X



南海奇皇ネオランガスレその5 DVDBOX発売記念!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 22:54:58ID:X1obkXIF0
渡る世間に巨大怪獣。
會川節に振り回されて三人姉妹は今日も行く。
妙にきな臭いこの時代、今こそ見直してみませんか?
(※イラストはイメージ映像です)

公式サイト:
ttp://pierrot.jp/title/neo/index.html

【南海奇皇】ネオランガ総合スレ 4【ネオランガ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1169676504/

その他は>>2-10辺り
0329名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 18:38:44ID:???0
>>325
昔から海潮はスレでも叩かれてたよ
個人の我儘に見えるけど一番保守的な主張をするのが海潮
保守的な価値観をぶっ壊してるのがランガなので
海潮がみんな仲良くとか言ってもおめーのせいだろwっていう感じで腹立つのだろうね
いい子なんだけどなー

あと藤原さんと対立してるっていっても政治的に対立してるだけだしね
ランガや虚神っていう暴力装置がなければ普通に話し合いで解決するものだし
ある意味意見の対立=殺し合いっていうドラマ的な固定観念から開放されてしまって
緊張感がなくなって見えるのが>325の不満なのかもしれんね
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/23(金) 00:17:59ID:???0
ちゃんと成長してるし、最後の最後まで自由でいたいっていう筋をとおしたんじゃないかな
最近みたいに変にニヒリズムってないし、俺も好きだわ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/31(土) 16:25:46ID:bTyfd3ft0
バロウ島ってやっぱバリ島なのか?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/04(水) 05:24:29ID:7DKtczhX0
夕姫みたいな髪型のアニメキャラって他にもいる?
ロングヘアーで前髪だけショートカットってキャラ
0341/
垢版 |
2010/09/13(月) 15:43:51ID:???0
最近見直して一番まともだと思っていた魅波が実は一番やばいと知った。
彼女の兄貴への感情はもはや愛情じゃないか。セーラー服を着てコトに及ぼそうとするし。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/06(水) 19:25:52ID:???0
良かった…スレッド消えたかと思った
なんかjaneでも検索でも出てくるスレ落ちてるって出てたし…
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/06(水) 19:37:38ID:???0
ttp://yu-hi.sakura.ne.jp/hinata/ranga/
ここしばらくで結構増えました、皆さんのおかげです
昔3Dデータ送ってくれた名無しさんは見てないかな…
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/27(水) 00:23:58ID:???0
ttp://yu-hi.sakura.ne.jp/hinata/cgi-bin/gazou/potiboard.php?res=317
ここ最近購入したセル画類をまとめてアップしました
良ければどうぞ…
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 22:02:03ID:SX8Rzm6c0
みんなはどの虚神orバンガが好き?
0357akitayamagata
垢版 |
2010/11/19(金) 20:16:59ID:Oa2IkTqH0
住友優子さん、いいともでまたラブレター読まないかなぁ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/24(金) 00:17:28ID:hor76vdm0
虚神会よりお知らせです
今年のクリスマスは中止です
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/29(水) 11:57:44ID:???0
ガレキとかって出てたのかな
イベントでラヴレや末っ子のフィギュアが出ていたらしいのは
ヲクで見かけて知っているのだが・・・
虚神やバンガがあればなぁw でも誰も欲しがらないか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/03(月) 19:38:15ID:9kSQScqC0
>>364
つ粘土ドゾー

>>365
つ紙とペンドゾー
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/04(金) 20:10:11.39ID:???0
しこく8「悠々こんぴら散歩〜豪華けんらん 金刀比羅宮の世界〜」

のナレーション(ナビゲーター)に住友優子さんが!
健在です!
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 20:57:16.27ID:aASjDAam0
これ、今地上波で再放送しないかな
NHKあたりで
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/27(水) 15:25:01.81ID:???0
>>381
「長女」の意味で早生まれと書いているならYES

ときメモの早乙女くんがうざくなり始めた頃の先駆け的作品だな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/23(月) 11:12:59.33ID:???0
ストーリーがよく把握できない
キャラの喋ってる台詞が頭に入ってこない
日常パートはいいんだけど軍事用語とか出てくると訳がわからなくなる
このアニメに限ったことじゃないけど
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 21:52:19.34ID:???0
軍事用語は正直解らなくてもまぁなんとなくって感じで中一のころ見てたな
それより政治用語の方がちんぷんかんぷんだったわ
あの作品て話の核がオカルトなのにそれを取り巻く環境をリアルにしようとしてたから変な感覚だよね
武蔵野の住民の緊張感の無さとか観光地にしたりとか
でもあの時代はそういうの流行ってた気がするよ、ニア_7とかね
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/05(日) 20:25:45.99ID:???0
>>374のキットってひょっとしてこれかな
ttp://members.jcom.home.ne.jp/grifonsgarden/ranga.htm
顔が三種類の差し替え式だったり、タイトルのプレートが付いてたり
良く出来てるよなぁ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/07(火) 20:08:05.58ID:???0
「どうなんです?リアルタイムなんでしょ」
「ノンポリだったんでね」

みたいなやりとりは世代によってはわかりにくいかも
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/07(火) 22:37:54.60ID:???0
夕姫が「思ったように生きられないなら、死んでいるのと同じよ」って言ったのは何期の何話だっけ?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/08(水) 20:48:10.32ID:???0
現政府に対する不満が盛り上がるあたりの雰囲気は現代にそっくりだった
でも国民がひとつの方向にまとまることはないしクーデター起こそうとする奴も出ない
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 05:18:53.49ID:???0
1999〜2001年は90年代アニメのコンプレックスを抱えた作風がめだってたかなダイ・ガードとかガサラキとか
それにしてもリアルロボット系は影薄くなったなぁ
今の時代 格好良さ=設定の緻密さ より 格好良さ=オシャレさ って感じ
専用機とか出さず空もヘリで移動強くなってもBIGエース程度、生活感丸出しの登場人物。ツボだったんだけど
ここ2,3年にいたってはロボより能力者系だしな(どっちも楽して手に入れる力ってのはオタクっぽいけど)
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/17(金) 00:57:57.70ID:2MVYtj2K0
DVDBOXの絵がやたらエロかったからつい買っちゃったけど
OPの三姉妹が裸にボディペイントで踊りながら武器で戦うシーンがなかなか出てこずに
10話を過ぎても商店街の揉め事の話がダラダラ続いてるから30話以降を飛ばして見てみたら
まだ普通の格好のまま近所の揉め事を解決する話しやってた最低な詐欺アニメ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/17(金) 02:42:02.38ID:???0
>>408
衝動買いしといて何いってんだか
自分の好みの作品をその嗅覚で見つけられない能無しぶりを晒しちゃって
フリージングでも見てろよ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/17(金) 11:47:14.62ID:???0
当時は手間がかかってムリだったけど
デジタル化で労力が減った今なら毎回ボデペも不可能じゃないかも
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 19:50:52.88ID:???0
あー、そうか。だからTVシリーズではほぼ出番なかったんだね、あれ
今頃になって作画上の都合である事に気づかされるとは…不覚
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 20:20:36.44ID:???0
腰まわりがただ布が一周してるだけだったりするから
大鎌で格闘みたいな激しいアクションもTV的に無理ぽw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 22:50:05.48ID:???0
でもエヴァ景気にあてこんで丸紅が大金出してくれてたんだから
「やれば売れます!」って押し切れば金めあての連中は追加予算出たろうし
確実にその方が売れたw
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 02:09:37.80ID:???0
どうにかすれば良アニメになりそうなのにどうにかならなかったっていうこの微妙さがいいんじゃねーか
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 09:50:26.62ID:???0
エヴァにしたってプラグスーツがエッチなのが
人気の一端を担ってたんだから
三人いっしょはムリでもランガを操ってる一人だけあの衣装でもよかった
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 15:55:49.65ID:???0
クトゥルフっぽいところがまたいい、正直天使やら悪魔やらは下手に使わないほうが話は引き締まる
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/24(金) 21:06:48.42ID:???0
虚神やバンガのデザインは最高だと思う
特にミナカタとイブキとアカサ
ソフビフィギュアが欲しいな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/25(土) 15:35:59.97ID:???0
巨大怪獣とロボットのいいとこどり・・・なデザイン、ではないか
かなり人を選ぶものではあると思う
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 04:42:19.95ID:???0
まだ規制されたままかな…
画像掲示板に購入したセル画アップしました
最近はセル画の出展自体が相当少ない気がしますね
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/13(水) 19:12:32.25ID:VkRSQqjo0
ネオランガってどう見ても話のモデルは学生運動だよね
ちょっと学生運動を美化しようという思惑が見え隠れしてきもい
そこを抜きにすれば普通に面白いんだけど、やっぱり気持ち悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況