X



絶対少年 -28-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/12(月) 18:31:23.54ID:???0
監督:望月智充×脚本:伊藤和典が贈る
オリジナルファンタジーアニメ
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・(公式配信以外の)動画投稿サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――
2005年5月21日から11月19日までNHK-BS2衛星アニメ劇場で放送(全26話2クール)

■関連URL
NHK公式:http://www3.nhk.or.jp/anime/zettai/
亜細亜堂:http://ajiado.co.jp/
GENCO:http://www.genco.co.jp/

■前スレ
絶対少年 -27-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1265690111/
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 23:21:20.15ID:iWzhnxN+
こっちはもう梅雨明けた。

明日は会社終わったら缶ビール飲みながら田菜編でもみようかねー
0613まどマギ最高
垢版 |
2017/06/26(月) 16:12:07.27ID:vU95f2vS
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 00:25:53.91ID:Iz3RMhdi
10話まで観た。
海野もなんだかんだで好きなんだよなー。
須河原晶と美佳姉が好きで、須河原が田菜編と横浜編シリーズ通して結構登場したのは嬉しかった。美佳姉はもうちょい出てくれや
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 22:28:18.21ID:22Pi+rcr
久しぶりに見るとやっぱいいな
俺はやっぱり美紀が好きだな、なんか妙にリアルというか、生々しい感じというか、なんだろうな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 04:50:45.54ID:t95xiYte
>>621
女の子らしくないないというか、ところどこ乙女っぽさはあるけど、ベースが男の子っぽいっていうイメージかな(笑)
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 23:58:23.58ID:Tdw1+MCS
頭屋の森みたいな禁忌の場所がリアルで身近にあったという人はいるかな?
歴史のない土地育ちだとそういうのに無縁でなぁ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 23:04:09.34ID:OlvQ3SDk
今年のかんなみ猫おどりは10月9日。いつもより遅いな。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 00:45:47.86ID:HOrkYSUT
だな。季節で1番夏が好き。
夏を舞台にしたアニメ大好き。


5年後くらいにアニメのリメイクが流行ってほしいな。わんちゃん絶対少年も・・・まぁ無理かぁー
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 00:06:22.36ID:PnR21XIX
猫おどり、行ってきた人いる?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 04:28:44.64ID:SdagsycO
NHKなのに
必ずしも全員が聖人ってわけでなく、欠点だらけの反面教師的なキャラもいたアニメだったな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 12:57:04.89ID:Fsy7vOMi
それが創作物として良いことかどうかはさて置き

悪役とかでもないのに、そういう反面教師的(悪い見本、真似してほしくない)なキャラを描いたのは珍しいって思った
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 13:54:17.18ID:vLHauEwL
創作物に求められるような「模範となる出来た人物」ばかりでなく
「真似しちゃいけない、こういう人間になっちゃいけない」と思わせる人物もいるのが
絶対少年の特徴だけど
それが人に勧めにくい要因となってる
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 15:48:40.90ID:Y0ROvtPA
むしろあの話で聖人ぽい人物いたっけ?
分かりやすい教導者は平五郎さんやはなさんだけど善としては描かれてない感じがある
反面教師というより、登場人物が徹底して人間臭く描かれてるからみんな良くも悪くも見える気がする
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 18:30:44.80ID:qHI4jz8b
悪い見本、真似してほしくないというか

それをフィクションに求めてないと思うか、割り切って反面教師にしようと思えるか、
人間臭いと思えるか、自分にも当てはまってたかもと思えるかで変わってくるな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 00:03:31.58ID:Dj/JlSjV
他のアニメだと「好感持てる模範人物」を目指そうとした結果悪くなったのも多いけど
このアニメにおける「どうしようもない行動」については
最初から意図して最低な事、見習って欲しくない事として描いてるんで破綻はしてない
受けたかどうかはさて置き、単純な善悪二元論にせず生々しい負の感情も描いてたのは褒めるべきかもしれん
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 08:08:58.02ID:Dj/JlSjV
普通のアニメだと美化されたり、好意的に描かれそうな所でも

必ずしも美化せず描いてた所が個人的に好き
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 18:39:32.29ID:pNnagmX1
同調したくなるキャラの行為も、ああはなるまいと思うキャラの行為も
ひっくるめたリアルさがこのアニメの醍醐味の1つだと思う
ただ後者の負のリアルさについては、>>650の言うようにどう思うかで何を求めてるか、本当の自分の姿が分かる気がする

偏見も入ってると思うが…

「そんなもんアニメに求めてない」派…信賞必罰として悪い物はとことん断罪されないと納得しない人と、アニメで夢を求める人に分かれる
「冷静に反面教師にしよう」派…アニメはアニメとして割り切れる人と、真面目な人に分かれる
「人間味を感じる」派…心が広い人と、甘めに評価する人に分かれる
「自分にも当てはまる」派…自分の事のように思えて切実になる人と、同族嫌悪の人に分かれる
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 18:23:17.71ID:49i0+s8g
完全な悪人とまでは言い過ぎだけど、欠点の目立つ人物は非難されるべき物として描いてた
ありがちな作品だと欠点も魅力の内、欠点がないのは魅力がないのと同じ事だと好意的に流される所も
都合良く美化せず現実にいたら害になるって風に描いてたのが印象的
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 21:46:38.84ID:bYG9pVJ9
どこをどう解釈したらそうなるのかわからないな
具体的に該当するキャラとエピソードをどうぞ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:48:40.63ID:uEnM6jLL
虐待、浮気、ギャンブル、浪費みたいな事情がなくても離婚してしまう
歩の両親も問題抱えてたのかね
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 09:45:30.37ID:ICbTFlpJ
田舎で暮らしたい男と都会で暮らしたい女
逆もあったけど、こんなの続かないし別居から離婚のコンボだろ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 10:26:28.20ID:bPVmukHA
ラノベ版で歩が不登校になった理由と合わせて両親のことについて書いてたと思うけど(今手許にないから確認できない)
母親は稀代先生と反対でわりかし神経質な人じゃなかったっけ

あとどうでもいいけど稀代っていう名字実在するのな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 16:10:23.69ID:tDbgO7Kc
これはどういうジャンルで括られるのか困る
田舎の和風の伝承的な物なのか、デジモンみたいな都会のサイバーなSFチックな物なのか一貫性が弱い
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 10:16:27.01ID:saQz9Qgj
今更だがTVシリーズじゃないデジモンには、絶対少年の脚本家もかかわった事あると知った
でもデジモンみたいな作品なら都会とかサイバーとかSFじゃないとしっくり来ないけど
絶対少年の設定だと田舎とか伝承の方がしっくり来る
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 12:34:06.35ID:AFao4+jL
子供から大人まで、欠点の目立つキャラも含めてそれぞれの生き方みたいのを表してたって感じだろう
構成が伊藤和典だし
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 08:00:09.22ID:Rz0w1nGY
完璧な善じゃないけど誰かの理解者だったり指導者だったり、
嫌な奴だけど完璧な悪とも違ったりで複雑
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 00:22:18.82ID:K8OrmFKI
器物破損、暴行、その他犯罪に走らないけど嫌な奴って現実にもいるしな
でも嫌な奴が一人たりとも出てこないアニメってもはや別のアニメじゃね?
良い奴や共感できる奴だけでなく嫌な奴も含めて生き方を描いてたけど
それがどうしても嫌いな人は見ない方が良い
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 19:17:50.90ID:s2SULo42
色んな奴の生き方を描いたのは知ってるが
自分はその嫌な奴にロクなしっぺ返しがなかったのが不満だった
確かに犯罪とか派手な悪事とかやったわけじゃないけど言い換えれば社会的なダメージも食わらないって事だしな
どうせ作った連中からすれば「自分みたいのははっきりした勧善懲悪モノでも見てろ」って言いたいんだろうけど
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 19:44:45.37ID:WMyDhEmG
キャラ個人への好き嫌いはともかく
理解者&指導者&大人=完璧な善、嫌な面を見せる奴=完璧な悪みたいな二元論にしないの良かったと思うが人それぞれだな
スカワラのマテリアル=完璧な善、イーブル=完璧な悪という定義に突っ込み入れてた奴がいたがそれと似たような気持ち
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 21:58:44.56ID:0UznIXBm
>>672
だからどのキャラが嫌な奴なのか、そのどこが嫌なのか具体的に提示してくれと
なんでそこをはぐらかすのかね?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 22:27:30.43ID:kj6NQ0AE
>>674
約束をわざと破ったり、秘密をバラしたり、嫉妬したり、怒鳴り散らしたり、
自分の一方的な決めつけで語ったり、デリカシー無くズカズカと割り込むという負のシーンも多い
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 23:11:40.88ID:0UznIXBm
多いって…だってそんなものは普通にあるものだし普遍的な感情・言動でしょうが
人間を描く、表現するならそこを排除することはできんでしょ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 02:04:17.35ID:XjR9EW5T
>>676
普遍的な情動とは言うけど、アニメの描写でここまで徹底してるのはなかなかないんじゃないかな?
ヒーローやヒロインは基本良い方にデフォルメされるし悪役はその逆でしょ

もう一つ言うと、例えば誰かの怒りが爆発して大事件を呼ぶとか、正義と恋の葛藤とか、そういうひとつひとつの分かりやすい感情をクローズアップするんじゃなしに、
情動が移り変わりやすい・ごくありふれたものとして描かれてるところも"アニメらしくなさ"に繋がってると思う
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 05:56:18.35ID:Kro3nWny
主人公の親も歩の所は子供を気に掛かけるけど、田舎だの都会だので離婚したりする
希紗の所は社会的な面とか夫婦としては常識でも子供に対して放任主義
すべてが悪、すべてが善ではないね
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 22:01:26.45ID:a3Pni4AK
失礼
>>677は「アニメ作品はかくあるべし」という考えを持っていて、それを規範として
外れたものが欠点に見えてしまうのでは?
私は自分の中に固着する思想や倫理や感性といったものが揺さぶられたりショックを
与えられたりするのが好きなので、少し変わった作品を良い作品だと思うわけですよ
だからアニメに限らず、作品は尖った部分やずらした部分が多いと嬉しい
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 17:14:42.78ID:caI+Gn+O
>>680
レス先間違えてないだろうか…
もしくは(否定的なレスに対する擁護なので)肯定的な意見なんだけど伝わらなかったか

自分はアニメに規範は求めてないしむしろ型にはまらない作品好きよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 09:13:58.27ID:L+qBsN4y
嫉妬する、当たり散らす、自分の都合で約束破る、大事な秘密を人にバラす、
偏見で文句言う、無神経に割り込むといった描写はあったのに
それに対するしっぺ返しと言えるものがないからモヤっとする
殺傷とか窃盗とか騙しとか詐欺をやってないから良いってわけじゃない
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 18:37:02.56ID:XC4gqZYD
一般的なアニメだとその行為に対してキツイしっぺ返しを食らって学んだり、因果応報オチにするが
絶対少年は反面教師キャラも分かりやすいしっぺ返しを食らう事なくそれが個性だからって流されるだけだった
わざと倫理的な教訓を避けてたような
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 21:32:56.49ID:XnfcyWRi
現実社会では悪いことをした子に必ずしもしっぺ返しが来るとは限らない
むしろこのアニメに出てくる子はそういう「叱ってもらえるような社会」からも孤立しちゃった存在が多い
そういう子たちが、この世ならざるものとの関わりを通して、他者や自分と向き合いながら社会に復帰していく…みたいなプロセスを描いたのがこのアニメだと思ってる
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 01:41:11.64ID:jxoPJLAC
第一子供に指示する大人も、若者に指示する老人も常識の模範通りではないから
大人達も自分の仕事に関係ないことは干渉してないし
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 22:10:52.04ID:jxoPJLAC
それもNHKの地上波で放送出来ない理由の1つなのかな
デリカシーなく物を言う、喧嘩腰になる、怒鳴って当たり散らす、妬んでキレる、約束破り、勝手な物差しで人や物を語る
といった問題行動を起こしてもしっぺ返し食らわないって親や教育者目線で見たら教育に悪いしなあ
凹むシーンもあるがこれはしっぺ返しの内に入らない
それ以外の視聴者目線で見てもスカッとしないから見る人をかなり選ぶ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 20:30:27.27ID:kt5LyNSP
放送局やジャンルこそ違うけどアニメ版の星のカービィも出てくる村の住人の大半が現実にそうなのが多かった
良い年して幼い子より物分かり悪いキャラがいたり、学習しない、掌返す、大王やその側近以外はしっぺ返し食らわない、というカオスっぷり
2000年代は休日の朝でも強烈なアニメやってたけど今じゃあまり考えられん
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 17:46:58.94ID:RxnPNCML
このスタッフの誰かも勧善懲悪ではない皮肉たっぷりの風刺要素のあるアニメに関わった事あった気が
シリーズ構成の伊藤も絶対少年で悪人を出さないようにする的な事は言ってたが
キャラ全員を善人揃いにするとも言ってない
テンションこそ全然違うがこの作品の風刺っぷりはアニカビと親和性を感じる
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 08:05:26.69ID:OvV6Gvby
このアニメは誰向けなんだろうってのをよく考える
同じ望月監督のバッテリーもそうだけど、ジュブナイル物にしては演出があまりにも渋い
あの人の作風は大好きなんだが、こういう作品を作るのに適任かというと微妙な感じする(実際評価もそんな良くないし)
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:43:24.61ID:TNZIRDt4
ジュブナイル物にしては風刺要素も多く特に後半はそれが顕著
単なるジュブナイル物だとメイン・サブキャラは皆が皆善良だけど
これはメイン・サブキャラであっても皆が皆善良なわけでなく
我儘言う、掌返す、妬む、当たる、自分の都合でチクる、責任転嫁する、調子の良い
アニメ版カービィでいう「愚かな民」寄りのキャラも当然のように出てくる
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 17:11:18.34ID:P7cmd5Tw
前半もそういう要素無くはなかったが、特に後半は1つの風刺的な描写を延々と引っ張る
マテリアルも、人の関係を踏み台にしたり、好きな相手を独占する為に利用される悪意的な扱いをされる
同じ風刺アニメでもアニカビとの違いはノリとフ―ムみたいな正義感押しのポジがいない事
アニカビは終盤でヒーローに恩を仇で返すように住民が責めたけど、絶対少年のノリならあの描写をもっと引っ張るだろう
須河原は引っ張りキャラでもフ―ム路線ではなくあそこまで博識でもない
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 03:28:23.36ID:5M6dfM++
>>694
風刺風刺とは言うけども、
絶対少年は何に対する風刺?
カービィと違って背後に分かりやすい社会問題とかがいまいち見えてこない
強いて言えば子供の非行とかメディアリテラシーとかはあるけど、別に皮肉ってる感じではないと思うのよね
どこにでもいる人間の弱さ愚かさを淡々と描きましたっていう

その辺もふまえて冬だし横浜編見たいけど年末年始忙しい…
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 18:20:07.21ID:BINc9nOS
>>695
マイナス面を持った一般市民への皮肉みたいなものじゃないか
普通ジュブナイルやファンタジーのレギュラーキャラは全員が善良寄りで
問題があっても可愛いレベルだったり、トラブルメーカーでも憎めないレベルを目指すが
このアニメだとレギュラーでもキャラによっては洒落にならない民度の低さを露呈する
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 20:07:13.68ID:WicfwJX1
前半は悪意も含めて不器用だねえレベルに留めているが
後半は前半との差別化もあって悪意が笑えないレベルになってる
クドめの台詞が増えたのも拍車にかけてる
いや、悪意も露骨だから台詞もクドくなったのか
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 02:59:24.17ID:sF4d6AWP
山百合会って確定してるぶんでは
何年続けてフルメンバー9人集まってないんだ?
祥子在籍時の三年間と、乃梨瞳が二年三年時で五年かな…?
ヤバい生徒会だな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 21:16:42.96ID:a8Z4m1Mj
悪意の露骨さは年齢も関係してるのかな
前半は中学生や小さい子なので無邪気さもあるが、後編は高校生で狡猾さが増す
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 21:23:21.57ID:a8Z4m1Mj
悪意の露骨さは年齢も関係してるのかな
前半は中学生や小さい子なので無邪気さもあるが、後編は高校生で狡猾さが増す
それによって説教臭さも強調されたような
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 21:32:55.74ID:5l1ZUVUJ
愚かな人物も出てくるのは1クール目も2クール目も一緒だけど
1クール目→愚かながらもどこか愛おしさをも含ませる
2クール目→愚かさをとことんエゲツナイ物として書く
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:36:09.21ID:4u+i1XU5
スタッフが「本当の良い子なんていないわけだから」みたいに言ってたが
そもそもこのアニメに完全無欠な良い人・良い子っていたっけ?
指導者側の爺さん婆さんや大人、理解者側の深山姉妹や阪倉、達観側の歩も100%正しい人物としては描かれていなかったような
どんなに愚かなキャラでも不器用で片付くレベルで済むのが前半で、あくどく笑えないレベルになるのが後半という差は大きいが
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 17:01:27.24ID:jwisTfDY
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

AM4U1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況