X



【J】セイバーマリオネット【JtoX】Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/26(木) 23:49:04.84ID:???0
原作: あかほりさとる・ねぎしひろし
キャラデザ: ことぶきつかさ

人間と女性型アンドロイドの愛の姿を描いた
ハートウォーミングな小説ならびにアニメシリーズ

詳細はウィキペディアを参照
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/セイバーマリオネット

※ ローカルルールに従い、
 「懐かしアニメ昭和」から「懐かしアニメ平成」に引っ越しました。

適度に保守しつつ、まったり語らっていきましょう♪
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 21:10:51.22ID:+IRF6rXj
ひばり?
似てないだろ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 02:37:06.38ID:xaW7VP6D
アニメ版スレで原作の話聞くのも何なんだが、他に適当な場所が無かったんで失礼

アニメ版の乙女回路は移民船AIに生贄として差し出して、移民船が取り込んでる「女」を渡してもらう為に作ったんだよな?
小説版の乙女回路は何に使ったんだっけ?
あと移民船に「女」って残ってたっけ?女の脳を使った生体コンピュータしか残ってない?

小説版、最後の真相部分の大半が頭から消えててわからん
生き残ったのは7人だったこと、実はドクター・ヘスがあのお方だったこととかは覚えている
でも乙女回路を最後に何に使ったのかが思い出せん、単なる道標だっけか…
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 05:45:55.89ID:Lgw0SynG
原作はコピーローレライが大阪弁のところで見るのやめちまった
あれは寒かった
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 20:08:49.53ID:yC/x26j7
女性はローレライだけなので、6人で共同管理しようと家康が提案。
ローレライ(本物)は納得したけど恋人のファウストはキレて心中しようとしたけどファウストだけ他の面子に助けられ生き残った。
それを見ていたローレライ(コピー)は男のエゴ?にキレて本当は移民船にあった女性細胞ですぐに女性復活できるけど、乙女回路を用意してこの機械人形を愛することが出来たら女性を復活させると家康たちに言った。
ローレライ(コピー=初代マリオネット)は心があったけど生き残ったファウストに愛されず機械でも心を愛する人間を待ってた。
こんな感じだったと思う。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 00:27:37.85ID:itm+3tYx
アンドロイドをわざわざマリオネットと呼ぶのは、乙女回路を組み込む前提だったからなのかな
操り主は乙女回路にあるマリオネットの心そのもの
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 07:12:15.87ID:D44QI4Hc
小説とコミックが絶版になって入手困難なのが惜しいね

せっかく会社立ち上げて店まで出したんだから、そういうのも復刻して売ればいいのに
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 00:16:39.92ID:C5ZvDFOR
セイバーマリオネットのキャラクターで戦えるのって、Jだと
小樽のマリオネット3人+セイバードールズ3人+玉梅コンビ2人+オリキャラ1人=総勢9人
Rからはジュニアのマリオネット3人+スターフェイスのセクサドールズ3人=6人
これで15人か
後はまりんを隠しキャラで追加すれば16人で、丁度キリが良くなる

これでゲーム作ればよかったのに
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 13:51:53.10ID:SzKc43T+
セイバーマリオネットJ(とJtoX)スレってリアルタイム放送時からあったっけ?
JtoXが放送されてた当時、何かどっかのスレを見てた覚えがあるんだけど

アニメ板設立はWikipediaによると1999年6月14日で、JtoXは1999年3月までだから、時期的に合わない

西安編での記憶喪失が長くてスレ住人から叩かれてたのとか、
小樽がマリオネットを置き去りにして叩かれてたのとか、
ライムがヘスに騙されて叩かれてたのとか、
最後は3人一緒に死んで大騒ぎになったのとか憶えてる
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 14:09:17.85ID:SzKc43T+
と言うか、書いてる自分もよく分かってない

2ちゃんねる自体、1999年5月に開設となってるから、
それ以前に放送されたアニメのスレなんか存在できるわけないんだけど

2002年のアニメ板最萌トーナメントにエントリーされてたから、
どこかしらで語られたのは確かなんだろう
(それでも、リアルタイムのテレビ放送に併せてスレを楽しんだ記憶と矛盾するが)
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 20:52:56.82ID:P1WbrpR6
てかなんとなく調べてたら
由香ねぇはプライベートの事情でほぼ引退状態なんだな
リメイクはそれで無理なんかな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 01:18:12.83ID:WCpfRSro
>>707今日bdの情報出た

今更だけど、まさかSMJ三曲全部揃ってるとは…

涙を禁じ得ない
続編の計画はどうなっているのかな…
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 22:32:07.68ID:43YQflaB
個人的には声優よりキャラクター自身に思い入れがあるから
新作は声優変えても別に構わないな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 02:04:27.80ID:xFU1LQPf
まぁ、声優は変わってもいいや…
白鳥由里さんとかも引退状態だし、水谷優子さんは亡くなられたし、いっそ全キャスト変更でいいです
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:26:24.11ID:xFU1LQPf
おう、一生新作アニメは出来ない、と
まぁもういいけどね〜
好きな作品だったなって思い出で
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:35:26.77ID:bTXPwJhI
年齢考えると白鳥はあの声を出せるのだろうか
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 07:50:47.12
>>752
ソルティちゃんがモテモテハーレム、男女問わず作中キャラ全員から程度や目的の差こそあれ全員モテモテ、しゅごい

話としてはツンデレだな、保護者のロイさんがおっさんなのにツンデレなんだよ、乙女なんだよ、ヒロインなんだよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 04:06:16.82ID:6TQW0FP2
Jのほうを今のアニメでリメイクして欲しいよね
セイバー同士の戦いとかヌルヌル動かしてさ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 23:08:28.01ID:n9NXAUq1
最近久しぶりに見返したんだけど、
Jの最終回でメソポタミア号が3人をテラツーに戻した理由って説明されてたっけ?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 01:39:39.15ID:AKc92cUW
ライムたちの心を読んだメソポタミア号が同情したからみたいにいってなかったか
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 01:16:50.52ID:mV5OrZ53
何回見てもティーゲルが一途で可愛すぎるのと、
ファウスト改心後の豹変っぷりに笑う…
「花を植えよう」とか言ってるあたりww
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 02:12:18.70ID:fY6PtbY3
ファウストもそれまでの10人ぐらいの前任の意識?記憶?を受け付けられて狂ったんじゃなかったっけ
そりゃほれた女を300年も助けられなければ狂うわな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 19:13:31.85ID:NuWDC425
実際家康やファウストは性処理どうしてたんだろうな、これは仕様のないことだし
男使ったかマリオネットかそれともローレライで自家発電か
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 19:21:01.61ID:9EPoJW2w
というか冒頭から数百年前に女性復活させた伝説のライム〜で始まって普通に女が闊歩してて
舞台設定の意味ないよねとしか
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 00:23:01.84ID:Ud7QfZyU
林原めぐみ1stライブBD見てふと思ったんだが
このシリーズもいい加減BD化してくれませんかね(´・ω・`)
他の数々のレアアニメのBD化を見ると
もう出てもおかしくない時期だから、今更DVD−BOX買うのも気が引ける。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 16:47:51.81ID:jwisTfDY
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

BKFUS
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 18:09:05.89ID:L6wp5hft
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 15:09:16.24ID:xOJXTR35
まじすか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 15:09:55.38ID:xOJXTR35
よくわからん
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 15:11:46.46ID:xOJXTR35
ああ、そういうことか
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 06:18:19.71ID:fi7HKksQ
2010年過ぎてから南米とかで放送開始されたりもしたから、海外で遅れてブームになってるっぽい
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 21:06:35.21ID:oKy0IrPa
当時まんがの森もスポンサーで
メディアミックスはコレに限らず色々されてた記憶

この前の林原めぐみの1stライブで曲流れてきた時は感動して若干涙出たわ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 02:22:35.92ID:bxz5KtSh
2ch開設前にアニメも原作も終了したのに、なぜかJtoXの西安編をリアルタイムで実況とかして、
スレ住人と一緒に「いつ記憶が戻るんだ」とか「小樽が逃げた」とかで騒いでた記憶がある
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 07:50:39.61ID:0xRW0iVU
再放送か動画サイトとかじゃね
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 07:51:26.92ID:0xRW0iVU
それかニフティサーブの掲示板か
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 07:40:44.61ID:MON9zKQw
原作小説のアマゾンkindle版(合本版)が半額セールだったから買ったった
サンプルも最初の数ページ読める
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:27:13.66ID:bi1DFwM1
Kindleのセールって
半額の時でも50%引き!って書かれるときと書かれない時があるよな
今回は書かれていないパターン。

これだと定価がいくらかわからんから、
値引きされてるかもわからんから勘弁してほしいわ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:02:27.22ID:cDLxAFQm
>>781
少なくともブラジルでは99年頃にJの方はアニメ放送してたの見かけたぞ
当時から割と人気あったから、何度か再放送してるかも試練が
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 07:21:24.61ID:Kzdm426G
感状をもった機械って洋画にありがちな設定だしな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 12:13:29.31ID:xbaBWpkV
ジャポネスの文化もっと見たかった
ハンバーガー屋やる回で小樽が銀貨みたいなの持ってたけど貨幣は江戸準拠なのかな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 17:58:00.53ID:3o2GyotG
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:26:36.49ID:QlMlm5l8
ハーレム物のオチが
「その娘らの親父になって全責任取れや」
てのはなかなか皮肉が効いてると思う
人間ライムたちも波あり谷ありの人生の末に
年頃になったら自分達の夫を小樽に魅せにくる×3わけだし
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 11:48:51.54ID:l9sQ73vS
原初の女性クローン3人が結婚となったらマコ様どころじゃない大騒ぎになるだろうな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:30:20.70ID:evi/JteS
ツイッターで続編の話が流れたので、とうとう公開の目途がついたのかのかと思いきや、2015年の記事だったというオチ

別にアニメに期待はしてないが、ツイッターって本当にくだらないな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 17:10:07.15ID:lYBZbELI
新作完全に頓挫したっぽいが主演声優にも話通してたみたいなのに不義理だなあ
どのみちこんなに遅れると声優のスケジュール抑えるのも困難になるし無理だろうな
プリティサミーの新作クラウドファンディングも頓挫したみたいだし
いかに90年代コンテンツとはいえこの辺の知名度微妙なのはやっぱ厳しいんだろうな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 13:46:57.80ID:LXkn3yN2
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 15:53:25.11ID:UJ4Lpb0J
あかほりさとるのメディアミックス戦略が当たりまくった時代だからなあ
粗製乱造とまでは行かないけど今更新作作るほど名作ではなかったと思う
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 23:51:28.40ID:KnqCcy74
ほんとあの時代のあかほりさとるは輝いていたな
らいむいろ戦奇譚くらいから ん?って思うようになってた覚えが
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 00:31:42.86ID:epv5N5hT
ケツ堀さとるは
マリオネット>爆裂>ラムネ

かな好きな順は
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:13:25.24ID:uKTiEjKt
>>803
遅くないか?本人は陰陽探偵少女遊RANTOで滑ったと認識したらしい
セイバーJtoXが終わった99年にはもうピークを過ぎて飽きられていたと思う
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 21:05:55.62ID:N/IQLYkV
そのちょっと前の源平伝NEOの時点でもうコケてたと思う

らいむいろ戦奇譚は、「あのサクラ大戦の作者が、サクラ大戦のエロゲ版を!」というふれこみで
あかほりにもワンチャンという感じで割と当たったはず
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 03:07:12.44ID:jfmJgAtv
MAZEとかセイバーマリオネットとか終わり方がどうもすっきりしないと言うか
妙に重たいテーマが描かれるようになって初期の明るいお色気の雰囲気が消えちゃったなあ
それらが完結した1998〜1999年頃にファンが離れたような気がする
まあ未完のままの爆れつやシュラトやビーストよりは完結しただけマシ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 00:19:01.95ID:4M33I5r6
爆れつハンターやMAZE、シーバス123と絵がエロいからって理由で単行本を買っては
エロシーンだけ探す事を繰り返していた小学生の俺
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 05:34:44.78ID:VYJ6HhMp
当時のオタク系思春期男子は皆あかほりの洗礼を受けていたようなもの
ガチのエロ本より手に取りやすくて文章メインだからそんなにエグくない
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 03:05:49.97ID:CtQYVtx5
シーバス123のアニメで小樽の声優がヒロイン役で出てたっけ
途中から男の主人公に憑依されて男女の二重人格になる
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 00:36:06.05ID:paQJvR9B
小樽の声優さんは休業後に途中降板したプリキュアにメインで再起用されたり謎が多い
東映アニメにパイプの太い青二プロダクション所属でもないのに
去年からまたいろいろな事情で休業してるらしいが
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 12:37:55.24ID:YzdfIWGC
この作品の終了とともにあかほりさとるの90年代も終わったなあ
なんかこの作品で燃え尽きたと言うかやり切った感がある
数年後にまた原作と言う形で復活するんだけど
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 13:48:25.18ID:CguwqmV9
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 17:19:30.83ID:2L2SCTNw
セイバープロジェクトって何だよ。
期待させるようなつぶやきしといて、セイバーマリオネットじゃないとかさ、ふざけてんのかよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況