X



Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 14串目
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/18(日) 07:30:44.62ID:???0
WOWOW初のハイビジョン & 5.1chサラウンドによる最新オリジナルアニメシリーズ!
「サムライチャンプルー」に続く、マングローブのオリジナル・アニメ最新作は、
サスペンス・タッチで描かれるSFアクション・アドベンチャー。
----------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】実況は(アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
----------------------------------------------------------
◆TVアニメ放映/WEB配信日程  放送は終了しました。

◆関連URL
・TVアニメ公式:ttp://ergoproxy.com/

◆前スレ
Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 13串目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1255810236/
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 00:28:41.11ID:???0
この作品は雰囲気で色々と察する類のアニメだから
下手とかなんとかは筋違いの批判だと思えるけどなぁ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 12:04:02.44ID:7ig6MDHJ
これのBOXってもう手に入らないよな
残念
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 12:10:32.61ID:SXzOoer6
欧米版のblu-ray box出るみたいだから日本版も再販こないかなー
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 13:11:55.36ID:r7v8YLDb
あるかも。
それなら高値で売れる今売った方が良さそうだな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 02:56:18.80ID:HQXtKUUo
何このクッソつまんねーアニメwww
マジで時間の無駄だったw
やりきれねーこの気持ち
最後凄い展開になったり面白くなるかと思いきや何もなし
クッソwwwホンマこんなアニメ観た時間を取り戻したいw
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 12:50:08.25ID:vPgiv913
内容読み取って尚クッソつまらんw
理解力無いの?馬鹿なの?とか言われそうだけど慶応卒の商社勤務
アニメは休日の楽しみ
その限られた時間にこんなクッソつまんねーアニメを観てしまった自分に腹が立つ
これほど時間の無駄したこと人生で初めて
本の一冊でも読めば良かった
最後まで我慢しよう最終回にキットと思って観たがクッソつまらんww
逆に何が面白いのか教えてくれ
レベル高いんだろ?理解力あるんだろ?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 02:57:24.00ID:kZAgxFKh
リルさんのヴィジュアルから、スパイアクション系のハリウッド映画を連想して観たならその評価も分からなくもない
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 03:25:40.69ID:eyr7HwLv
この頃エルゴとエウレカセブンが毎週楽しみだったな
エルゴの内容は殆ど分からんかったけどね
最近になってまたエウレカ熱出てきたからエウレカ特集号的な古い雑誌買ってみたらエルゴのインタビューもあって一石二鳥だったわ
当時はまだ子どもだったから関連グッズ出てるの知らなかったし欲しいとも思わなかったが今になって集め始めてしまった10年くらい経つのに簡単に入手できるいい時代
残念なのがエルゴプラクシーのグッズ探してもDVDぐらいしか無いこと
ピノのフィギア欲しいせめてキーホルダーとかでもいいから
WOWOWだから知名度無いのかな
なんかオサレだし人気でそうなんだがどっかで再放送してくれないのかな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 03:06:09.83ID:OeqA45Mw
局長の最期が何度見ても泣けるノω・、)
ピノの事ばっか見ててビンスに取られて異常な位ビンスに嫉妬(輪をかけて嫉妬)してて
なのにピノ追わないとか…
でも最期の最期で「まだ会えるだろうか…」って…死んでった
局長のピュアな愛に泣けた
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 21:43:50.61ID:RwZfXNpc
BD再販まだかい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 08:01:51.95ID:FoEnnhfo
海外版の安いの出たね
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 16:31:36.69ID:1QSG3zqu
>>598
再生できるみたいです。
amazonでも買えます。

日本版再販してくれたらなー(>_<)
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 18:55:56.87ID:QjN/BYjF
脱衣場の鏡が湯気で曇ってると文字描きたくなるのはこの作品のせいだ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 11:06:31.59ID:i9JP3lfd
流行らねぇかなぁ
流行ってくれよぅ
俺もプラクシー作ってプラクシーに作らせた人間もどきにこのアニメ見せて流行らせてぇなぁ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 01:15:33.45ID:DhTEs71e
今見終わったけど結構楽しめた
良くわからんところも多いけど
あとクイズのところでしらけた
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 18:31:11.47ID:CPLbeyzE
レンタルで1だけ借りてみたら面白くて、思わず北米版BDぽちった
何国内版BDの値段六万もするじゃん
まさか失速したりしないよな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 20:22:14.11ID:hWchZoIc
リルリル化粧しない方がそそるよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 20:23:10.87ID:gRGV6rQO
ID-0ってアニメでCMだけどいきなりSF設定クイズ大会が始まったから
エルゴプラクシー化したと思った
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 06:35:47.24ID:yUuyVZoq
age
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 13:00:32.90ID:Ar7BPj+V
あげときます
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 18:39:53.68ID:jwisTfDY
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

O4EUP
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 14:49:42.68ID:6gof20gm
1話のビンセントがコーンフレークこぼしたシーンで、浮かび上がるコーンフレークがAWAKENINGってなってるの3周くらいしてから気付いたわ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 10:11:46.53ID:yuRUT/9k
コミューンでうなされてた時の夢にもコーンフレークが浮かび上がるシーンあったけど、あれも単語になってるのかな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 16:25:19.53ID:JAZpwYQu
まあ正直全話見て面白いっていうより疲れたって感じだが
とりあえず割と希望のあるハッピーエンド気味に終わって良かった
ただ最後の我はしの代理人である、目キュピーンのドヤァは要らない演出すぎて笑った
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 12:54:50.96ID:fcpWFRgX
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:46:12.97ID:oGpADLq4
放映当時、1話見てよく分からんくてその続き見なかったけど
今ようやっと全話見たけど面白すぎやん、もったいなすぎ
もう一周見に行ける
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 13:39:54.34ID:flKCCNgZ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 19:06:09.30ID:x6xgmpc6
センツォン号の立体物とは言わんでも
正確な形がわかる資料出してくんないかなぁ
潰れた会社の作品じゃ望み薄いのは分かってるけど
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 00:02:59.24ID:AzP9wOc7
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

KWG
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 14:12:45.69ID:DGxDJW5+
市民全員がプラクシーの保管してた遺伝子情報から作られたクローンみたいなものだから
本当の祖父とかそういう概念は無い
リルはモナドのクローンだから他の市民とは違うけど
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 08:43:12.02ID:bYtJ/gQs
Blu-rayBOXようやく再版か…
まあもう持ってるけど
どこか違うんだろうか
エルゴは冬のイメージ
だって外の世界寒そうじゃん
冬になると観たくなる
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 11:42:30.66ID:Ajhhud0v
よく分からんって言われることが多いけどこの作品の良さはそこじゃないかな
よく分かったらいいわけじゃない
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 12:07:25.63ID:bQCs9Gen
村瀬監督、ガンダム(ハサウェイ)に行くのか
マングローブが潰れたのが逆に有名作品作る事になってそうだなぁ
松尾衡監督の方はガンダムアニメ作る才能あったのに
ガンプラビルダーズとかサンダーボルトとか評価し辛い作品担当して損してしまった
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 08:29:18.02ID:xi1W5IIL
>>641
大寒波
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 17:46:29.88ID:enKkK+ZL
先行作品としてはアップルシード、ブレードランナー、エヴァンゲリオン
チャペックのロボットやアシモフのロボット3部作の影響が窺えるが
神々との対決という意味では漫画版デビルマンのような気がする
精神分析学や自我論をちりばめたドラマで
徐々に世界の秘密が開示されていくというサスペンスタッチが
視聴者の理解を困難にしているのだけど
それが魅力であり、また一般的人気が得られなかった理由でもあるような気が
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:01:37.46ID:enKkK+ZL
というかproxyにあらかじめビルトインされていた殺戮因子や
コギトウイルスの感染経路の説明が不十分だね
地上の人類が再生された際の自殺プログラムという事なら
同種族であるproxy同士はまあいいとして人類を殺戮するのはおかしい
また、永遠の生命を持つproxyが各都市の生命の担保となるのなら
proxyの死滅によって再生人類と各都市の崩壊が必定となるので
何のための人類再生計画だったのか?となる

そうするとブーメラン計画によって帰還した人類によって引き起こされた
崩壊プログラムだったと考えた方が納得できる
しかし、その場合はergo proxyとそのオリジナルであるproxy1との対話が
よくわからなくなる

proxy1が自分を殺すために影として「死の代理人」ergo proxyを作った理由が
あまりに曖昧になる
人類が帰還できるほどの環境改善がなされた際には日光によって
proxyには等しく死がもたらされるわけであってね
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:19:53.59ID:enKkK+ZL
人類にはあらかじめ救済が約束された優勢種と
そうではない劣勢種の二通りがあり
最後の審判の日には後者はすべて駆逐される
何れにせよこの二種族は造物主の被造物に過ぎないので
造物主をあがめて審判を仰がなければならない

これが新約聖書の根幹をなす予定説の概要だな
欧米で受けるのはこういう基本が分かっているからだろう
もちろん心を持つ知整体としてこの過酷な運命に対峙する
というのが本作品のメインテーマだけど
劣等種であり駆除の対象でもある主人公たちが
最後の審判に対してどう抗うのかはよくわからないところで話が終わるけどね
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 21:47:01.30ID:uP2BxNqV
荒廃した地球に諸部族が点在して抗争を続けるというのはナウシカの世界だね
感情まで統制された管理社会で謎の物質を担保として
人類が人工的に育成されて種の存続を維持するというのはサザンクロスの発想
サザンクロスだと宇宙から原住民が再降臨して新住民たる地球人と抗争関係に入る

ergo proxyだとほんらいの住民たる人類と亜人&オートスレイヴたちとの
抗争を予感させるところで話が終わる
いろんな先行作品シャッフルして詰め込んだうえで
ミステリー仕立てで展開しているので分かりにくい

15話でラウルが自分たちの宿命を察知する部分も
肝心の部分が視聴者にはぼかされたままラストまで突き進んでいく
プラクシー1とその影であるエルゴプラクシーとの対話も分かりにくいんだよね
ここら辺はユングを意識してるんだろうけど分かりにくいね
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 21:59:34.08ID:uP2BxNqV
クイズで出題された冥界の王ユング
というのは集合的無意識を示唆するものであり
物語的には亜人たちの創造主たるプラクシーが原意識として
亜人たちの意識を影響下に置いてその運命を管理する

しかし、一見すると全能の神のような
プラクシーもまた人類の被造物であり
その行動と意識も管理下に置かれる
それが始まりの鼓動という殺戮プログラムである

これに対して単なるは反逆では
たとえばラウルの抵抗が運命破りのパラドックスに終わったように
予定調和の中に取り込まれる

プラクシー1はこの予定調和から逃れるために
死の代理人たるエルゴプラクシーを作り出して
都市内部にウィルスのように忍び込ませた
エルゴならびにエルゴ経由でのコギトウィルスに感染した
オートスレイヴがサバイヴすることが
人類に対する「罰」ということなのだろう
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 23:25:33.05ID:uP2BxNqV
VINCENT→VINCE→征服する・破壊する
でLAWがこれに続くので
破戒者 というのが主人公の位置づけであり
この場合REL→REAL→現実・真実という女性伴走者が手引きとなって
虚構のシステムがウィルスやシステムエラーで崩壊に導かれる
このあたりはフランス現代思想の脱構築主義の影響が窺われる
衛生管理思想に対するウィルス的抵抗を持ってきたのもその為かな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:09.71ID:uP2BxNqV
あ、>>651の「オートスレイヴ」は「オートレイヴ」でした
デカルトのオートマンをオート・スレイヴに置き換えたんだろうという
先入観があったので、つい
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:17:24.11ID:acCdA5Fg
センツォントトチティン号のデザイン魅力的なのに
どうしてここまで資料が少ないのか
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 18:05:28.07ID:N6wvq6nY
はじめてみた
傑作だった
2周見たら伏線が映像で沢山ちりばめられてて良かった
設定もシナリオも良く出来てるし、色彩設定も素晴らしい
都市と建築デザインはロムドいがいちょっとってのはあるけど

2話か3話でビンセントが電車で倒れてるときに出てきたのは
プラクシー1だよねあれ

>>654
資料集落札したから暇あったらスキャンしてうpするよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 10:46:14.02ID:tH2Odbsc
なんとなくもわからないのはもえアニメの見すぎのせいかもな
クイズの能力者が全世界に状況教えて主人公にわざと勝たせるのとか鳥肌だよな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 01:04:33.99ID:boETi58f
dアニメに来てたからなんとなく見た
説明的ではないからか4話までしんどかったけど、その後が凄く面白くてはまってしまい2周目に入った
キャラデザもシナリオも良くてこれそんなに昔の作品だとは思えなかったわ
ピノのマテマテーがほんと最高
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 14:30:02.73ID:YrAPSJFr
目の周り青色のリルは一目見たときから凛としててカッコ良くて色気あって、ツノ生えてて強そうでめちゃ好きになった。毎日化粧してたっていう設定は珍しいよね、驚きました
青色アイメイクなキャラデザイン他にあります?ラムちゃん、クリーミーマミぐらいかな
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 14:34:25.79ID:0oko23NB
このスレにあったテクノライズ見た
よかった
二周目を見てると一周目で気が付かない線の描写が
沢山出てくる

昔はられてた自衛隊員だと思ってた
ヒゲのAAがテクノライズの吉井さんがモデルだった
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 03:29:01.48ID:uO6R9L/H
ヘルメットに見えた
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 22:42:08.39ID:/93sENvY
部分的でもなぜか普通にサファリハット被った浅見光彦みたいな格好のオッサンに見えてたけど
「そんなに何も見えてないんじゃ 生きてても面白くないでしょう」の台詞がいつも付いてたので
マガジン辺りでやってる推理モノの漫画のキャラとかなんだろうなあ……と思ってた
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 23:24:38.10ID:3tc3vhO/
2話だっけ、3話の電車のシーンで出てくるのは
プラクシー1だよねこれ

リメイクされたのネットで見たら
画像明るすぎて雰囲気ぶち壊し
オリジナルの暗さがいい

>>666
作品自体全くしらずに2ちゃんでAAばかり貼られてたから
自衛隊でイラクに派遣されてたヒゲの隊長がイメージに湧いてしまった
今はネトウヨ国会議員やってる佐藤なんとかって

>>667
まじか
レスを投稿する