X



学園戦記ムリョウ Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 20:23:06.06ID:???0
「学園戦記ムリョウ」
BS2    2001年05月08日〜12月4日放送
NHK教育 2003年04月10日〜10月9日放送

BS2で見た天網ッ子も、地上波で見た天網ッ子も、 DVDで見た天網ッ子も、
アニメ同様マターリ語り合いましょう

公式サイト
http://www.muryou.gr.jp/

前スレ
学園戦記ムリョウ Part15
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1283165894/
0496 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/06/23(日) 00:28:07.44ID:???O
勿論学園戦記ムリョウとそれゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコがコラボレーションして欲しいよ。
当然学園戦記ムリョウは最高潮だと思うよ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???0
久しぶりに観返したけど面白かったー
そういえば始が一時期那由多の事を「守山君」って君づけして呼んでいたのはどうしてなんだろうなぁ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0
始と那由多の距離感を表現したかったのかな
佐藤監督は、そういう細かい部分まで気を使って演出してると思う
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:???0
阿僧祇さんってムリョウが自然発生的に産まれなかったら
百恵さんとの約束は自分で果たしに行くつもりだったんかね
まだまだ健在っぽいけど
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:???0
ムリョウはムゲンの生まれ変わりだと思う
守ってくれてる天網の人々をさらに守るために自然発生したのではないかと
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:???0
>>508
銀河連邦の勇者3人と宇宙連盟の勇者5人が拮抗してたと考えると
1人ずつの実力は銀河連邦の3人>宇宙連盟の5人と推測できる
よって、ムゲン>ジルトーシュ≧阿僧祇>妙見と他4人じゃないかな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 11:51:21.24ID:???0
ムリョウのブルーレイ買ったんだけど、北米版DVDと比べて画質あんまり変わってなくて残念(ー ー;)
一緒に買ったもののけ姫がDVDとは画質が雲泥の差だったからショックでかい。このくらい画質あげて欲しかった
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 18:19:45.73ID:gcVIVyO00
わろた、もう1話すら有料になってるのかw
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 00:21:50.26ID:???0
一挙放送と聞いてきました。
私としては、中盤の引き伸ばし感と、ラストの何でもかんでも視聴者が好きな様に受け取れというのは投げっぱなしに見えた。
続編もいいけど、再構築して2時間劇場版にリメイクとか希望。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 13:43:21.22ID:???0
視聴前のイメージだとロボット物とか超能力バトル物に見えるから、肩透かし感で1話で切られちゃいそうなのが気がかり。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 21:21:16.66ID:???O
NHKでやってるからみんな気づかないんだよ
俺だってNHKなんて見ないから、こんな面白いアニメあったことに気づかなかった
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 22:53:20.11ID:???0
まったく知らなかったけど開始五分くらいで偶然宣伝が入って観れた
当時実況できなかったから嬉しかったわ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 12:31:02.21ID:???P
こういう埋もれた良作が再発見されることはいいことだ。
NHKも電脳コイルやムリョウみたいな良作を再放送すりゃいいのに
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 22:56:09.23ID:???O
全話見終わった
結局、話が壮大すぎて最後のほうはついていけなくなった
学園パートとか、地球で起こる戦闘とか、それぞれ面白かったんだけど

サントラ欲しくなった
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 23:12:43.57ID:???0
全部見るのは二度目かな
知識のベースがあると一回目で気にしてなかった部分が見えたりでおもしろいな
音楽もいいしいい週末になった
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 00:56:33.95ID:???0
今日全話放送みて、ムリョウのセリフって、いちいち心こもってねーなwって思ったw
「これ双葉ちゃんが作ったんだ。すごいね(適当)」
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 18:09:02.40ID:???0
>>541
なんでそーなったかというと
リニューアル前の公式サイトの監督インタビューによると

>―― 杉田さんに続いては統原無量役の宮崎一成さんですが、宮崎さんは「ギリギリまで台本をもらえないので、
>先の展開がすごく気になっていたんですよ」とお話しされていましたが。
>
>佐藤 ムリョウというキャラクターは、芝居を決め込んでしまうと格好良くなりすぎちゃってイヤミになっちゃうんですよ。
>最初の頃、宮崎くんはムリョウをひたすらカッコよくしようというのがありありだったんで。事前に台本読んじゃうから
>まずいんだなあ、ということで、「じゃ、一成くん台本当日まで無し!」「えー、何スかそれ?!」ってひどいよね(笑)。

んで宮崎さんは

>宮崎 僕は『このキャラクターはこういうキャラクターだから、このセリフは、こう演技しよう』といった感じで、
>ある程度プランを立ててからスタジオに入るタイプなんです。でも、ムリョウくんに関しては、計算できなかったですね(笑)。
>ムリョウくんってつかみどころがないし、生い立ちもわからなければ、何者なのかも最後までわからないじゃないですか?
> 結局、「気がついたらここにいたんだ」なんて言ってすかして終わっちゃう(笑)。下手をすると台本も収録当日まで
>もらえないので、途中で役を造るのをやめました。役を造るというよりは、素の部分で勝負というか……。

結果、あんな感じに・・・
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/27(月) 18:11:51.36ID:???0
おそらくムリョウの場合、適当なんじゃなくてそう見えちゃうだけなんじゃね。
何事にも感情を込めないから誤解を受けやすいタイプというか。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 22:40:19.66ID:???0
半年前に観返したばっかりだったけど一挙放送でまた観た。楽しかったなー
初見の人の反応も面白くて良い時間を過ごせたよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 23:40:44.15ID:???0
去年、天網神社のモデルの高来神社の裏山で足すべらせて骨折した
こないだの一挙見ていて思い出したよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 11:54:34.72ID:???0
子供の頃見たきりだったけど面白かった記憶があったからBOX買ってみた
やっぱり面白かったしメイン二人の掛け合いとかすごいツボ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 01:42:29.46ID:???0
子供の頃見たきりで公式四コマとかあるのを最近知りサイトを訪れ
メイド喫茶ネタでオーホウ ってなった俺は汚れちまった…
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/10(月) 17:07:31.30ID:szT1Qexu0
Blu-ray売り切れたのか…しまった
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/11(火) 10:01:01.32ID:???0
BD化プロジェクトで毎日ムリョウに投票してた身としては、むしろ全部はけて良かったという感じ。
0561 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2014/02/17(月) 03:16:42.18ID:???O
学園戦記ムリョウと『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』がコラボレーションして欲しい
学園戦記ムリョウと『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』がクロスオーバーして欲しい
学園戦記ムリョウと『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』が共演して欲しい
学園戦記ムリョウと『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』が協力して欲しい
0563 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2014/03/10(月) 05:42:53.31ID:???0
学園戦記ムリョウのBDを再販して欲しい
学園戦記ムリョウのBDを復刻して欲しい
学園戦記ムリョウのBDの復刻版を出して欲しい
学園戦記ムリョウのBDを復刊して欲しい
0564 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
垢版 |
2014/03/15(土) 11:15:54.41ID:U0TANPuV0
春になると見たくなる
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 00:12:02.68ID:???0
BDはあるときに買わないと駄目というのはこの作品で理解した。中古おkな人なら問題無いけどさ
続編期待したいけど、声優が加齢で声変わってるという
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/08(日) 22:09:20.75ID:Sl9LeQjF0
ムリョウと比べるとたいていのアニメと映画はおもしろくありません
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 20:53:07.55ID:sX2pAjcF0
同監督の白銀の意思が放映してるなー∩(゚∀゚∩)age
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 21:35:23.10ID:???0
ムリョウに出てくる大人達って、本当に大人だなって思う。
最近の作品の大人は子供と同じ目線で物を見たり悩んだりしてる。
大人にはもっとしっかりして欲しい。がんばれ大人達。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 23:28:01.78ID:???0
「親の存在感」を挙げてる外れないラノベの判断基準ってのを思い出した。
ちょっとしたラノベだとすぐ親が海外に長期出張中とか全寮制の学校に入ってるとかで全然出てこないって。
そういう意味でもムリョウは正反対だよなー。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/03(月) 07:55:27.34ID:???0
ちょっと前、「2012年に人類はアセンションする」なんていうスピリチュアルブームみたいなのがあって
その中にあった「宇宙"家族"と地球人が交流するようになる」…という内容の話が、このアニメと重なるんだよね
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 12:45:26.93ID:Vh+HTYrS0
ゆうきまさみ@masyuuki
https://twitter.com/masyuuki/status/531038862466748416
ある人に薦められて録画したままで、HDDレコーダーの中に置いてあった『学園戦記ムリョウ』を仕事中ずっと流し見してたんだけど、むちゃ面白いなこれ(^_^)

https://twitter.com/masyuuki/status/531039741991350272
今度時間があるときにちゃんと正座して観よう(笑)

https://twitter.com/masyuuki/status/531039878532698112
@K**** どうして観てなかったのかと後悔しました(^_^;)

https://twitter.com/masyuuki/status/531040468146995202
ああでも、『鉄腕バーディー』描いてる時に視ていたら、かなり影響食らったかも(^_^;)>『ムリョウ』

麻木久仁子@kunikoasagi
https://twitter.com/kunikoasagi/status/531048454714179584
ですです(≧∇≦) RT @masyuuki エンディングの曲が頭の中で渦巻いていて、つい口笛など吹いてしまいます(笑) RT @u*******: @masyuuki ムリョウといえば音楽を大野雄二氏が手がけてるのもポイントです。ルパン以外の大野節が聴ける貴重な作品です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況