X



F-ZERO ファルコン伝説 LAP15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/27(日) 03:27:17ID:???0
             _,..-―--、
           r‐''"      `-、
           |  ///`ヽ、 l
          __l i"______  _!ゝ-., il_
          i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ    /⌒`、
   /⌒ヽ     ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ    l~i__...-l
  /   _l      | l F====! !|      l     l
  l゛"'''´ |      ー-、`ー‐―‐ '-'      `.l ̄~~7
  l‐'''"l-'        l`ー― イ  ,..- 、    l   /
.  ',  ',    r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ   l ̄`'/
.   ',''""',  /ヽニフ. L_|___|  | ヽ....ノ\. ,.l..... /
    , r'"`ヾ、/  |        ̄~ | \  f_...ゝ
    (---―)    |______.!   `‐ヽ..__ノ
    `ー‐ ´

テレビ東京系 毎週火曜日 18:30〜19:00(H15.10.07〜H16.09.28)
BSジャパン 毎週水曜日 18:55〜19:25(H15.10.08〜H16.09.29)
TOKYO MX 毎週木曜日 18:30〜19:00 (H21.01.08〜)
全51話

アニメ公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/f-zero/

まとめサイト(過去ログ・テンプレ・キャプ画像・AAなど。更新停止中)
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2291/

前スレ
F-ZERO ファルコン伝説 LAP14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1143887411/
関連事項、2ゲッター、>>1乙等々は>>2-15あたり
新スレは>>970ヨロ。無理なら早めに他の人に頼むこと!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 09:51:54ID:???0?2BP(7800)
週末DVD見てたけど、F-ZEROって人気なかったのかわからないけど、
かなり面白いよね。時々絵がアメリカンコミックみたいにぶっ壊れたり
突っ込み所も多くても全体のバランスを崩すことがないし。
リュウ、あなたは余裕がないのよ ってジョディーのセリフが響いたぜ。
あとバート先生がファルコンなんじゃねーか??とか思うし。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 17:21:54ID:???0?2BP(7800)
いや、あまりにそれじゃ露骨だろうって思って逆に疑ってしまう。

もうあっという間に13巻全部観てしまいそうな勢いだよ。
ホントに面白い。あとバート先生が微妙にダークになったりするから笑う。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 21:23:03ID:88bH0gW2O
そのダークな先生がこれからの再放送で暴走していくんだよww
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/29(木) 01:47:09ID:???0
放送当時は全く興味なかったけど、ゲームから入ってDVD大人買いしてしまった

>>47
クラッシュの衝撃でマシン外に放り出され、生身でコース上をゴロゴロしてた人がいたね
お笑いとか反則とかミニスカきわどいとか以前に、一歩間違ったら轢き殺されてるw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/29(木) 07:53:49ID:???O
面白かったからついついゲームにも手を出した派。

>>53
その前にF-ZEROの衝撃波で……、チューブ男だから大丈夫か。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 22:30:25ID:iDj1ASRvO
先生ってどうすれば倒せるのかな?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/14(土) 18:10:14ID:Wf1ymRaEO
再放送もそろそろクライマックスだな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/19(木) 22:28:23ID:???0
ゾーダのマシンが何だか凄いことになっていたなw
ブラックシャドーは後で復活するだろうけど
バート先生嬉しかったのか、ご機嫌すぎて吹いた
顔の傷はまたスルーされたが
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 00:02:35ID:???0
始めて見たのが本放送の最終回だった。
始めて見たくせにファルコンパンチで泣いていた。
あー…もっと早く再放送に気付いていたらなー…。
今はOPEDに先生の顔が出なくなったのが寂しい。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/23(月) 22:16:34ID:94ezfKmmO
俺がアニメ最終回のあと、次に先生に会ったのはゲームだった・・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/26(木) 22:57:03ID:SzXj2N8+O
今日は久しぶりにサムライゴロー登場したな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/03(木) 22:18:39ID:???0
ブラックシャドーが復活したが、生きていたのは溶岩風呂のおかげか・・?w
ミス・キラーもゾーダのリアクターマイトのおかげでハルカの記憶を取り戻したものの、リュウに対しては
ハルカとしての顔は見せずミス・キラーとしていたのが悲しいな
そのリュウは今回ミス・キラーやゾーダにボコボコにされたが・・Mか
バート先生もブラックシャドーが生きていたのでガッカリしていて吹いた
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/04(金) 00:43:31ID:vfP4cLFgO
早くファルコン復活してほしい
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/04(金) 19:54:18ID:???0
再放送で知った口だけど
ハルカが1月3日生まれって本当?
後リュウの目の中って何色で塗ればいいのか
よくわからない。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 17:29:18ID:???O
>>73
一応出てるっぽいよ。
バラだし俺は今んとこ全部録れてるから買うには至ってないけどけど。
BOXで出ないかねえ・・・無理か。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/09(水) 00:51:38ID:???0
尼で検索すれば出てこない?>DVD
新品が欲しいのなら残念だが。

DVDBOX発売かそれが無理なら海外で実写ドラマ化とか…。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 00:50:57ID:???0
>>79
ああ見たいとも!!
…いや結構本気だったりするんだが。
スタートレックみたいな雰囲気で作ったらよさげじゃね?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 20:20:33ID:???O
>>80
女だらけのF-ZEROレースとかどう再現すればいいんだw
ファルコンの実写版はゲームのCMで見たけどあっちはアゴ割れてる人じゃなかった。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 22:51:56ID:???0
バート先生、ショタコンだったとは・・
また顔の傷の質問が出ていたがスルーしていたw
予告はリュウとジャックがおかまになっていて吹いた
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/11(金) 20:49:19ID:???0
マジに信じられねーかもしれんが・・
隣駅のブックオフにDVD1本250円で売ってた。
我が目を疑ったぜ。0が1個隠れてんじゃないかと・・・

売ってた1〜8巻まで全部買ってきた。
ちゃんと見れるし、動作問題無し。
唯一値崩れの原因として考えられるのは背表紙が大分色あせてるってくらいか。
中身が見れれば俺は気にしないから良い買い物だったがな。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/11(金) 23:04:46ID:???0
>>85
ポストカードも全部付いてた。

あの後オクとか見たけど、600円とかでも売ってんのな。
でも正直そんなのどうでも良くなってきた。
やっぱり面白い・・・面白すぎるぜファルコン伝説・・・
放送当時気にしてなかったが、EDも神掛かってるな。
1話のEDで思わず目頭熱くなった・・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/16(土) 16:23:47ID:4eAeMpWb0
先週の先生の暴走は最強wwwww
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/29(金) 00:47:47ID:TQlKn/WoO
来週最終回だよおぉぉぉぉ!!!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/30(土) 22:55:04ID:OQyYTnf7O
リュウ胴着着てたけど、あれってパロじゃね?
実際中の人は一緒だったし
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/03(水) 11:17:31ID:LNFlhvvG0
ブラックシャドーの影であるジーニやボーンは切り離し可能なんだろうか
三人一緒の時もあったし
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/04(木) 17:29:25ID:???0
前半はつまらなかったけど、後半のゾーダやブラックシャドーが良く出る様になってからは面白かった。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/10(水) 23:34:43ID:???0
今日DVD借りて第1話から見てる、完全に初見
ゲームやってるから自然とリュウの心情とかが理解できて面白いなw
なんで今までこのアニメを見てなかったんだろう‥‥後悔
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/11(木) 23:31:31ID:o5XYLogbO
改めて思ったけど、ツノ男の声が若本でよかったと思う
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/03(水) 23:18:46ID:/bIz+xLZO
アニメ再放送終わってから話題なくなったなw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/05(金) 19:37:22ID:???0
それを言うなwww

ところでバート先生も好きだけど
アニメオリキャラである
リュウとかハルカが好きだ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/05(金) 21:59:06ID:???0
一応F-ZEROのキャラをベースにしてるとはいえアニメのキャラはアレンジされてて殆どオリキャラみたいなもんだけどね
特にジャックは別人じゃないか?好きだけど
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/06(土) 14:59:59ID:???O
ザ・スカルの扱いの悪さはちょっと不憫だ。小物じゃないのに。
ブラッドファルコンはほぼそのままだな。改変ないほうが珍しいかも。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/06(土) 15:50:03ID:???0
惑星タコラを救うためにF-ZERO参戦したタコ→なぜか悪役に
気性が激しくいつもウッキーとか叫んでるビリー→なんか気弱に
国民的イケメンアイドルジャック→一応女にモテてたりするが2枚目半でやってやるぜ!な熱いキャラに
オカマな口調のババ→完全に男になったかと思いきや途中でオカマ化
ジョディを守る為ならどこまでもなタナカ→ジョディの上司になってる上に自分の立場を守るのに精一杯なヘタレに

他にも色々変わってたと思うけどこんなものかな
アニメ版は敵味方の立場によって大きくキャラが変わってて面白い
AXキャラは残念だったがXまでの全キャラ出してくれたのは良かった
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/06(土) 20:58:57ID:???0
>>115
タコは
有名になりたくてタコラから出てくる→上手くいかない→小悪党に
だからあながち間違いでもない発展のさせ方な気がする
気合い入れて出てきたけど、都会の荒波に負けた的な

一応最後に更生してたしな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/07(日) 01:32:25ID:???O
個人的にスーパーアローとゾーダの直接対決がなかったのが残念だわー。
二人とも優遇されてたからまあ良いのか。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/07(日) 03:47:21ID:???0
アントニオ・ガスターはゴローが渋い分格下げになって気の毒だった

アニメではゾーダが一番好きだな
奴がなぜ主人公のライバルポジションに置かれたのかは未だに謎だが
甘党設定がうまく活きてた
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/07(日) 12:25:14ID:???0
それにしてもゲームとアニメじゃこんなにキャラ違うんだな
ゲームやった人にとって
アニメは違和感あるんじゃないか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/07(日) 12:57:29ID:???0
任天堂アニメってどれも原作のパラレルワールドみたいなもんだしな
ゲームに忠実なのってファイアーエムブレムくらいか
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/07(日) 21:53:03ID:???0
ジェームズにはもう少し出て欲しかったな
ただ話の終わり方も含めてジェームズのエピソードは大好きだからまあいいけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/07(日) 23:47:02ID:???O
原作キャラの登場率が異常に高いのもファルコン伝説の凄いところだよな

キャラ改変以前に、普通ここまで律儀に本編に採用したりしないと思う
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/08(月) 01:23:25ID:???O
F-ZEROのキャラや世界観だとストーリー作るのはかなり難しいと思うんだけど、
わりと纏まってたよね。正直なくても……、な設定はあったがw
ファルコンが勘違いしたアメリカンヒーローにならなくて本当に良かったと思う。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/09(火) 04:01:49ID:???0
>>119
自分もゾーダが好きだな
ハイパー状態から戻ったラストは若干物足りなく感じてしまったが

リュウが最終的にファルコンの位置を受け継いだけど
ゾーダがブラックシャドーの位置に収まってる感じじゃないのが気になったな
少ししたら、またあの水牛みたいな格好した奴が出てくるんだろうか・・・
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/10(水) 01:54:22ID:???0
リュウが2代目ファルコンになったんだから2代目シャドーもいるかもしれないよな
ゾーダは2代目リュウ=クランクのライバルなのかな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/10(水) 06:05:32ID:???0
ブラックシャドーがリュウ抹殺のために作った駒だろ>ゾーダ
ハルカが対リュウの切り札だったように
ハルカは幸せになったしゾーダは我が道行ってそうだし結果オーライだが

にしてもゾーダしぶとすぎだろ
キャラ相関図とか作ったらシャドーに次ぐ諸悪の根源だろうに
何で「あのオジサン面白い♪」になるんだw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/14(日) 04:29:48ID:???0
アニメファンだがゲームからGCゾーダの設定が消えたら泣く
しかしハイパーになった掃除機さんは操作したいジレンマ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/18(木) 00:33:13ID:f/Fzvw3d0
GX先にやってたからブラックシャドーとデスボーンが同じだった知った時、尺が無かったのか?
とか思ってしまった。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/21(日) 00:25:38ID:???0
アニメ自体の熱さは最終話まで通して好きだが
セイブスとか終盤の設定は納得できないものが多いなあ
ひねくれた見方をすれば深刻ぶりすぎてるように見える
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/31(水) 23:36:09ID:???0
リュウさんが「ミスキラーがハルカかもしれない・・・」って悩んでた次の回で
マシンで思いっきりタックルかましたりしてるからなw

肩の力を抜いて見れるのがいい所だと思う
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/26(土) 20:01:15ID:WgFJF1230
保守
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/07(土) 00:28:51ID:noTY1GlJ0
F-ZEROの新作が発表されたらまたこのアニメを見たくなるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況