X



ヴァンドレッド総合スレ7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 23:19:38.19ID:???0
二期のガス子さん関連の熱さは異常
企画が続いたら、二期ラスボスは地球人の一人でしかなく、
三期で連合軍VS地球人の、太陽系決戦とか見れたのかな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/22(火) 00:49:52.13ID:???0
ヒビキって最終的に背は伸びたの?
チビだったのはタラークの飯が身体に合わなかったからだよね?
ならメジェールの飯を食べて成長してそうなんだが
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/22(火) 00:55:55.11ID:???0
146センチだっけ?
マジで小さいな
せめてディータよりでかくなってほしい
160センチくらいに伸びないかな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 01:47:57.64ID:ajGyMQMY0
スーパーロボット大戦V
【対応機種】 ニンテンドー3DS 【ジャンル】 SRPG
【発売日 】 今秋予定 【価  格】 未定
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 01:51:34.97ID:ajGyMQMY0
参戦作品(★マークはシリーズ初参戦、☆マークは携帯機初参戦作品。)
天元突破グレンラガン     マクロスF            無敵鋼人ダイターン3      無敵超人ザンボット3
☆銀河旋風ブライガー      ★斬魔大聖デモンベイン     ☆伝説巨神イデオン       ★魔境伝説アクロバンチ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 01:54:07.83ID:ajGyMQMY0
冥王計画ゼオライマー      勇者王ガオガイガー       オーバーマンキングゲイナー   機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ       機動戦士ガンダム逆襲のシャア 機動戦士クロスボーン・ガンダム 機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム      新機動戦記ガンダムW EW     機動戦士ガンダムSEED DESTINY 機動戦士ガンダム00
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 01:56:18.10ID:ajGyMQMY0
エヴァンゲリヲン新劇場版:序 ★エヴァンゲリヲン新劇場版:破 ★ゼーガペイン         ★ヴァンドレッド
マジンガーZ          グレートマジンガー       マジンカイザー         真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
闘将ダイモス          勇者ライディーン        フルメタル・パニック      バンプレストオリジナル
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/20(金) 00:02:27.59ID:???0
DVDをPS3で再生したんだが・・・画面が小さい
これが恐怖のレターボックスか・・・
BDで出してくれよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 03:59:42.36ID:???0
今のテレビで昔の番組を再放送すると画面サイズが小さくなってるよな

バートやドゥエロは正式な訓練課程を修了した人間だけど
蛮型の操縦はどれくらい上手いんだろう?ヒビキより全然上手かったらなんか燃える
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 13:54:20.62ID:???0
優等生のドゥエロはわからんがバートはよくて1話の蛮型操縦者レベルだろう
ドレッドに貼りついて武器も使わずグーでバンバン叩いていたりするあのレベル
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 20:03:13.67ID:???0
バートは劇中で操縦マニュアル読んでなかったか?
電光飛翔拳使えるとかなんとか言ってたような
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/31(火) 10:39:47.90ID:???O
バートってアニメと小説じゃ副長への気持ちのあるなしが違うよね。小説だと副長に対する恋心は全くないし。
明確な好意が感じられるのはマグノへのおばあちゃんっ子の気持ち位。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/31(火) 11:33:58.23ID:???0
バートはいいとこのぼっちゃんだから、死亡率の高そうな搭乗員じゃないだろう
本当に訓練してたらマニュアルなんて読まなくてもいいはずだしな
ドゥエロの医者も自称だしな

旧海軍だと、学校出たばっかりの士官には一通り全ての部署を体験させる
配属はその後、あるいは特化した学校に行ってからになる
まあ軍医やパイロット等、専門教育が必要だと最初から該当部署に配属されるけど
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/04(土) 09:25:42.68ID:???0
NECOは別に枠作ってまではOVAや劇場版はやらない印象
ダグオンのOVAは30分ものだからかついでにやっていたが…
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 21:09:58.67ID:???0
ttp://auctions.c.yimg.jp/img235.auctions.yahoo.co.jp/users/4/1/3/9/honsino-img317x508-1344779299piswko74182.jpg
このマイクロビキニは本編でも見てみたかったなあ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/29(水) 10:55:35.51ID:???0
ヴァンドレッド面白いけど主人公の口が悪すぎるんだよな
あとカエル型のハンバーグをわざわざ蹴りとばすのはねーわ
もうちょっとうまくやれただろ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 23:04:57.31ID:???0
「前向きな気持ちだったからペークシスが力を貸してくれたんだ」

なんという恥ずかしい設定なんだよw
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 10:22:28.66ID:???0
「宇宙人さん」という言い方が可愛いと思い、宇宙人さん推しで始めたものの
すぐにウザいことにスタッフも気付いてしまった
しかし、いまさら引けないとばかり押しまくったがやはりどうしようもなく
最後の方はもうストーリーすらメチャクチャになってしまったアニメ、という印象がある
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/18(木) 05:11:08.85ID:???0
俺はスタッフが扱い間違えたとは思わん
作中で仲良いのが年少のパイウェイ、年上のエズラ、コミュ力低くないけど変人のパルフェ
てな感じで最初期からディータは変人で同世代の友達少ない描写だったし、
周りから浮いてたからこそ6話でメイアに相談持ちかける所とか妙なリアルさが出たんだと思う
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/18(木) 05:13:45.34ID:???0
そしてそういう奴らが自分から動いて周りと打ち解けていくのもこのアニメの軸の1つだと感じたがなあ
その過程で作り手の伝えたいこともしっかり感じられたし
ただ展開の風呂敷はどう見ても畳みきれてなかったけどな!
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/19(水) 10:52:44.12ID:???0
地球が諸悪の根源という設定がそんなに拙いのかねえ
同じ地球人でゲス同士が戦争してる作品もあるのに
0758753
垢版 |
2013/01/05(土) 17:53:21.91ID:???0
全部見終わった、結構おもしろかった
最後地球人の坊やが死んだけど、それで地球人自体が絶滅したってわけじゃないよね?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/03(日) 02:00:48.92ID:???0
    _   ∩ ・゚。・゚。・  
  ( ゚∀゚)彡 。 ・゚。・゚。・  鬼は外!福は内!
   ⊃□彡
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/22(月) 22:24:35.65ID:???0
タイトルである「ヴァンドレッド」という単語が
劇中でなかなか出てこなかったのは
ある意味斬新だった
小説版ではすぐ出てきたけどねw
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/10(金) 12:27:16.16ID:???0
というか作中の地球人は放っとけば絶滅する存在に成り果ててるがな
だからこそ刈り取りに精を出してたわけで
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/10(金) 21:08:55.00ID:???0
ヒビキ達のいる方面以外の宇宙にも刈り取り惑星は沢山用意してるだろうし
放置してるだけじゃ駄目だと思うぞ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/21(金) 16:38:07.74ID:???P
『刈り取り』の問題があるけど『地球人』は知らんけど『地球』は滅ぼすわけにはいかんし
地球を知らない地球を旅立った人間の子孫たちが地球を元に戻すのが目標だよな
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/22(土) 16:12:32.99ID:???0
でも植民星も元々は人が住めないような環境だったのをテラフォーミングしたわけだから
地球も改めてテラフォーミングし直すと考えればできないこともないかもしれない
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 00:52:30.90ID:???0
あんな巨大ピーマンとか作る技術力がありながら
何で地球人は地球を人が住める状況に直せなかったんだ?
地球人にはその技術がないのか?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 22:36:12.26ID:???0
自然を守るということでコンクリートで自然を固めるのと似たようなもんだろう
傍から見ると最悪な状態でも当事者は最善と結構まじめにやっていたりする
刈り取りというシステムも同じなんだろう
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 17:06:39.06ID:???0
人が住めない環境といっても、改善できるものと出来ないものがあるだろう
放射能みたいに改善するのに何千年もかかるような人為的汚染なんじゃないか
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 20:01:57.83ID:???0
ヒビキはあの後背は伸びたのかな?
流石に16歳男子で148pは低すぎる
いくら小柄でもせめて165pくらいはほしいな
0789 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:???0
当然夢の中で決着を付けよう
確かに妄想内部で決着を付けよう
無論第三期はカードファイト!!ヴァンガード厨を釣り上げる為にタイトルをカードファイティング!!!ヴァンドレッドにしましょう
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:???0
こういうのってラストどうするかなんてまず考えてないからなあ
下手に続編やらないほうがいい場合も
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:???0
鈴は理樹と同じ作中で成長するキャラではあると思うし理樹の相棒だと思うけど
ゲームをプレイした限り主人公だとは思わなかったなぁ
主人公はあくまで理樹だと思った
アニメだと鈴がゲームより出番増えてるけどでもやっぱり主人公ってほどじゃないし
やっぱり鈴は主人公である理樹の相棒だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況