X



ミラクルジャイアンツ童夢くん 4投目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 07:47:39.46ID:26TJg8Us
>>540
例えば侍巨人軍は放映されたのは昭和49年だがアニメの設定は昭和48年にされた
最初から阪神を最終戦で倒してリーグ優勝し南海を倒して日本一になったのはわかっているから作りやすかっただろう
ちなみに原作のストーリーはかなり無視されたほとんどオリジナルストーリー
原作では主人公が力つきて死亡するという仰天展開だからアニメでは大団円にしたのだろう
ドーム君の場合平成元年に放映されたがアニメの設定も平成元年
優勝して日本一になるかどうかわからないがとりあえず巨人は強いのである程度は優勝争いできると信じてストーリーを作っていったのだろう
もし実際の巨人が低迷して最下位争いしていたらお笑い沙汰だっただろうが
ただ優勝争いしても日本シリーズに出場して日本シリーズ優勝できるかどうかはわからないので
日本シリーズは無視せざるを得なかった
何しろ脚本作って原画作って動画作ってそれを放映するまで少なくとも3ヶ月は優にかかるだろう
俺はアニメ製作の事は詳しくは知らないが
むしろリーグ優勝する展開までよく描けたと感心するくらいだ
リーグ優勝したのが9月下旬位で優勝決定した回の放映が12月
よく間に合ったなと今考えると思う
ましてや日本シリーズなんか間に合わないよ
西武が優勝してその日本シリーズで西武に勝って日本一になるのがアニメ的に最高の展開なんだろうけどスポーツの世界は筋書きの無いドラマだからね
個人的には西武を倒して、秋山清原を倒して日本一になるストーリーを見たかったが
巨人が日本シリーズで西武を倒して日本一になるのは平成元年から数えて五年後のお話ですし
まあ平成二年に放映し設定を平成元年にしていたらあの日本シリーズも描かれており原の満塁ホームランや駒田のざまみーろ(加藤に対して)、加藤のロッテよりも弱い発言
3連敗から四連勝の大逆転劇がアニメで再現されていただろうな
それも見たい思いがあるが
実際アニメの方はカルロスにムカついてすっきりしない終わり方になってしまった
そもそもサッカー王国のスペイン人に野球できるはずねーし
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 18:36:31.72ID:V7wYBeAk
史実では長嶋監督になってから藤田派の原の居場所がなくなって引退してるが、
童夢も藤田派だから長嶋監督とソリ合わなくて大リーグ行ってそうだな。
で、原が監督になってから呼び戻されると。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 21:07:15.75ID:eIr0lDf/
>>544
原は長島監督になって引退が早まったのは確か
本来なら四十位までレギュラーで活躍し2000本安打打ち名球会入りして引退したんだろうけど
長島監が監督になってからレギュラーを外され引退もかなり早まった
なぜかと言うと原が長島監督解任直後幸運にもクジで巨人入り
当時長島監督解任後巨人に対する批判非難が殺到し数年後にすぐに長島監督復帰もあり得た状況だった
長島監督もすぐに復帰できると思っていたようだがスーパーアイドル原の入団、大活躍でその早期復帰も軽く吹っ飛んだ
そんなわけで意外に嫉妬深く陰険な性格の長島は原を恨んだ
結局長島監督が復帰したのは数年後どころか15年ぶり
なのにまだ原が巨人のスターだったので原いびりに執念燃やしあっさり引退に追い込んだ
しかしフロントは原をコーチにそえ次期監督の位置に置いたので原を育てざるを得なかった
そうなると長島監督は原の指導者としての育成にも力を入れざるを得ずかくして二人の関係は良好となった
原は結果的に川上派と長島派の橋渡し的存在となり巨人OBを一つにまとめた
今、川上藤田はすでに死去しており今さら川上長島と争う意味もなくなったのは確かだがね
長島もすっかりおじいちゃんだし王は今やホークスの人だしもはや川上派長島派はすでに完全に消え去ったよ
むしろ今は原派と江川派に別れている感じは否めないが江川は引退後一度も巨人のユニフォームを着ていないのでかなり弱いかな
今や完全に原の天下だよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 18:05:29.39ID:2jLt+dP1
>>545
設定では5年生だったかな?

ちなみにリアル現役で最年長の山井大介(中日⇒巨人)は1978年生まれなんで童夢と同じぐらい。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 18:13:40.03ID:tq2e7yg9
>>547
いやいやいや
誰と間違えてんだよ野口?

まさか山井が昨日か今日トレードになったのか!
と思ってぐぐっちゃったよ

野口だろそれは
または門倉とか
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 23:02:15.62ID:Y8E24iBo
アゴ倉って今何してるんだろうね
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 22:35:12.60ID:a7BYMCmn
ありがと
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 04:29:45.06ID:YF/ZEG6m
今ソフトバンクホークスが圧倒的に強すぎる
これからも連覇記録は続くだろう
仮にパリーグ優勝できなくてもクライマックスシリーズでひっくり返しそのまま日本一
正直やってられない
子供たちに巨人ファンになってほしいため企画されたというドーム君というアニメだったが
これからは巨人が少なくとも日本シリーズで一つも勝てない状態では第二の巨人の星や第二の侍や
第二のドーム君を作りにくい状況だ
ソフトバンクがテレビ朝日を買収しミラクルホークス鷹男君的アニメを作る可能性の方が確率的に高い
強いが正義だ
後今回の惨敗は最初から巨人を負けさせるためにウルトラハンデつけさせられてた思いがある
東京ドームどころか神宮すら使わせてもらえず全試合DH
コロナを言い訳に圧倒的なハンデつけさせられたのに世間や解説者連中はやれ巨人やセリーグ弱体化したとか
全試合圧勝とか言うが第四戦は甲斐のラッキーパンチさえなければおそらく逆転勝ちできた内容
三回以降ホークス打線は巨人投手陣の前に無様に沈黙していたからな
なのにプロと大学生位のレベルの違いとかめちゃくちゃな言われよう
生い立ちが大人になったドーム君のような菅野投手ですら二流呼ばわり
正直腹立つワナ
巨人で全く活躍できなくなった沢村ですらロッテ行ったら即エースになれるのだから一概にパリーグが圧倒的に上とは言えないのに
ホンマ世間や解説者連中は単純バカばかりだな
ハンデをつけさせられたから惨敗したと公言した張本がまだまともに思える
いずれにせよ巨人が勝つのも無理があったがもしハンデなしなら二勝はできたと確信している
来年以降はコロナを言い訳にせず全く公平なやり方で日本シリーズをやってほしい
主催者たちには肝に命じてほしい
大阪ドームと決まった時点で敗北を予想していた
ましてや全試合DHの時点でさらに確信していた
100%パリーグルールでやるなんてバカなのかね
後工藤監督は姑息な男だ
コロナを言い訳に100%パリーグ有利な全試合DHを提案したってホンマ卑怯な野郎だな
少しでも有利にしたかったように思える
普通にやって勝てるしたとえ負けてもリーグ優勝の価値がなくなる訳でもないのにホンマ、チキンだわな
工藤で強くなったのは認めるが
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 04:36:13.63ID:YF/ZEG6m
スーパースター原辰徳の実のおいでおじさんに憧れて野球を始めて
大学で大活躍し、なのにドラフトで日本ハムのまさかの横やり
指名を拒否するのも自由なのに世間様から一方的にバッシングされても意思は変わらず
一年遅れで巨人入りし無敵の巨人エースとして大活躍
まさに野球漫画顔負けの王道の野球人生を送る菅野選手を誇りに思う
まあ原の実の息子はあれだけどな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 06:28:04.34ID:fbv9iWTX
しねなんて言葉軽く使うなよな
覚悟できてるのかな
人によってはそういう人間もいる
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:38:05.51ID:fbv9iWTX
>>557
日本ハムと言えば原の親友津末のいた球団なのによく原の甥を取ろうとしたね
一説には前年沢村の巨人逆指名=巨人単独指名を許したのが気に入らなかったので菅野をむりやり指名したという事だが
もし菅野が栗山監督の甥で日本ハム以外のチームが指名したら怒るだろ
星野が菅野を取ろうとしなかったのは身内を他のチームがとってはならないという暗黙の了解があったからだ
ちなみに星野は自分の甥を指名したりしたが他の球団は全く手を出していない
まあぜひとりたい選手ではなかったがな
それにしても当時一般の原一族への反発は凄かったな
拒否しようが菅野の勝手なのに、むしろ絶対指名しては行けなかった日本ハムを批判非難するべきだ
巨人は堂上を指名したではないかという的外れでウルトラバカな意見もあったが
あの時堂上本人は父親が中日の寮長を勤めていた関係で、しかも昔自分をいじめていた兄貴も中日にいた関係で
中日に行きたくなかったので全球団OKと公言していたため中日だけでなく阪神巨人も指名したのが真相
中日しか行かないと宣言したら巨人は堂上から引く予定だった
結論的に言えば結局堂上は中日に入団
外れた巨人は坂本を指名し大活躍したのは言うまでもない
話はそれたが日本ハムは不義理を働き一人の青年の一年を見事どぶに捨てさせた
正直土下座してほしい気持ちだ
巨人は一年も前から菅野一位指名を宣言してそれを実行した
その気持ちを組めない日本ハムスカウトはくそとしかいえない
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:46:46.08ID:fbv9iWTX
あの時菅野はとりあえず日本ハムに入団した上で一年後巨人にトレードで行っても良かった
ただ第二の小林になりかねないが
江川は小林が抜けた反発を実力で黙らせたがな
菅野は一年無駄に過ごさなくても良かったし日本ハムも一位指名を無駄にはしなかったし
巨人も翌年のドラフト一位を菅野にしなくても良かった
いずれにしても当時の事はいまだに許せない
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 21:49:34.96ID:fbv9iWTX
あの時菅野をとりのがし仕方なく松本とか言う投手を獲得したが、、、
全く無駄な一位だった
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 06:33:46.84ID:U4+kEY/2
>>561
人の悪口しか言えないお前が発達だろ
ゴミが
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 21:32:40.78ID:swIBZYCX
俺が巨人ファンになったきっかけとして幼少のころ見た侍巨人軍だ
あれ見てすぐ巨人ファンになった訳では無いがファンになった土壌として侍巨人軍があった
ドーム君見て巨人ファンになった男の子もいると思う
今巨人に必要なのは巨人アニメではないのかな?
アニメにはならなかったがリトル巨人君も多少は貢献したと思うし
ドーム君のようなアニメもう一度やってほしいな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 04:15:25.23ID:F9ZeXT3o
>>540
現実世界では3連敗からの4連勝での日本一
アニメでこれをやったら凄く盛り上がるけどアニメ制作中はどんな結果になってたかわからない
むしろあの時点でよくセリーグ優勝を確信できてたよな
前年優勝すらしてないし下手すれば下位低迷もあり得たのに
侍みたいにアニメ放映は昭和49年だがアニメでの設定は昭和48年設定でも良かったかも
はじめから巨人はV9達成していました設定だからね
最終戦で優勝し日本シリーズでは野村南海とやり野村に勝利しボーナスステージで大リーグと真の世界一決定戦やり見事勝利
原作では主人公が死亡するバットエンドになると考えたら最高のアニメでしたが
ドーム君も日本シリーズまでやって欲しかったけど仕方ないかな
一年ずれていたら日本シリーズで西武にストレート4連敗だったし
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 23:16:13.24ID:F9ZeXT3o
ミラクルホエールズトード君
ミラクルカープメロディーちゃん
ミラクルタイガース虎雄君
カルロスはいいわ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 23:31:05.57ID:Qn/UZCFl
しかし佐久間レイっつったら
まあシャンプーは仕方ないとして
その次はメロディだろうから
大したものだよなメロディも

トップを〜なんてくだらないのは名誉除外として

らんま1/2のシャンプー役
ミラクルジャイアンツ童夢くんのメロディ役
ドレミファどーなつのミド役
だろうなあ
ただしおれは藤子Fのファンだから
リーム・ストリームを並べたいが
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 23:33:19.24ID:Qn/UZCFl
あっそーか
念のためwikiを見てみれば
そりゃバタ子
シャンプー
若草物語エイミーの順だろうなあ

残念でしたメロディ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 23:39:14.80ID:Qn/UZCFl
でもう1レスだけ書かせてもらえば
坂本千夏はたぶんいけるよな
トトロのメイ
キャッツアイ
童夢くん
と書かれる筈

ただこの女
坂本千夏(ちか)
「ちなつ」じゃないのな
そしててんどんまんの声のイメージなんてゼロなんだが?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 02:00:42.28ID:XVaFEQLg
阪急には負けるよなあそりゃ
一番が出たら実質二塁打になって
高い確率で三塁に進められて
加藤か長池が外野フライでも先取点
反則だろこんなチーム

ちなみに加藤は犠牲フライ歴代2位だとか
そりゃそうなるよなあ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 08:11:53.38ID:yFDt5B4B
いま巨人もののアニメ作ってもソフトバンクに連敗するだけw

声優といえば、誰か17歳(まゆみ役)に触れてくださいw
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 06:44:18.14ID:DF3zNYfH
>>572
セリーグは優勝できるから日本シリーズは無視すればいい
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:36:27.84ID:I8h2oA/O
実在球団登場のTVアニメで巨人以外が主役チームの作品はない。

劇場作の「勝利投手(中日)」と「タブチくん」あたりか
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 20:09:18.04ID:DF3zNYfH
>>574
勝利投手は中日こそ選手、球団とも実名だが他の球団、選手は実名ではないからな
ライバルチームの監督(実は主人公の女の子は監督の娘)は広岡がモデル
広岡の娘が女子野球やってた事を知った作者が想像をふくらませて作った小説をアニメにしたものだが
いくら実名ではないとは言え巨人ファンからみたら胸くそ悪いアニメだった
ま主人公の女の子は可愛かったけどな
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 07:23:22.09ID:EgPeYf3b
勝利投手でクローマーとかいう外国人選手が主人公の女の子にデットボールぶつけられたらソッコーで
殴りにかかりに行ったシーンがあった
確かにモデルのクロマティは宮下を殴ったがあの時クロマティは帽子とって謝れとジェスチャーしたが星野監督の方針で謝らなかったので殴ったのが真相
しかも利き腕ではない方の手で殴ってる
アニメでは女の子に対して有無を言わせず殴りに行ったがこれではただの気違いである
またドラフトでは主人公の女の子はケガで登板できなかったエースに成り代わって投手を務め甲子園優勝したがその投手はプロに行かない宣言したが
巨人はドラフト一位でその投手を強行指名
中日は主人公の女の子をその名前で指名
実は甲子園優勝投手はその女の子だったという落ちだがこのあたりでも巨人に対して異常な悪意を感じた
女の子が活躍する野球アニメは嫌いでは無いが勝利投手は複雑な思いがある
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 07:24:48.98ID:EgPeYf3b
>>574
動くやくみつるは無理なのか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 15:49:00.00ID:HNfAWfwF
ドル声優って概念がなかった時代だから
売れっ子=脇役だろうが多数出演の時代なんで
そういう意味では売れっ子だったかな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 07:00:29.68ID:Jgd9hieR
佐久間って魔女の卓球部のクロネコヤマト役してたよね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 11:29:48.95ID:Jgd9hieR
受け狙い
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 11:07:12.02ID:2QUJ2VU5
童夢くんテレビ放映のきっかけとなったのが巨人フロントが巨人人気がなくなっていくことに危機感持ち
巨人の星や侍巨人の再来を期待して石ノ森に依頼して連載してもらった
一方で同時期にサンデーに依頼してかつてどくされ球団等のプロ野球マンガを描いた竜崎というマンガ家に巨人マンガを依頼しばっくれ一平というマンガが連載
普通巨人は実名巨人マンガは簡単には認めません(素晴らしきバッティンツというマンガで巨人という球団が出てこなかったのは巨人が認めなかったから)
そんな経緯で平成元年ミラクルジャイアンツ童夢くんはテレビ放映されました
なぜ主人公が小学生なのかと言うと小学生の子どもたちに巨人を、プロ野球を好きになってほしいという願いがあったのですが
俺的に言わせると当時すでに俺は19さいになっており全くのファンタジーにしか思えませんでした
リトル巨人くんは当時小学生だったので共感持てましたがさすがにミラクルはね
とはいえ毎週テレビ録画しましたね
ただラスボスのカルロスはいい大人
子どもたちの戦争に大人が乗り込んで来たように見えてあまり気持ちよくなかったですね
メロディちゃんに関しては当時19さいで異性に対して意識するようになってましてけっこうドキドキしましたね(笑)
もし小学生時代にミラクルが放映されていましたらミラクルに対するイメージは違っていたと思います
最初に見た巨人アニメは侍で今見ても興奮しますね
でもミラクルはあまりにもファンタジー過ぎて大人が見ると、、、
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 11:29:10.68ID:2QUJ2VU5
ばっくれ一平というマンガでは長縞さんがさりげなく字が違いますね)がヤクルト監督に就任し
さらにライバル外国人選手を連れてきて巨人に立ちはだかります
巨人ファンと言われる竜崎先生ですら長島がヤクルト監督に就任すると予想していたようですね
そりゃいつまでも巨人が監督に戻してもらえませんし息子がヤクルトに人質とられているし
俺自身も長島さんのヤクルト監督就任は決まりだと思っていました
結果的には長島さんは巨人監督になりその地位に固執し大半の巨人ファンから老害と言われるまで監督にしがみついていました
さすがに最後はかつて長島二世と言われた原に禅譲しましたが
今ではその原がかつての長島監督状態でその地位にしがみついています
巨人監督というのは一度なると離れたくなくなるほどの魔力があるようですが見苦しいですね
王も巨人監督復帰を目論んでいましたが長島監督就任、さらに長期政権決定となりあきらめて九州の王様となりました
生粋の東京人の王が福岡の王様となり福岡出身の原が東京の王様になるというのも皮肉な話ですね
巨人は原を一度くびにし王に巨人復帰を依頼したようですが何を今さら、ダイエーの監督になるまでに声かけて欲しかったと思っているでしょう
王はホークスに対する愛を持つ一方で巨人に対しては好きだけどもうどうすることもできないといったところですかな
両雄並び立たずという言葉がありますが長島と王、選手時代は並びたっていましたが
監督として並び立てませんでしたね
巨人は俺ではなく長島を選んだ、だから三顧の礼を尽くしてくれたダイエーの監督になった
そして今もソフトバンクの王として君臨しているというところですね
それにしても原ごときに巨人の全てを託すなんて巨人も落ちぶれました
川上も原の親父も藤田もなくなり原のやりたい放題
長島は原に説教しないようだしむしろ同類だしオーナーは原の言いなり
王さんがガツンと言ってくれたらいいんですが
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 06:19:43.94ID:zbiIjOvs
長縞さんがヤクルト監督になりライバルとして立ちはだかるという展開が凄かったな
星野監督もライバルだし
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 10:09:57.77ID:FzakSOUf
トンガの噴火でドードーを思い出した。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:43:28.10ID:+tyMc7u8
ヤクルトが史実でも長嶋の親友・関根を監督就けたり
一茂とドラフト1位契約したのはミスター招聘の布石だったし
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:56:44.74ID:USbV71Y2
我々の世代で野球アニメと言えばドカベンでもタッチでもなく童夢くんだった
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:29:40.83ID:tVl+nBZf
>>591
後、大洋もね
大洋とヤクルトは縁もゆかりもない関根を監督にしたのはすぐにでも長島監督を呼べると思ったから
しかし大洋は結局長島監督招聘を断念
と言いつつドラフトで一茂を指名するもヤクルトが取ったので完全に諦めた模様
ヤクルトは一茂入団で本気で長島監督招聘できると確信していたようだが
どぐされ球団の作者や番外甲子園の作者は共に巨人ファンだが長島がヤクルト監督になるのは当然と
己の漫画で長島がヤクルトの監督に就任を描いていたほどだ
しかし長島本人は奥さんの猛反対にあった、奥さんは巨人監督時代家庭をほっとかれた嫌な思い出があり
反対したのが真相だが巨人監督就任要請があるとあっさり巨人入り
奥さんもさすがに巨人ならOK出してくれたようだ
まあ個人的には長島王よりも藤田監督がダントツで好きだった
長島王はスーパースター故に傲慢さがあった
リアルタイムで知らないが川上もあまり好きではない
ドラフト一位が原因不明の死をとげた時その要因が川上にあったというし
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:31:33.73ID:tVl+nBZf
>>588
何でも巨人から巨人漫画を描いてほしいと依頼したらしい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:50:32.77ID:tVl+nBZf
長島の奥さんがヤクルト大洋の監督就任に反対したのは長島が監督復帰しなくても普通に稼いでいるから
普通に一億くらい稼げるのにわざわざ苦労する監督やらせる意味は無いからね
それでも巨人監督復帰は認めたという事はやはり巨人は特別だったという事
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:52:21.71ID:tVl+nBZf
水島アニメはドカベン終了で一気に無くなった
大甲子園のアニメ見たかったけどな(権利的に無理?)
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 23:49:27.48ID:ILvjl3SS
野球アニメでスポ根じゃないのは珍しい
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 01:28:51.20ID:b4YB86QX
<『ザ!世界仰天ニュース』>借金地獄から殺人犯に…元プロ野球スター選手の転落人生を紹介 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645533100/
借金地獄から強盗殺人犯に…元ロッテのプロ野球スター選手・小川博の転落人生を紹介  『ザ!世界仰天ニュース』 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645537150/
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 02:01:05.82ID:a/LuzWvL
クロマティだとクロマティ高校もアニメ化していたからな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 17:50:20.15ID:WD4iCtqs
メロディも今じゃナイスな熟女だな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 19:28:58.58ID:/srzOs3i
この頃の江川は横浜できりんこという喫茶店を経営してたけど売り上げは悪かったらしいな
ネットでも情報が少ないし一度は行ってみたかった
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 17:45:22.65ID:3VUpeLdM
クロマティが魁!!クロマティ高校を抗議した事件があったからな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 22:03:03.17ID:W+bKcO6C
test
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 22:03:56.45ID:W+bKcO6C
>>608
その頃ネットは無かっただろ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 01:32:43.25ID:8devbJTB
>>611
マスターフィルムが制作元で洪水被害受けたんでDVD化出来なくなったらしい。

CS系チャンネルで最後の再放映行われたのが1996年らしいから当時まだ高額だったDV規格の民生用VTRでコンプしたファンでも居ない限り無理そう・・・。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 23:22:07.54ID:DZ5JKe34
age
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 22:41:29.45ID:XqGRPtmn
age
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 00:13:04.87ID:tBLUcvqM
age
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 23:36:25.10ID:tBLUcvqM
ドーム
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 00:52:44.01ID:YTbUsC4/
東京ドーム
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:10:36.28ID:R8IEYZi0
京セラドーム君
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 00:08:10.53ID:G2oVRLrp
ベルーナドーム君
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 13:25:56.07ID:G2oVRLrp
福岡ドーム君
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 14:08:44.29ID:G2oVRLrp
メットライフドーム君
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 21:33:17.71ID:G2oVRLrp
ミラクルタイガース
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 21:33:39.17ID:G2oVRLrp
甲子園君
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 00:09:55.82ID:OzT+dpiq
ナゴヤドーム君
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:45:06.15ID:dnFGk0if
西武ドーム君
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 15:14:27.26ID:g4TzJObz
翌年TVスペシャルがあり札幌遠征 で大正義落合と対決したがカルロスは全く登場しなかった
メロディやトードや通天閣はすでに引退していたから登場しなかったのは理解できるが
カルロスは山本監督に俺がいる間はずっと優勝監督ですよと豪語していたので普通に現役だと思うのだが
マドリードかバルセロナに移籍した可能性大だな
ちなみにスペインでも野球できる
マイナーではあってもな
おそらくカルロスは小さい頃から野球サッカー等一通りプレーしていて神童と喚ばれていたのだろう
なお当時はマドリードやバルセロナどちらも年俸安そうだが広島よりは高いだろ
マドリード移籍は納得
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:07:04.10ID:Dj8TwV/9
札幌ドーム君
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 00:23:42.06ID:DGrD6SN3
バンテリンドーム君
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 06:14:03.16ID:9XEufuVw
アニメージュか何かのアニメ雑誌に載っていたメロディーちゃんの水着姿で抜いた記憶がある
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 21:21:44.46ID:WLUeQTWy
毎回番組ラストで流れてた、

「童夢くんのジャイアンツいれコミ情報!」

が殆ど記憶欠落してたけど残ってた録画分である程度回復♪
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 00:50:35.00ID:uak1iuHS
千葉マリン君
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 00:51:18.44ID:uak1iuHS
メロディボールは下らないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況