳よりもうなじが至高 >>397じゃないけどうなじから下へと舌で舐め回したい
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 22:10:12.83ID:???0
今朝のMXが録画できてなかった……
そろそろビッチおばさん追い出しがクライマックスで大小マリアの目立つ回だったはずなのによりによってここで……

実質3クールだし、夕方アニメで収録多いし、DVD買っちゃうかなあ
でも、OPがドレミファソラシドソドしないんだよなあ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 09:32:37.41ID:OTzQDRwe0
ヘートヴィッヒはそこそこ
小マリアは激カワ


なんで下の娘たちはブスばっかなの?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 16:39:11.50ID:OTzQDRwe0
ヨハンナは角度と作画によってはかわいい



かもしれない
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/28(土) 12:50:45.90ID:KhkqgA6l0
でへへへへって笑い方好き
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 01:39:44.30ID:pKAbZwEy0
ゲオルクと小マリアが並んでるのはしっくりくるけど
ゲオルクとヨハンナが並んだ時は妙な感じ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 10:20:53.70ID:BmW2tTNg0
小マリアは名作で一番の美人 
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 10:23:11.53ID:BmW2tTNg0
次男と3女は食事のおばさんの子かもしれんよ ゲオルグならありえる。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 16:10:51.80ID:pKAbZwEy0
そもそもゲオルクってちょっとホモっぽい
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 19:16:44.69ID:ksUdSJqC0
もう大人なんだ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 11:21:24.60ID:e7bilTfK0
あんな時に初潮くるなんてな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/02(水) 00:58:23.54ID:CZCyyGSK0
だがリアルだったら中学生くらいになるといじめられるタイプ・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/03(木) 13:16:04.87ID:FfNBrHsY0
リアルだったら中学生くらいになるとBLにはしるタイプ・・・
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/03(木) 16:12:16.85ID:FfNBrHsY0
イボンヌってなんであんなにゲオルクが好きなんだ
0429名無し
垢版 |
2014/07/04(金) 18:31:08.97ID:+1xG01WF0
トラップ一家亡命後のイボンヌやマチルダ夫人&クラリーネ、フランツ、ローズィー、ナスターシャ達の
その後が非常に気になる。以後、想像してみた。

イボンヌは英国貴族と結婚したのでナチス侵攻の際、夫婦ともども連行されたか、もしくは
夫の故郷イギリスに亡命したかな。(もっとも数年後に空襲されるが)

マチルダ夫人&クラリーネの二人はトラップ時代のゴバンザメの経験を生かして
今度はナチスに擦り寄ってしたたかに生きていそう。

フランツとローズィーはトラップ一家の逃亡を手助けした事でハンスに密告され、
秘密警察に連行。その後投獄され銃殺。

ナスターシャ一家はスターリンの粛清対象によりその若き命を散らす。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/04(金) 18:54:54.67ID:SWZ/2gKq0
時代の波に抗うことは難しいんだよなあ・・・
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/04(金) 20:01:06.14ID:???0
ハンスは一家のことも適当に反ナチスネタでっちあげて財産奪って処刑とかできなくもなかったのに
(英雄というのは味方にできるなら嬉しいけどできないならできないで反逆者としてぶっ殺したときの宣伝効果も凡人以上)
ぎりぎりまで説得する方向性でいたんだから
まして、たかだか使用人に過ぎないフランツたちをわざわざ密告するような真似はしないと思う

ナスターシャはうん……
ドイツ系でわりと好意的に第三帝国に併合された国から来た
名前こそスラブ系だがオーストリアにいて上流階級の学校に通っていたということは
おそらく祖父母や両親は亡命貴族や白軍崩れなのでヨシフ的には敵性階級
これはもう処刑理由の役満ですわ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/05(土) 20:41:13.36ID:???0
別にナチズムを美化してる内容じゃないのに
EU圏での放送事績が見つからんのは登場させること自体タブーなん?

アニメじゃないが『映像の世紀』なんかも向こうで放送された記録がヒットしないし・・・
 
 
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/05(土) 22:03:27.72ID:ulRT8Q1e0
オタクアニメって必ずしも受け入れられてるわけじゃないから、こういうアニメもあるってことを知ってもらいたいな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 13:40:03.55ID:ogLH24iL0
>429

婆さんはそんな卑怯者じゃないだろ それにオーストリア人はナチスに酷い扱いは受けない同胞だろ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 14:23:32.82ID:vYx4Pvng0
ヨハンナは今日もでへへへへ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 14:29:44.37ID:???0
 
実写映画の「アンネ〜」や「ハンナ・アーレント」は西欧でも受け入れられてたりそもそも西欧発だったりだよな・・。




ーーーーー
アンネの日記 (1959年の映画) - Wikipedia

『アンネの日記』は、 ジョージ・スティーヴンス監督・製作による1959年のアメリカ合衆国の白黒映画である。アンネ・フランク の著書『アンネの日記』を原作としている。

第12回カンヌ国際映画祭ではコンペティション部門で上映された。第32回アカデミー賞では作品賞を含む8部門にノミネートされた。


     ーーー
ハンナ・アーレント (映画) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

『ハンナ・アーレント』(独: Hannah Arendt)はドイツ系ユダヤ人の哲学者であり政治理論家であった ハンナ・アーレントを描いた、2012年に製作された ドイツ・ルクセンブルク・フランス合作の伝記ドラマ映画。

マルガレーテ・フォン・トロッタが監督をし、 バルバラ・スコヴァが主演を務めた。

本編中に、1961年にイスラエルでナチス戦犯 として裁かれた アドルフ・アイヒマン の法廷の記録フィルムが挿入されている[1]。2013年、ドイツ映画賞で作品賞銀賞、主演女優賞を、2013年バイエルン映画祭で主演女優賞を受賞した。
 
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/07(月) 01:41:34.00ID:I7/lETxm0
最近、ヨハンナって意外とかわいいんじゃね?って思えてきた
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/07(月) 13:34:09.58ID:???0
トラップ好きはちいマリだけでなく、ヨハンナでも盛り上がれるんだな
なんか小さな感動を覚えたよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 00:06:37.73ID:???0
ヨハンナ普通にかわいいだろ
ヘートやちぃマリは中盤以降パッとしない
後半のヒロインはヨハンナだよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 00:20:30.86ID:KxAq4h8a0
でぃwwwへへへwwwへへへwww


ゲオルクと小マリアとヨハンナが並んだ時、ヨハンナひとり浮いててワロタ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 09:12:29.42ID:Nhr4gcFI0
長男 長女 次女まではゲオルグと前妻の血が濃い美男美女の系統

次男 3女は違う 4女 5女はどうなるか。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 16:19:09.30ID:KxAq4h8a0
ブスのヨハンナ
ぬいぐるいみ回くらいしか出番がなかったマルティナ
ハサミ持って大暴れしたアガーテ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/08(火) 20:31:14.33ID:KxAq4h8a0
むしろ世界名作劇場の他の作品では何が好き?


俺は
ペリーヌ
アン
ルーシー
カトリ
ラッシー
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 13:08:53.48ID:BSPtd7z00
ポリアンナ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 13:53:09.76ID:y59GK6mF0
いや、マルティナやアガーテは10年後したらヘートヴィッヒや小マリ同様の美人
になるだろ!!マルティナは妄想癖の不思議ちゃんキャラで、アガーテは「ロミ空」の
ビアンカみたく男勝りなヤンチャ妹キャラになるだろう!!
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 15:03:19.89ID:cQBWkH0a0
アガーテはみんなにケツ叩かれてグレてハサミ振り回してブサイクになる
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 22:28:02.02ID:BSPtd7z00
次男と三女は食事のおばさんの子 ゲオルグ絶倫
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 22:43:57.52ID:cQBWkH0a0
ブスンナ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 14:13:13.68ID:8RWrd85B0
ヨハンナって体ほっそりしてるのに顔がやたらデカい
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 21:03:48.92ID:MO2EhXct0
>432
いや、普通にEUで放映されたよ?
Anime News Networkで検索してみ。
因みに本国オーストリアでは1998年に放映されて、ドイツでは2000年
に放映されてる。ドイツ語版のタイトルは「Die Singende Familie Trapp」。

動画検索したら見れるよ。ドイツ語版の声優はマリア先生、トラップ男爵、
マチルダ夫人など主要キャストの声が本家よりもクオリティ高かった。
ただし、一番不満な小マリの声優が余りにも酷過ぎる事だ!!
マジで最悪だった。何だよあのババア声は...orz
ほかの兄弟姉妹の方は全然問題無かったんだよ(ヴェルナーはちょいバカっぽかっ)
その上よりにもよって逆にヨハンナの声が可愛かったというorz
むしろヨハンナ役と小マリア役の声優を間違えてるとしか思えなかったわorz
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 00:18:59.99ID:WWcspb8m0
でぃぇへへへへへwww
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 17:11:22.85ID:WWcspb8m0
ヨハンナってなにげにパンチラあるからな・・・



ブスだけど
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 11:32:41.58ID:0leRMnz50
ヨハンナはブスというか男顔
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 16:18:17.70ID:LdWpQSYS0
性格は1番いい
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 01:12:11.48ID:Vv2UgDRt0
ヨハンナってよく小マリアと一緒にいるから余計にブスキャラが際立つ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 12:15:09.39ID:9EakY1PU0
小マリアも性格いいけど
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 14:15:28.42ID:Vv2UgDRt0
なにげにイボンヌ嫌いがヘートヴィッヒ以上だよな
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 07:49:41.07ID:/SwWV5gc0
今日MXでやった話は2話とも感動した
アニメで泣いたの久しぶりだわ
人が死んだぞ、悲しいでしょ、ホラ泣け、とかやってる今のアニメ関係者はこういうのをちゃんと見ろよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 15:47:13.63ID:L0UnGrDJ0
ドイツ優勝か

これって東西統一の翌年に製作されたアニメなんだよな
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 19:06:47.31ID:???0
人が死んで悲しいホラ泣けなんて10年前の流行だけどな
そもそもそういうのは18禁ゲーム関連とかの少数で往時でも多数派じゃなかったし

古い作品を持ち上げたいまではよかったが
あまり最近の事情に詳しくないのに知ったかぶると
かえって説得力がなくなるぞ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 22:20:03.98ID:MHDsyP0R0
あと8話かな?終わったら何やるんだろう
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/19(土) 00:36:26.02ID:MoXi08vG0
世界名作劇場って再放送率高くない?
でもフランダース、アンとか有名なのだけか
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/19(土) 08:43:38.51ID:MoXi08vG0
同じ作品ばかり再放送される
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 23:14:47.99ID:sQu4YNGR0
ヨハンナvsゲシュタポのハゲ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 21:56:29.23ID:w9MxRNqo0
最近ヒトラーが再評価されてきてる不穏な時代だ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 22:27:26.96ID:???0
人種差別と最終的に戦争に走ったのは到底許されることではないが
あまりにデタラメな賠償金と制約を課せられたドイツ人に希望を与えたことや
実際、アウトバーンやベルリン五輪で経済を立て直した手法は評価できなくもないからなあ

と自由に書ける日本の平和に万歳
これがネット制限されてる国や他国に好意的な書き込みをすると右翼どころか国に罰せられるような国だとこうはいかない
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/25(金) 00:58:18.88ID:kNUKpRJw0
ヨハンナ最高
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/05(火) 00:18:08.67ID:T8u5fX5C0
ヨハンナブス

小マリア最高
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 11:36:49.18ID:GGiIdQHw0
史実だとハンスは一家に好意的で逃亡の手助けしたみたいだけどそのままのほうが良かったような気がする
スタッフ的に明確な悪役がすぐそばに欲しかったのかもしれんけど
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 21:51:18.76ID:???0
今週はナチスとかよくわからないから知らないお兄さんに近づいちゃうアガーテがかわいかった
あと、酔っ払って笑ってるヒトラー……
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/08(金) 15:42:38.90ID:ljPRqYlz0
まあ、史実通りだとドラマ的には緊迫感がなく面白みに欠けるから、ああしてハンスを悪者に
するしか無いのだろうけど。(実際、アニメスタッフもハンスを史実に描くか、悪者にするかもめたらしい)
だから史実ハンスの役割を代わりにフランツに与えたんだろう。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/09(土) 00:22:11.22ID:W+V5ZhXc0
ヘートヴィッヒ好き→マゾ
小マリア好き→スケベ
ヨハンア好き→ブス専・お笑い好き
マリティナ好き→ロリコン
アガーテ好き→?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 17:09:45.60ID:???0
ナチスを単純な悪として描いていてちょっと興醒めだな。
台頭してきた時は国民に支持されてたしあそこ迄俗物を露呈してなかったろ。
ハンスの行動も愛国者として評価されるものだし。家族を守ろうとした部分もある。
戦後の後だしじゃんけんみたいなのはどうかな。
日本だって天皇の写真に敬礼しなきゃ非国民として村八分だったんだし。
敗戦国の日本人がハンスが悪、トラップ一家が正義なんて短絡構造で良いのだろうか。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 18:38:48.57ID:???0
トラップファミリーは正義でいいと思うが(別の現地ファシスト政党の支持者とか描けないし)
ハンスが単純に悪者っていうのはないよなあ
ナチスだけどファミリーの方が大事で助けたぐらいにしておけばよかったのに

まあ、90年代なんて戦後50年を前にし単純な戦前sage、日本sage、ついでに同盟してたドイツもsageが絶頂期だったからしょうがないか
今はゴミが隠してたことがバレてきたし
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 21:12:33.79ID:???0
今トラップ一家観ると、ハンスの悪役化はネトウヨには耳が痛かったみたいだね
だって、ネトウヨそのものだもんね(´・ω・`)
悪役ハンスが転生したのが自民党ネトサポみたいw
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 23:28:14.43ID:nryp38Q80
なにアニメにマジになってるの?しかも20年以上前のw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 23:51:34.44ID:TgJBV4Xw0
ヨハンナとヒトラーってどっちが強いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています