X



学園戦記ムリョウ Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 20:23:06.06ID:???0
「学園戦記ムリョウ」
BS2    2001年05月08日〜12月4日放送
NHK教育 2003年04月10日〜10月9日放送

BS2で見た天網ッ子も、地上波で見た天網ッ子も、 DVDで見た天網ッ子も、
アニメ同様マターリ語り合いましょう

公式サイト
http://www.muryou.gr.jp/

前スレ
学園戦記ムリョウ Part15
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1283165894/
0564 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
垢版 |
2014/03/15(土) 11:15:54.41ID:U0TANPuV0
春になると見たくなる
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 00:12:02.68ID:???0
BDはあるときに買わないと駄目というのはこの作品で理解した。中古おkな人なら問題無いけどさ
続編期待したいけど、声優が加齢で声変わってるという
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/08(日) 22:09:20.75ID:Sl9LeQjF0
ムリョウと比べるとたいていのアニメと映画はおもしろくありません
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 20:53:07.55ID:sX2pAjcF0
同監督の白銀の意思が放映してるなー∩(゚∀゚∩)age
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 21:35:23.10ID:???0
ムリョウに出てくる大人達って、本当に大人だなって思う。
最近の作品の大人は子供と同じ目線で物を見たり悩んだりしてる。
大人にはもっとしっかりして欲しい。がんばれ大人達。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 23:28:01.78ID:???0
「親の存在感」を挙げてる外れないラノベの判断基準ってのを思い出した。
ちょっとしたラノベだとすぐ親が海外に長期出張中とか全寮制の学校に入ってるとかで全然出てこないって。
そういう意味でもムリョウは正反対だよなー。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/03(月) 07:55:27.34ID:???0
ちょっと前、「2012年に人類はアセンションする」なんていうスピリチュアルブームみたいなのがあって
その中にあった「宇宙"家族"と地球人が交流するようになる」…という内容の話が、このアニメと重なるんだよね
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 12:45:26.93ID:Vh+HTYrS0
ゆうきまさみ@masyuuki
https://twitter.com/masyuuki/status/531038862466748416
ある人に薦められて録画したままで、HDDレコーダーの中に置いてあった『学園戦記ムリョウ』を仕事中ずっと流し見してたんだけど、むちゃ面白いなこれ(^_^)

https://twitter.com/masyuuki/status/531039741991350272
今度時間があるときにちゃんと正座して観よう(笑)

https://twitter.com/masyuuki/status/531039878532698112
@K**** どうして観てなかったのかと後悔しました(^_^;)

https://twitter.com/masyuuki/status/531040468146995202
ああでも、『鉄腕バーディー』描いてる時に視ていたら、かなり影響食らったかも(^_^;)>『ムリョウ』

麻木久仁子@kunikoasagi
https://twitter.com/kunikoasagi/status/531048454714179584
ですです(≧∇≦) RT @masyuuki エンディングの曲が頭の中で渦巻いていて、つい口笛など吹いてしまいます(笑) RT @u*******: @masyuuki ムリョウといえば音楽を大野雄二氏が手がけてるのもポイントです。ルパン以外の大野節が聴ける貴重な作品です
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/14(金) 01:39:28.27ID:aT+BFymW0
昔あ〜るネタをブッコんだ人間としては感慨深い・・・

バーディーが天網市に来たら・・・
シングウを調べに来たと思われてマモリビトにむっちゃ見張られる
先に着任してる磯崎先生とモメる
事情を説明しても「上に確認を取ってから」とか「こっちで探すから動くな」とか
らちがあかんので勝手に単独捜査してたら
天網市の一般人巻き込んで死なせてしまう

・・・やばい、違和感なくつながったw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/01(月) 18:05:20.30ID:???0
応援と言う意味でDVDやBD、果ては海外版まで買ったのが間違いの元かも。
このままでもオッケーって勘違いさせてしまったのかもしれない。
ほって置けばリマスターしたものが世に出ていた可能性もある。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 11:46:49.96ID:upeXHQKs0
今年も宜しくage
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 21:57:29.17ID:???0
うっ・・・
今になってBDBOXを買わなかったことを後悔し始めた・・・

監督のツイッター見る限り、再販ありそうな・・・
新作出してついでに売ってくれそう
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/01(月) 10:42:08.36ID:29siT8Og0
BDの次の主力メディアはなにディスクになるんですか
0599佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/06/04(木) 03:56:29.03ID:ceoIJf+AO
1話しか見てないのに何故か印象深い
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/29(水) 22:14:55.01ID:???0
中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の流出猥褻画像が流出。
共産党幹部の肉奴隷でもある彼女のセックス写真を撮影流出させた男(元カレ?)は現在行方不明とのこと…。
(無修正なので閲覧に注意してください)
http://hatena2015.xyz/srank.html
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/27(日) 07:02:57.40ID:???0
監督つながりのナデシコやステルヴィアが無料配信中なのにムリョウが有料なんて
まあ2つはジーベックつながりだけど
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 12:36:19.20ID:???0
「おまじない」を子供の時に受けたのと、中学生になってから受けたのと差かもしれん。
目の前のばーさまが美女に変身してドキドキしてそれどころじゃなかったってのが真相だろうw
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 12:09:50.60ID:???0
味方側にムリョウって超戦力がいるのに俺ツエーじゃなく裏方に徹してるのはいいな
まあムリョウはサポートするために来たんだけど
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 19:46:30.58ID:???0
>味方側にムリョウって超戦力がいるのに
何か、ワンパンマンが思い浮かんだ。
ムリョウならサナドンとか片手で消せるんかな。

そういや村田版ワンパンマンで、主人公が大気圏外まで吹っ飛ばされる描写があって、すげーなと思ったけど
今思うとムリョウが助走付けて宇宙まで飛んでったシーン見たときも似たような感覚味わってたわ。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 21:39:11.78ID:???0
山中みたいなじじどもが自治体の仕事で草刈りに出てきた体で宇宙人とやりあってる感じがすげー好き
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/14(月) 00:58:18.69ID:???0
>>631
ワンパンマンと違うのはムリョウのサポート受けつつみんなで何とかするってことだな
あっちは最後にサイタマが解決するし
ワンパンマンもムリョウも活躍をわくわくさせるし強さが鼻につかないのがいいね
0634名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 14:19:12.83ID:iO2ZtEQf0
>>628
ブックレットに載ってた資料が、一部ディスクに入ってるらしいよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/19(土) 01:23:46.64ID:/bYOUiNV0
普及版買って真っ当な売り上げに貢献するのがファンとして正しい姿なんだけど、資料はどちらかといえば紙媒体が良いし、限定版という響きの甘美さにオタク心が抗えない・・・
転売屋に甘い汁吸わせたくはないけど、どっち買うか迷うな・・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/29(火) 00:00:59.50ID:???0
「君、強いね でもここの人たちは自分たちの力を信じてるから」
「なんか大変だな」

「おまえもヒーロー協会なのか?」
「ヒーロー協会?ああ、違うよ」
「」
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/29(火) 02:18:45.60ID:???0
ムリョウは戦闘力は馬鹿高いけど普通なキャラな上に出自が出自だから、どの漫画に出張してもあまり違和感ないな
どこにいっても一歩引いたサポート役しかイメージできんけど
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/05(火) 20:32:39.77ID:???0
すごすぎて描写できない戦闘が始まったと思ったらCM
しかしBパートではずっと仲良く鍋でも食べてそうな気がする
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 12:28:31.81ID:RIDw3H4F0
最近のアニメよりよっぽどマシwwww
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 11:33:50.70ID:S4VD8XtM0
自分でふっておいてそれかよwwww
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 12:41:50.47ID:???0
阿僧祇さんが百恵様を選んだのはなぜなんだろう?
一人だけで危うかったからか、それとも毎世代来てたのか
地球人寿命で生きてくのを決めたのは百恵様に惚れた?からだとは思うけど
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 22:28:15.04ID:???0
いくつかの独立地上局にて、↓以外でもやるかも
キングレコードの宣伝らしい

男泣き!ロボットアニメ大全集
 戦国魔神ゴーショーグン
 鉄人28号
 超獣機神ダンクーガ
 戦え!!イクサー1
 学園戦記ムリョウ

TVK
3/6 日 18:30〜19:00および19:55〜21:50

テレ玉
3/13 日 18:30〜21:00

サンテレビ
3/23ほか
http://sun-tv.co.jp/recommend_list
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 16:24:21.05ID:???0
80年代ロボアニメの中に2000年代アニメがひ〜とつ
スパロボ既参戦作品の中に未参戦作品がひ〜とつ


・・・鉄人が平成今川版なら違うが
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 22:01:09.27ID:???0
校章がストラップじゃなくて金属製とかだったら多少高くても間違いなく買ってた
危ないところだった

>>658
監督のツイート見る限り、作品が先に決まってて後からタイトルついた感じだし無関係だな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/16(水) 15:56:09.94ID:yQA35Ft9
ムリョウの最終回みたいなことは今の視聴者は受け付けないだろう、というのを見たけど
結果的に謎が残るのとあえて謎を残すのは全然違うと思うんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況