X



原作厨の為の幽遊白書アンチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/03(木) 06:57:38ID:???0
スレタイの通りです

原作とアニメが同一視されることが我慢ならない原作厨の方々、

ここで色々語り合いましょう

該当しない方は通常のスレへどうぞ

0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/30(金) 14:43:34ID:???O
海外で低賃金とはいえ、一応プロのアニメーターが書いてるんだろ?
何故ああなるんだろうな
素人で幽白好きなヤツとかに安価で頼んだ方がマシじゃないのかw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/27(日) 17:17:08ID:PenRKFpg0
けいことぼたんうざい
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/28(月) 00:23:36ID:???0
天沼のところで柳沢の活躍削るなと思ったのは俺だけだろうけど、異論は認めん!!
原作で蔵馬の海藤コピーして勝利収める柳沢とか幽助が数合わせと言う意外な展開が結構好きだった。
なのでアニメのは好きになれんわ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/28(月) 02:55:11ID:gTbet9ha0
ムクロ対飛影はうざいプチラブストーリーみたいなのが
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/04(日) 01:03:15ID:???O
飛影に「もうお前とは戦わない…」とか言わせちゃダメだな。
原作では例え恋愛対象だったとしても戦う気マンマンだったのに
0500名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 16:51:24ID:???O
一匹じゃなくてどっかのサークルとかの仲良し数人が流れこんできた感じ。
どっかの無料掲示板かりて遊べば良いのに(´・ω・`)
0502名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 18:55:17ID:???O
お仲間がほぼ同時刻に書き込むわけないもんな
飽きるのを待つしかないか
マジメに選挙いってきたよ
魔界の選挙はバトルだから大変だなw
0503名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 19:03:58ID:???0
突然切れる係、宥める係、原作話は以前の会話のリピートの繰り返しを
朝から晩まで一人でやってるみたいだ
しかも自分たちだけじゃ限界だとか言ってるw黒だろ

同じく選挙に行ってきた
キチガイは選挙権がないみたいだな
0504名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 21:45:29ID:???0
考察(笑)や言い訳の稚拙さから考えて
ひきこもりの子供なんだろうな
若いからパワーだけは無駄に有り余ってる、と
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/11(日) 23:42:09ID:???0
>>503
選挙権が無いヤツは変えなくていいとかなんの話かと思いきや。
名前か!
あいつデフォの名前をいちいち入力してんのな。
こえええええ。抽出してみたらこの二日で400レス近くしてやがる。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/12(月) 00:03:54ID:???O
自演も一個や二個なら可愛いもんだがあそこまでいくとぞっとするな
しぶとく?残ってた他の住人も流石に気持ち悪くなって去ってしまったぽい
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/12(月) 00:09:56ID:???0
>>506
あれってランダムなのかと思ってたら名前欄を自分で入力してたのかw
コエー
引きこもりの子供ならまだ理解できるんだが
もしも成人した大人だったらもっと怖い
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/12(月) 01:02:04ID:???0
ただの愉快犯のような気もするけどね
わざと煽るような書き方してるから

まだ一人でやってるみたいなんだけど
肉まんに絵付けする作業をしてた方がどんなにかマシな気がする
仕方ないからいつまで続くかウォッチしてようかな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/12(月) 01:16:02ID:???0
わざと煽ってるのは、本当に人稲だからじゃね?
そうまでしてもレスが欲しいっていう
どっかに避難所兼ヲチスレ建てましょか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/18(日) 17:26:29ID:JELqn3+P0
アニメのけいことぼたんがうざすぎる
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/19(月) 00:05:04ID:???0
幽白のスレはどこもかしこも腐女子しかいねえw
ほんと腐女子人気に支えられた作品だったな
原作もアニメも
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/19(月) 05:20:03ID:PdOhwSiB0
飛影の声って普通に喋ってるときはクールな感じで低めば声だけど叫ぶと別人だな
次回予告のナレーションなんかもう飛影じゃねーしw

蔵馬も必殺技のとき別人だし
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/19(月) 21:10:06ID:???0
>>516
    ,r -‐―――- 、           
    /:: : : : : : : : : : : : \       
   ,;´: : : : :,ィ;_;_;_ノ~~ヽ、:、:`;      
  ノ: : : : : ノ  ,,,;;;;::  ::;;;,,、ミミ     
  ,': : : : :,;'   トェュ、  rェイ !)ノ   
  (,.: : ィ!!     ノ(・ ・)(  ヽ}     <呼んだ?
   ): (_ミ    ( 、_r==、, )  !   
 、_,彡 !.      `⌒´  ノ、_,  
  `ー '´ヽ     、__ノ ノ`ー'     
  /´~~\\ `ー─一'ノ`rn、_   
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/25(日) 15:36:50ID:dfWDH4880
仙水が魔界で幽助と戦ってるとき妖怪殺しまくってるけど
いいのか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/13(金) 09:22:02ID:v8A/5fOg0
蔵馬も技だすとき別人になるな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/12(日) 18:40:58ID:ilOd79lq0
武威好きだけど飛影と戦ってるときの技名がだせー
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/22(水) 18:08:10ID:???0
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '

0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/30(木) 21:41:36ID:LUwlG+8/0
裂蹴紫炎弾打つ時の仙水の顔が酷いな
ギャグ顔みたいになっとる
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/30(木) 22:49:02ID:???0
gyaoの劇場版見てきた
うーん飛影めっちゃ協力的ww
見返りもないのにコエンマ助けるキャラじゃないしw
金印狙う側だろw
幽助も霊丸4発打っててもうねw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/31(金) 01:18:06ID:???O
原作に対するアニメスタッフの捕らえ方は違うなと当時から思ってはいた。
それでも百歩譲ってテレビ版は楽しめた。
劇場版は……
ごめんwwwあらすじを観てきた友達から聞いただけで拒否反応www
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/22(火) 01:16:07.36ID:???O
アニメだけちら見して面白味が全く無かったんだが
マンガだと面白いの?
パワー比べで勝ち負け決めたり
単純に修行して強くなるとかいうのはあんま好かんのだが
そんなん関係なく面白い?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 21:11:10.86ID:???0
仙水って自分が散々溶解殺してきたから魔界で妖怪に殺されるのがもく手きっ立ったのに
魔界でも妖怪殺しまくってるな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 20:34:46.62ID:bSDSUXx30
友人がこのアニメ面白いと言ってたので、最近アニメ版のみ見て、今日見終わりました。
動画サイトだけど、結構楽しめました

だいぶ古いアニメでファッションセンスに理解できなかったけど感動した場面もあったし☆

でも、「ん??」って見るたびに納得いかないところもあったなあ。
まず、制服の色。回やシーンによって顔の描き方が違ってたり・・
手抜きも多い気がした。

一番許せんのは最終話の適当な終わり方、魔界トーナメントとかしょぼい。

初話〜暗黒武術会はまだ良かった。
あとは仙水と戦う前の、ドクターやらスナイパーといった手下と戦うまでは。

てか、仙水の声が、何故園長先生なのか・・かずやに変わった時とか組長にしか見えなかった(笑)
要するに、アニメのピークは暗黒武術会の話だけって感じ。
戸愚呂弟に比べたら、後に出てくる妖怪皆、弱く感じたし。
戸愚呂が100パーセントの状態で戦った時が見せどころって感じで感動したわ。
幻海との切ない時を超えた恋愛物語風なところも・・。
若い時の幻海の姿に戻って、一緒に霊界で過ごせばよいのにとか密かにおもった。

蔵馬も飛影も良かったと思うよ。
個人的にはキャラも声も、蔵馬とコエンマが大好きかな(*^_^*)

もうちょっと続いても良かった気がする。
あとは、出てきてすぐに魔界で幽助のお父さんを死なせてほしくなかったw

仙水もそうだけど、謎の死で終わらせないでほしいw
矛盾だらけ。

まあ原作見てないので感想はこんなもんだけど・・; 
それにしても緒方恵美さんの声ファンになってしまった(笑)
適当な終わらし方されて、クールでカッコイイ戦闘シーンの蔵馬見れないと思うと残念なかんじ。


0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 01:58:10.50ID:uxanYbISO
>>538
そうだよね-雷禅は幽助のお父さんなんだもんね死なないでほしいよね


仙水の死に方も謎だよねもしかしたら病気だったのかもね
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/02(木) 04:51:35.23ID:???0
>>538
リアルタイムで見てた人だけど。だいたい同じような感覚だったな
戸愚弟の存在感が強すぎて後の相手が小物に見えちゃうんだよなー
何回も再放送やってたのに、毎回仙水のあたりで自然と見るのやめてたよ…。

最近、漫画の方で最終回を見たけどやっつけ感が漂いまくって吹いたww
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/03(金) 00:17:19.48ID:???O
単なる一発キャラで、しかも戸愚呂の噛ませ犬でしかない魔界狂戦士のメンバー全員にわざわざ名前付けたのが謎だった
あとラグビ?とか試合に出ないままリーダーに反抗して殺されたし、わざわざ追加した意味がわからん
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 18:26:52.67ID:ZNlMP8C70
>>481
同士がいてよかったよ…
いつも蔵馬に不意打ち食らわされる飛影が、逆の立場に立った時の「ちょっと嬉しい」は可愛すぎ

あと幽助が黒の章を交渉のブツとして話したときに振り向いた「欲しい…」な顔が萌え萌えキュンだったのに
アニメでそのシーンが再現されなかったときのガッカリ感はヤバかった
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 20:29:53.49ID:uKsn90AkO
樹里と小兎可愛い
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/21(火) 01:56:41.57ID:???O
穴を開けたいんですよ。大きな穴がいい。

侵入者が勝つ方に、72兆3500億。あなたの財産搾り出せば、何とかなる額でしょう。

左京さんLOVE
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/28(火) 12:29:26.27ID:IWFLaSWtO
瑠架は幽遊白書で一番いい女
0548匿名
垢版 |
2011/07/06(水) 11:11:28.85ID:NEj2LlDOO
造り直してリメイクしてしてくれないかな。
アニメ版は腐女子向けな映像が嫌だ。
DBやワンピースより人気出そうだ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/06(水) 15:36:22.78ID:igDIeytH0
>>548
>腐女子向けな映像
どこが?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/08(金) 17:38:38.30ID:???0
アニメのほうって原作にくらべてオーバーアクションなんだよなあ
それが苦手だ
黄泉が暗殺者にとどめを刺すシーンとかあの淡々とした取り引きが好きだったのに
激昂させてたから逆になんか白けた覚えがある
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 18:26:48.81ID:r/KIcF4Q0
>>534
激しく同意!刃霧の声はジジィ過ぎる
とにかく浮き過ぎて、とても17歳の男の子の声に思えない!
今からでも構わないので三木眞一郎か関智一に変更して欲しい
こんな嫌な敵キャラが人気が出るなんて余も末だ
アニメ界はもう終わりだ!!
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 20:48:25.21ID:zl7EpKKUO
お前も終わりだよ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/08(月) 10:23:00.90ID:???0
>>551
禿同
まあスタッフは小さい子供でもわかりやすいように作ったんだろーけどね
根本的に放送時間が間違いだった気がする
夕方6時半だとあれが限界だったんじゃね?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 16:26:32.44ID:E2yXGzqG0
>>533
お前、刃霧の担当声優だろ?
自分の声を叩かれるのがそんなに悔しいか
声に自信が無いからって幽白サイトの掲示版に書き込みして
腐女子の機嫌とってんじゃねーよ!
声優業なんか引退して声を使わない仕事にでも転職しろアホ!
お前の超キモイ声ジジィなどこの世からマジで消えて欲しい
その辺歩いているアキバ系のキモオタにでも刃霧演じさせた方がまだマシ!
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 23:23:29.77ID:???0
懐漫スレの今日の痛いやつ
55 :愛蔵版名無しさん:2011/08/14(日) 23:18:45.62 ID:???
>>54
うんわかった、すぐ怒るおばさんw
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/18(木) 07:59:14.31ID:???0
幽白スレって強さ議論スレ以外はほぼ腐女子しかいないんだな。話題が蔵馬飛影ばっかwwww
完全版そりゃ爆死しますわ。腐ってミーハーばっかだからな。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 03:23:56.30ID:UcOIPFXE0
表紙で買うか買わないか決めるのなんて腐だけだよwww
幽白が若年層に支持されてないだけ。ドラゴンボールは別格として
スラムダンクも普通に10代に人気あるのに幽白は知られてもない。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 13:51:06.51ID:???0
 CSで一挙放送やっていたから、このクソ暑い中、クーラーも付けずに頑張って見ていた。久しぶりに見たが、まあまあ、面白かったかな。個人的に仙水は好きなので、そこまでは普通に見られたが、それ以降は・・・。
 にしてもこのアニメ、横に走るのと「肉を切らせて骨を断つ」という台詞が好きだねw。所々で「あしたのジョー」を思わせる場面があったけど、富樫さん好きだったのかな?

 昔から思っていたけど、馬渡松子とか高橋ひろとか、あまり聞いたことのない人達だが、結構良い歌多いよね。知らないと言えば、リー何とかっていう人もそうか。一体誰なんだw。中国人?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 18:58:13.19ID:L0ni+oQsO
>>561
確かに最後の方で完全燃焼がどうとかすげー言ってたよな
0563愛蔵版名無しさん
垢版 |
2011/08/19(金) 19:11:56.67ID:???0
マニアックなアニパロがちょくちょく入っててアニオタ的には楽しい作品なんだけどなw

桑原が「なにー!?魔界の扉が開いてB級妖怪がぞくぞく来るだとー!?」って言うシーンが
まんま押井守の2000本しか売れなかったOVA「御先祖様万々歳」5巻のパロディだったりww
あそこで笑う奴はオタw

0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 00:38:03.23ID:???0
連載当時は大人気だったしクラスのほとんどが
漫画もアニメも見てた
同年代と幽白の話するとすげー盛り上がる
なのに若年層にはあまり知名度がないのはやっぱり
繰り返し目に入る可能性の高いアニメの出来が
ダサくてイマイチだからと思ってる
原作は今の子供が読んでも普通に面白いと思う
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/16(金) 12:32:49.51ID:eZNm2l37O
小兎は男達に襲われても逃げたり逃げ切ったり不幸にあっても幸福にするし 小兎の前で死んでゆく男達
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/31(土) 14:18:46.03ID:LQLFsPEw0
なぜ温子を出さなかったんだ糞スタッフ
0569名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/01/26(木) 22:20:56.53ID:???0
自分の周りの幽白好きの人々の魔界編以降の評価が
アニメ>漫画なんだがありえない…
飛影VS躯とかないだろ…
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 17:37:18.12ID:???0
そもそも飛影の声が無い
冨樫は飛影を「素直じゃない子供」と説明してたのにあんなオッサン声って
まあアニメはアニメで好きだけどね
原作とは全員完全に別のキャラとしてみている
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/31(土) 01:32:35.16ID:???0
CSで見直してるけどやたら顔丸っこくて関節ぐにゃぐにゃの作画のときがあって
きもいなと思ったら絵コンテ新房だった。昔も今も苦手だ…
あと蛍子が原作より絡んできてうざったい
原作の蛍子はどこかクールで貫禄があって好印象だったんだが
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/16(水) 21:22:25.11ID:???0
>>568
経費節約ですね、沢海陽子さんより折笠愛さんの方が安く雇えるからです
だから暗黒武術会編辺りから温子さんの出番を無くして静流の出番が
やたらと多いのですね。

同じ理由で、妖狐さんの声を中原茂さんから緒方恵美さんに変更したのも
これも経費節約でまだ、その頃の緒方さんはデビューして2年ぐらいだったと
思うので中原さんよりギャラが安いから緒方さんに変更して
アニメ誌等で妖狐さんの性格が温厚になったからと言って声を緒方さん
に変更しました、なんて言っていました。

でも声優を変える位なら、最初から妖狐さんの声は緒方さんのままでも
良かったんじゃないかと思うが、自分は妖狐さんの声は中原さんの方が
好き。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 13:32:26.03ID:???0
蔵馬の件は違うんじゃない?魔界編の回想シーンでは中原さんだったし
アニメは原作より南野人格推しだったから、妖狐の姿でも今は南野の性格ですよってのをわかりやすくしただけでは

自分も妖狐は中原さんがいいなー
緒方さんは蔵馬には合ってたけど、妖狐には合ってなかった
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/19(土) 17:03:54.81ID:???0
>>575
魔界編の回想シーンでは1回のみのゲスト出演だったから中原さんでも
可能だけど、桑原役のベテラン声優の千葉繁さんも居なかったから
その分経費が節約できたので妖狐さんの声は中原さんでも大丈夫だったん
です。

暗黒武術会編でも妖狐は裏浦島戦、鴉戦も合わせても合計4話程度
で余り会話も無かったので声が中原さんでも大丈夫だったけど、
魔界の扉編では青年姿の仙水役の納谷六郎さんは、かなりの大ベテラン
声優なのでそちらの方に経費が掛かってしまい、妖狐の声を緒方さんに
変更するしかなかったんです。

魔界の扉編の妖狐も4話程度の出番だったけど、ずっと会話しなくては
いけない状態なので中原さんだと経費が掛かってしまうのでTVアニメの
場合は予算上声優変更するのはやもおえない事です。

妖狐もそうですが、少女姿と老婆姿の幻海、少年姿と青年姿の仙水も声優が
違うのはそれも経費の問題で、林原めぐみさんの場合は彼女の出している
CDアルバムの売上で出演料が免除されていますので、
TVアニメ製作費用対象外になります。

それで少女姿の幻海の声は林原めぐみさんで経費無料にしています
幽白に限らず、他の人気アニメでも林原めぐみさん声の女の子の
アニメキャラが多いのはそれが原因です。

少年姿の仙水の声が石田彰さんなのは、彼の出演料は佐々木望さんと
全く同じですので、そんなに経費が掛からないので石田彰さんの
アニメキャラもあちらこちらの人気アニメで沢山見かけます。

老婆姿の幻海役の京田尚子さん、青年姿の仙水役の納谷六郎さん、お二人
の出演料も全く同じですので、もう不況の現在は余りこのお二人のアニメ
キャラもTVアニメでは余り見かけません。

たまに、クレヨンしんちゃんで共演する事もしばしばありますが
幽白に限らずTVアニメは限られた予算で声優の出演料などで
色々戦っているんですね。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/31(火) 15:34:51.22ID:eM8wBV4pI
仙水さん好きだからショックだったなぁ
どうしてこうなった!!!
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/28(日) 00:14:56.80ID:SBZrU8Aj0
今キッズステーションでやってる
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/09(木) 12:46:14.01ID:???O
原作で描かれ無かったトーナメントの補完見て、アニメスタッフに冨樫レベルの人はいなかったなって改めて思った。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:1vQ7JoXk0
DVDはもう発売されないの?
一回目の映画はDVD化されてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況