X



宇宙のステルヴィア 109粒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 05:57:44.03ID:???0
宇宙のステルヴィア --- 放送終了 ★★★全26話★★★
宇宙のステルヴィア --- 続編の企画消滅

公式ホームページ (見れない人はセキュリティをいじる。)
http://www.stellvia.com/  (INFINITY)
テレビ東京 公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/stellvia/
XEBEC 新作情報
http://www.production-ig.co.jp/xebec/newkaizoku/a/14/newtitle4.htm
バンダイチャンネル(ブロードバンド有料配信中)
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=429
PS2ゲーム公式ホームページ
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/stellvia/

★前スレ
宇宙のステルヴィア 108粒目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1235823369/
★過去スレ ミラーサイト
http://kisekiwo.com/stellvia/
★ステルヴィア占い
ttp://homepage2.nifty.com/citrus-sweet/fortune.html

◆続編消滅のソース:サトウタツオ通信
http://dragonbrave.blog49.fc2.com/blog-category-5.html
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 05:19:12.29ID:???0
二期が出来なくなったと佐藤監督が言ってた大人の事情ってなんだったのか?
ナデシコは版権問題がどーたらだと聞いたけど
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 11:35:47.41ID:???0
うのは数年前のドラゴノーツでも結構画風変わってたよな
後付けの二期に期待してもあとで憎悪がたぎるだけだろ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 04:59:58.29ID:???0
>>434
本人が同人誌即売会で引退宣言したのは当時ちょっとだけ話題になったんだが、復活するというなら嬉しいのでソースよろ!

うのまはステルヴィアが1番好き!グラヴィオンとウィッチブレイドは肉付きが良すぎる感が
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 12:27:54.10ID:???0
>>438
本人のツイッターにそれらしいことが

引退の件はとある絵師と冗談まじりに話してたのよこで聞かれてて尾ひれついただけらしい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 01:52:13.38ID:???0
何気に弥生は一番にフィギュア化されてて、当時は出来がよくて高価だったのを覚えてる。
フィギュア関係の晶は本当に不遇だと思う。ジョジョとくっついた影響なんだろうな。
個人的にGBAの晶を本編にして欲しかった。スランプから抜けて自分の夢に向かって邁進してる状況の晶が好き
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 00:14:40.97ID:???0
未見で一挙放送を楽しみにしている人は音山光太に殺意を覚えるから今のうちに耐性をつけておいてね。

音山光太「俺は全人類で1番の天才。世界中から天才が集まる学校の学生なんだけど、
成績を競うのもアホらしいから、いつも平均点をとっていて凡人を装っていた。
全人類で2番目の天才のしーぽんなら俺と釣り合うから恋人にしてやんよ。
告白面倒だから不意打ちキスしてやったぜ。嬉しいだろ?
人類の切り札の巨大ロボットは複座式だから2人でさくっと人類を救おうぜ。
しーぽんどうしたの?操縦できない?なんで泣くの?何でこんな簡単なことが出来ないの?
もういいよ。俺1人で乗るよ。凡人共は避難してろよ。あれ、やばい。人類を救うの無理かも。
おお、凡人共が助けに来てくれたか。お前ら少しはやるじゃないか。
新入生歓迎会なんて出ないよ。俺は宇宙にいるから。しーぽんとヤりたくなった時だけ会いに行くから」
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 09:59:04.53ID:???P
小唄氏ね!(懐かしいなww)
angelaのThe end of the world は本当に良い歌だったなぁ今でも思い出すだけで
涙が出る、OPの明日鰤も良かった。東京でのライブも皆勤賞だったが・・・。
最近のは買う気が起きないや。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 03:56:52.35ID:???0
桜Trickの百合を見ても普通にいけるのは何でだろうと思って発端を追い求めていったらステルヴィアだった
初めて見た深夜アニメだけど、お陰で百合とか唐突キスをはじめシリアスとかSFとかgdgd展開とか色々な物に耐性が付いたわ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 00:40:18.49ID:???0
コメ見てると小唄はともかく初佳も割と嫌われてたりするんだろうか
まあ無理もないとはいえ
俺は初佳が一番好き
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 00:41:24.76ID:???0
一挙終わったのに誰もいないのな

当時は2chできて以来初めてというくらいアニメ板で祭りになってたのに・・・
あの騒動から10年もたてばこんなもんか
まあ全編通して良作とか言うわけでも文字通り中古騒動でネタアニメになってしまった
良かったのは中古騒動までという受け取られ方になったのが
この過疎った結果になってるんだろうかな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 00:47:34.46ID:???0
>>458
自演ぽく見られそうだけど俺も初佳好きだけどな
ご都合光太に比べたらよっぽどw
いい意味で脚本によって悪くされたけど愛せるのが初佳
悪い意味で脚本によって万能に都合よく改変された胸糞悪いのが光太みたいな捉え方は10年たっても変わらなかった
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 00:53:46.42ID:KGMfUO5L0
>>459
今はニコニコ自体でコミュとれるしね。
Twitterもあるし。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 02:12:21.22ID:???0
当時見てたとき主人公達と同じぐらいの年齢だったけど
あれから10年近く経って改めて今の年齢の目線で見返してみると
才能への嫉妬とか目標見失って悩むとか自分の体験と重なる部分もあって
年齢が近かったあの頃よりもむしろ共感できる部分が多い
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 02:45:50.83ID:???0
当時一番可愛いと思ったキャラがジョジョなんだよな
戦争にwktkしてる姿を見て、ひょっとしてこいつ死ぬんじゃないかとハラハラしてた思い出
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 12:42:33.84ID:???0
>>465
俺もそんなもんだが、目線でいうなら当時はしーぽんたちと同じ本科生目線
けど今はレイラたち教官の目線で見てる自分がいたというね
作品と違うリアルの時の流れとは残酷なものだなorz
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 13:27:40.21ID:???0
俺の中での劇中トップクラスの名シーン、レイラ先生と初佳先輩の会話は、ニコ生一挙後半の今日ですよ!!
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 18:35:17.40ID:???0
当時俺も15だったなー・・・てか結構同世代多いなw
一番好きな作品だからなー見直そうと思うんだけど涙でそうでアレw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 18:40:08.19ID:???0
ニコ生で見てたんだ

ムリョウがどうたらって話が出た
懐かしいねwってコメしたら

先週やったのに懐かしいとか言われても・・・
と返されてギャップを感じました


ステルヴィアは知ってても
消防で見る機会無かったからすげぇ嬉しいよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 20:44:54.45ID:???0
本放送の時実況してたやつはいないのか?w
みんなで小唄祭りしてたのぐらいしか覚えてないけどw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 22:35:15.35ID:???0
ニコ生で見終わっつた、リアルタイムでみたころと
今とくらべて色々楽しめたな
荒れることもなくネタバレもなくすげえ平和だったよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 22:36:37.64ID:???0
当時も深夜にコッソリ見てたけど、その頃は
2chは邪悪な所というイメージがあってアニメスレとかには
いかなかったな。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 22:48:45.87ID:???0
>>479
馴れ合い掲示板みたいだったなあの頃のアニメ版は
コテハン同士で仲良くして新入りは相手にされず話題振ってもおまえ邪魔やとか普通に言われるし
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 23:18:48.85ID:???0
見終わった、これ小唄そこまで言われるほどかなぁ・・・
実際にいちゃついてたのは島までの1話ちょっとだし
後半はもうしーぽんの方がアレすぎて哀れに思ったわ

新型DLSの新たな領域(線がモジャモジャってなってるとこ)のBGMよかた
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 23:37:20.01ID:???0
まぁ小唄が先輩や保険医とイチャついてるように見えんぞコラってのは分かるww
後期EDはシリアスによく合ってるなぁ、25話とか凄い引きだ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 00:03:49.40ID:???0
>>479
今は今で放送中の作品の板は酷いけどね
ほとんどの作品にアンチスレがあって
スレタイでの煽りが見るに絶えない

単にアンチスレって書けば事足りるのに
「○○は××な糞アニメ」とか、
見てるだけでストレスが溜まるので行かない
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 00:06:11.92ID:???0
>>486
監督がファフナーの人だったら確実に毎話ごとにメインメンバーに死者が出て悲壮感が半端無いだろうな
25話のラストで確実に「あ、しーぽん死んだ」てなるわ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 07:37:45.39ID:???0
小唄氏ねは不意なキスからはじまったんだよなw
何もかもなつかしい、しーぽん大人気だったしな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 08:54:48.20ID:???0
ニコ生一挙で流れたコメを見ててしーぽんの後半の状態をウザいと思う奴がいるのに驚いた。
アニメにありがちな男に都合の良い女の子キャラじゃなくて、
能力はともかく内面は良くも悪くも等身大の十代の女の子だと思ったけどなあ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 10:50:33.83ID:???0
本放送の時から後半のしーぽんあまり好きじゃなかったけど、実況でも書いてたし。
見方は人それぞれということで
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 11:16:01.11ID:???0
序盤→先輩厳しいけど可愛い
叩き潰し未遂後→町田ァ!ゲス先輩退学妥当
終盤→先輩生まれ変わったな。しーぽんじゃなくてもう先輩でよくね?

って感じだった
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 11:19:01.56ID:???0
二期があったら、弟くんの地球に置いてきた姉と現地妻な妹との間をいったりきたりをみて
壁ドンだったはず
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 11:22:25.71ID:???0
初佳さんはルームメイトで親友だったお嬢を意図して重傷退校に追い込んだ事で
いっそう「誰にも負けられない」という強迫観念が深くなっってしーぽんに出会った観があるよなあ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 13:25:54.66ID:???0
町田さんは逮捕しなくていいのかね
故意に重傷負わすって退学じゃ済まん気がするな

どちらかというと気持ち悪いのは、そんな町田を特に責めもせず
迎え入れる周囲のほうだけど ビッグ4とか
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 13:31:18.15ID:???0
>502
ステルヴィアの最終目的はグレートミッションだから
腕のいい奴をクビにするのは難しいのかもね
上層部としては処分保留でミッション終了後に料理すりゃいいと考えていたかもしれん
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 16:18:54.54ID:???P
大人は「できることをやっていくだけ」と気分転換できるけど
子どもは出口が見えなくてあがくしかない
で見てる人らはハラハラしつつ
きっと出口はあるよと希望をもって見てられる
そんな感じがよくでてて俺は見応えがあったなあ

こんなアニメがもっとみたい(*´▽`*)
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 20:09:22.68ID:???0
>>502
現在の宇宙法によれば宇宙ステーション内での事件については被疑者の国の法律が適用されるみたいだね
ステルヴィアの世界ではどうなってるんだろう
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/04(火) 01:04:58.52ID:???0
ステルヴィアでは国なんてものがなくなってる
町田は傷害罪で逮捕かな

ステルヴィアも退学で、仮に罪を償ってムショからでてきも
友達が全員去っていくのが普通かな

当然 お嬢も「一緒に飛びたかった!」とかおかしなことは言い出さない
相手加害者だからな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/04(火) 11:43:04.76ID:???0
>>510
> ステルヴィアでは国なんてものがなくなってる
インフィを「戦争の道具さ」と説明する迅雷に
アリサが「戦争ってなんですか?」って聞くのが好き
あれほど「遠い未来」を感じさせるセリフもない
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/04(火) 22:50:22.95ID:???0
国がなきゃ戦争も起きないもんな

よくあるパターンだとガンダムみたいに統一政府があっても、
それに対して反乱する勢力が戦争を起こすのはお約束だが
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 23:28:52.51ID:???0
戦争はなくなっても今のまんまじゃあ紛争とかは 尽きそうにないなぁ
作中でも良くも悪くも『第三の敵』がなんとかまとめてくれてる感はある

一挙放送で初めて見たんだが終わった後の寂しさが半端ない作品だな
リアルタイムで見たかったーでももっと寂しいんだろうな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/06(木) 09:43:39.16ID:???P
スッキリ終わってるのに続きとか言うのもよく分からんのだが
余計な続編作って台無しになるより今のままでいいよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/06(木) 10:30:14.27ID:olkpvjxT0
こないだの一挙放送で初めて見たけど、最高に面白かった、名作だわ
自分はもっとステルヴィアの世界観を楽しみたいから、マクロスみたいに展開していって欲しいけどな!
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/06(木) 17:45:22.40ID:???0
立ち消えた続編ってどんな話の予定だったの?
元予科生達のその後とか弟妹編とかなら蛇足でしかないと思うんだけど
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/06(木) 18:12:11.27ID:???0
26話の中で人類危機回避作戦は2度やってるからねぇ
グレートミッションでラスト締めてたら続編でジェネシスミッションを…みたいな事は出来たかもだが
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/06(木) 23:39:01.29ID:???0
仮に順調に二期を作っていたとしても
蛇足にしかならなかったような気もするな
物語上あれ以上のミッションがないわけだし
本当にただの学園モノになってしまいそう
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 08:57:09.91ID:+nRlrYm00
意外と2期作るなって意見が多いんだね
ここにいる人たちは可能性は少ないにしても、2期を待ち望んでる人が多いかと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況