X



ミラクルジャイアンツ童夢くん 4投目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 23:35:35.62ID:E5MByjCJ
落合信子って自分の夫を苗字で呼ぶのか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 09:51:03.25ID:bt7lHwVJ
巨人のテレビ局が作った巨人のアニメだけど
巨人ごり押しの感じはなかったよな
どっちかていえばなぜかカープが贔屓されてた
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 12:49:15.71ID:4wJ3hkfD
広島は翌々年にセ・リーグ優勝

日本一は昭和時代が最後のままだが…


>>418
他球団も制作協力クレジットに入ってたなヤクルトは最低限の付き合いだけだが
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 22:22:16.40ID:BpLjKqxJ
>>417
それは本当だ
昔落合物語というドラマが放映されていて主人公が事実上信子さん
ドラマで信子は落合を落合と読んでいた
ちなみに信子役はうろ覚えだが、、、忘れた
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 22:24:12.28ID:BpLjKqxJ
信子役=かたせりな
落合=ふせひろし
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 23:25:25.00ID:Wcl7DsiN
おれは落合信者だから詳しいけど
確かに落合と呼ぶ時もあるな
ただし特にこだわりがあるわけでなく
あなたとか この人とか
でその一環で落合と呼ぶ時があり

ちなみにおれは落合信者だから
落合信子が史上最強クラスのあげまんである事を知っている
てか
「あげまんとはこういう女を言うのだな」
と納得させてくれるのが落合信子
落合の能力をフルに発揮させたのが落合信子
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 01:23:22.99ID:XwDCFObS
ふくし君幼少の時はどうしょうもないガキだったけど立派な大人になったよね
お金目的とはいえ美人の奥さんもらって子どもまでいてめちゃめちゃ勝ち組ですな
みんなの憧れの声優さんになったしお仕事も恵まれている
信子さんもけっこういいお母さんだったという事でしたね
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 19:47:33.58ID:rlP9wW1u
>>418
どちらかというと落合の優遇ぶりが印象に残ってる。
史実でグラゼニのレジェンドになっただけのことはある。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:17:11.11ID:4cwB/7B+
いまこういう感じの作品を作るとしたら巨人選手としては菅野坂本岡本辺りがフィーチャーされるのかな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 12:55:14.93ID:EZR9lncT
かおりちゃんがヒロインだったはずなのに
いつの間にかメロディちゃんにヒロイン変更してないかこれ

あげだまの場合は
主人公あげだまの恋愛ヒロインがいぶきちゃんで
ゲンジ通信あげだまの物語ヒロインが九鬼麗でちゃんと分けられていた

けどこの童夢くんの場合は
メロディちゃんが出るまではずっと恋愛も物語もかおりちゃんだったのに
メロディちゃん登場以降はどっちもメロディちゃんに取られてかおりちゃんが惨めだったような
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 01:39:45.92ID:mQ1f/Ce0
メロディはあまりにも劇的だったからな
初登場時はどう見ても悪女だったのに
だんだん童夢に惹かれてったのがよくわかった
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 03:15:38.04ID:NYyA+dTd
メロディ 宿敵→正妻
かおり  ガールフレンド
由紀   不倫相手

実際こんなもんだったな
メロディはヒロイン人気ってだけじゃなく童夢のライバルとしてもぶっちぎり人気
メロディ>>>>>カルロス≧虎夫>落合>>>ドード ライバル人気面ではこのぐらい差がある
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 12:32:11.71ID:1c33Kt1y
人気はそんなもんかもしれんが
サンダーバキュームボールとドードのガチンコパワー対決は
個人的に盛り上がってた
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 16:24:16.26ID:UAp5iBbE
>>435
ずっと前からあるぞ…。

あと、メロディ編だけのとは別の人が全話アップしとる。

ぎゃろっぷもマザーテープ水没して再放送も円盤化も出来ないから、お目こぼしで削除せずに置いてるのかもね。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 16:55:02.59ID:VhMJM5mO
まあメロディ編以外は要らんしな
野球に興味があればまた別だろうけど

メロディ全てカット(その後も) 1800円
メロディ編(その後含む) 9800円

くらいでもメロディ編が売れると思うわ
虎もトンガもカルメンも要らんし
かおりちゃんも買うほどじゃないし
唯一ねえちゃんが買うに値するが
まあねえちゃんの魅力はOPと
アイキャッチというの?
CM後のセーラー投げで充分だしな

ってか
既に番組のタイトルも
ミラクルカープメロディちゃんみたいな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:05:37.54ID:VhMJM5mO
いや
そういう意味じゃないんだ
まさかyoutubeで見られるとは

それなら話は別で
今から全話見る〜!

円盤を買うほどじゃないって意味でね
メロディ編以外は
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:24:07.90ID:VhMJM5mO
しかし第1話を見た限りは
乳酸菌屋はさっさとチーム解散しろ
81球で完全試合をやられるとは何事だよ

というか
父ちゃんプロなのにアマの指導しとるな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:34:14.27ID:VhMJM5mO
待て待て
第2話だが

いきなり野球協約破りかよ
何が「ドラフト外で投手獲得」だ
リトル巨人くんでもドラフト3位だぞお前

よく世間も許したなこれを
空白の一日どころじゃねえなこの巨人軍
面白そうでワクワクするぜ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:49:56.03ID:VhMJM5mO
かおりちゃんて声もあんま合ってないな
有名なこおろぎさとみってこんな声なんだな
えろすぎるだろなんか
ねえちゃんの声の方が合ってるだろかおりちゃん

野球アニメで細かい事を言ったらキリがないが
第3話
三塁線に抜けるライナーを
(抜かれた一茂の背後で)池山がダイビングキャッチしてたり
いきなりリリーフの童夢は
ブルペンという概念が無いのな巨人軍

だが面白いぞ
続きがワクワクしてきた
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 01:14:53.40ID:yB5NsH7R
15話まできたが

あぶねえよレインボースパーク
これ絶対ストライクゾーンにくるんだろうな?

というか
山倉の捕球やべえ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 18:01:54.49ID:uI3NbZrk
田中先生おかしいだろ
そんな簡単に結婚していいのかよ

そして3番ロードンもおかしいだろ
15人連続三振食らってんだぞ
1秒後にはレフトスタンドに叩き込んでアゲマース
(1秒後)アンビリーバブルー

だから米でも日でも大して通用しないんだお前は
そして大洋は解散しろ
プロがボテボテのサードゴロを
サヨナラランニングホームランにされやがって

由紀ちゃんだけだよ
おれの評価を上げたのは
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 18:20:19.26ID:uI3NbZrk
「おっとオチさん 童夢のやった事にそこまで」
「あわてるなよキヨシ」

二人は同級生
みたいな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 18:48:29.06ID:uI3NbZrk
いやいやいや

メロディ懲りすぎだろ
登場から既になんだよこのカッコ良さは
虎雄編がやや駆け足気味な理由が分かったよ
メロディがやりたくてウズウズしてたな制作者は

欲を言えば
タクシーの中で正体をばらすのでなく
記者たちがレッドソックスの少年を追いかけたが
既に少年の姿は消え
そこにいたのは一人の少女
みたいな手を使って欲しかったが
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 19:33:51.06ID:uI3NbZrk
さすが我々の心を鷲掴みにしたメロディだな
姉ちゃんもショートパンツとかでえろかわいくなっとるが
メロディが抜群に良すぎる

というか
力の入れようが虎雄編とまるで違う
違いすぎるぞメロディ編

めちゃめちゃこれがやりたかったんだろうな制作者
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 01:11:16.79ID:f5rzx8bN
RSBを完成させた結果調子に乗って当番日をばらしてしまい
大人たちからめちゃくちゃ怒られる童夢くん
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 14:01:55.84ID:vVrAam0P
>>441
侍ジャイアンツの番場はドラフト一位だったが星はドラフト外だったような
て言うかよくドラフトかからなかったな
まがりなりにも一年生にして甲子園準優勝投手なのにドラフトかからずテスト生って梶原はバカなのか?
川上監督はともかく大洋あたり普通に一位指名するレベルだろ
大タコ氏って知ってる?甲子園準優勝投手だが実力的に難しいとされながらも近鉄からアイドル人気目当てとはいえドラフト一位で指名されてるし
ドーム君の入団経緯も納得できない
いくら巨人選手Jr.でもドラフトかからず巨人入団って
あの菅野ですら日本ハムの横やりあって一年遅れ
て言うか日本ハムのやり方はとても納得できない
星野ですら手を出せなかったのに(まあ星野は原の兄貴分だから手を出せないか)
巨人は中日選手Jr.ね堂上をドラフト一位で指名したが実は堂上本人が全球団どこでもいいと公言したから指名した
中日にしか行かないと言ったら指名しない方針だった
監督の息子か甥っ子がドラフト候補でなおかつ叔父さんもしくはお父さんがいるチームにしかいかないと言ったら絶対他球団は指名を回避するのが常識だ
案の定ふられてざまみろと思った一方で菅野の一年間を無駄にした日本ハムには嫌悪感しかない
まあ菅野はともかくとしてプロ野球選手はドラフトを経ないとプロにはいけないというルールがある以上ドラフトの儀式は入れるべきだ
まあ当時はドラフトで指名されなくてもドラフト外で入団できたと思うが
あとプロ野球は一応15さい越えないとプロに行く事はできないというルールがある
そのあたりもスルーだしね
ちなみに近年、中卒でプロ野球入りしたのは阪神の寺岡?寺なんだったっけ?
アメリカ帰りのハーフ君がいたけど結局ダメだったし
アメリカ帰りの関係で高校野球入りは一年遅れになりかねず結局それなら直接プロ野球入りたいという事で阪神入りしたのだが
アニメの世界だからってすまされる問題ではないし
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 14:07:26.36ID:vVrAam0P
ドーム君の絵のクオリティは侍や星よりも高いのにDVDにもならないのは納得できない
また再放送もやってない
ちなみに今、京都放送で毎朝新巨人の星を再放送している
旧巨人の星は最高だったが新巨人の星は蛇足だし駄作
なのに再放送してもらえるんですよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 16:08:37.26ID:nIZL/QrQ
>>450
おれは日ハム死ねってぐらい
嫌い中の大っ嫌いだが

ただ菅野の件だけは
現状はともかく球界No.1投手まで上り詰めたわけだから
むしろ「今年一番の評価だから」という日ハムに
先見の明があったとなるかもなあ

ただ日ハムはそういう意味でなく
やっぱり妨害の意図があったと思うが
堂上坂本の例を見ても
そこまで見抜けてないものなあプロの目でも

中田はともかく
そして大谷もおれは作られた成績だと思うが
斎藤と清宮がね
なんか嘲笑の対象みたいな扱いになってるが
あの二人を育てられなかった日ハムはどうかと思う
清宮はまだわからんけどさ
日ハム入った時点であちゃ〜と思ったねおれは
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:08:40.02ID:JBWo6mmQ
>>433
スポ根物で女の子が男主人公のライバルっていうのも、よく考えたら珍しいからな
学研の漫画版の方だと、メロディは女の子のまま中日に入って童夢と対戦してたけど、
あっちをそのままアニメ化してたらそれこそメロディは伝説になっただろうに
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:33:37.88ID:EUVJFPom
まあ伝説だけどね
佐久間レイはメロディ
リーム・ストリーム シャンプーだから
まあ声も悪くはないんだろうけど
最高のキャラを貰ってるよなあ
多少実力以上と言うかね

おれだけかね
でもほらたとえば日高のり子だと
まあ実力通りに上がってきた感があるじゃん
もちろん最高の役ももらってんだけど

話がそれましたがメロディは
やはり>>399でも書いた通り
最後の最後までメロディのテーマを隠し持っていたというのがすごいよなあ
童夢に打たれた展開が本当に悔やまれる
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 21:35:49.89ID:vdip0fkV
ゆきちゃんが不倫相手なのは
作品的に虎雄の嫁だという気持ちがあるからか?
それとも原さんが不倫してたのを知ってて揶揄っているのだろうか?(巨人選手は不倫するもの、みたいな)
気になる
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:10:21.16ID:3r9025DX
いやいや単に
あの頃不倫って言葉がなんとなく浸透してたから
制作者もどうしようなと思っただろうけど
まあカラッと言わせちゃうかと
それだけでしょ

愛人とか浮気だと常に生々しいけど
「不倫」ってのが言葉だけひとり歩きしてたから
さんまの「えっち」みたいなもので
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 22:40:41.28ID:vILmbJjB
>>451
知らない人もいるんだ。
童夢くんは制作会社が水害時にマスターテープが水没してダメになってしまったから再放送も円盤化も出来なくなったんだよ。
悲しいことだけどね。

YouTubeでそこそこ良好な画質音質で見られるのが救いだよ。
制作会社もそういう事情だからYouTubeの動画を通報せずに残してるんじゃないかな。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 23:51:37.71ID:3r9025DX
しかしもったいないよなあ
野球に興味の無い人はそこまで楽しめないにしろ
DVD化もできないとは
まあやる気ならVHSとか残っている映像を募って
キレイに処理できるとは思うが

童夢 マスター水没
ローラ 大草原の版権
リトルルル 確か版権
キャンディ 原作者ケンカ
ポケモン初代 ポリゴン問題
ジャングル黒べえ 勝手に自主規制

だが本当にマスター水没なのだろうか
確かスパンクが長年火事と言われてたが
いやありますよ商売になるなら円盤にしますよとすんなり円盤化
あとアニメじゃないがプロレスの猪木アリ戦が
アメ側が版権持ってるからと長年言われてたが
いや普通にできますよならしますかと普通に円盤化

意外とこういうのは都市伝説の類も
まあ京アニだけは疑う余地なくマスター焼失だが
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 10:05:24.80ID:vlwBnHmU
失意の2軍落ちのさなか藤波選手に出会い心洗われる虎雄

「虎雄。プロ野球選手にとって一番大切なこと、それは藤波が教えてくれるだろう」

「『練習には遅刻したらあかん』『コロナ禍なのに合コンするな』『そして努力しろ』監督の言うてたことってこれやったんや!」
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 23:50:20.09ID:7ovPCHzv
>>459
ミラクルスノーボーダー成田童夢君もといリトルジャイアンツ君もといミラクルジャイアンツ童夢君は
放映途中ですでにビデオ化され普通にレンタルできたはずだ
その市販されていたビデオ版を元にBD化できないものなのかね
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/07(日) 23:55:11.11ID:7ovPCHzv
>>455
佐久間れいは同時期、魔女の宅急便で黒猫のジジをやってたはず
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 00:29:09.57ID:LxIcJdCk
堂夢くんと関係ないけどメジャー2の女子ピッチャーとかどうなの?
やっぱりメロディちゃんの牙城は揺るがない感じ?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 00:36:00.24ID:WLWsmhNb
>>463
あーそうか
ネコやってたか
ってか下手したら佐久間レイの代表作・ネコ
みたいになるよなあタイトルの規模だけで言えば
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 00:46:04.61ID:WLWsmhNb
>>464
ちょっとぐぐってみたけど
全く揺るがないでしょ
メジャーはおれは読まないけど
だいたい想像がつく
仲間を信じてとか気持ちでとか
そんな女でしょどうせ

協約突破の壁に挑んだ水原勇気
女の身をひたすら隠して戦い続けたメロディ
の二強だろうなあ

タッちゃんからホームランを打った南ちゃん
てのも捨てがたいが
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 01:17:20.18ID:WLWsmhNb
>>466
そんなアニメもあったよなあ
とにかくああいうのが嫌いだからあんま見ないけど
ノリコじゃない方なあ

押井守と庵野ってのがセットで嫌いだけど
不思議なのは
どちらも女の子がかわいいのな
トップをねらえにしてもエバンゲリオンにしても
すごくかわいい
押井守のビューティフルドリーマーってのなんか
腰抜かすほどかわいいもの
他・・もまあかわいいアニメも多いけど
取り合えずビューティフルドリーマーが一番かわいいと思うねえおれは

ただし

ビューティフルドリーマーのファンは怒るかもしれんが
内容ゼロ
あんなものは内容ゼロ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 19:03:47.86ID:JVFLr36d
新人時代の宮村優子が戦闘中ずっと叫んでるみたいなシーンをやらされて
何度も何度も取り直しして喉をガラガラにしながら頑張ってようやくOKをもらったのに
オンエア見たら使われてなくてふざけんなって思ったって言ってたのを聞いて
やっぱり庵野ってクソだなって思ったの思い出したわ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 21:41:00.23ID:7XsQvQEq
エヴァの時の宮村を新人って言うか〜?
ジェイデッカーの頃ならともかく……ウエピーとかレギュラーやって経験積んでたじゃん
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 22:46:20.63ID:ymzzvrVK
ジェイデッカーが95年で
ウェディングピーチとエッバが96年で同期やで
ジェイデッカーがデビュー作なんだからド新人でいいでしょ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 23:26:01.09ID:iwyXGKtJ
ウエピーは95年4月からエヴァは10月から
ジェイデッカーはほとんど94年
なぜ1年ズラす?

レギュラーで経験積んでるからド新人はないでしょ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/09(火) 23:41:21.72ID:ewkpG6ix
まあぎりぎり
メロディ→シャンプー→あかね→サツキ→メイ→童夢

戻ってしまったな

メロディ→シャンプー→あかね→南ちゃん→タッちゃん→
ぼたん→ほたる→エリちゃん→綾波レイ→アスカ

ダメだつながらねえ
ってか!

メロディ→シャンプー→あかね→らんま→綾波レイ→アスカ→宮村

でいいわけかな〜んだ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 00:24:10.02ID:l7HSicPj
あれーそうだっけ?
95年てことはガンダムWと同期だったのか・・・
だめだ四半世紀も前だからか記憶があやふやすぎる
童夢くんに至っては80年代の末だよな・・・30年前・・・
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 06:19:32.12ID:g7NuUxyC
この時代の巨人は間違いなく強かったのだが西武とヤクルトに挟まれてしまったために強かった印象がそこまでないのだ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 18:44:04.97ID:a2s9Z5MB
中堅時代の折笠富美子が悪と戦う女格闘家みたいな役をやることになって
きっとかっこよさや凛々しさを推したお芝居をすることになるのだろうと思って現場に行ったら
「もっと可愛く!もっと可愛く!」ってそればっかし言われて内心ええ〜大丈夫かよぉ…って思いながら
まあ逆らってもしょうがないんで言われたとおりに演ったけどでも今思い返しても軽く引きますみたいなことを遠回しに言ってるのを聞いて
やっぱり小野ってクソだなって思ったの思い出したわ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/11(木) 23:58:04.54ID:Mh3cHzJm
>>467
女子野球アニメの王道はプリンセスナインだと思うけどな
あとビューティーフルドリーマーだが人によって評価は変わるね
作者の高橋はかなり嫌いだったとか聞いているが俺はけっこう好きだったな
山崎が作った映画3はくそだったが
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 00:44:21.32ID:0RDzHFL0
>>478
あ〜!
ようやく分かった
いやおれの個人的な間違いに

プリンセスナインってゲームだよなあ
間違えてないかこの人と思って
さっかまでぐぐってたんだが

おれの頭にあったのは
ドキドキプリティリーグだった
おれの勘違いですすいません
まあおれが勝手に間違えて勝手に解決しただけだが
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 01:46:48.34ID:Fcr1EwVp
プリンセスナインは今ようつべで視聴できるので見た方がいいよ
巨人の星とエースをねらえとH2、ドカベンなどの要素がぎゅっとつまった上、三角関係も絡んだある意味最強の女子野球アニメだからね
男の野球なめるなと言われそうだが
あと最近のシンデレラナインやたまよみとかと比べてオタクに媚びていないのもいい
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/13(土) 11:02:36.82ID:Q01IUAsJ
童夢とかおりって声だけだとアシベとゴマちゃんだな。
ついでに田中先生はアシベの母ちゃん。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 00:14:00.99ID:ut1dgKom
坂本千夏はけっこう主役とか演じていて今もお仕事もらえる中堅
ただ田中真弓とかぶりすぎて損してるイメージ
田中がいなかったらクリリンとかルフィとかの役ももらえたかもね
個人的にキャッツアイの三女が好き
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 00:37:06.81ID:GkXqQNlx
坂本千夏なんか場合によっちゃ
ハイジからキッカ
鉄郎からサトシまで
少年少女役総ナメでいけるんじゃねえか
ってぐらいの貴重な声だものなあ

ただ
田中真弓は少し年齢層が高いとしても
知的な少年役は故・藤田淑子
もう少しおバカな少女役は松島みのり
その中間役の坂本千夏
という住み分けのような
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 08:05:33.59ID:ut1dgKom
日本のアニメは世界を席巻してますが海外の吹き替え版見ると非常に聞き苦しい
ドラえもんなんておっさんだしよくこれで声優になれたよねと感心するくらい
はっきり言って日本以外の声優界はレベル低すぎ
要するに声優さんの数が日本に比べて絶対的に少ないのだが
少ないし日本から莫大なアニメが輸入されるのではっきり言って仕事に困る事は無い
日本は声優の数に比べてアニメの数ははっきり言って少ない
て言うか多すぎるのだ
ドラえもんやくれしんやちびまるこやポケモンや名探偵コナンサザエさんといった未来永劫終わらないアニメの主要キャラを射止められたら言いが
近年のアニメは最初から3ヶ月、半年単位しか放映されないものが多く数こそ多いがすぐ終わるのでいわゆる需要に供給が足りない状況である
ちょっと売れない女の声優さんは結婚すれば寿退職は当たり前
男声優も仕事無いから劇団転向の流れ
まあ数が多いから当然レベルは高くだからアニメ映画で本来声優が本職でない者が偉そうに声を当てるとかなり下手さが目立つ
キムタクですらへたくそにしか思えなかった
それで比べて海外の声優はほんまにレベル低いわ
海外では声優という仕事はばかにされてるのでは?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 11:17:38.35ID:ut1dgKom
日本に比べて海外の声優のレベルは低い
海外では声優は俳優の片手間程度の扱いなのではと思う位だ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 17:26:56.82ID:GkXqQNlx
そうじゃないんだよなメロディ
言えないんだよなたったひと言の真実が

それはともかくよく見れば
まともにメロディの顔してるけどなアンディ
なんかおっぱい出てるし

それもともかく
アンダースローのフォームが
やっぱ童夢の方が小手先になっとるな
最後に身体の前でクイッとひねって変化かけてる感じが
メロディは一連の流れが途切れなく綺麗
落合の言う所の球に無駄なく力が伝えられてるというか

運動神経が良いんだろうなメロディ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 17:32:17.10ID:ut1dgKom
原作の石ノ森は大の巨人ファンだが30年遅れて生まれていたら楽天ファンに鞍替えしたかもね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 17:49:03.89ID:GkXqQNlx
メロディついにばれたか
まあ長髪なだけな男な気もするが

野球狂の詩によれば
大リーグの見せ物球団がきっかけに女性選手が禁止されたらしいが
ここまで無双してきたヤツに適用したってなあ

とにかく足をピッと伸ばすフォームが綺麗だよな
ひょっとしたら男でもこのフォームの方が球に遠心力が伝わるかもだが
かなり身体が柔らかくないと足を痛めるだろうなあコレ
自分でやってみても
ピッと伸ばす時に足の筋が痛いものな

背中方向にも限界以上に反ってるし
なんという無茶なフォーム
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:03:16.67ID:GkXqQNlx
やっぱり打たれたのだけは納得いかんなあ
ここは空振りでダメだったのかなあ

それはともかく
不協和音を聞き取らないといけないから
そこから始動するとどうしても遅れて
フェアゾーンに入れられないんだろうなあ

童夢 ワタシあなたが スキッ!

とかじゃないと思うなおれ・・
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:19:10.34ID:GkXqQNlx
メロディ行っちゃったかウィーンに

まあ〜〜 でも
ピアノの先生が言う通り
きみが野球に賭けた情熱のひと欠片を音楽に
ってのが正しい評価だろうなあ
音楽がいかにすごいか知らんけど
生きてる人間なら野球をやりたいよなあ

これからメロディは
どこか魂を置いてきたような
仮の自分として生きていかなくちゃならないという
現実的な話をすれば
たぶんじいさんの力でなんとかできたけどな
ノーマン財閥?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:48:12.89ID:vUCKoEke
限界以上に魂燃やし尽くしたから満足、幸せって感覚
当時もはっきり伝わってきたから
それでいい、それがいいって思ったわ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 19:09:02.58ID:GkXqQNlx
ね〜〜〜よ
推定飛距離1000mの打球
フェンスをかけ登りホームランをもぎ取る
野手のグラブを2枚突き破った上
ボールが砕け散る
東京ドームに立てば天井を突き破り
あの俊敏な中尾が救急車

現実離れするなよスタジオぎゃろっぷ
ねえちゃんの安定したかわいさだけが救いかよ
27話12分の風呂場のシルエットがちょっとえろいしなねえちゃん
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 19:39:42.94ID:GkXqQNlx
硬球が真っ二つに割れたか
ヤレヤレだぜ
超人野球になってしまったぜ

たぶんカルロスで少し戻るんだろうが
ドード編が終わるまで超人野球か
ヤレヤレ
メロディが守り通した現実の壁を
ドードで全てヤレヤレか

ねえちゃんをせめてもの憩いに
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:19:00.78ID:fDfj9auL
メロディも虎雄も財閥の子息だが実際に財閥の子息がプロスポーツで活躍するなんてあり得ないよ
スポーツで活躍するなんて貧乏人の子息ばかり
あり得んよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 01:32:18.45ID:VbqmpKXD
ドードもそうだけど、あいつら立場よりなにより
「野球の腕が天才的」だから
日本のスカウトが連れてきてるでだけなのでは?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 06:04:55.84ID:fDfj9auL
虎雄もメロディもトードも現役小学生中学生
カルロスのみ大の大人
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 00:33:16.51ID:omiAB1tu
なんかメロディ編がすごく良かっただけに
ドード編の落差が大きいが

それでも実はおれは
ドード編はもっとくだらないと予想してたので
それなりに面白いなドード編も
好き嫌いはあるだろうが
やっぱしっかり作ってるよなこのアニメ

ただ
童夢を励ましてやって下さいとメロディに電話をかける藤田監督が
敬語+めちゃめちゃメロディに低姿勢な違和感が

「レインボーSを投げろと童夢を説得しろと?」
「いえいえあなたにそんな事は頼めませんが」
なんでこんなに低姿勢なんだろう藤田監督は
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 06:21:07.87ID:EmGjSN2h
>>498
藤田監督はあの原が第二の父親と仰ぐほどの紳士
監督としての手腕も高く王政権でくすぶっていた斎藤を大エースに仕立てあげるなど人心掌握に長けた監督
長島なんて一次政権の時やたら暴力と根性でものを言わせていたのとは大違い
二次政権の時はFAで主力をかきあつめて勝っただけ
藤田監督の監督としての実力は歴代の巨人監督としては相当高い能力と言える
ただそれでも意外にヤンキーだったらしく高校時代は後の慶応ボーイとは思えない不良だったとか
野球マンガの主人公にいそうなケンカも強いエース的存在だったとか
瞬間湯沸かし沸騰器ともあだ名つけられる位意外にヤンキーだったとか
そんな藤田監督が敵チームのそれもお子さまに敬語使うのはあり得ないというが
自チームにいる生意気なくそガキならともかくよそのチームのしかも美少女様に、しかも金髪に偉そうな態度で話すなんてあり得ないでしょう
ましてやこちらから頼み込むのだから低姿勢はあり得る話だ

敵のチームの選手に頼み込む
飛びっきりの美少女、しかも金髪

若い頃は慶応ボーイとして鳴らした藤田監督が美少女に対して高飛車な態度取る方がおかしいよ
清原じゃないんだから
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 06:29:14.30ID:EmGjSN2h
四人のライバルで一番へたれは虎雄
花形満のお子様バージョン的存在だが親の会社が作ったハイテクヘルメットのおかげで大活躍するも
ドーム君が第二の魔球を引っ提げるとすっかり精神的にパニックになりすごすごとあっさり引退
うろ覚えではあるが花形のようにとことん食らいつく根性がまるで無かった
親の力で活躍するもあえなく撃沈で意気消沈
当時見ていて、あれ?もう降参するの?って思ってた
トード出すくらいなら虎雄をもう少し引っ張ってもいいだろ
そのトードはまだ子供なのにあっさり大相撲に転向するし
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 07:00:23.93ID:EmGjSN2h
虎雄は最初の魔球でもう降参したんだったっけ?
アニメ録画していたがもう残っていないので確認のしようがない
ようつべで見られたらいいのだが



巨人の星はいまだに再放送されてるって言うのに
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 02:30:01.22ID:rqU1Y6ix
いや、ようつべで検索すれば普通に全話出てくるぞ・・・
夏休みの朝に1時間ずつやってた再放送のっぽいけど
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 02:35:55.58ID:bkYAlC1K
あの再放送感がいいよな
でCM入る前の投げるヤツがあるのも
アイキャッチというらしいが

あの後半のねえちゃんセーラー投げが無かったら
魅力半減だものなあ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 12:31:47.93ID:NInAELnn
ぎゃろっぷが公式配信したのではなくテレビ放映していたのを一般人が配信したという事は問題になるのでは?
製作元が直接配信なら製作元にお金が入るから言いが一般人による配信なら製作元にはお金入らないからな

まあマスターテープを水没させたぎゃろっぷが悪いのだが
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 12:46:50.87ID:rqU1Y6ix
ようつべにあるのは問題なものだらけだよ
その前提であえて不法視聴をするかどうか、ってレベルの話だから。

当然権利者が見つけたら即刻削除
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 13:40:21.05ID:bkYAlC1K
とは言えなあ
とは言えなあ

あまり厳しい事を言ってもなあ
最近のアニメを厳しくするってのは
それはもう勝手にやりなさいと思うが
昔のアニメにそこまで厳しくしてもなあ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 14:58:21.05ID:MaCFs55e
>>505
マスターテープ水没させて再放送もソフト化も不可能だからギャロップが黙認してるんじゃないかな、アレ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/18(木) 23:58:33.40ID:NInAELnn
ともかくこれで名作とは言い難いがドーム君と言うアニメが埋もれずに済むのはいい話だ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 05:16:00.53ID:OBYBV+17
テレビ番組を勝手にようつべで流すのは違法って俳優の松重がCMで違法ですって言ってたよね
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 05:18:40.31ID:OBYBV+17
近年アニメ会社から過去の名作をようつべで直接配信してるじゃん
小遣い稼ぎなのかも知れないがああいうのって声優さんにはお金入らないよね
収入が安定しない声優さんの手助けななるといいなって思ってたけど
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 08:46:29.22ID:XwzzdsFb
パッケージとして製作会社が権限持ってるからな
作った一人一人は買い切り契約だから
いくら商品が売れても作った人には金入らない
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 19:04:34.84ID:OBYBV+17
ジャピット君の代わりにドーム君一家が巨人のマスコット一家になって欲しかったな
お姉ちゃんもキレイだし
ジャピットってウサギだしね
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 19:09:10.75ID:OBYBV+17
ドーム君放映当時ホームラン打った巨人選手に贈られたのはドーム君人形
非売品なのは惜しいが
ドーム君が巨人のマスコットになってた可能性あったので今のジャピット君人気は複雑
やはりアニメキャラは難しいのかね?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 19:14:45.71ID:OBYBV+17
巨人の試合で今もドラマエールの主人公のモデルが作った闘魂こめてや巨人の星の主題歌、そして侍巨人軍の主題歌が流れる事はあってもドーム君の主題歌が流れる事は無い
あくまでも個人的な意見だが一番好きな巨人のテーマ曲なのだから復活させて欲しいものだが
俺がもし巨人の選手だったら迷わずドーム君の主題歌を選んでいたであろう

ドーム君に憧れて巨人入団した選手っていなかったのかな?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 19:20:04.19ID:OBYBV+17
巨人の星
侍巨人軍
ミラクル巨人軍ドーム君
一番アニメとしてのクオリティが高いドーム君なのに一番存在感は薄い
て言うか巨人ファンからも完全に忘れ去られたのは悲しい
確かに魔球なんて完全にファンタジーだしそもそも主人公もライバルもお子さまという非現実的なところが嫌われたのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況