X



住めば都のコスモス荘 20号室でドッコイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/05(木) 19:02:57ID:???0
これは偶然という名の運命に良くも悪くも巻き込まれてしまった或る意味非凡な専門学校生とその愉快な仲間達によるけして一辺倒にいかない鯔背な物語である、筈で、

2003年サマーシーズン最高傑作「住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー」について語れ!

★前スレ
住めば都のコスモス荘 19号室でドッコイ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1103090557/

★住めば都のコスモス荘 公式ウェブサイト
http://www.ufotable.com/cosmos/
ttp://www.ufotable.com/cosmos/index.htm (Flash無し)

関連スレ等は>>2-10あたり
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/23(水) 22:36:58ID:???O
たんに小鈴好みだったんだろう。
浪川大輔の演じる役は、一見冴えさなくてもヒロインに愛されるキャラが多いね。
ブラクラのロックとか。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/20(月) 12:30:54ID:???0
絵柄して俺は敬遠するタイプのアニメのはずだが当時面白いといわれていたので見ていた
面白かった

そして今最終回をみてちょっとウルッときてしまった
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/01(土) 22:23:51ID:RqnyxXSCO
あけおめでドッコイ
そろそろ二期やるの?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/19(水) 04:40:15ID:kwuoM5fF0
石毛さん、最近仕事ないね。

今気づいたけど、タンポポのコスチュームってウルトラマンが元ネタ?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/19(水) 06:43:59ID:???0
>>349
送料は他のものも買ったせいで$12.64請求がきていた
遅い便にすればもう少し安くなったはず
英アマゾンのDVDは買ったことはあったけど、今回はDokkoiが無かったので米から買った
中身はオープニングのスタッフ名が英語になっていたけど
作中の漢字なんかはそのままだった
(アニメ見るのは初めてだから変わっている場所があってもわからん)
本を読んだのは随分昔の事だけど、相変わらずコスモス荘は笑えるねー
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 00:59:41.59ID:???0
しかし何故にDVD…BDなら即買いだったんだが

DVD、中途半端に1・3・4巻だけ持ってるんだよなぁ…どうすっかな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/01(水) 16:29:43.97ID:???O
もう浪川大輔、忙しくて引っ張ってこれねえぞ。
石毛佐和なんて、半分引退してるし。
結局なんだったんだろうね、この作品は。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/09(土) 18:42:11.08ID:???O
また、阿智太郎に新作書いてもらえばいいジャン。
住めば都のコスモスマンションとか。
ワケあって、銀河警察に就職した三年後の鈴雄クン、ますます幼体化したエーデルとか見物。
マロンフラワーは隠居して孫設定でスイートピーを出すとか、
タンポポの母親とか登場させれば、
まだイケる・・・ような気がするがw
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/09(土) 23:03:51.16ID:???0
タンポポ・トコドッコ・ポポール

鈴雄と朝香を薬かなんかでタンポポと同じぐらいの年齢にしてドッコイとかはどうかな?
必要ならタンポポとエーデルはデカビタする
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 23:23:33.25ID:3vqLNija0
アニメ全話観終わった
良いギャグだったぜ
最後のご都合火の鳥だけよくわかんねえけどな!
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 23:25:22.34ID:3vqLNija0
間違えた
良いギャグアニメだったぜだ
身近な事に気づかないままズルズル続く展開良いね
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/29(金) 20:35:25.10ID:QaQhutgm0
どのくらい売れたのかな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/03(水) 18:15:05.91ID:???0
懐かしいな
原画集発売合わせの原画展&トークイベントやってるね
行く人レポよろ
ttp://www.ufotable.com/cosmos/index.html#gengaten
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/04(日) 18:44:31.20ID:RVK2jG9g0
3話まで見たあとBOXが売られてることに気づいた
さっそくアマゾンでポチったぜ!
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/11(日) 13:21:49.68ID:08PCzldk0
アニメも秀作だったが、コミック版もおススメだよ。アニメとは別軸で物語が展開しているから、
アニメを観た人でも十分に楽しめる。エーデルにまつわる話は泣かせてくれるし、ヒヤシンスは
最後まで笑わせてくれる。

一方、原作(小説)は微妙だな。よく「ファンタジー小説の欠点」みたいに言われている技法が
全て使われていて、ファンタジーに慣れていない人には少々疲れるかもしれない。それ以外に、
説明が必要な部分や練った表現が必要な部分が『誰がなんと言おうとこうなのだ!』みたいな感じで
手抜きされてたり……。「あっと驚く」が「@驚く」になっていたりと、誤字脱字が目立つ。
アニメ、コミックからコスモス荘の住人になった人なら好意的な気持ちで小説を読めるが、いきなり
小説から『コスモス荘』に入居するのは難しい。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/09(日) 00:13:01.55ID:???0
>>405
下手に続編なんてないほうがいいよ
最高の状態で終わったと思うし

お互いに正体を知らないまま共同生活を送ってたのが良かったので続いても微妙なんじゃない?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/09(日) 02:34:04.82ID:???0
いや、小説でも、コミックでも
意外にネタがかぶらない&ラスト泣ける、なので
もう2シリーズはいける
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 10:12:02.28ID:???O
だから、スイートピーの話まだ使えるだろうに・・・
でも浪川大輔が、ルパン三世で石川五右衛門役になっちまうしな。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 17:39:14.52ID:???O
浪川大輔の変遷

桜咲鈴雄(ドッコイダー)→ ロック(岡島録郎)→ゴエモン

いきなりバーサーカーになった感じ。
あ、ライダー使いなのにw
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 17:55:49.47ID:???0
>>393
小説は読んでると疲れるね
やたら多い擬音とか「〜」とか
あの小説を、このコミックとアニメに昇華させた人は凄いと思う
とくにコミックは泣ける
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 17:48:00.96ID:???0
主役兄妹の中の人が自転車アニメで兄妹やってたのは笑った。
同時に「狙ったとしたら、あまりにも的が狭い…」とも思った。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 23:23:47.79ID:???0
>>415
一瞬何のアニメだろう?と思ったけど韋駄天かw
あのアニメずっと見てたけどお兄ちゃんの声がヘタレてないから結びつかなかった
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 22:27:01.05ID:???0
放映当時はリアルタイムで観てて小鈴が可愛いなと思った
DVD-BOXが出てるのを最近知って買って全話見たけど、やっぱり小鈴は可愛かった
7話の小鈴のパンチラシーンを何度も見返したあの夏の日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況