X



ベターマン 六【BETTERMAN】
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 18:09:47.21ID:Lwl64Jbd
前よりかはベターな画質、それで良いじゃないか、人の手に余るベストな画質は望むべきじゃないのかもしれない、ある意味この作品らしいと言えばらしいのかもな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 03:42:19.69ID:cFY/8sMK
>>309
ビデオ原盤はあり得ないよ
2000年のガオガイガーFINAL1話の時点ではフィルムで残すという規則が残っていたから
1999年のベターマンもフィルムは残された筈だ
現状の保存状態が悪い事は考えられるけど
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 09:57:32.70ID:hJkEFBc3
フィルム原盤組んでたんならテレシネなりスキャンなりすればいいのであって、監督のつぶやきにあったように拡大してリマスタリングとかしないでしょ
あのやり方したのは、ビデオ原盤だったからこそだよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 10:01:36.50ID:hJkEFBc3
もしかして、撮影と原盤を勘違いしてるのでは……
FINAL前半やベターマンはフィルム撮影からのビデオ原盤だったので、それを間違えてるとか
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 13:06:04.21ID:iUsgdncL
BD視てる
まあこれは怒る人がでてくるのも分かるかなあ
つってもTV版もDVDも知らないから適当だけど
絵画みたいなスタイルなのかと思ったわw
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 20:17:49.79ID:dnxXG/In
フィエステリアなんて出てくるアニメ初めて見た
今は人間に感染するわけじゃなくて毒素だけが作用するとか
ほんとは20いくつもはステージない説とかもあるみたいだ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 20:29:33.22ID:GP1ViKn9
DVDと見比べるとBDは左右少し削ってるね
あと色合いは奇麗になっているように見えるけど、階調をほぼ潰しているだけだと思う
なので暗い部分に描かれている物が見え辛くなっている
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 22:42:11.09ID:kqNzPDu1
ベターマンの90年代は光の処理とかCGなんかはビデオ合成が主流でフィルム作っても完成品はビデオで納品してた
だから今その当時の作品を完璧なリマスターしようとしたらフィルムとCG素材を別々にやったりアップコンやらないといけないがコストがかかり過ぎて普通はそんなのやってられない
むしろlainとかガンダムXなんかのBDは変態の仕事なんだよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:09:01.79ID:Ij8tcgyL
買って言ってるんなら良いだろ、俺も買ったし気持ちも分からなくも無いしな、言ってもどうにもならん類だし、どちらにせよ買わないという選択肢は無かった 。それにしても尼価格が発売時よりチョビっと上がってるな、なんでだろ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 21:18:42.33ID:tipBEZB3
このオーデイオコメンタリーは豪華なのかどうか
俺はここ3日くらいずっと考えていたんだが
結構豪華だよね?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 22:59:56.47ID:wf2/SmtL
監督これギャラでてんのかな
前「せめて昼飯だけでも出すとかしてよw」みたいなこと言ってたな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 22:21:57.92ID:bUAw+UfG
>>347
電撃アニメーションマガジンの2001年4月号
一応、今回のブルーレイBOXの画集にもラフ画だけ載ってた気がする

ただ、記事はベターマンでなくガオガイガーで
通りがかりのカップルというゲスト出演的な扱い
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 04:43:19.10ID:r6hKbRqo
さっき全話初めて視聴してきたが終わりがキツすぎてショック受けた
特にヤナギとカエデが気に入ってたし死亡フラグ立ってたけどあんな死に方するとは思わなかったわ
色々自分好みの魅力的なアニメだっただけに辛い
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 00:14:21.56ID:FTfxIFXC
>>350
>>351
最後は赤ちゃんは無事と言えるのかあれはと思ったけど続編にそれらしき人物が居るんだな…
見てみようかと思うがガオガイガー先に見た方がいいよなこれ
何となく90年代のホラーっぽいアニメが見たいなと思って見始めたから世界観繋がってるのは知らなかった
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 21:22:13.85ID:irrMHOVQ
楓さんちゅっちゅ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 17:04:41.95ID:thwS4dSa
今になったから言えることだけど
ベターマンっていい名前だと思う
ありそうでなくて、ほどよく不気味で強そうで
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 16:42:23.87ID:vlob6twd
今風に言うと難民が発生するタイプだな
代替が見あたらない。いやこんなアニメばっかりでも嫌だけどw
だから20年後に同質の勇者王とコンビ組んで蘇ってるんだろう・・・な
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 14:07:41.68ID:Pg0GUSj2
おまけにネブラと火乃紀が立体化だってよ
ネブラは買うかも
さくらちゃんもフィギュアになってくれえ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 02:51:43.78ID:ahPJVbkC
さくらちゃんちゅっちゅ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 22:20:28.04ID:mUhI3WJz
さくらちゃん
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 09:09:17.76ID:tyrjFmqs
ベターマンは実相寺昭雄監督へのオマージュが至る所に散りばめられていて、当時夢中で見てたな。特撮好きなら見て損はない。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/27(水) 16:57:59.22ID:xLDv7b26
来るよ!
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 21:40:18.55ID:ZQNvrjfI
ベタ〜マン
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:45:07.10ID:kEsM5cx5
ベターマン
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 20:07:46.62ID:9HVAoLks
25日から、火乃紀のフィギュアの予約が始まっておるのう
サンプルを見る限り出来は良さそうじゃな
発売は約一年先のようじゃが
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 09:21:58.41ID:b/pdZB1p
火乃紀はボーイッシュというよりも男性を女体化させたようなデザインだからね
主に髪型のせいで
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 03:30:12.43ID:Hk6+cRzN
【こいつが全てのガノタとラブライバー、そしてスクライダーを敵に回した愚か者でサンライズの敵、"湯船鉄平"だwwwwwwwwww】


・排他的
・内輪重視(いちど出ると他の内陣になかなか入れないから)
・経験より理論(マンガやアニメで得た理論)
・いじめられた経験を自分の人生の苦行だと思っている(何かに打ち込んだ経験がない)
・口は達者だが体は動かさない
・善人ぶるわりに良い事を行動に移せない(臆病)
・当たり前の事を声高に主張して自分を正義だと見せかける(子供)
・すぐに反論する。喧嘩腰である(初対面で「仲良くする」という意識がもてない。根がいじめられっこだから)
・ヤンキーを過剰に嫌う。見下す。(怖い)
・ネットでは強気
・お洒落が中途半端(服だけとか、髪はいじってないとか、体型は考えてないとか)
・文化系だが成績には反映されてない
・人が喋ると被せてきて自分だけが喋りだす
・でも興味ない事は叩き出す
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 10:33:25.08ID:tqGsej0g
虫偏以降の息切れ感ワロタw
苦行だったがなんとか観終わった
キャラデザは最悪だったけど作画は頑張ってたな

しかしEDとラストEDは音痴で酷かった
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 20:31:51.59ID:1jWKk0b8
くるよ!!!
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 23:06:24.49ID:XHB+VyP5
グリアノイド搭載後の覚醒人1号、ブロッサム戦でも活躍させろよと思ったけど、
アルジャーノン患者とはいえ未成年パイロットを殺人者には出来なかったのかな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:42:42.67ID:AIaDAFdR
学校のシーンが毎回暗いんだけど、蛍汰達の通ってる学校は定時制なのかそれともそういう作風ってだけなのか
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 21:14:02.48ID:2R6Dpznh
くるよ!
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 07:43:57.55ID:6cwVgZoj
ガオガイガーとまりんとメランがすげー面白かったからベターマンの1話をみてみた。
正直ピンと来なかったんだけど、何話くらいから盛り上がる?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 20:16:08.26ID:IKdDkS1r
俺はトカゲアーマーと合体するスパッツ少女を見て「何だこれ!かっけえ!」と見始めた
6話だったかな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 07:48:14.43ID:EF3lqsFo
盛り上がりどころといったら中盤にあってそこ終えるとまた暗めのトーンに戻るのよね
個人的にはB旧ホラーな感じがたまんないんだが合わない人には合わないんだな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 12:12:45.20ID:Z7cDPb2d
ガオガイガー見て流れで観たらこれはなんか違うってなるだろうな
自分はベターマンから入ったから問題なかったけど
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 19:23:32.58ID:kM4WxhZN
俺もベタ-マンから入ったから逆に覇界王が違和感ありすぎた
というか同じ世界というよりも
ガオガイガーの世界にベターマンのキャラが出張したみたいな印象
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 18:07:56.67ID:6gf/XYEC
>>369
>>401
怪奇大作戦みたいなああいった作風の物が好きならばとことんハマれるのかもね。
いずれにせよ万人向けではないよな・・・
スタッフも樋口真嗣さんを始め名だたる人が参加していてびっくりする。
0410 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 13:19:38.15ID:g0T1/sSu
次の夜まで・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況