>>431
もちろん日本のです
町を独立領にしたところとか、東大に篭城したのと似てるし
主人公の海潮の理想だけを追い求めて現実が見えてない感じは当時の参加していた若者に見える
ネオランガは正しいことを知っていて、世の中を変える力を持っている、つまり、当時学生たちが憧れた独立や革命、左翼思想の象徴
日本政府との対立や、作中の自衛隊員をゴリゴリの右翼思想にかいてみたり、時代背景として、学生運動のことを言っているのであろうナレーションがいくつかあったり
最終話ですべてを掛ければ戦えるだけの余力を残しながらも日常に戻って、いつ来るか分からない破滅のときに備えるという受身の終わり方なんて
まるっきり今の団塊世代の爺が、革命に失敗したくせにちゃっかり、自分たちの嫌った日本政府の元で日常を暮らしていることへの言い訳に見えるあたりが
なんとなく監督か誰かが当時の学生運動を支持していた人たちなのかな?と俺に思わせた要素

上手くまとめられずなんだか見づらくてごめん、なんとなく読み取ってくれ
あと、美化はどうか分からなくなってきた、訂正する