X



瓶詰妖精 -bottle fairy- 27瓶目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 09:34:31ID:???0
     _ _      , --ー―- 、      ,.'⌒               :'´⌒ヽ'´⌒ヽ
    '´ヘ ヘヾ    .く , -ー―-、〉    '´⌒⌒ ヽ     ,:'´ `⌒ヽ     '´ ⌒⌒ ヽ
   i .f从从))〉    ヽ! ノノ^)))〉    .i !ノノノ)))〉    .i  ハハハハ〉    i  ノノ^)))〉
   ,从(|.゚ -゚ノ|リ    / Y!゚ ヮ゚ノリヽ   .从(|^ヮ^ノリ    lリ(|´ヮ`ノリ     l レ|.゚ -゚ノリ
     !()¶ i!)     ノ ノ /)i-i!つ l    ⊂)!ーi!つ    ノ /)iーi!〉.!    .i i !]=[!) i
     /__l_.l     ( ( .(ソ/__.l〉)ノ     く/_l〉     ( ((((_i_l)))    ノ_ノリ_ノ_|」 ゝ
      し'ノ      .゛ ノ___l "       し'ノ         し'ノ       し'ノ

二期と連載再開を待ちつつ、らんらんらーんらーんらん♪
再放送でも構わないですよ?

■アニメ『瓶詰妖精』公式サイト
http://www.enterbrain.co.jp/magical-cute/tv/
■スターチャイルドHP
http://www.starchild.co.jp/special/binzume/index.html
■原作者(篤見唯子)HP『三振』
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hakka-ya/

★有志による過去ログまとめサイト
http://lady.sakuratan.com/2ch/fairy/
★瓶詰妖精あぷろだ
http://kokoro.dip.jp/bottlefairy/ran/ran.html
★アニメ最萌トナメ2004(仮)で瓶詰妖精の出場キャラを支援してたサイト(結果もコチラ)
http://www.geocities.jp/maji9do/04summer/index.html

その他、細かい事は>>2-15あたりを参照。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/16(火) 21:47:18.90ID:???0
>>661
XP時代の話だが以前PCI-Exのマシンで動いた気がしてたんだけど勘違いかな

>>662
動画削除したら落ちなくはなったけど先に進まないw
なんかキー入力すればいけるのかな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/19(金) 03:28:38.36ID:???0
XPのPCI-Exで動かせたと思う

ただし3DがHDDに負荷を掛けるのか
環境不明だがゲームが原因で原作せんせいさんと同人せんせいさんのPCが逝ってるはず
十分注意してクリアしてくれ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 12:12:45.93ID:DbsPRHMR0
もう11年・・・
この作品を覚えている人って、どれくらいいるんだろう?
PCのHDD奥底にリッピングしたデータが発見されたので観たけど、
「2004年」のカレンダーがあって、少し泣けた。
0667 【吉】
垢版 |
2015/01/03(土) 09:40:40.20ID:???0
いちがつ〜!

!omikuji:おみくじ 名前欄に入力して書き込む。正月3が日と毎月1日のみ。
!dama:お年玉 同じく名前欄に入力して書き込む。1月1日のみ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/03(土) 17:00:23.81ID:???0
『12月』から『1月』に向けて「お? 珍しく続き物か?」と思ったら、
なんか挨拶だけして、続きはおしまい。
あとはいつもどおりの妖精さんたちだったなw
懐かしい・・・っつーか、さっきで観ていた。

それにしても、放映前、「さららはツンデレキャラだなうん。」と思ったら、
三人とと一緒に遊びまくってボケまくっていた。

ただ、その中途半端なキャラクターで、あとの三人ほどの動きがなかったのが残念。
どせいさんになっても、食卓では出てこず、せんせいさんを送るときに『うむ!』で終わり。
『バントで先制点 → 弁当せんせいさん』だって、他三人よりセリフは少ないし・・・

それよりもなによりも、スタチャとジーベックのいざこざで、
『れれ』も『お姉さんせんせいさん』もお蔵入り・・・
『れれ』はドラマCDに出演できたのが救いだな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/11(日) 17:49:18.36ID:5H5kcqow0
>>669
なんて名前?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/11(日) 17:50:25.15ID:???0
キャラクターはさららと同一座標上の真逆である大和撫子っぽいけど。
ちりりと少しキャラがかぶりそう・・・
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/11(日) 17:52:51.93ID:5H5kcqow0
あ、ここ、半強制IDなんだったっけ。
レスの三連続、誠に申し訳ない。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/23(金) 06:23:25.09ID:efZcrxqD0
でもちょっと気になるゾ
詳細plz
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/09(月) 23:55:27.38ID:SDMYvJe40
>>679
可愛いのは認めるけど、
『瓶詰妖精』とは関係ないよね?

それはそれで、どこか他所で発展して欲しいけど。思いっきり。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/14(土) 04:51:29.11ID:???0
>>673
ええええええ!?
血だまり・・・じゃなくて『ひだまりスケッチ』の蒼樹うめだとぉ!?

>>681
うむ。
艦これとか「いかにも」なエロゲなんてどうでもいいから、
こっち方面を血だまり・・・じゃなかった『ひだまりスケッチ』並に展開して欲しいぞ!
うむ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/14(土) 04:53:10.11ID:Z2NH6oUU0
これは上げねばならないな。
うむ。
是非に!
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 10:25:18.82ID:OrfQH9BV0
>>684
特に「秋唄」がお気に入り。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 02:02:50.85ID:HkUzyl3g0
>>684-687
四季唄五5曲はどれもこれも詞が秀逸だよな。
「教えてせんせいさん」の影に完全に隠れているが本当に惜しい。

あと、水樹奈々とは逆のベクトルで堀江由衣は歌が上手いな。
あの特殊な声で歌い上げるなんて、さすがとしか言いようがない。
もっとも堀江由衣という声優は、高音を出そうとするとさらら声になるような気がするが、
気にしないでおこう。
0706 【大吉】
垢版 |
2015/12/01(火) 23:10:10.53ID:???0
しわすのせんせいさんはどこまで走りますか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/16(水) 23:11:10.80ID:NMUEQLYh
昨日、BSジャパンの番組に泉川そら(イズミカワソラ)さんが出ていてびっくりした
今は動物保護のボランティア活動をしているんだね
0718 【吉】
垢版 |
2016/09/01(木) 06:10:41.95ID:QGWNtLD6
くがつ〜!
0720 【末吉】
垢版 |
2016/11/01(火) 23:11:30.35ID:9VqRTsma
じゅういちがつ〜!
0723 【吉】
垢版 |
2017/04/01(土) 05:32:49.25ID:ffF9OFkM
しがつ〜!
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 02:46:53.26ID:eshelpzB
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
0726 【末吉】
垢版 |
2017/05/01(月) 05:17:29.89ID:I7Rogkv9
ごーるでんうぃーく あーんど ごーるでんうぃんく
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 23:28:25.42ID:PhZFU/B/
部屋の整理をしてたらゲームが出て来て今のPCなら快適に動くかな?
と思ったら箱だけで中身がなかった…
0735 【小吉】
垢版 |
2017/07/07(金) 22:44:05.72ID:jddeAGuu
らんらんら〜んら〜ら
0736 【豚】
垢版 |
2017/08/01(火) 03:43:18.40ID:fwKYqUKv
はちがつ〜!
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 20:23:44.78ID:SrpsETi8
>>724はまどマギアンチスレの住人な
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1499486216/
51名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/28(金) 19:33:31.29ID:ETc0yRsk>>66
>>50
だなw
今回も大雨で被害でまどマギまどマギと騒いでやったら失せろクズと言われて笑ったわ

まど豚ざっまああああああw
62名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 16:34:32.22ID:vR+dD5M7
マジウケるw
まどマギ嫌われすぎだろw
他所の板の自治スレで100レスくらいまどマギ連呼したら、まどカスが嫌いだの嫌いになったとか言われまくってて腹抱えて笑ったわw

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1462698135/
943名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 00:26:05.97ID:Not5IwN8
>>942
いいんじゃね?
ここ必死チェッカー無いし、仮にクソまどゴミスレで話題になったらまど豚見てんだなwでおちょくれるし

全部まど豚に擦り付けられるから何の心配も要らん
なんJにでも行ってまどゴミスレ紹介してくっかな
まどかは社会現象とか喚き散らしてくる
0738 【末吉】
垢版 |
2017/09/01(金) 21:29:05.69ID:wLXZMscT
秋の すごい アイツ〜!
0741 【豚】
垢版 |
2017/11/01(水) 06:18:45.19ID:M9YoQQJl
じゅういちがつ〜!
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 05:50:57.68ID:uuPHSmT9
スロウスタートって来月だっけ
原作持ってるけどたまちゃんの声がたまちゃんで脳内再生される。。。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 12:40:56.14ID:9TVoXYYp
たまちゃんは話が進むほどにたまちゃんぽくなってくから
それよか原作の瓶詰っぽいていうか篤見せんせいさんらしい特有のテンポが失われて
単なる日常系になってるのが惜しい
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 18:18:04.01ID:jwisTfDY
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

QUCI7
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 15:01:33.27ID:oSBLE3nT
AGP対応グラフィックボードがないと起動しないはずだから
いまどきのパソコンじゃ起動しないんじゃないかなあ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:46:47.04ID:IylkT8aa
PCI Expressが誕生する前までの、グラボ用インターフェース
このゲームが出た2005年の時点で既にレガシー扱い

当然、最近のPCにはスロットすら無いです
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 03:26:53.90ID:3fsvMd6D
物理的なVGAの接続方法次第で動かないゲームなんてあるの?
単に32/64bitとかOSやDirectX周りで動かないだけだと思うけど…
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 09:48:27.81ID:zBkAhLCd
今でも持っているが、ビデオカード・グラフィックチップの接続方式は特に気にしなくていい。
Pen3/Pen4辺りの古いノートPCでは表示能力が足りないことがあるってだけ。
それから、ディスプレイ解像度がXGA(1024x768)では起動しない。
パッケージにはSXGA(1280x1024)以上と書かれているが、HD(1366x768)でも一応動いた@ウィンドウモード。

素のWin7では起動しない。互換性設定か何かが必要と思う。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 09:39:46.57ID:/deYE87W
>>758
うちでは Vista/7世代のPCは XPにして使っているから、XPでしか動かしてないよ。
Win7では、何もしないと起動しないことしか確認していない。
一応、プログラム本体(.exe)を右クリックして プロパティから互換性設定を変えられる。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 18:25:05.17ID:ZOCkd7Kj
>>759
XPのパソコンは今持ってないです...
右クリックから互換設定変更してみましたが動かないです
XPのパソコン用意するしかないですかね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 09:55:59.04ID:XjqHn7si
>>760
ゲームもってないけども
いまさらXP機買ってもまともに動くスペックだとも思えない、狙って買うならともかく。。。
まずは可能な限り手持ちのPCで
XPモードとか、古いゲームの動かし方を調べて端から試してみた方がよさそう

結局はどこまで手間とお金をかけるかの話になっちゃうけど
中古でXPが動く可能な限り新しい(高スペ)のPC用意するとか
ドライバとOS用意できるなら今のをデュアルブートにしてみるとか
その辺が最後の手段かなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況